結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
sachiare
婚活、最短で結果を出したいなら。
今週末のお見合いを控えている皆さん!!事前に準備されていますか?何事にも準備は大切です。お見合いを成功させたいのであれば入念な準備をしてからですよ!事前準備1.お相手のプロフィールをしっかり読み、どういうお相手か、趣味や好きな事をある程度知っておくお相手について情報があると会話の糸口にもなりますし、なんとなく親近感もわきますので当日お会いした時緊張感が和らぎます。2.お相手に質問する事をいくつか考えておくお見合いではあまり踏み込んだ質問をするのはNGです。当たり障りない質問をするようにしてください。例・好きな食べ物・趣味・休日の過ごし方などご自身も質問されると思いますので事前に答えを用意しておく。3.笑顔の練習をしておく鏡の前でお相手に素敵だと思っていただける笑顔を練習しておいてくださいね。4.服装のチェックをしておく当日着ていく洋服を決め、汚れ・シミ・シワがないかを確認しておく。当日慌てる事がないように早めにやっておきましょう。匂いも大切です。男性なら汗臭くないか、女性はキツイ香水が服についていないか、確認しておきましょう。5.髪の毛のチェックをしておく白髪が気にならないか・髪がパサついていないか・プリンになっていないか・髪色が明るすぎないか。髪の毛が汚いと不潔に見えたり、老けて見えたりもしますので気を付けましょう。6.つめ・ムダ毛のチェックをしておく爪は短く切りそろえ綺麗にみえるようにしておく。女性は指の毛・顔の毛なども剃っておくといいです。特に顔の毛を剃るとお化粧のりも良くなり肌がワントーン明るく見えます。7.鞄・財布・靴のチェックをしておく鞄や財布はあまりにもボロボロになったものはやめておきましょう。物持ちが良い事はとても素晴らしいことですが、ボロボロ過ぎると清潔感がないようにも見えてしまいます。あと当日履いていく靴はピカピカに磨いておきましょう。男性も女性もお相手の持ち物はしっかり見ています。お見合いは初めてお会いする同士なのでとても緊張します。緊張しすぎて上手くお話できなかったりする事もあります。ですから普段通りの自分でいる為にも、しっかり事前準備して自信を付けて当日は臨みましょう!!また服装・髪型・靴などをしっかり手入れしておくと第一印象が良くなります。少しばかり上手く話せなくてもそちらでカバーでき、お見合いが成功する事もありますので頑張ってくださいね!!お悩み・ご相談があればご連絡ください090ー7258ー7350a.horiguchi@sachiare.co.jp 堀口只今春から始めるキャンペーン実施中3月末までにご入会の方入会金(33000)無料!!
こんにちは。sachiare田之畑です。少し暖かくなった今日この頃。当相談所では「春までに婚活スタートさせよう」キャンペーンと題して、2023.3/31までにご入会の会員様は入会金33,000円を無料とさせていただいております!この機会に是非ご相談お待ちしております!!お気軽にLINEでご相談ください! https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちはsachiare堀口です。ハイスペック男子(高収入・高学歴・高身長・イケメンなど)と結婚したいと思っている女性は沢山いると思います。ハイスペック男子に選ばれるためにはご自身も選ばれる何か(アピールポイント)を身につけなければならないですよね!【ハイスペック男子が選ぶ女性5選】1.家庭的な女性仕事が忙しいので家の事を完璧にしてくれる女性がいいです。2.笑顔が絶えない仕事で疲れて帰って来たときに、笑顔で迎えてくれると癒されます。日頃から感情に振り回されず安定したメンタルでいる事を心掛けた方がいいです。3.品があり知性的言葉遣いや礼儀正しさ、幅広く色々な知識を身につけている女性とは会話も弾みます。4.自分をしっかり持っている仕事やお付き合いが忙しい方だと一緒にいる時間が取れない場合が多く。男性の時間を尊重出来る人がいいです。5.容姿・身だしなみ自分磨きを怠ることなく努力している女性は魅力的です。この様に素敵なハイスペック男子に選ばれる為には、ご自身も釣り合う女性にならなければなりません。素敵女子になるよう努力も必要です。自分の武器を身につけましょう!!そして日々昨日より素敵な自分を更新していきましょうね(o^―^o)ニコお悩み・ご相談があればご連絡ください090ー7258ー7350a.horiguchi@sachiare.co.jp 堀口ただいま春から始めようのキャンペーン実施中!!なんと入会費(33000円)無料!!
