結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Tie the Knot(タイザノット)
10年の実績!「ハイクラス婚メソッド」で成婚率73%を実現!
とても謙虚で穏やかな女医さんの写真撮影同行でした。患者さんに対しても、寄り添ってくれるんだろうな~と思わずにはいられない、とても素敵な女性です。タイザノットは比較的女医の会員様が多いのですが、皆さん知的であるのはもちろんのこと、例外なくお洋服も質のいいものをお召で、とてもオシャレ。そして、お仕事が忙しいせいか、スレンダー。美人女医の独身女性と出会いたい男性の皆様、是非、タイザノットにお問合せください。また、独身女医の皆様、お仕事がお忙しくても、タイザノットが全面的にサポートして、ご成婚に導きますので、是非一度、お問合せくださいませ。
お見合い後に交際に進んだら、デートは毎週しないと、成婚にはつながらない。そう考えて、お相手とお会いして欲しいのです。これは、お見合いで出会おうが、アプリだろうが、婚活パーティーだろうが、合コンだろうが同じこと。毎週末、当たり前のように二人で会える仲になれなければ、真剣交際へも進めません。少しでも、会うのが面倒くさいと思うような相手であれば、交際終了して、新しい出会いを探しましょう!タイザノットは少人数制ですので、お一人お一人の会員様に、かなり手厚いサポートをさせて頂いていますので、交際中のサポートが必要な方は、是非、お問合せくださいませ。
2019年夏は、6/28(金)から一斉セールになるようです。この機会に、シチュエーション別の婚活服を持っていない方は、是非購入を検討してくださいませ。婚活に必要なのは、①お見合い服、②ランチデート服、③ディナーデート服、④1日デート服お見合いが続くと気を抜いて、お見合いもデートも同じ服を着ている方がいらっしゃいますが、それでは男性に『お見合い帰りかな?』と思われてしまいます。シチュエーション別に服装を変え、会うたびに男性をドキドキさせるのが女性の役割というものです♡一般的な婚活ファッションだけでなく、シチュエーション別の細かいアドバイスが欲しい方は、タイザノットまでお問合せくださいませ。
男性が一番気になるのが、お見合いから交際に進んだ場合の、デートの予算だと思います。複数の方とお食事に行く期間となりますので、毎回全力でデートをするわけにもいかないというのが本音でしょう。そうはいっても、大学生が行くような、うるさい居酒屋とかは絶対にNG。タイザノットの男性版プレミアムコースでは、レストラン予約サービスがあります。そこでは、男性のご予算に応じて、私達がレストランを予約するのですが、『予算がわからない』という方も少なくありません。目安としては、二人で食事をして、全額男性がお支払いという前提で、ランチなら7000~8000円、ディナーなら15000円前後。ディナーはスペインバルやビストロ等の気軽なお店になりますが、それでも複数の女性と毎週この金額は厳しいと思うので、まずはランチデートからお勧めしています。レストラン選びは、ファッションと同じく、自分の価値を上下するものです。最近デートがご無沙汰で、女性が喜ぶお店がよくわからないという男性は、タイザノットまでお問合せくださいませ。
今月3人目になる高年収・イケメン男性のご入会でした。お会いした時に、『えーーーー、こんなにカッコいい男性なの??』と、こちらがどぎまぎしてしまうほどの好青年だったので、カウンセリング中にも、思わず『モテるでしょう?』と聞いてしまったほどです。結婚相談所への入会の理由を伺ったところ、出会いがあるのは、外資系企業のキャリアウーマンや国際線のCAだったりの『仕事大好き女子』が多く、彼は亭主関白ぎみの考え方である為、バリキャリの妻は避けたいのだとか。その条件がどうしても譲れないから、だったら条件ありきの相談所の方が、効率がよいと考えたようです。繰り返しますが、とてもとても素敵で、もし私がお見合いで彼と会ったなら、『結婚詐欺師ではないか?』と思ってしまうほどの男性です。年収目当てにされるのも嫌だということで、少し年収を下げてプロフィールに記載する話もでましたが(それでも1000万は超えています)、どこから見てもハイクラス以外には見えないなーと思いながら、契約の手続きを終えました。活動は来月からとなりますが、今から楽しみです♡
