結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
sachiare
婚活、最短で結果を出したいなら。
こんにちは。sachiareカウンセラーの田之畑です。4月になり暖かい日々が続いていますね!この時期に婚活の方法を変えよう!と思っている人も多いのではないでしょうか?今まで・婚活アプリ・婚活パーティー・知人の紹介など沢山婚活をしてこられた方、うまくいかなかった理由はなんだったのでしょうか…まずは出会う相手の結婚に対する考え方の違いにあるかと思います。一概には言い切れませんが、アプリやパーティーでは「本当に結婚したい人」ばかりでないのが現状です。やはり恋活目的や、中には既婚者もまぎれていたり、、なんてこともあり、相手が結婚に対して必ずしも積極的だとは限らないのです。その点において結婚相談所は絶対的に「結婚したい人」しかいません。皆さん真剣に結婚を考えてご入会されているのです!次にプロフィール情報に正確性がないことも問題の一つです!結婚相談所では入会時に収入証明や卒業証明など各種証明書をご提出いただきますのでお相手の情報に嘘はございません!アプリや婚活パーティーでは情報を偽って登録する人もいます。お医者さんだと聞いていたけど実際医師免許はなかった、年収を500万円も多く記載していたなど、沢山のお声をお聞きしてきました…。もちろん、アプリやパーティで出会い結婚したカップルも中にはいます。ですが、共に活動するカウンセラーがいないので今まで恋愛をしてこなかった方や異性と話すのが苦手な方には至難の業と言えるでしょう。相談所では必ず、担当カウンセラーがつきます。サポートを重視しているかどうかは各相談所によって違うので何とも言えませんが、当相談所では・プロフィール写真撮影の同行・プロフィール作成・ファッション・ヘアメイクアドバイス・お見合い後やデートの振り返り・デートプランやプロポーズ計画細かく言えばLINEのやり取りのアドバイスやデートでの振る舞いやマナー、お相手家族ご挨拶時の手土産のご相談まで、、とにかく今知りたい今聞いてほしい親や友人には相談しにくい一人じゃ考えつかない一緒に考えてほしいプロのアドバイスがほしいそんな方々の思いをもとにしっかりとサポートさせていただきますので安心して活動していただけるのが結婚相談所です!^^ぜひ、お気軽に無料相談にお越しくださいませ。LINEでの相談も受付けております。 https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku また、春の婚活スタートキャンペーン実施中です!5/31まで入会金無料ですので気になる方はお早めにご連絡くださいね^^
こんにちは。sachiare田之畑です。今お付き合いしている方も、この人とお付き合いしてみてもいいかなぁと思っている方も一度は考えたことがあるのではないでしょうか?「本当にこの人でいいのかな…」好きだけどこの人と結婚して本当にいいのか、と悩まれている方はぜひお相手を選ぶ際の自分軸を持ってほしいと思います。自分軸?と思った方もいるかと思います。もちろん!完璧な人なんていません!いいところも悪いところもあるのが人間なので、本当にいいのか…と悩むんです。だから「これだけは譲れない」「こういう人だけはダメ」という自分軸を持つことで迷ったときの判断材料が必要となってくるのです。以下は自分軸の参考にしていただければと思います。お相手を想像しながら読んでみてください。お相手がいない方は、今後出会ったときの判断材料として読んでくだされば幸いです^^・他者を否定しないか・人によって態度を変えないか・感情の起伏が激しくないか・嫉妬深くないか・嘘をつかないか・言葉遣いが綺麗か・話し合いができるか・物を大切にしているか・礼儀礼節を重んじているか何度も言いますが全てが完璧!!なんて人はいません。ですが、上記においては結婚後も人として尊敬し生涯を共にするお相手として必要不可欠なポイントと言えるでしょう!sachiareではLINEでのご相談も受け付けております。お気軽にお問合せください^^ https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
お見合いで何を話していいのかわからない・・・緊張して・・・会話が続かない・・・盛り上がらないなどの相談をよく聞きます。確かに初対面の方との会話って難しいですよね。余計な事を言って相手を不快にさせないか・・・など考えてしまうと言葉が出てこなくなったりする事もあります。そういう時は無理に話を盛り上げようとせず質問を交えながら会話をするとよいでしょう。どういった事を質問すればよいかなどをあらかじめ考えておきましょう。また質問の内容に気を配りお互い不快にならないような会話をする事が大切です。【クローズドクエスチョン→オープンクエスチョンの順で会話を広げる】クローズドクエスチョン(YESかNOで答えられる質問)で相手の興味や関心を探り、オープンクエスチョン(具体的に答えなければいけない質問)で会話の幅を広げ、共通点を見つける。【お相手に聞いてもよい質問】1.好きな食べ物や食事の事2.趣味3.休日の過ごし方4.仕事の事5.結婚観(軽いもの)【お相手に聞いてはダメな質問】1.収入のこと2.親のこと3.婚活状況や仮交際などの人数など4.個人情報質問する事でお相手の事を沢山知ることが出来、共通点などを見つける事が出来れば、会話も弾みますよ!!