こんにちは。sachiare田之畑です。今日は恋愛について書いていこうと思います。恋愛中こじらせてなかなか上手くいかない人を沢山見てきました。その人達の特徴についていくつかピックアップしてみます。①相手の悪いところばかり見てなかなか良いところを見れない②相手に期待しすぎてしまう③人を信用しすぎるOR信用しなさすぎる①相手の悪いところばかり見てなかなか良いところを見れない仮交際さんとデートを終えた会員様に感想を聞いたとき「狭い席に通されたときに嫌な顔をしたんです」「料理を運んでくれた店員さんにありがとうと言わなかったし」「食べるのが早くてそれも嫌でした」と。私が「それは嫌な思いされましたね…デート中にいいな、有難いなと思ったことはなかったですか?」とお聞きするとしばらく考えて「予約してくれたお店は素敵でした。会話もリードしてくれましたし飲み物のお代わりに気づいてくれたり色々と気を遣ってくださいました」と。人間ですからもちろん「いいところ」も「悪いところ」もあって当然ですよね。私がお聞きするまで「いいところ」を思いだせなかったというのがこの会員様にとって婚活の妨げになると私は思いました。悪いところは目立ってしまいがちですが、それ以上にお相手のいいところを見つける目を養うことが大切です!②相手に期待しすぎてしまうこれは特にご自身が誰かに何かしてあげたい気持ちが大きい人や気遣いができる人に多いのですが、あなたができることを必ずお相手もできるとは限りません。過度な期待をすると思い通りにならなかった場合の残念な気持ちは計り知れません。一度残念に思うと気持ちを復活させるのが難しいので、必要以上に相手に期待しすぎることは絶対にやめた方がいいでしょう!③人を信用しすぎるOR信用しなさすぎるアプリや合コンなどで婚活をしているとお相手を信用していたのにも関わらず既婚者だったとか、年収や学歴を詐称していたなんてこともあります。実際に数年お付き合いした後に既婚者と知った例もありました。信用することも大事ですが、やはり確証が得れていない出会いの場合は、より慎重にはなるべきだと思います!逆にお相手を信用しなさすぎてもせっかくの出会いやチャンスを逃してしまう場合があるので、頑なに壁を作るのも良くないです。しっかりと自分の軸を持ち、信用して良いお相手かを判断することが一番ですが、それが難しい場合は家族や友人に協力してもらうのも一つなんじゃないかなと思います!相談所で活動されている場合は必ず担当カウンセラーさんに相談してみてくださいね!sachiareでは恋愛についてのご相談も承っておりますのでお気軽にLINEでご相談ください! https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちはsachiare堀口です。今日はバレンタインですね・・・皆様はチョコレート誰にお渡ししますか?本命のお相手・会社の人への義理チョコ・はたまた友チョコ好きなお相手に好きと伝えたり、感謝の気持ちを込めて渡したり・・・世界が愛に溢れる日になりますね!この時期チョコレートも沢山売っていてテンション上がりますよね!!今まで見たことのないチョコがあって・・自分に買って、自分へ感謝するっていうのもいいですね!!男性はいくつになってもチョコレートをもらって嬉しいですよね。本命の彼女・そして奥さん・お子さん・お母さん・会社の女の子などなど・・・お返しが大変だなと言いながらも嬉しそう(o^―^o)私が学生の頃はバレンタインの日は男子たちがソワソワしてていつもより優しかった気がします。今でもそんな感じなんでしょうか・・・なんだか心がほっこりしますね。本日お見合い・デートの方はチョコレートお渡しするみたいですね!土日お見合い・デートの方はもうすでにお渡ししたとの事です!!いいですね・・・グッと距離も近づきますね♪沢山のカップルが成立するよう願っています!!皆様素直になって素敵な一日をお過ごしください!!
