結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ロックビレッジ 婚活サロン
【IBJ正規加盟店】短期成婚なら「余計なお世話いたします」
理想が高すぎる結婚相談所は条件ありきなので、お見合い前に収入、職業、身長、住まいなどの事前リサーチができるのが魅力です。そこで婚活女性はありとあやゆる条件を掲げてお見合い相手を探すのですが、自分の条件のなかの一つ欠けても満足しない女性がいます。例えば、「この男性高収入なのはいいけれど、見た目がちょっとイマイチ」などと、文句ばかり言う女性がいます。見た目イマイチでも中身は優しい男性かもしれないのに、もったいないことです。プロフィールだけではわからないのがお人柄や会ったときのフィーリングです。このように多少条件に満たないというくらいの理由で、一つのご縁を大切にしないとこうした積み重ねがご縁を遠ざけてしまうかもしれないのです。もっといい人がいるかもしれない…と考える人なかなか結婚できない女性の特徴の一つ、ひと言でいうと優柔不断な人のことを言います。結婚相談所は入会するとき、多くは「入会バブル」でたくさんのお申し込みをいただきます。入会バブルにのってそのときに結婚相手が見つかると短期で成婚できるのですが、仮にそこで決まらなくてもその後もお見合いを組むことができるのが結婚相談所の魅力なのかもしれません。しかしその良さが悪いほうに働いてしまう場合もあります。せっかくの出会いがあり、いざ結婚を考えたとき、「もっといい人がいるかもしれない」「今決断できない」などの理由から一つのご縁を逃して、また別の人とお見合いをする…を繰り返しているうちに「なかなか結婚できない女性」となってしまい、婚活疲れに陥ってしまうのです。減点法で婚活をする人「顔は好みだけど、身長が低い」「話は合うけど、見た目がタイプではない」などなど…。婚活女性から、よく聞くワードです。どうしても結婚できる?の視点で男性を見てしまうので厳しい目になってしまうのかもしれませんが、このように減点方式で男性を選ぶと、早い段階で、未来の結婚相手になるかもしれない男性を、ふるにかけていることになります。それって、とてももったいないことだと思いませんか?実は、それほど理想が高くないのに、減点法式で男性を見ているため、「結婚したいと思う男性に巡り合えない」と悩んでいる女性はたくさんいらっしゃいます。
今回は、婚活パーティで自己流婚活をしようとしてうまくいかなかった女性のお話をご紹介します。5年間お付き合いした男性と別れたばかりの由梨さん。とにかく別れた彼を見返してやろうと思い、あれこれ思いめぐらせて婚活をしようと思い立ちました。知り合いが結婚相談所をきっかけに結婚したという話は聞いたことがありましたが、結婚相談所は異性慣れしてない人たちが集まる場所、と決めつけていた由梨さん。そこまで費用をかけたくない、という思いもあり、まずは気軽に参加できそうな婚活パーティに参加してみることにして早速申し込みました。こうして由梨さんの婚活がはじまりました。最初に申し込んだパーティは、男女10人ずつ参加です。プロフィールを交換して一人ずつ10分くらいお話をします。もう一度会いたいな…と思うお相手を主催者に申告して回収してマッチングしてくれるシステムです。
普段よりも長めのデートをしよう通常のアドバイスでは、お茶だけお短い時間でもいいのでなるべく回数多く会いましょう、と言っていますので、仕事が忙しい二人の普段のデートは食事だけで終わってしまうことが多くありませんか?しかし、年末年始はお休みもとりやすい時期なので、いつもより長い時間一緒に過ごせるようにデートの計画を立ててみましょう。初詣はもちろん、日帰りでちょっと遠出をするのもよいかもしれません。長い時間過ごすことで、お互いにいつもとは違った一面を知るきっかけになるかもしれません。年末年始は仕事のことを忘れて婚活に打ち込める通常のアドバイスでは、お茶だけお短い時間でもいいのでなるべく回数多く会いましょう、と言っていますので、仕事が忙しい二人の普段のデートは食事だけで終わってしまうことが多くありませんか?しかし、年末年始はお休みもとりやすい時期なので、いつもより長い時間一緒に過ごせるようにデートの計画を立ててみましょう。初詣はもちろん、日帰りでちょっと遠出をするのもよいかもしれません。長い時間過ごすことで、お互いにいつもとは違った一面を知るきっかけになるかもしれません。
