結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マーズカフェ
成婚数150組の圧倒的な実績!10期連続「成婚最優秀賞」!
『他の方って何回くらいデートしたら真剣交際に進んでいるのですか?』これ、仮交際が成立して、1回目のデートの感触が良かった男性会員さんからよくある質問です。男性は女性よりも気持ちが盛り上がるのが早いので、1回目のデートですぐに結婚を意識することもあります。結婚相談所という性質上、「成婚(婚約)退会」というゴールがはっきりしているため、どうしても1回1回のデートで目に見える結果が欲しくなってしまうものです。そして、その過程をスゴロクのように考えてしまいがちです。なので、ゴールまで何回デートしたら…という回数が気になってしまうのです。1回目のデートで食事をして、2回目でのデートで敬語をやめて、3回目のデートで手を繋いで…と順調にスゴロクのように進めばいいのですが、そう簡単ではありません。女性の気持ちも盛り上がったり、少し気になることがあって気持ちが後退したり…を繰り返しているので、男性の想定通りに進むことは少ないです。
新規のご面談に来られる男性でたまにいらっしゃいます。交際経験がない方。そこで、いつも思うんです。交際経験がある人とない人との間よりも、交際経験がないことを公表する人としない人の間のほうが“大きな川が流れている”と。日々いろんな方にお会いしていると、いくつか質問をすればその方の恋愛観やこれまでの恋愛経験はすぐにわかります。そこで、正直に恋愛経験がないことを話して、アドバイスを受け入れようとする姿勢の方は、何となくお人柄の良さもわかりますし、「よしっ!(この方を)絶対に成婚させよう!」と強い気持ちにさせてくれます。
お見合いが成立して仮交際も成立、さぁ「婚活」はここからです。男性にとって初回デートは大切ですよね。なぜなら…初回デートが終わってお断りされるケースが一番多いからです。まず、男性が知っておかなければいけないことはコレ!『仮交際は成立したけど、まだお相手の女性は自分に恋愛感情は持っていないこと』お見合いで1時間お話しして、好きになる確率はほぼゼロです。まだ、この時点では男性は白馬の王子様ではありません。弊社の女性会員さんもお見合い後の結果連絡はこんな感じ。『良い人そうでしたのでもう一度会ってみたいと思います』
コロナ禍で増えてきたオンラインお見合い。8月はコロナで…というよりも猛暑が理由でのオンラインお見合いも多かったように思います。で、結婚相談所で活動されている男性で、オンラインお見合いでもいいけど、できれば対面お見合いを希望している方、こんな経験はありませんか?お見合いが成立して、やったー!と思ったら、お相手のほうから「オンラインお見合いを希望します」と言われてテンションが下がったことありませんか?コロナ禍だから仕方ない、でもできれば実際にお会いしてみたいですよね。しかも、感染者数が減ってきているときに「オンラインお見合い希望」と言われてしまうと、仮交際が成立しても、対面でのデートができるの?と不安な気持ちにもなってしまいます。そこで、オンラインお見合いが苦手、できれば対面でお見合いをしたいという男性に、少しでも有益な情報になれば…と。オンラインお見合いに慣れようとしたり、テクニックを身に付ける必要はありません。対面お見合いを受けてくれる女性にアプローチをすればいいだけです。まず、オンラインお見合いを希望する職種・生活環境というのは何となくあります。弊社は4月以降、300件ほどのオンラインお見合いをしてきましたが、おおよその傾向がわかってきました。
毎日、天気予報のようにコロナの感染者が発表されて、増えた・減ったのニュースに慣れてきました。仕事もプライベートも婚活もコロナに合った生活に変えていかなければいけませんね。そこで、1つ提案したいことが「ペーパードライバー講習」のススメです。弊社の男性会員さんでも多いです。「車の免許は持っているのですがペーパーなんです」って男性が。車の運転ができない人は、デートの待ち合わせでも「新宿アルタ前」「渋谷ハチ公」「マリオンの時計下」など、毎回女性に電車移動をしてもらわなければいけません。でも、車の運転ができる人は、デートでもレンタカーや安く借りられるし、お相手女性を移動させずに近くまで車で迎えに行くことができます。暑い中、マスクをして移動するか、車で近くまで迎えに来てくれるか。女性はどちらを選ぶかわかりますよね。実際、コロナの自粛期間でも車を持っている人、・運転ができる人と、車の運転ができない人・苦手な人では交際状況に大きな「差」がありました。いつ、第2波・第3波が来るかわかりません。“備えあれば憂いなし”ですよ。