sachiareカウンセラーの田之畑です。今日は仮交際について書きたいと思います。仮交際はお見合い後、真剣交際にいくまでにお相手を知るための期間です。相談所では仮交際中は複数人と同時進行ができ、お見合いも継続してすることができます。私は自身の会員様には、「仮交際の人数は2~3名くらいまでにした方が良い」とお声がけしております。(もちろんそうは言っても5名以上と仮交際中の方もいらっしゃいますが)というのもまだ関係が浅いうちはお互いしっかりとお相手のことを知ろうとします。お相手のことを沢山知り、自身もお相手に自分を知ってもらうための期間なのです。人数が多いと「これは誰に話したか」「これは誰の話だったか」と混乱してしまいます。ましてや別のお相手の話をしたり、前にも話したことを何度もするのはお相手に失礼ですし、仮交際を終了されてしまうかもしれません。正直仮交際2~3名でも情報が混ざってしまうときがあります。私は会員様に「デートでお相手とどこで何をしたか」「お相手との話の内容」等をメモに残しておくことをお勧めしております。そうすれば混乱することなく、お相手にも不快な思いをさせることもありません!
こんにちはsachiare堀口です。仮交際から真剣交際になるまで何回デートに行けばいいのか、どういった感じで進めていけばよいのかわからない方の為に、簡単にまとめてみましたので参考にしていただければと思います。お見合い(一時間)ラウンジでお茶仮交際一回目のデート(二時間)ランチ仮交際二回目のデート(三時間)ディナー仮交際三回目のデート(四時間)映画とお食事仮交際四回目のデート(五時間)水族館とお食事仮交際五回目のデート(六時間)お相手の趣味(カフェ巡りなど)仮交際六回目のデート(六時間)自分の趣味(野球観戦ななど)仮交際七回目のデート(九時間)テーマパーク仮交際八回目のデート(五時間)ショッピング・ランチ仮交際九回目のデート(九時間)日帰り旅行真剣交際一回目のデート(六時間)自分の住んでいる所の紹介真剣交際二回目のデート(六時間)お相手の住んでいる所の紹介真剣交際三回目のデート(九時間)紅葉・夜景など真剣交際四回目のデート(五時間)プロポーズディナー個人差はありますが、こういった感じで進めていけばお互いの事も深く知っていけると思います。ただデートを重ねるのではなく、一つ一つのデートで自分の良いところなどアピールしたり、お相手の事をしっかり理解出来るようになると良いでしょう。デートの進め方、プラン、場所など決められない方、悩まれている方はカウンセラーに相談してくださいね!!お悩みご相談があればご連絡ください090ー7258ー7350a.horiguchi@sachiare.co.jp 堀口
こんにちは。sachiare(サチアレ)の田之畑です。バレンタインまで一週間を切りましたね!お相手にお気持ちを伝えたいと思ってる方もいるのではないでしょうか?今日はそんなバレンタインにちなんだ婚活中の「告白」について書きたいと思います。婚活中に仮交際から真剣交際にステップアップする際、どのタイミングでどのように想いを伝えたらいいのか悩まれると思います。中には男性会員さんで仮交際一回目のデートの帰り際に「〇〇さんに決めました!真剣交際にいきたいと思ってます!」と告白した方もいました。その時ばかりはカウンセラーとしてちょ、ちょっと待って~!となりました笑想いを伝えて自分は満足するかもしれません。ですがお相手の気持ちはどうでしょう?まずはお相手の気持ちを知るべきだと思います。もちろん好意は有難いものです。ですが(特に女性は)自分の気持ちがまだ高まっていないときにお相手の好意を示されるとそれを重たく感じてしまう人もいるんです。その男性会員さんはそのせいで仮交際終了を告げられてしまい、理由としては「ゆっくりと関係を深めてお相手のことを知りたかったが、お相手の気持ちに今すぐ答えられないのにこのまま進むのは申し訳ない」との答えでした、、しっかりと向き合おうとしてくださっていたので大変もったいないというか惜しいというか...ここでなにが言いたいのかというと仮交際から真剣交際に進みたいとき、必ずカウンセラーにその旨を相談してみてください!カウンセラーはお相手カウンセラー経由でお相手の気持ちをよく知っています。なんなら今どのくらい気持ちがあるのか、プロポーズのシチュエーションはどんなのがいいのか、ということだって聞き出すこともできるんです!!!婚活中の告白は一か八かではありません!タイミングと確実さがとっても大事です!!今バレンタインも近いし、告白を考えてらっしゃる方は是非、担当カウンセラーさんにお話してみてくださいね!告白がうまくいくことを願っています。結婚相談所sachiareカウンセラー田之畑真理子下記LINEURLよりいつでもご相談可能です https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちはsachiare堀口です。