真面目に婚活をしても、なかなかうまくいかず、気が付くと婚活をはじめて3年以上経ってしまった…。「やっぱり私には結婚は無理なのだろうか」「このままだと一生独身かもしれない…」などと、考えは悪い方、悪い方へと向かってしまいます。しかし、そんな状況でも「諦めない気持ちを持つこと」「絶対に結婚する」という気持ちを捨てずに頑張って婚活を続けていると、結婚を引き寄せることができるのです。もちろん闇雲に婚活を続けても悪い状況は良くなりません。ときには上手にリフレッシュをして(カウンセラーがアドバイスします)、気持ちを入れ替えて婚活を再開すると劇的によくなることがあります。あんなにうまくいかなかった婚活だったのに嘘のように、引き寄せられるように素晴らしいお相手に出会い、トントン拍子で結婚できてしまうのです。
六本木ヒルズ(けやき坂)のメインストリートでのイルミネーションは、SNOW&BLUEの幻想的な光が六本木の街を温かく包み込んでくれます。けやき坂の中央付近から、イルミネーションとあわせて東京タワーが見ることができて圧巻の眺めです。
理想が高すぎる婚活女性の多くが口にする「私は普通の男性でいいんです」という婚活相手に求める条件。30代半ばで年収500万円、大学卒、身長170㎝くらいの男性を普通と思っている女性がとても多いのですが、これって普通ではなく、かなりハイスペックな男性になるのです。*厚生労働省/令和元年賃金構造基本統計調査20〜24歳0.1%25〜29歳0.7%30〜34歳2.8%35〜39歳6.8%上記の情報は、これまで何度もブログでご紹介しましたが、年収500万円以上の男性の割合です。35〜39歳の男性が6.8%とかなり低いことがこのデータからも分かります。しかもこれは既婚男性も含まれていますので独身男性となるともっと低くなるのです。つまり、普通の男性と思っている年収500万円の男性はかなりハードルが高い男性であるということがおわかりいただけると理解しなくてはなりません。自分の婚活市場価値を理解していますか?婚活女性の最大の武器は「若さ」ということを知っていますか?結婚相談所に入会してくる男性の多くはお子さんを望んでいらっしゃいます。たとえ40、50代になっても、です。となるとお子さんの授かる可能性が高いのはやはり若い女性、ということに当然なります。結婚相談所では女性は、自分と同い年、もしくは少し下くらいの男性を希望する場合が多いのですが、男性は子どもを授かる可能性の高い20代、30代前半の女性を選ぶことが多いのです。厳しい現実ですが、受け止めなくてはなりません。理想の男性に見合った女性であるか?前の章でも、男性は子どもが授かる可能性の高い若い女性を選ぶ傾向にあるとお伝えしました。だからといって、30代後半、40代の女性が結婚できない、と言っているわけではありません。が、しかし、自分の婚活市場価値がわかってくると、自分が理想の男性に見合った女性であるか、またそうなるためにどう婚活をしていけばよいかが、見えてくるはずです。
見た目が好みこれはとても分かりやすいですね。男性はやはりファーストインプレッションで「自分の好み」かどうか判断します。やはり、見た目が好みだったらもう一度会いたい、本気で好きになってしまうかも知れない…と思うのが男性の心理なのです。気が合いそうな女性とはまた会いたい見た目も大事だけど、フィーリングも大切です。デートでの会話中、話すときのテンポやノリが合う女性だと、「話しやすくて楽しい」「気が合う」など、ピンとくるものを感じて、また会ってみたいな、と思うものです。初デートの後、お礼メールをもらったときデートで会っているときだけがすべてではありません。デートを終えて自宅へ戻るまで続いていると思いましょう。人の記憶というのは前の出来事(デート中)も大切ですが、その後の記憶(デートの後)も意外に残りやすいものです。帰宅後にお礼のメールは入れるようにしてください。彼から「また会いたいな・・・」と思ってもらえたら大成功。ひょっとしてそのメールの返信に次のデートのお誘いがくるかもしれません。
仕事のキャリアを積みながら結婚するとなると、多くの女性は30代に入ってからの結婚が多いのではないでしょうか。おそらくある程度仕事で成果を出して認められて落ち着いたタイミングでの結婚がベストだから。しかしそのタイミングで目の前に結婚相手がいるとも限りません。そしてそんなこんなしているうちにあっという間に適齢期が過ぎてしまう…。せっかくキャリアを掴んだのに結婚を逃してしまった…。子供を産める年齢にもリミットがあります。今、20代で婚活をして早くに結婚。仕事も結婚生活も両立させてる女性も増えてきているようです。
