結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Tie the Knot(タイザノット)
圧倒的なハイクラス婚実績!品よく賢く色っぽくを目指します♡
こんにちは。 ハイクラスの結婚を実現する結婚相談所、タイザノットです。 (→公式ブログはこちら https://tietheknot.style/blog/ ) ***************************************** お見合いが成立し、初回のデートのお店選びのやり取りをしている段階で、早速お相手の気持ちがトーンダウンしまっているパターンがここのところ散見しております。 このやり取りの段階から、他のお相手たちと比較をされているということを、特に男性は意識しておいて欲しいと思います。 まず、男性は「女性側の意向をヒアリングする」ということを必ずしてください。「何か食べたいものはありますか?」とお相手に聞かずに勝手にお店を決めると、たいていの男性はちゃんと女性に質問しているので、比較として「この人、あまり相手に配慮しない人なのかな」と逆に目立つ行為となってしまいます。 また、一方で女性も、何が良いかを聞かれて、事細かに指定をしないようにしましょう。あくまで忙しい中でお店を選定して手配をしてくれるのは男性なので、「あれはダメ、これはダメ」と言いすぎないこと。また、男性がいくつか選びやすいように、基本的には何でも大丈夫!というスタンスで、あまりピンポイントでジャンルを指定しすぎないということも気遣いの一つかと思います。とにかく「なんか色々指定してきて、面倒な子だな・・・」「選ぶ側に配慮がない子だな」と思われたらアウトです。 次に、このご時勢でよく女性側から出るご意見が、 「全然コロナに配慮していない、密な店を選ばれてしまって・・・」 というもの。男性よりも女性の方が気にされている方が多いので、席の間隔が広いお店や半個室等、安心して過ごせるお店を選ばれるようにしてください。 具体的なお店についても、女性側で「居酒屋に行きたい!」というような要望があれば良いのですが、そうでないのであれば、いきなり初回から居酒屋やチェーン店のようなお店は選ばない方がベター。女性としては、「あまり自分に頑張ろうとは思ってくれていないんだな」という気持ちになります。 以前もブログに書きましたが、デート慣れしている30代中盤のサラリーマンたちにヒアリングしたところ、最初のデートであれば、高すぎず安すぎず、食事とお酒1杯程度で7000円/人ぐらいのお店を選ぶのが無難と話していました。ちなみに、男性会員様によっては、初回デートから数万円/人するようなお店に連れて行ってくださるような方もいらっしゃり、「人気があるだろうな」という女性は、そういう男性とお会いしている可能性が高く、競争相手であることは知っておいた方が良いと思います。女性側も決して選んだお店で男性を判断している訳ではありませんが、高くても安くても「一生懸命お店を選んでくれたんだな」と思える人に好意を持つのは当然かと思います。 あとは、もう定番のネタですが、男性はできれば奢ってあげてください。これも、なぜかというと、奢る男性がいる中で、割り勘にしてくる男性に対しては「あ、あんまり私に一生懸命ではないのかな」と、自分に熱意がないんだな、と判断し女性の気持ちが冷めるからです。奢ることが正しい、正しくないとかいうことでなく、周囲との比較の問題なので、競争に負けたくないのであれば、自分の好意を伝えるという意味でも奢らないより奢る方がリードできるということです。 逆に、前述と矛盾しているようですが、これだけ「奢り/奢られ」論争が勃発するということは、それだけ割り勘派の男性も増えているということを女性も知っておいて欲しいと思います。女性によっては、「自分も働いているのに、奢られると舐められている気になる」という人もいるため、男性としても「奢るのも失礼なのかな・・??」と逆に気遣う人もいたり、なんだか複雑な様相になっているこの問題。なので、必ずしも自分だけの価値観で「奢らない男なんて!」と切り捨てないようにしてください。今はいろんな考えの人がいるのです。 いづれにせよ、お店選び含め、「これって、どうなんだろう??」と判断に悩むときはカウンセラーにご一報を。ご一緒に考えてまいりましょう!