コロナ、コロナ、コロナ…うんざりですが、もう「withコロナ」を受け入れるしかないですね。デートでのお店選びも風通しの悪い3密のお店は避けてしまいます。つまり、テラス席のあるレストランをどれだけ知っているかで、デートの誘い方も食事中の会話も食後の帰り道もより良いものになっていくと思います。というわけで、私が知っている限りでピックアップしてみました。題して、「withコロナの新しいデート!風通しの良いテラス席があるレストラン10選!」です。お店の雰囲気は各サイトをご覧くださいね。「カナルカフェ」(飯田橋) https://www.canalcafe.jp/ もう定番ですね。何度ここでデートしたことか…40歳のおじさんには淡い思い出が蘇ります。カナルカフェはベタすぎるという方には…「アシエンダデルシエロモダンメキシカーノ」(代官山) https://www.huge.co.jp/restaurant/modern -mexicano/haciendaデートにおススメ度:★★★★個人的にメキシコ料理が好きなんです。。。テラス席は要予約。「うわ~、素敵なお店!」って女性から言われたい男性はここ使えますよ。「テラスダイニングタンゴ」(神谷町) http://www.tango-tpt.com/ デートにおススメ度:★★★★★真上に見上げる東京タワーは圧巻です。昨年、プロポーズ場所に悩んでいた会員さんにここを勧めて見事成功しました。「テラスハウス軽井沢編」でプロスノーボーダーが告白したのもこのお店でした。「T.Y.ハーバー」(品川) https://www.tysons.jp/tyharbor/ デートにおススメ度:★★★★★天王洲の運河に浮かぶレストラン。東京ではテラス席で海を見ながら食事ができる貴重な場所で、昨年の我が家の結婚記念日はここでお祝いしました。そろそろ真剣交際も視野に入れつつ、運河を歩きながら、そっと手を繋いだり…なんて方にお勧めです。「マーサーブランチギンザテラス」(銀座) https://www.mercer-brunch-ginza.com/ デートにおススメ度:★★★★ランチしか行ったことがないのですが、夜は夜景が綺麗なんだろうな…と。中央通りで唯一のバルコニーテラスらしいです。「バル・デ・エスパーニャ・ムイ」(東京駅) http://www.spain-bar.jp/muy/ デートにおススメ度:★★★★1回だけ行ったことがあるのですが、東京国際フォーラムが目の前に見えるテラス席でした。千葉と神奈川に住むカップルなら、ここならお互いアクセス良し。コスパの良いスペイン料理を食べながら終電近くまで…「エビスエスクラッシコ」(恵比寿) https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13116788/ デートにおススメ度:★★★★ここもランチしか行ったことがありませんが、広めのテラスがあります。オープンテラスで世界一のピザ職人が作るピザを食べながら、そっと婚約指輪を取り出したり…というシチュエーションでも使えるお店です。「ザ・リゴレット」(渋谷) https://www.huge.co.jp/restaurant/rigoletto/shibuya デートにおススメ度:★★★★渋谷キャストの1階にある、いろんなお肉料理が味わえて、ワインの種類も豊富です。食事が終わったら、ほろ酔い気分で宮下公園で真剣交際を申し込むのもアリですね。「ボンサルーテカブキ」(新宿) https://bonsalute-kabuki.restaurant/ デートにおススメ度:★★★歌舞伎町のど真ん中、ゴジラがいるホテルにあるイタリアンです。リーズナブルだし、歌舞伎町とは思えないオシャレな空間が広がっています。「347CAFE」(渋谷) https://www.347cafe.com/ デートにおススメ度:★★★以前、行ったことがあり、風通し良いテラス席があるのでコロナ禍でもお見合いで使えると思って、お見合いでも利用しています。初回デート、まだどうなるかわからないのでデート費用を抑えたい方にお勧めです。と、まあこんな感じです。ご参考までに…他にもまだまだありますが、こういうのって知ってたもん勝ちですよね。引き出しの多さが良い結果に繋がります。他にもこんなお店もありますよって方がいたら教えてくださいね。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★結婚相談所マーズカフェはお一人お一人に丁寧なサポートをさせていただくため定員50名までの少人数制のアットホームな結婚相談所です。入会金2万円、月額費7千円とリーズナブルな料金設定で高確率で成婚者を輩出しております♪詳細はこちら!→ https://marzcafe.com/ ゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★
JR中野駅から徒歩3分。小さな結婚相談所の小さな看板。毎月1~2名の方がこんな看板を見てご入会してくださいます。オフィスの窓に前月の成婚者数を貼っているのですが、5月の成婚者は「6名」でした。でも、結婚相談所を始めたとき、1か月の成婚者は5名を超えることはないだろうと、「0」~「5」までのボードしか作っていませんでした。まさか、「6」のボードが必要になるときがくるなんて…というわけで、ホントは「6名」ですが、「6」のボードがないので「5名」にしています。うち、2名はこの看板を見てふらっとお越しいただいた方です。信号待ちをしていてちらっと目に入った看板。ふらっと立ち寄った小さな結婚相談所に入会して4か月後に成婚退会。「こんなに好きな男性に出会えたのは初めてです!」って。看板を見て人生が変わるって興味深いですね。その分、責任を持って仕事しないといけません。良い方向に人生を変えるために…゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★結婚相談所マーズカフェはお一人お一人に丁寧なサポートをさせていただくため定員50名までの少人数制のアットホームな結婚相談所です。入会金2万円、月額費7千円とリーズナブルな料金設定で高確率で成婚者を輩出しております♪詳細はこちら!→ https://marzcafe.com/ ゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★