こんにちは。sachiareカウンセラー田之畑です。3月21日(祝)に婚活カウンセラーとマンツーマンでお茶しませんか?^^結婚相談所に関係なく、婚活や恋活の色んなお悩みや聞いてほしいことがある方大大大募集です!!■日時:2023年3月21日(祝)第1部11:00-12:00第2部13:00-14:00第3部15:00-16:00■場所:東京、新宿、池袋周辺■料金:無料※ご自身のお飲み物代金だけお願いいたしますこんなお悩みがある方へのスポット相談カフェ会です!・彼、彼女を振り向かせるには?!・どんなプロポーズをしたらいい?・アプリでの婚活が上手くいかない..・彼、彼女が浮気してるかも..・ヘアメイクやファッションアドバイスが欲しい!・ただ恋愛について誰かに話したいetc...その他何でも結構です!現役婚活カウンセラーにお話ししてみませんか?^^相談所への勧誘等は一切ございませんのでお気軽にお問合せください!HPまたは下記LINEより、ご予約お待ちしております! https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちはsachiare堀口です。どの洋服を着ても決まらない、パットしない、ダサくみえてしまう・・・そんなお悩みありませんか?ダサくみえるのには理由があります。それらを知って自分に似合う洋服を選べばダサいは卒業できますよ!!【ダサく見える理由】1.サイズが合っていないサイズが大きいと、だらしなくみえ、逆に小さいとパツパツになり太って見えます。着丈やフィット感は大事です。お店に行って試着をしてから自分の体のサイズにピッタリな洋服を選んでください。また骨格診断で自分の骨格を知りそれに合った洋服を選ぶのもお勧めです。骨格診断・・・自分の体の特徴を判断する生まれ持った骨格を「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3つのタイプにわけそれぞれの骨格を持つ人に似合うファッションアイテムを導き出します。若々しくスタイルも良く見え、また垢ぬけた印象になります。2.自分に似合う色を知らない好きな色と似合う色は同じとは限りません。似合わない色を身に着けると老けて見えたり、野暮ったい印象になります。パーソナルカラー診断で自分に似合う色を知ることが大切です。パーソナルカラー診断その人が生まれて持った肌・髪・目の色と雰囲気が調和した色(似あう色)を診断する。似合う色の化粧や服装をに身に着けると顔色が良く、若々しい印象になります。3.全体のバランスが悪い色やテイストの組み合わせがアンバランスで組み合わせが悪い同一色相配色や類似色配色、同トーン配色などが取り入れやすくお勧めです。小物などはシンプルな物が良いでしょう。またTPOに合わせた服装選びは大切です。同一色相配色・・同じ色相内で明度や彩度だけを変化させ組み合わせる配色方法(例オールホワイト・グレーと白・紺とブルーなど)類似色配色・・似た色相の色の組合せ(例オフホワイトとベージュ・ベージュとブラウン・ピンクとパープルなど)同トーン配色・・違う色相の色を、色の明度と彩度を揃えて組み合わせる(例ピンクとオレンジ・オレンジとミントカラー・など)当相談所はお買い物同行のオプションもございますので服装選びが難しい方は是非ご利用ください。またパーソナルカラープランナーの資格を持つカウンセラーがパーソナルカラー診断で似合う色をご提案させていただきます!!お悩み・ご相談があればご連絡ください。090-7258-7350a.horiguchi@sachiare.co.jp 堀口春から始めようキャンペーン実施中入会金(33000)が無料に!!