年収2000万円以上の経営者と成婚退会された女性会員様のご成婚祝を前に、彼女の婚活を懐かしみながら振り返っていました。40代といっても、圧倒的に美しい方でしたので、高年収男性からのお申込みが多く、それも年収1000万円前後の会社員ではなく、1500万円以上の方ばかりだったのが印象的でした。笑顔が可愛いらしい女性というのは、満遍なく広い層からモテるのですが、華やかな女性というのは一定レベル以上の男性しか狙ってこないのですよね。この現象、IBJの婚活に限らず、普通に生活していても感じられることですが、システム上だと数字で表れるので、よりわかりやすかったです。昔、付き合っていた人が、圧倒的に美しい私の友達を見て『あういう顔とは一緒に暮らせないなあ。安らがないから』と言っていました。彼としたら、『美人のあの子より、僕は君が好きだよ』という意味で言ってくれていたのでしょうか、あまり嬉しくなかったので、今でもよーく覚えています(笑)女優みたいな華やかな超美人というのは芸能界でなくても何割かはいて、高年収の男性達は、彼女達との結婚を望みます(普通の男は諦めが先に来るので望まない)。この顔面偏差値70の女性達と同じ男性をターゲットにしても、それは到底かなわないので、偏差値65以下の女性は自分のことを好きになってくれる男性の中から、自分も好きになれる人を探すことが、婚活成功の秘訣といえます。と書くと、美人が得をするのが婚活だと思われますが、実はそういうわけでもなくて、美人は美人の悩みがあり、婚活が長引きがちなのも一定以上の美人だったりしますので、不公平だと思わずに、地道な努力を重ねた人が幸せを掴めるようになっているので、ご安心くださいね!・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
ハイクラス男性がパートナーの女性に求める容姿として、高身長を条件として挙げる方が多いように感じているタイザノット田口です。身長180㎝以上のハイクラス男性の殆どは、168㎝くらいのスタイルのいい女性を望みます。それはわかるのですよね。見栄えだけでなく、身長180㎝の男性と身長150㎝の女性が隣同士で歩く場合、男性が背中を曲げないと、女性の声を聴くことができない為、普通に不自由だから。ちなみに求める身長のボーダーラインは162㎝と仰る方が多いです。自分が高身長ではない170㎝前後のハイクラス男性はというと、こちらも身長162㎝以上の女性を好む方が多いのです。私は自分が子供の頃から高身長だったこともあり、大柄な女性より、小柄の女性の方が可愛いのでモテる!と羨ましく思いながら生きてきたので、なぜ平均レベルの身長の男性達までもが、女性の身長にこだわるのか自分なりに研究したところ、40代ハイクラス男性はトロフィーワイフを求める傾向にあり、その場合、好みの外見の女性というだけでなく、客観的に見て綺麗である必要があるのですよね。その美しい女性の条件として、高身長でスラっとした体型であることが求められるようです。そうはいっても、小柄な女性を好むハイクラス男性もいらっしゃるので、162㎝以下だからといって、ハイクラス婚を諦める必要はありません。女性にはハイヒールという強い味方があるのですから!身長150㎝代の女性の皆さんは、ペタンコ靴や先が丸かったり、ヒールの太い靴を捨て、ヒールの高いパンプスでお見合いやデートに臨んでくださいね♡・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
早稲田出身の男性達との面談が続いているタイザノット田口です。婚活以外の話で盛り上がり、面談時間がついつい長引いてしまうのですが(先日なんか気が付いたら3時間!)、それは彼らとの会話が楽しいからで、なぜこんなに会話が楽しい男達が、婚活が長引いてしまうのだろうと思わずにいられません。もちろん、理想が高いというのもあります。私大のトップである早稲田大学に進学されている方々は、目標達成能力も高く、そこはある程度自信もあるので、中途半端な目標は立てません。芸能人レベルの美人と結婚したがっているわけではありませんが、年齢に関しては、高齢出産を避けられる女性を強く強く求めてらっしゃいます。若いだけではなく、最低限の知性も女性に求める方が多いです。学歴ではなく、地に足をつけた生き方ができているかという観点を重視している方が多いように思います。ブランドバッグはダメ高級レストランはダメ早稲田出身男性は、そんなケチなことは言いません。但し、考えなしに、なんでも欲しがるという行動は好まない方が多いように思います。学歴で判断はできないけれど、やっぱり高年収の方が多い早稲田出身の男達。女性をスマートにエスコートするタイプではないかもしれませんが、知識量は多く深いので、どんな話でもキャッチしてくださり、数時間会話しただけでも得られるものが多い方々ですので、ご縁があり、出会えた方は、彼らと深い話をしてみてくださいね!・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
