結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活カウンセリングのリアルラブ
あなたの婚活疲れ切っていませんか??婚活やめたくなったら…
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「交際相手となかなか親密になれない」お悩みの方への婚活セミナー風トークです。一定以上に近づけない、お相手といい関係になれないのは、特に内気な男女に多いお悩みです。ルックスの好みも、条件面でも、特に違和感はないのに、誰とも親しくなれない、関係が進展させられないとしたら?それなりの理由と原因がありそうです。お見合いやデートの振り返りで、詳細を聴くと、大抵の方が雑談で終わってしまっています。まだ良く知らない相手、気心が通じ合っていない相手、つまりまだ信頼関係のない相手と、気を遣い合って雑談を繰り返しても、ネタは尽きるし、誰でも疲れるに決まっています。ところがそれを指摘すると、あなたはこう反論したくなりませんか?(実際、会員さんからよく聴く言葉なんですが)女性に多いのは「まだ結婚相手でもない人に、そんなこと聴けないです!」男性に多いのは「まだ仲良くなれていないのに、そんなこと聴いたら嫌われますよ!」いえ、いえ、その発想に捕われてる限り、あなたは前に進めないのです。ではどう改善したらいいの?今までのやり方で上手く行ってないのですから、ちょっとだけ発想を変えてみる必要があるのです。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「婚活女性をイライラさせる男性の特徴3選」です。婚活でこれといった欠点はないはずなのに、なぜかお見合い後の交際OKがもらえない。あるいは真剣交際になかなか駒を進められない。心当たりのある方はぜひ下記の動画をご視聴くださいね。前半は、女性をイライラさせる男性のキャラの特徴と処方箋をお伝えしています。後半ではもっと本質的な観点から、婚活女性が男性のどんなところに注目し、結果、否定的な反応になるのか?結婚に対する意識の男女の決定的な差についても触れていますので、意識の改善、関係改善に役立ててくださいね。永年のカウンセリング体験の中で私達夫婦が掴んできたものばかりなんです。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「婚活でマウンティング女子に出会ったら?」男性の皆さんあなたはどうされてますか?結婚は無理どころか、出会いたくさえないマウンティング女子に出会ってしまったら、どう対処します?当たらず触らずに逃げる?それともやり返す?心理学的な側面から見ると、その時、一体なにが起きているのでしょうか?いじめやDVなどにも共通している攻撃性の下に隠された感情は何か?あらかじめそれが分かっていると、相手の意外な弱さや悲しみが見えてきて、世界が拡がった感じがしてきて、あなたの人間関係に影響を与えるかも。自分にも相手にも優しくなれると思います。実はテーマによって部分的には、誰でもマウンティングしているのですよ!美しさや頭の良さ、経済力、友達の数、幸福度など、どちらが上か下か、上から目線で接したり、競争して闘っています。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは、これから婚活を始める人が抱きがちな結婚相談所への勘違いです。皆さん結婚相談所にまつわるネット上の噂話などを信じて、入会するのをためらっていませんか?これは今に始まった事ではなく、昔からある残念な誤解が多いです。では結婚相談所での婚活3つの勘違いとは何か?それは直接動画を視て頂くとして、一つだけ教えますね。結婚相談所での婚活では、妥協が付き物という誤解です。お相手探しの条件面での妥協を強いられる!そう信じ込んでいる方が結構多くいらっしゃるようなんです。例えば、ある女性の方がいわゆるハイスペック男性を希望したとして、私達は「不釣り合いなので、妥協しなさい」とは一切言いません。なぜそれが必要だと思うのかだけをお聴きします。ハイスペック男性でないといけないと思い込んでいる、その執着心が問題なんですよね。執着だと婚活を上手くいかせず、婚活疲労に陥ったり、長引いてしまう要因になるからです。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブさえ&ひろです。今回のテーマは「独りの生活スタイルを変えてまで結婚したくない」「結婚は無理」。「結婚したくない」「結婚できない」理由を聴くと、そんな回答が多いそうです。今のままの生活スタイルは、それなりに充実しているので崩したくない、そんな独身男性のホンネが透けて見えてきます。実はこれ男性だけに限ったことではなく、経済的に超自立している女性達にも共通して言える事のようなんです。心の奥底でこんな心理を隠し持ったまま婚活しても、上手くいくはずもなく、婚活が長引くのは当たり前ですよね。ではどうやったらこの深層心理を手放していく事ができるのでしょうか?このつづきは動画で!丁寧にお伝えしています。