子供を持ち、育てていくことを考えた時、男性にも適齢期があると言えます。女性のように出産年齢はそれほど関係ありませんが、子供を育てる経済力と健康的な体ということを考えた場合、35歳では結婚していたいと考えるのが、先のことを考えて行動できる男性ともいえます。35歳で結婚式・入籍をして、第一子誕生が36歳、第二子38歳。これで、二人目の子が、大学を卒業までは、定年を迎えることがない計算になります。もちろん、大学資金は予め貯めておけばいいとも言えますが、もし子供が医学部・薬学部を目指したり、大学院に行きたい、留学したいと言い出した場合は、想定以上の教育費が必要になるわけで、その時に定年退職していると、心もとないと賢い女性であれば、考えています。婚活市場で35歳男性は、まだまだ若いと言えますが、先を見据えながら生きてきたハイクラスの男性になればなるほど、自分の人生が色々と後ろ倒しになっていることに気付き、結婚相談所での活動を検討する時代となりました。男だって、若い方が婚活に有利!特に40過ぎたら、男性の市場価値も一気に下がり始めることを自覚して、活動してくださいね。
鎌倉生まれ、鎌倉在住の女友達と食事をする際、彼女が選んでくれたのが山形蕎麦がおいしい『ふくや』。ビストロとお蕎麦の二択で、私にしては珍しく、蕎麦を選んだのは、帰りに鎌倉でパンやチーズ・ハムを買い、その日の夜はおうちビストロをすると決めていたから笑ふくや https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14042610/ 今、鎌倉は観光客で溢れていて、商店街はすごい人!でも、地元の人が通う『ふくや』は、混雑している改札と逆側にあり、駅からも少し離れているので、人混みをかきわけてお店に向かうこともないので、ご安心ください。1階は10人くらいで満席になる小さなお店ですが、お蕎麦だけでなく、酒の肴になるような一品料理も多く、それがとても美味しいです。ビールもあるけど、できれば山形の日本酒に合わせて欲しい!建物は古民家を改装したのか、2階はゲストハウスになっているようで、郵便局の方が配達に来ると、上から住人が降りて来たりして、なんともまあアットホームな感じでした。気取った店ではないので、最初のデートには向きませんが、真剣交際前に鎌倉に1日デートに行った時などには、使えるお店です♪
女医さんのご入会が続いています。女医のイメージというと、『頭がよい』『年収がよい』『忙しい』。と、一見男性に引かれそうな感じがしますが、実はそうでもないという事実を知って欲しいのです。特に30代後半以降の年代の、ハイクラスの男性には需要があります。もちろん絶対数は少ないですが、元々女医さんと釣り合う男性は少ないのですから、そこは悲観しなくて大丈夫!今迄の人生で努力したことを無駄にせず、仕事にも理解を示してくださる男性との結婚を望む方は、是非一度、タイザノットにお問合せくださいませ。
大好きなカフェの1つ『ホノルルコーヒー』。ハワイミュージックが流れる店内は、コナコーヒーの甘い香りが漂っていて、まるでハワイにいるようです(ハワイには行ったことがないのですが、たぶんこんな感じ笑)パンケーキなどのスイーツもありますし、アサイを使ったヘルシーデザートもあります。赤坂見附店は、土日はガラガラ。赤坂エリアは週末は閑散としていますので、渋谷や新宿は人が多くて嫌だというカップルは、赤坂デートもお勧めですよ。
開業医と結婚した女友達と食事に行きました。私の友達の中でも、1・2番を争う美人で、スタイルもよく、知的レベルもトップクラス。旦那様の意向もあり、今は子育てに専念していますが、子育て中と思えないほど、会うたびに綺麗にしていて、彼女に会うたびに、『医師と結婚するのは、このレベルの女性だよなあ』と思わずいられません。彼女の旦那様曰く、仕事以外の普通の会話をする上で、知的レベルが高い女性であることは、譲れない条件なんだとか。疲れて帰宅した時に、ロジカルに話ができない妻だと、余計に疲れを感じるのだとか。医師と結婚するには、美貌と知性の両方が必要だということです。でも、医師と結婚できなくても、いくらでも幸せになれますので、女性の皆さん、そこは悲観せずに、自分にぴったりのお相手を見つけていきましょうね!
この相談所を知る
Tie the Knot(タイザノット)
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!