結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
sachiare
婚活、最短で結果を出したいなら。
こんにちは。sachiare堀口です。本日はお見合いの方も多いと思いますが、なかなかお見合いが成立しなくて今月は一件もお見合いできてないな・・・という方必見です!もしかしたらなかなかお見合いが成立しないのはこれが原因かもしれません。【見直した方が良いプロフィール欄】①お相手への希望欄印象が良くない例・容姿についての希望を書く・「こうであってほしい」というような自分主体な書き方・あまりに希望が多すぎる・誰かが傷ついたり不快な思いをするかもしれない書き方希望欄はご自身がお会いしたい【人柄】について書くことをお勧めします!②お相手の希望年齢欄特に男性ですが、希望年齢はご自身のできる限りで広く、アバウトに書くことお勧めします。稀に「28歳〜32歳まで」といった狭い範囲で書かれている方を見かけますが、範囲を狭める=ご縁を遠のけているということです。希望年齢を上げると希望しない年齢の方からお申し込みがくる場合もありますが、お見合いをしなければいけないわけではないので年齢においては柔軟性がある方が希望範囲内の方達からの印象も良いかと思いますよ!③自己PR欄控えた方がいいなと思うのは・好きなゲームや漫画、小説や映画のタイトルを沢山書く→もちろん数点なら問題はないですが、稀にズラッと並んだタイトルなどを見ると少し自己主張が強すぎる気がします。書き並べたゲームや漫画を同じようにピンポイントで好きな人にはささるけれどそれはきっと少数派ですよね。タイトルや種類はお見合い時に聞かれたときに答えるくらいでいいかなと思います!・趣味を沢山書く→多趣味なのは良いことですが、PR欄にズラッと並べるのは少し敬遠されてしまうかも。お金がかかりそうな印象や、ついていけない…となってしまう場合もあります。3つ4つくらいまでにまとめて、お会いしたときにお話する方がいいでしょう!また2人で一緒に出来そうな趣味を書いてある方が、結婚後も楽しく過ごせそうという印象を残すことができて良いと思います!プロフィールを書く際は【色んな人が目にする場】であることを忘れないでください!何気なく書いたことでも、お相手には変に引っ掛かったりすることもあるので気をつけたいですよね、、見る側目線に立って、今一度プロフィールの確認をしてみると良いかと思います!お悩みやご相談がございましたらお気軽にご連絡ください。
こんにちは。結婚相談所sachiare田之畑です!今日はとても大事な仮交際3回目デートについてお話します。仮交際3回目デートを終え一区切りとしてカウンセラーから今のお気持ちの確認をします。そんな分岐点となる3回目デートはどのように過ごすべきでしょうか。①少し特別感のあるデート目的は『一緒に楽しむ』1回目はよりお互いを深く知ることを目的としますが、2回目〜3回目にはもう少し【デートらしい場所】へ行くことをお勧めします。水族館や美術館、テーマパークやショッピングからのディナーなど『一緒に楽しむ』ことを目的としてみてください!ここで確認したいのは・居心地の良さ・一緒に楽しめる・一緒にいて疲れないです。半日ほど一緒にいることで自分の中で【どんな感情】がわくかを確かめてみてくださいね!②「お知り合い程度」からの脱出で少し親密にいつまでもお知り合い程度でお互い遠慮し合っていたらなかなかその先には発展しないですよね。ここからはぐっと男女を意識することが必要だと思います!ただまだ真剣交際ではないので、急に馴れ馴れしい態度や過度なスキンシップをとるのは危険です。【お相手を異性として意識するために愛情を持って接する】ことから試みてみましょう!・下の名前で呼んでみたり少しフランクな話し方・男性なら車道側を歩いたりドアを開けるなどレディファーストの強化・女性はメイクや服装でデートを意識して気持ちを高める大事なのは相手への配慮、気遣いです!お互い男女を意識してときめきやドキドキ感を味わえると良いですね!③結婚についての話をする【結婚を意識する】ためにはそれについて話をする必要があります。結婚観や将来についてなどを話題に出し、お互い結婚への意識を高めることも大切なことの一つ。そのために・自分が理想としている家庭像とその理由・結婚後、どんな関係性でいたいかなど自身の考えを明確にしておきましょう!仮交際3回目ともなれば真剣交際を視野に入れてデートをしていくことが望ましいです!ただ焦りすぎて急に馴れ馴れしくなったり、自分の気持ちばかり押し付けるのは気をつけたいところ。お相手と自分のスピード感をしっかりと汲み取りつつ前を向いてデートを楽しんでいただければと思います!デートについてご不安な方はLINE相談やZoomでの相談も受付中です!詳しくはHPからご確認ください^^