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブさえ&ひろです。今回のテーマは「あなたは婚活で、都合の良い女になっていませんか?」期待だけさせて、結婚話にはなかなかたどり着かない。世間ではそんな彼女を都合の良い女と呼びます。あなたは大丈夫ですか?要チェックです。では、都合の良い女が絶対に口にできないある決定的な言葉とは何か?この事が口にできなかったら、あなたは一生都合の良い女に?というくらい婚活で大切な、成婚まで行くためのメッセージもお伝えしています。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブさえ&ひろです。今回のテーマは「婚活初期にやりがちな失敗(思い込み)3選」です。婚活は初めが肝心です。これに気付かずにやってると婚活自体をこじらせてしまうこと確定かも。一般の結婚相談所でのケースですが。お相手の条件で、求める変な拘りや、思い込みはできる限り手放さないと、こじらせてしまいます。もう一つ大事な事は、誰の目線で相手探しをしてますか?少子化の今、大抵の方が私達から指摘されるまで、この事に気付けない事が多いです。それは親の影響です。人生の進路を決める受験や就活時に、親の影響力が大きかった方は要注意です。後半では、全ての婚活者に通じる、成婚するための大切なメッセージをお伝えしています。「親から祝福されて結婚したい」あなたにぜひ視てほしい内容です。このつづきは動画で確かめて!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブさえ&ひろです。今回のテーマは「結婚できないのは自分のせい」「自分がダメだから結婚できない」そう思い込んでいる?思い込まされている?人達に向けたメッセージになります。日本人には多いですよね。小さい頃から親の躾けや、集団生活の中で、「人に迷惑を掛けてはいけません」と徹底的に教え込まれて育ちますので。もちろん、それ自体は一概に悪い事ではないのですが、問題は「すべて自分のせい」と思い込む習性が染み付いて、大人になっても抜け出せない事です。むしろ婚活で問題なのは、「自分は理想が高いから」「性格が悪いから」結婚ができない、と自分を責めている事なんです。自己卑下があると、婚活をこじらせて長引かせてしまうんです。婚活って妥協しないと成婚できないんだ、わがままな性格だと相手から好かれないんだ、そう信じている限り、婚活疲労に陥ってしまいかねませんよね。このつづきは動画で!「自分の事かも?」心に覚えのある方は、抜け出し方をお伝えしていますので確認してみて。
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブさえ&ひろです。今回のテーマは「入会拒否される人の特徴を3つ」です。なんだか結婚業界の闇とか、業界の裏側を暴露?そんなダークなイメージを持たれたかも?!そこまでオーバーではなくても、成婚率に拘る大手結婚相談所や、純粋に相談員との相性の問題で、性格的な難点があったり、成婚が難しそうな方を入会のお勧めを積極的にしない形でやんわりとお断りをする。そんなケースはままあるようなんです。そこは抑えておいた方がよいかと思います(知らないで活動するよりは知っておいた方が)。念のため補足すると、結婚相談所はサービス業ですので、消費者の条件面などで入会をお断りしてはいけません。さて、今回は人伝てに聞いたり、私達夫婦が想像するお断りされやすい方の特徴を3つ挙げてみました。その可否はともかく、ご自身の中にそういう傾向がないか、また婚活が円滑に進み、成婚まで目的を達成できるようなアドバイスもしています。たとえ入会拒否されてもガッカリしないでとお伝えしたいです。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブさえ&ひろです。今回のテーマは「婚活でアラサー女性が勘違いしている3つの事」です。婚活男性からお寄せ頂いたコメントの中で、アラサー女性にこそ特に伝えたい、知って欲しい内容になっています。一つだけシェアしますと、これは男性の側の女性蔑視につながる内容でもあるわけですが、一言で言うと、「まだ若いと思っているの?」です。男性が性の対象として想い描く「女性」像は、20代前半女性である事は種々のアンケートやデータからもはっきり現れています。驚くべき事に、どこの年代を切り取っても一貫して男性の意識はそうなっている現実があります。賛否はともかく、そこのギャップを抑えておく必要があるかと思います。そして、婚活男性がアラサー女性の何に怒っているのかと言うと、男性に対する振る舞いや言動が、20代前半の自己認識のまま(時計が止まっている?)、結婚に対して過剰に期待したり、過剰に要求していませんか?一言で言うと婚活シーンでの「女尊男卑」傾向に対する怒り、「何様のつもり?」「女であるってだけで、いつまでも尻を追っ掛けると思ってんなよ!」そんな感情のようです。アラサー女性自身が「私、もう若くないから」「もう歳だから」内心そう思っている方が多いので、事態を余計複雑にしています。30前後の女性の婚活をこじらせてしまう最大要因のひとつだと私達は思っています。このつづきは動画で!
この相談所を知る
婚活カウンセリングのリアルラブ
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!