こんにちは。 ハイクラスの結婚を実現する結婚相談所、タイザノットです。 (→公式ブログはこちら https://tietheknot.style/blog/ ) *****************************************結婚相談所でもアプリでも言えることですが、婚活が長引く人の特徴としては、 見切りが遅い(=決断が遅い) ということが挙げられます。 明らかに「この人とこれ以上お付き合いしても結婚には至らないだろう」という人とダラダラと交際を続け、無駄に時間を消費し(無駄に年齢も取ってしまい)、さらには気力も使い果たしてしまい、婚活自体が嫌になってしまう・・・というパターン。 どんなに自分が相手のことを気に入っていても、下記のような態度や行動が続くようなら、早めに見切って、新たな人に注力した方が建設的です。 1. 次のデートをなかなか決めない2. LINEやメールで連絡をしても、数日後にしか返信がない3. デートをしていても明らかにつまらなそう。自分に興味を持って話を聞いてこない。4. 昼間の短いお茶の時間しかデートを設定してこない 等々。 特に最初から気持ちが盛り下がっている男性を女性の手腕によって挽回して盛り上げていくのは、かなりハード(女性は男性の努力で気持ちが変わっていくケースはあり)。 なので、特に女性は早めに「結婚に結びつくご縁」かどうかを判断して、無駄に時間を費やさないことが重要です。この辺りはカウンセラーがいろんなパターンを把握しておりますので、ぜひご相談ください。
昨年、年収2000万円以上の経営者と成婚退会された40歳女性の成婚祝をさせて頂きました。お相手が海外在住だったこともあり、お見合い~仮交際中のデートは全て、オンライン!コロナ禍でいつ会えるかわからない不安な日々が数か月も続きましたが、その間、ほぼ毎日オンラインで連絡を取り合い、彼の帰国前には一度も対面でお会いしていないのに真剣交際に進みました。オンラインデートで真剣交際まで進むことができた秘訣を伺うと、『オンライン朝デート』をお勧めされました。朝デートの何がいいかというと、『おはよう~今日は〇〇をして、〇〇をする予定なんだ』と1日の予定をお互いに報告すると、それがそのまま夜のオンラインデートに繋がる為、自ずと夜も話すことになり、いつの間にかそれが当たり前の生活になっていくそうです。とはいえ、朝から連絡を取り合うってハードルが高い気がしたので、どんな経緯で朝デートをはじめたのかを伺ったところ、彼が早朝から起きて仕事をしていると聞き『じゃあ起こして♡』(←可愛いですねー)とお願いしたのがきっかけだったそうです。泣く子も黙るバリキャリ女性が、時々こうして甘えるのって、たまらなく可愛いく感じたに違いありません。緊急事態宣言を言い訳にせず、その中で工夫をしてデートを楽しむことができれば、コロナは婚活の妨げにはなりませんよ!・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
『年収額を下げたい』と男性会員の方から連絡がありました。40代の彼の年収は1300万円前後ですが、できれば700~800万円にしたいとのこと。理由は下記の通り。①所属している会社の年収をあまり世間に公表したくない②年収が高いという理由で、お見合いや交際を望んで欲しくない元々、②の要望はありましたが、10歳前後若い女性とのご縁を望むのであれば、少しでも年収が高い方がいいという理由で、実年収を記載していましたが、この度、若くて可愛い女性と交際してみた結果、内面重視でお相手探しをしたいという気持ちの変化があったことから、年収額を下げることになりました。『男性の年収が200~300万円変わるだけで、相手を見る目が変わる女性をパートナーにはしたくない』という男の本音の一方で、年収が高ければ、もっと若くて可愛い女性に会えるのも事実。男性も揺れる自分の気持ちと折り合いをつけながら婚活をしているものです。1つだけ言えるのは、女性を外見で判断しないようになれば、女性からも年収で判断されなくなるということ。中身を見てもらいたい!中身で相手を選びたい!そんな方は、タイザノットにまずはご相談くださいませ。・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
いよいよ明日からバレンタインデー期間に入るので、女性会員の方々から、どんなチョコを渡せばいいかのご相談が増えています。素敵なチョコを贈ることが、直接その交際に進展するわけではありませんが、この時期のデートでチョコを贈らないということは、進展を望んでいないと言っているようなものなので、とりあえず贈りましょう!田中みな実さんは、チョコレートのバイヤーとの対談で、チョコレートを100個以上贈ると話していました。もちろん営業も兼ねているのでしょうが、男性は義理だとわかりながらも、『もしかして!』という淡い期待を抱いて喜ぶに違いありません。仮交際相手へのバレンタインチョコレートは、義理チョコではありません。かといって、大本命でもない場合、どんなチョコを贈ればいいのか?成功の秘訣は、お相手ごとに考えながら選ぶこと。お相手との会話やプロフィールから、お相手が好みそうなものを選ぶ。それはイコール、彼を理解したいということにつながる為、自ずとデートの会話が膨らむことに繋がります。食の好みだけでなく、服の選び方、車の選び方、仕事の選び方には、その人の個性が必ず出るはずで、その相手の軸となる部分を理解することが、パートナー選びでは何より大切!会話が弾まないことで悩み方が男女共にいらっしゃいますが、まずは自分がお相手を理解しようと努力をする。それが誰とでも会話を楽しむことができるようになる最大のポイントと言えましょう!・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