こんにちはsachiare堀口です。【仮交際中良かれと思ってやっていることが実は自身の婚活を邪魔していることもあるんです!】それはどんなことかというと…①なんでもお任せにする、遠慮してしまうデートの場所やお店など全てお相手任せの人は・自分の意見が言えない・わがままだと思われるか心配・合わせている方が楽・相手の意見を尊重したいなどの理由があるかと思います。ですがこれは絶対にやめた方がいいです!お相手の負担が大きくいずれ疲れてしまうかも。また「意見がない人、意見を言わない人」は生活を共にする結婚相手としてはどうでしょうか。仮交際中も自分がやりたいことや食べたいものを提案してみて、意見が違えば話し合いをして決めれば良いだけのこと。お相手に遠慮して意見が言えない、、では関係をその先に進めることは難しいかもしれません!②なんでも勝手に決めてしまうこれは特に男性に多いのですが、「女性を引っ張ろう」「頼りにされたい」と逆にデートコースや食事のお店、メニューまで1人で決めてしまう方がいらっしゃいます。もちろん時にはぐっと引っ張ってくれるような男性らしさも必要ですが、意見を聞かないのは違います!デートコースやお店の提案などはいくつか候補を出してその中からお相手に決めてもらうようにしましょう!会員さんからよくご相談を受けデートのお店候補をお送りするのですが、女性が喜ぶお店を選ぶのはカウンセラーの特技なのでぜひぜひお任せください!^^またデート中の食事のメニューも二人で一緒に相談して決める方が良いです。お相手が遠慮しているようであれば「これなんかも美味しそうですね!」などと引っ張ってあげて下さいね!③気を遣いすぎる仮交際中お相手への気遣いはとても大切ですが、気を遣われ過ぎるとそれはそれで疲れてしまうかも。「これを言ったら嫌われるかも」「デートのお誘いをして大丈夫かな」など気を遣いすぎるとなかなか進展せず2人の仲も深まりません。「嫌われたくない」という思いから気を遣いすぎてしまいがちですが、もう少し肩の力を抜いて純粋に交際を楽しむのもいいかもしれませんよ!④相手の気持ちを無視して好意を伝えるもちろん、婚活ではご自身の気持ちを相手に伝えることが本当に大切ですが、一番やってはいけないのは【お相手の気持ちを無視して突き進む】です。特に女性はまだ相手のことを知る段階において言葉ではっきりと好意を伝えられると引いてしまうことも多いように思います。もし好意を伝えたいのであれば【行動で移す】のが一番です!優しさや気遣いなどで「私に好意を持ってくれている」「自分もしっかり向き合おう」と思ってもらうことができますよ!反対に男性はまだ好きになっていない女性でも好意を言葉で伝えてもらうと嬉しいようで、「それで心奪われました!」なんて方もいらっしゃったので、女性はさりげなくご自身の好意をお伝えするのも良いかもしれませんね!上手くいきたいと思う気持ちが大きくなりすぎて焦って空回りしたり、萎縮して何も出来なかったりすることもあると思いますが、婚活では【周りが見えていない状態】が一番よくありません。お相手のことをよく観察することが大切です!【相手目線】になることを忘れないでくださいね!お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。
こんにちは。sachiareカウンセラーの田之畑です。前回約100名近くの方にご参加いただいたパーティーの第二弾のご紹介です!!結婚相談所数社のコラボ企画、参加受付開始いたしました!日時:3月17日(日)13:00〜15:00場所:東京丸の内ブルックスクエア『アンセンブルバイマイハンブルハウス』対象:【男性】27〜45歳の独身の方で以下のいずれかに該当する方医師・経営者・士業・公務員・外資企業・上場企業・大企業・年収600万以上【女性】25〜39歳の独身の方料金:男性6,500円【3/3までのご予約】6,900円【定価】女性:3,500円【3/3までのご予約】4,000円【定価】定員:80名(最少催行人数40名)当日は参加異性との相性が分かるマッチングシートを参考に交流していただきます。初めての方もスタッフがサポートいたしますのでご安心ください^^また気になるお相手との相性診断ができる占いブースもご用意しております。前回はその場で相性100%の方と意気投合し、占いを利用されているカップルもおられました^^申し込み方法など詳しくは当社HPをご確認ください! http://www.sachiarewedding.jp/event LINEでのお問い合わせも可能です。 https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku 皆さまのご参加、お待ちしております^^