お見合いは1時間くらい結婚相談所で、お見合いの理想とされている時間は、正味60分です。これは、結婚相談所の長いお見合いの経験から、仮交際につながりやすい時間が、60分程度だからです。冒頭でもお伝えしたように1時間くらいの長さなら、程よい緊張感を持ったまま、自分のボロが出ずに、お話ができます。ちょっと話し足りなかったかな・・・くらいがちょうど良い長さです。お迎えや、お見送りの時間を入れて、1時間強くらいで、切り上げるのがベストです。とはいえ、いちいち時計が見るわけにはいきませんね。男性が腕時計をチラ見する姿って、女性からすると、私といるのがつまらないのかしら、などと思われてしまうこともあるかもしれません。ですから、あからさまに腕時計を見ることはおすすめしません。ポケットの中に、携帯を忍ばせ、目安となる時間に、アラーム音を鳴らさずに、知らせる方法があります。iPhoneの設定方法は、以下の記事の通りですが、携帯の機種により、設定方法が異なりますから、事前に調べて準備してください。『iPhoneのアラームを音なし・バイブのみにする方法。マナーモードでも鳴ってしまう音はコレで消せる!』 https://dekiru.net/article/18772/ 万が一にも、お見合い中に、アラーム音が鳴ることだけは回避しなくてはなりませんから、このミスだけはしないように!大切なのはおもてなしの気持ちを持つことお見合いの場では、とにかく女性をおもてなしするような気持ちで挑みましょう。事前にプロフィールなどは読んでいるはずですから、お相手の趣味や仕事に関して、事前によく整理して、質問内容を考えておきましょう。気を付けるべきことは、初対面のお見合いの倍で、いきなり踏み込んだ質問は控えるようにしてください。そしてお相手の女性にはとにかく楽しんでもらうことを第一に心がけましょう。「楽しんでもらうっていっても、それほど話術があるわけでもないのに・・・」。ご心配なく。一番大切なのは、あなたがこのお見合いの場を楽しんで過ごすことです。せっかくのご縁で出会えたのだから、この時間を一緒に楽しむ、というつもりで、自然の笑顔でお相手の女性を受け入れるようにしてください。そのためにも日頃から鏡の前で笑顔の練習をしてみることも大切です。
キスは禁止されてはいませんが…結婚相談所での婚活中のキスは、基本的には禁止されていません。とくに何回目のデートまでNGでそれ以降はOK、などの明解なルールもありません。お互いが好きになり、気持ちが高まると自然にキスをしたくなるはずです。とはいえ、結婚相談所でお見合いから始まった交際は、結婚に向けての真摯なものです。また、結婚相談所ごとにとくにキスやスキンシップに関しては注意しなくてはならないことがあるので、慎重にならなくてはなりません。キスも大切ですが、まずはお互いの結婚観や、物事の価値観、将来の夢などについて語り合うことを優先させましょう。キスするのにベストなタイミングは?結婚相談所には、お付き合いには2つの段階があります。「仮交際」と「真剣交際」です。まず、仮交際は、お見合いをしてもう一度会ってみたいと思い、次に会ったときは「仮交際」の状態です。仮交際は複数の人との同時進行がOK。もっと別の人とお見合いしてみたい、と思ったら新しいお見合いも可能なので、交際といっても少し軽い気持ちでいられます。仮交際のなかで結婚についての前向きな話ができて次のステップにすすみたいとお互いに思ったら「真剣交際」にすすみます。仮交際との大きな違いは、複数交際ができないということ。当然、新しいお見合いもできません。つまり、真剣に結婚を考えないとすすめない、つまり結婚前提ということになります。この段階でお互いの親を紹介したり、結婚後の生活や入籍日などを具体的にすすめるのです。結婚すること前提の「真剣交際」であれば、キスもしてもいいですよ、とアドバイスする結婚相談所も多いはずです。反対に仮交際中は複数交際をしているわけですから、キスはしないように、と注意する相談所が多いはずです。
この相談所を知る
ロックビレッジ 婚活サロン
東京都 / 千代田区
飯田橋駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!