これがあるから明日も頑張れる。これがあるからやめられない。感謝するのはこちらのほうです。婚活、お疲れさまでした!ここがスタートです。これからの人生に幸あれ!゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★結婚相談所マーズカフェはお一人お一人に丁寧なサポートをさせていただくため定員50名までの少人数制のアットホームな結婚相談所です。入会金2万円、月額費7千円とリーズナブルな料金設定で高確率で成婚者を輩出しております♪詳細はこちら!→ https://marzcafe.com/ ゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★
「コロナのおかげで」なのか、「コロナのせいで」なのかわかりませんが、これまでこんなに長時間家族と一緒にいることがありませんでした。看護師をしている妻の勤務先である検診センターも閉鎖になり、長女の小学校も次女の保育園もお休みで…最初は賑やかで家族っていいなと思っていたのですが、徐々にストレスに感じることもあって。。。この1か月半でUNOを何回やったか…でも、自粛生活の終わりが見えてくると、名残り惜しいというか、あと少し子供たちとたくさん遊びたいと思います。さて、「ココが違うよ!ウチの結婚相談所!」ですが、前回の「お見合い編」に続き、今回は「お見合いの結果連絡」についてです。4.(お相手相談所への)交際希望の伝え方お見合いが終わると会員さんからは下記のように連絡があります。//////////////////////////////////////////////////////●●様とのお見合いは【交際希望】でお願いします。<交際希望理由>・第一印象が良かった//////////////////////////////////////////////////////「交際希望理由」はいくつか選択肢があり、さらに「その他」でフリー記述があります。そして、私がお相手の相談所に弊社の会員さんの交際希望と伝えるときは、こんな感じです。//////////////////////////////////////////////////////●●(弊社会員)より連絡があり、「とても素敵な方で楽しくお話しできました。ぜひまたお会いしたいです。」とのことです。交際希望となりますので、〇〇様(お相手)よりご連絡がございましたらお伝えくださいませ。//////////////////////////////////////////////////////そう、コメントを付けて先方に伝えます。もちろん弊社の会員さんからコメント付きで報告があれば、それも伝えます。それを先方の担当者がお相手に伝えてくれないと意味がないのですが、お相手の方に伝わると「交際希望」のみの連絡よりも、メッセージ付きの「交際希望」のほうが嬉しいはずです。そこまで言ってくれるなら、もう一度会ってみようかな…みたいな。なので、交際成立率も少し上がるのでは…と勝手に思っています。お相手のほうから交際希望を頂く場合、お相手会員のコメント付きのご連絡はほとんどないので、お見合いの感想を付けて連絡しているのは、弊社だけかな…と。5.お断りの理由は必ず聞く。お見合いでお相手からお断りされた場合、失敗を次に活かす一番の薬はお断りの理由を知ることです。でも、それは私にはわかりません。知っているのは、その方とお見合いしてお断りをしたお相手の会員さんです。なので、こちらが交際希望をしてお断りされた場合、先方の担当者には必ず理由を聞いています。例えば、これまであった理由は「時計をちらちら見て、早く帰りたいのかと思った」と教えていただき、これを改善したところすぐに交際が成立して、2か月後に成婚退会されました。他にも、「こちらから話を切り出さなくてはいけなくて少し疲れました」「5分ほど遅れてこられましたがお詫びがありませんでした」「あまりプロフィールを読んでいない印象を受けました」などがありました。で、別にいいんです。すぐに直せることであれば、それを次に活かせれば。それよりも同じ失敗を繰り返すほうが時間の無駄です。指摘されて初めて気づくこともありますし、お断りの理由が厳しい理由であるほど、お相手の会員さん、担当者には感謝の気持ちでいっぱいになります。最近はたまにありますが、お断りの理由を聞いてこられる相談所もほとんどありませんので、これも弊社の特徴かな…と。やっぱり、同じ失敗を繰り返して遠回りするよりも最短距離でゴールして欲しいですからね。というわけで、続きはまた今度。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★新型コロナによって婚活ができないという方が少しでも活動が始めやすいように6月末ご入会までの方に限り、入会金2万円→0円、登録料2万円→0円とさせていただきました。詳細はこちら!→ https://marzcafe.com/price/ ZOOMでのオンライン面談・郵送での入会手続きも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください♪新型コロナが収束したときに婚活を始めるのではなく、収束した時に婚活を加速させましょう!゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★