こんにちは。sachiareカウンセラーの田之畑です^^段々と暖かい日が増えてきましたね!春が近づいています。まだ桜は開花していませんが、そろそろ春のお花見デートに向けて準備していっても良い時期です。お花見の季節は一瞬で、あっという間に過ぎ去るのでお相手スケジュールの確保やお店の予約は今のうちからやっておいても早すぎることはないですよ^^今日はまず、お花見デートでお勧めのお店を3店ご紹介したいと思います。①東京国立近代美術館内にある「レストランラー・エ・ミクニ」 http://lart-et-mikuni.jp/ ちょっと贅沢ですが、雰囲気が素晴らしく、特別な日や特別なお相手と行くには最高のロケーションです。東京国立近代美術館でアートを満喫したあと、開放感あるこちらのお店で桜を見ながらお食事を楽しむというデートコースがおススメです!②神楽坂のカジュアルイタリアン「CANALCAFE」 https://www.canalcafe.jp カジュアルなお食事やカフェにお勧めなこちらのお店は、テラス席でぜひ桜を満喫していただきたいです!春の特別期間は3/18~4/9!ご予約はお早めに!!③井の頭公園の中にある居酒屋「subLime」 https://sublime-kichijoji.com 窓の外の桜を見ながらお酒を楽しむことができる居酒屋さんです。朝採れ鮮魚や馬刺、厳選した日本酒がおススメのようです。夜桜見物をしながらお酒とはなんとも贅沢ですね^^以上、いかかでしたでしょうか?お店の中でゆっくり食事を楽しみながらの桜見物もいいのではないでしょうか^^
こんにちはsachiare堀口です。好感度が高い男性は清潔感があります!!清潔感は本当に大切です。お見合いでも清潔感がなくてお断りされる方は沢山います。清潔感がない男性だと言われないように、思われないように気を使いましょう!!清潔感のある男性とは1肌や歯が綺麗2唇に潤い3口臭がしない4鼻毛がででない5耳が綺麗6爪が綺麗に切りそろえられている7髭が綺麗に剃れている8眉毛が整えられている9髪の毛が綺麗にスタイリングされている10靴や靴下が綺麗11体臭がしない12服にしわや汚れがないか13服のサイズ感が合っているか14姿勢が良い15鞄の中が整理されている16綺麗な言葉遣い17爽やかな挨拶清潔感をキープするためにやっておきたいこと毎日お肌のスキンケア・唇保湿入浴・歯磨き・鼻毛切り・髭剃り一週間に一回爪切り・眉毛整える・靴磨き一か月に一回美容院で髪を整える・白髪染めなど定期的にメンテナンス歯医者でクリーニング・ホワイトニング靴下などゴムが伸びてる、汚くなっているものは新品にする。姿勢や会話・挨拶などは毎日意識してみてください!!低俗な冗談は言わない。大声で怒鳴らないなど挨拶は笑顔で爽やかに!最初は様々な事をやらなければいけないので大変ですがルーティンの様に日常に取り入れてみてください。きっとこれらを取り入れることにより女性にモテるだけでなく、どんな人からも好かれるようになるでしょう!!お悩み・ご相談があればご連絡ください090ー90179625a.horiguchi@sachiare.co.jp 堀口春から始めようキャンペーン実施中3月末まで入会金(33000)無料!!