こんにちは。sachiareカウンセラーの田之畑です。「印象が良くなる服を知りたい」「自分に似合う服が分からない」こんなお悩みありませんか?本来なら有料オプションとなりますお買い物同行ですがこの度『限定キャンペーン』といたしまして無料の期間を設けさせていただきます!詳細はこちら☑︎2月中に無料相談のご予約をいただきその後ご入会いただいた会員さま限定のサポートです。☑︎必ずHPまたはLINEからご連絡ください。☑︎ご同行は基本的に写真撮影同行と同じ日でお願いしております。☑︎ご予算等お聞きした後、お買い物場所はこちらで指定させていただきます。【これまでご同行させていただいた会員さまのお声】・ファッションに興味がなく、何を着れば良いか分からなかったので似合う服が買えて良かった・冬服の買い物でしたが「春にはこういうスタイルも良い」とアドバイスがもらえ、今後1人で行く際の参考にもなった仮交際1回目のデートが基本的に初めての私服披露の場になるかと思います。デートプランや会話も大事ですが、見た目ももちろん大切です!清潔感ある服装で印象アップに繋げましょう!まずはお気軽に無料相談にお越しください^^LINE: https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちは。sachiareカウンセラーの田之畑です。本日は弊社で新しく開始した『LINEで無料相談』のご案内です。こちらのサービスは現在結婚相談所での活動を検討中の方はもちろん、既に活動中の皆さまにもご活用いただけるものとなっております!例えばこんなお悩みはありませんか?「相談所を検討しているけどまずは気軽にLINEでやり取りしたい」「お見合いからなかなか仮交際に繋がらない」「仮交際1回目のデートで振られてしまう」「カウンセラーさんと違う意見も聞いてみたい」など。現在の婚活のお悩みや結婚相談所での活動中のお悩みを隙間時間を使ってもっと気軽にもっと手軽にご相談いただけるサービスとなっております!曜日、時間帯は問いませんので下記より是非お気軽にお試しください^^※時間帯によって返信が遅くなる場合がございますが必ずご返信いたしますので予めご了承ください。 https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku https://line.me/ti/p/18Y12sv -RS
こんにちはsachiare堀口です。結婚生活が始まったらストレスがたまる・・・それは価値観の違いからくるものかも・・そんなことがないように結婚前に価値観の相違を確かめ話し合っておくと良いですよね!①お金の価値観の違い・一方のお金づかいが荒い・お金をかけるところが違うなど金銭感覚の違いはストレス、喧嘩、将来への不安に繋がります。直接生活に関わってくることなので許容範囲を超えてしまうと結婚生活に支障をきたすかもしれません。②生活の価値観の違い休日の過ごし方や1日の生活リズムもお互い知っておくべきです。また帰ってきて手を洗わない、お風呂に入らず寝るなど衛生的な考えの違いは小さいことの積み重ねで大きなストレスにもなります。生活に対する考えは大きく揉める原因にもなりやすいので必ずすり合わせが必要です。③仕事への価値観の違い・仕事に対する考え方や向き合い方・転職を繰り返す・休みがち・女性が結婚後も仕事を続けるかどうかなど仕事に対する意識の違いは将来への不安を掻き立てる原因にもなりやすいので早い段階で話し合っておくべき事項です。④家事育児に対する価値観の違い共働きでどちらか一方が家事育児に非協力的だと負担が増え不満が溜まります。また育児に対する考えも違いが大きいと揉める原因にもなりやすいです。価値観が合うことに越したことはありません。ですが、育ってきた環境やこれまでの生活で多少の価値観の相違は仕方ないことだと思います。結婚後に「こんなはずじゃなかった」とならないように結婚前に様々な価値観をすり合わせ、お互い歩み寄り折り合いをつけておくことがとても大切です!