昨日もZOOMで新規のご面談をさせていただきました。ZOOMだと短期間でいくつもの相談所のお話を聞くことができるというメリットはありますよね。で、その方にまた言われちゃいました。「どこの相談所も『手厚いサポート』って書いているんですけど、どこが違うんですか?」そうなんです。でも、他の相談所のことはわかりません。。。カウンセラーの人柄で決めようと思っても1時間2時間話しただけではわかりませんよね。そこで、前回に引き続き、今回も私の相談所のサービスや特徴を自分で整理するという意味で、“おそらくどこの相談所さんでもやっていないであろう”ってことの【お見合い編】を紹介しますね。2.お見合いのお席は必ず予約しています。結婚相談所の数も増えているので、そこで活動する会員さんの数も増えています。当然、お見合いの数も増えています。でも、お見合いで利用されているラウンジの数ってそれほど変わっていないんですよね…つまり、決まった座席数をたくさんの人が順番待ちをしてお見合いしているのです。そして、年々順番待ちの列は長くなっています。お見合いのルールとして、お申し受けた側が場所を決めます。そこで、弊社の場合、弊社の会員さんがお見合いを受けた場合は必ず予約しています。そう、「必ず」です。これをしている相談所はおそらくないと思います。もし、5件電話しても満席だったら…?6件目7件目電話するだけです。お見合いが13時開始の場合、予約をしていると5分前10分前に到着すればいいのですが、予約をしていないと、特に男性の場合は遅くても30分前に行って座席を確保しなければいけません。お見合い開始時にまだ座席が確保できていない、それだけで勝負アリの場合もあります。カウンセラーの仕事としては、予約をせずに「〇〇ホテル○○ラウンジ入口お待ち合わせ」で指定するほうが楽なんです。でも、当日混雑しているかもしれないし、お二人がスムーズにお見合いをするためには予約をしたほうが安心ですよね。全ては「私が会員ならどうして欲しいか」で決めています。。というわけで、弊社の会員さんが受けたお見合いの場合は必ず予約しています。3.オンラインお見合いはたっぷり1時間半~2時間新型コロナによって対面でのお見合いが難しくなり、3月以降、Zoomでのオンラインお見合いが主流となりました。対面でのお見合いの場合、「1時間」が目安です。でも、オンラインお見合いの場合、40分制限としている相談所がとても多いです。これは最長40分と制限された無料アカウントを利用しているからで、弊社の会員さんからも「(お見合い相手は)オンラインお見合いは40分までと思っている方が多いですね」とよく言われます。40分という制限があった場合、回線の不調で入室が10分遅れたら残り30分になります。でも、弊社の場合、有料アカウントを2つ作成して、ほぼ全て弊社のアカウントでIDとパスワードを発行してお見合いルームを設定しています。時間制限は平日は120分、土日は90分で設定しているので、お二人のタイミングで終了できます。別に話が盛り上がらなくて、結果的に40分で終わってもいいのです。一方、思いのほか話が盛り上がって1時間半お話してもいいのです。だいたい1時間程度で終わる方が多いようですが、『時間を気にすることなくお話できる』ということが大切で、それが自然体でお話することに繋がると思っています。4つめですが、また長くなってしまいましたので、また今度。次回は“おそらくどこの相談所さんでもやっていないであろう”ってことの【お見合いの結果連絡編】。そのうち更新します。。。この暑さの中、マスク。顔にカイロを当てているみたいです。。。ちなみに今年の夏は「誰も経験したことがない暑い夏」になるそうです。エアコンが効いた室内でオンラインお見合い、オンラインデートのほうが安全かもしれません。。。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★新型コロナによって婚活ができないという方が少しでも活動が始めやすいように6月末ご入会までの方に限り入会金2万円→0円、登録料2万円→0円とさせていただきました。詳細はこちら!→ https://marzcafe.com/price/ ZOOMでのオンライン面談・郵送での入会手続きも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください♪新型コロナが収束したときに婚活を始めるのではなく、収束した時に婚活を加速させましょう!゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★
この相談所を知る
マーズカフェ
東京都 / 中野区
中野駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!