今週末あたりから、バランタインデートに向けて、女性達が積極的に男性をデートに誘い始めているようです。本命デートの為に、ワンピースを新調する女性もいて、男性が思っているより、女性はバレンタインデーというイベントの為に、お金も時間もかかりますが、1年に1度なので、全力で頑張って欲しいなと思っています。今年は日曜日なので、会社の方々への義理チョコを贈る代わりに、義理以上本命未満のチョコレートを、お見合い相手や仮交際相手に贈る女性も多いはず!そこで悩むのが、どんなチョコレートを買えばいいか?既にタイザノット公式LINEでは、詳しい内容を配信住みですが(婚活テクニックや裏話が知りたい方は、今すぐLINEのお友達登録お願いします!) https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056正解がないから、難しい!大きさや価格も無視できませんが、お見合い相手であれば、お相手のプロフィールを見て、その男性が好みそうなものにしたり、デート相手の場合は、事前に甘いものがお好きか、おやつを食べる方なのか等、探りを入れた上で購入すると、チョコ―レート1つで話題が広がり、お相手の中でも印象深いバレンタインデーになると思います。そこでチョコの選び方のポイントは①価格⇒高すぎず、安すぎず。相手によって変える・②サイズ⇒手ぶらで歩く男性もいるので、小さめのギフトがベスト③味当然ながら美味しいもの。いくら見た目が可愛くても、安すぎるもの(中国製などは要注意)は避ける。④インスタ映え過剰に意識する必要はないけれど、チョコを食べる時、男性は贈ってくれた女性の顔を思い出すはずなので、可愛いか上品か、エレガントか、カッコイイか、面白いか、個性派か、自分がどう思われたいかを考えてチョイスしましょう。⑤エピソードそのチョコレートを選んだ理由を言えるようにしておくことで、会話が膨らみ、男性に『一緒にいた時間が楽しかった』という印象を与えらえます。バレンタインデーまで、1週間♡ここでの種まきが、春に花を咲かせますので、勇気を振り絞って、女性自ら行動しましょうね♪・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
ここ1週間ばかり、悩まされているのが『婚活とカネ』問題。事の発端は、ある男性会員が『IBJで婚活をしている女性達は、金目当てが多い!』と言ったこと(ちなみに年収1000万円以上の方です)。IBJで活動していない女性は、男性を年収額で判断しないけれど、IBJの女性達は年収で判断して、自分に贅沢な暮らしをさせてくれる男性を虎視眈々を狙っていると。私は反論しましたが、数日色々考えて、確かに婚活をしていない女性達に比べると、IBJで活動している女性達は、男性の年収を気にしている人が多いかもしれないという結論に至りました。プロフィールに年収額が明記されているので、普段は年収を気にしない女性であっても、気になってしまうという方は多いのではないでしょうか?男性が女性に若さを望むのは、健康な赤ちゃんを産んで欲しいから女性が男性に経済力を求めるのは、子育てに必要なお金を稼ぐ力がある人を望むからと言われており、誰であっても本能的に、男なら女性の若さを、女性なら男性の経済力を求めてしまうものだと思いますが、大切なのは、そんな自分を認めた上で、お相手のお気持ちや希望も理解するように努力することではないでしょうか??経済力があるから、お見合いOKしてくれた。経済力があるから、デートしてくれている。若いから、お見合いOKしてくてた。若いから、デートしてくれている。と言い出したらキリがありません。自然な出会いも、マッチングアプリの出会いも、お見合いでの出会いも、男と女が出会うという意味では同じであって、結婚相談所で会う人は〇〇マッチングアプリで出会う人は〇〇合コンで出会う人は〇〇と分析をしたところで結婚が近づくわけではなく、結局はどこで出会っても、好意を抱いてもらえるように自分自身が、人間力を磨くしかないのです。婚活が長引いている人は、必ず何か原因があります。分析して欲しい方は、タイザノットにお問いあわせくださませ!・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
この相談所を知る
Tie the Knot(タイザノット)
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!