婚活を始めたら一番初めに自分がどういった結婚生活を送りたいのか考えてください。実際に頭の中で生活しているシーンを想像してみてください。女性であれば結婚しても働くか、それとも仕事を辞めて専業主婦になるのか・・・・男性であれば女性にも働いてもらうのか、家にいてもらうのか・・・また何歳までに子供を作るのか・・・子供が中学生になったら自分は何歳になっているのか・・・子供は何人作るのか・・・それらによる教育資金の事貯金はどれくらい貯めていくのか・・・マイホーム・・・老後のこと・・・結婚生活では独身生活の時よりお金の問題は重要になってきます。結婚資金・住宅資金・子供の教育資金・老後資金などなど・・月々どれだけのお金が必要なのか細かく考えてもみてもいいでしょう。そうすれば私は専業主婦をして家事育児を頑張りたいと思うので同年代より年収の高い落ち着いた年上の方を選ぼう。私は結婚しても家事育児だけでなく外に出て働きたいから年収が同じ位でも家事育児を手伝ってくれる気楽な年の近い人を選ぼう。普段は倹約して趣味の旅行は贅沢したいから、金銭感覚や趣味が合う女性を選ぼう。と自分がどういったお相手を求めているのかわかってきます。またいつまでに結婚しようという目標も見えてきて、どういう活動をすればいいのかなど、明確になり成婚に近づけます。シュミレーションは大事です!!お悩みご相談があればご連絡ください090-7258-7350a.horiguchi@sachiare.co.jp 堀口
こんにちは。sachiare田之畑です。今日はお見合いでぜひお試しいただきたい3つのステップについてお話してまいります。まずは第1ステップ【出会い】からです。第一印象に「清潔感」が大事なのは言うまでもありません。そこにプラス、どうすれば好感を持ってもらえるのか分からないという方も多いのではないでしょうか。第一印象で好感を持ってもらうには「準備をすること」が非常に大切です。当たり前のことだと思った方もいるかもしれませんがプロフィールを読んで終わり…では事前準備とは言えません。・プロフィールを事前確認しインプットするお相手のプロフィール、しっかりとインプットしていますか?見なくてもお相手がどんな人か説明することができますか?お相手の情報をしっかりとインプットすることでご自身がお相手に興味を持っていることをお伝えすることができます。人は自分に興味を持ってくれる人に好感を抱くのでこれはぜひ押さえていただきたいと思います。・お相手の出身地についての情報を事前リサーチ地元ネタを話すのが好きな人は多いです。その土地の特産物や観光地などは事前にリサーチしておいてください。そうすることで安心感や親近感を持ってもらいやすいでしょう。続いて第2ステップ【お見合い中のポイント】必ず以下のことを実践してみてください。・その場を楽しむ・リアクション良く話を聞く・話すペースを相手に合わせる・相手を否定しない・人によって態度を変えない・口だけじゃなく行動で示すまた趣味をアピールするとお相手が勝手にあなたに対する良いイメージを膨らませてくれる場合があります!・本が好きで月10冊以上読む→知識豊富な人。集中力がある人。というイメージ。・休日に友人達とフットサル→友人が多く人気者。健康的。というイメージなど。これも非常に効果的です。最後に「話す」と「聞く」は「3:7」話が面白い人が必ずしもモテるわけではありません。人は話を聞いてもらえるとその場が楽しかったという印象を持つそうです。話し上手よりも聞き上手になることでお相手からの印象がグッとアップするはずです!第3ステップ【帰り際】実は歩く姿は人から見られています。・背中は曲がっていないか・肩は上がっていないか・内股・がに股になっていないか・相手のペースに合わせているか皆さんは大丈夫でしょうか?婚活でもビジネスでもスマートな歩き方を心がけるととても好印象です。ぜひ意識して歩いてみてください。そして最後に「今日は本当にありがとうございました。」と笑顔で感謝をお伝えすること。人は最初の印象やこれまでの印象を簡単に変えるのは難しいでしょう。しかし最後の印象というのはそのあとに一番残り続けます。最後にお相手から笑顔で感謝の気持ちを伝えられると、とても気分よくお見合いを終えられるはずです。そのあとの結果にも繋がりやすいでしょう。ぜひこの3ステップを実践し、交際へと繋げてみてください!結婚相談所sachiare カウンセラー田之畑真理子下記LINEURLよりいつでも相談可能です https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
この相談所を知る
sachiare
東京都 / 杉並区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!