こんにちは。sachiare田之畑です。今日は入会前の皆さんが気になっているであろうプロフィール写真撮影について書いていきます。当相談所では写真スタジオへご同行し、ヘアメイクや撮影のアドバイスをさせていただいております。中にはカウンセラーの同行なしにお一人で来られている方もいらっしゃるので、会員様からは「一緒にきてくれて良かった。一人じゃ不安だった」とご好評いただいております^^上のお写真は実際に会員様との同行時に許可をいただいて撮影したものです。フォトスタジオの雰囲気が分かればと思います。以下写真撮影の流れをご紹介いたします!①カウンセラーと待ち合わせ、一緒にスタジオへ道中にどんなヘアメイクにするかご希望を聞きつつ簡単な打ち合わせをします。アドバイスはさせていただきますが、「こんな感じにしたい」というご希望があれば遠慮なくおっしゃってください。②スタジオにてヘアメイク開始女性はフルメイクorポイントメイクをお選びいいただけます。男性は簡単なポイントメイクです。ポイントメイクとは、髭のそり残しをコンシーラーで隠したり、眉毛を描いたり、写真の光で飛ばないようにしっかりめに仕上げます。あとはヘアセットです。プロに任せておけば苦手な方も安心です!その際、要望等はカウンセラーからも伝えますので何でもおっしゃってくださいね^^③撮影開始撮影中はカメラマンの隣にカウンセラーもいます!会員様の緊張をほぐし、素敵な笑顔を引き出すためにカウンセラーが奮闘しますので、会員様はありのまま、自然な感じで大丈夫です!!スタジオにもよりますが、だいたい50~100ショットくらい撮ってその中から何枚かを厳選します。④写真選びプロフィールにてお写真はとても大事ですので会員様、カウンセラー、カメラマンの3人で最高の一枚を選びます!選んだお写真は肌の色等少しだけレタッチして仕上げます。レタッチは一枚だけですが、残りのお写真もデータでいただけるフォトスタジオもありますのでご安心ください。撮影代金はフォトスタジオにもよりますが、平均で15000円~20000円となっております。ポイントメイクやフルメイク、男性女性によっても変わりますので、担当カウンセラーにご確認ください。当相談所ではカウンセラーが撮影中ずっと付きっ切りでサポートしますので、撮影が初めてで不安だという方も安心してお任せくださいませ^^素敵なプロフィール写真で素敵なスタートを切りましょう!!お気軽にLINEでご相談いただけます。 https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちはsachiare堀口です。先日会員様の写真撮影に同行してきました。プロフィールの写真は第一印象決める上でとても大切です。写真の良し悪しによって選ばれる・選ばれないが決まります。ではどのような事に注意して写真撮影をすればよいのかご紹介していきたいと思います。1.清潔感を出す髪型、服装、爪、男性は髭、眉毛をしっかり整えましょう。2.真面目で安心感のある雰囲気を出す男性は黒髪・アクセサリーはNG女性は黒髪又は落ち着いたブラウン・アクセサリーは派手なものはNG。品があり控えめな物を選ぶ。ネイルは派手色なNG。ピンクかベージュの落ち着いた可愛らしいもの。3.服装男性はスーツでサイズ感が合った物を選ぶ。色は濃紺・グレー・黒。ネクタイの色は自分に似合う色を選びましょう。ネクタイの太さはワイシャツの襟幅に合わせると整った印象になります。女性はワンピース又はブラウスにスカートの組み合わせ。色は白や薄いパステルカラーなどがいいです。20代はノースリーブでもいいですが、30代以降はカーディガンを肩にかけるなどあまり露出しない方がいいです。ただ、ダボっとした服装は野暮ったい印象になりますので細かい所を強調したメリハリのある服装は大事です。4.写真の表情は笑顔表情は笑顔が大切です。笑顔は人に好印象を与えると同時に安心感も与えます。ただやりすぎの笑顔は禁物です。笑いすぎて、その方の良いところを消してしまい知的さも失われます。目はくっきり目力をいれつつ、口元は広角を上げましょう。イメージとしては優しく微笑む程度でよろしいかと思います。5.スタジオなどでプロのカメラマンに撮ってもらうこれが一番大事です。自撮りなどでお撮りした写真もたまにございますが、プロが撮った写真と比べ写真の仕上がりが全然違います。また自撮りなどでは婚活に対して真剣ではないのかもという印象になってしまう事もあります。当相談所ではパーソナルカラープランナーの資格を持ったカウンセラーがおりますのでお似合いになるネクタイの色、お洋服の色など事細かにアドバイスしております。また無料で写真同行もしておりますので写真撮影に不安な方でもご安心いただけるかと思います。素敵なプロフィール写真を撮って沢山お見合いを成立させましょう!!お悩み・ご相談があればご連絡ください090ー7258ー7350a.horiguchi@sachiare.co.jp春から始めようキャンペーン実施中3月末まで入会金(33000)無料中!!
こんにちは。sachiare田之畑です。少し暖かくなった今日この頃。当相談所では「春までに婚活スタートさせよう」キャンペーンと題して、2023.3/31までにご入会の会員様は入会金33,000円を無料とさせていただいております!この機会に是非ご相談お待ちしております!!お気軽にLINEでご相談ください! https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
この相談所を知る
sachiare
東京都 / 杉並区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!