こんにちは。sachiare田之畑です。ほとんどの人が婚活が嫌になってやめてしまいたいと思ったことがあるのではないでしょうか?すんなり幸せを掴む人なんてほんの一握りです。成婚した人の共通点は諦めなかった人。逃げ出したくなったとき、気持ちを立て直すことができるかがとても大切です。お見合いが決まらない→お申し込みが成立するのは2、30件に1件くらいの確率です。初月に100件以上申し込んでも成立しなかったのに翌月からポツポツと決まるようになり最終的に10名近くとお見合いをされた方もいます。タイミングもあるので継続してお申し込みすることをお勧めします。少し客観的に自分を見つめてみると自分がどんな人を選ぶべきかが段々と見えてくるようにもなります。仮交際に進めない→お見合い後の振り返りをしていますか?何が良かったか、何が改善すべき点かしっかり振り返り次に活かすことで交際に繋げていくことができるはずです!弊社では必ずカウンセラーと一緒に振り返りをお願いしております。交際が上手くいかない→交際中は山あり谷ありで幸せな気持ちになったり、逃げ出したくなったり。ですが、それはほとんどの人が経験していることです。3ヶ月4ヶ月で運命のお相手を見つける人もごくごく稀にいますが、多くは1年〜1年半の活動で見つけている。もちろんこれは本当に人それぞれですが「自分だけ上手くいっていない」と思う必要は全くありません!婚活では沢山の方からお申し込みをされなくたって、沢山の方から好かれなくたって「たった1人だけ」を最終的に見つければいいんですよ!辛いなぁやめたいなぁと思ってる人はすぐにでもご自身のカウンセラーさんに相談してみてください。きっと気持ちを立て直すことができるはず。相談所のサポートをしっかり利用することも成婚への近道の一つです。これから相談所で活動しようと思ってる人も絶対に最後まで諦めないで結婚する!という強い気持ちを持って挑んで欲しいなと思います。簡単なLINEでのご相談も受け付けていますのでお気軽にご連絡ください^^ https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちは。sachiareの田之畑です。今月は沢山の新規ご入会があり、少しバタバタしたスタートとなりました。無事全員お見合いが成立し、安心したところです^^これからクリスマス、年末年始とイベントが盛りだくさんなので良いご縁が繋がると嬉しいですね!今日はそんなお見合いで交際希望をもらうために何が必要なのかをお話していきたいと思います。お見合いで必ずと言っていいほど交際希望のお返事をいただく会員さんがいらっしゃいます。その理由をまとめてみました。☑しっかり目を見て話してくれた☑ポジティブな言葉が多かった☑謙虚ながらも会話を楽しまれる方で自然体に感じた☑きちんとしているのに堅苦しくなかった☑心が広く優しさを感じたこれを見るとほとんどが会員さんへの印象的なもの。お見合いでは「上手く話さなければ」とそこばかりを気にかけてしまいがちですが、1時間という限られた時間の中で話す内容よりもどんな印象づけをするかが実はもっと大切です。目を見て話す人笑顔が素敵な人ポジティブな人謙虚な人自然体な人優しい人上手く話すことより、ご自身の素敵なところをお相手に印象づけることを意識して仮交際に繋げていきましょう!上記の「~な人」の中でも意識すればできることがきっとあるはずです!自分はどんな人か、どれに当てはまるか、良い印象を持ってもらうために考えてみてくださいね^^無料相談随時受付けております。まずは気軽にオンラインでという方もOK!どんなご相談が多いかというと・出会いがない・アプリ婚活に疲れた・今の彼(彼女)が結婚を考えていない・周りが結婚して焦ってきた・とりあえずどんな感じか聞くだけ聞きたいなどです。ご相談の男女比もちょうど半々くらいです。勧誘等は一切ないのでご安心ください!いつでもご連絡お待ちしております^^下記LINEからもご相談いただけます https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku
こんにちはsachiare堀口です。仮交際デートを何回もしているけどなかなか進展しない・・・どうやって進展させればよいのかわからない方に仮交際を進展させるために必要な6つのことをご紹介します。是非参考して実践してみてください!1.頻繁にデートをする週に1回はお会いするのが理想です。回数を重ねることでお互いを知りより仲が深まります。間が空いてしまうと、憂鬱さや迷いも生じてしまうこともあるので出来るだけ短い期間でお会いしましょう。2.連絡はこまめにする1日1回はLINEで連絡をとりましょう。会えない時はこまめに連絡することでお互いの存在をアピールすることが出来ます。連絡頻度が少ないと冷めてしまったり次に会うのが憂鬱になったり、他の人に先を越されてしまうかも。3.受け身にならないお誘いや、デートの内容、お店の予約など毎回お相手にお任せするのではなく自分でも積極的に行動しましょう。連絡を待つだけでなくこちらからもお相手に興味があることをアピールしていきたいですね!4.結婚を意識した話をする毎回進展もない、たわいもない話をして終わるのではなく、デートの回数を重ねるごとに結婚への思いや結婚後の話など先を見据えた話をすることが大切です。5.自分の意見や、気持ちを伝える仮交際も順調に進んでいるならば、お相手のことをどう思っているのかなど正直な気持ちを伝えてみましょう。自分のことを意識させるチャンスでもありますし、お互いの気持ちが確認出来たら真剣交際に進みやすくなります。ただ自分の気持ちだけ押し付けるのはよくありません。お相手の気持ちがまだわからない段階であれば、ペースを合わせてあげるのがよいです。6.進展具合に目標を決める自分の中でどう進展させるか目標を決めるのがよいでしょう。毎回デートごとに話すこと、聞きたい内容などを決めておく。何回目のデートまでに自分の気持ちを固めていきたいか、などある程度の目標があればそれを目指すことでよりスムーズな活動ができます。仮交際は結婚に向けてしっかり考え行動することがとても大切です。自分の気持ちを大切にしながら、お相手にも気遣いを忘れずに進めていきましょう!お悩みやご相談がございましたらお問い合わせください!
この相談所を知る
sachiare
東京都 / 杉並区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!