結婚相談所一覧
                関東
                
              
結婚相談所一覧
                関東
                
              
婚活カウンセリングのリアルラブ
あなたの婚活、疲れていませんか??
東京・恵比寿の婚活カウンセリングのリアルラブひろです。婚活中、時には「なぜ私だけうまくいかないんだろう?」と思うことがあるかもしれません。ですが、そんなときこそぜひ知ってほしいのが「アカウンタビリティ」の考え方です。これは一言でいうと、自分の人生や状況に対して責任を持つ生き方のことを指します。「私の人生は私が選択した結果でできている」と考える姿勢なんです。
今年も残すところあとわずか。2024年をどんな一年だったと振り返りたいですか?もし、「素敵なご縁に出会えた年だった!」と胸を張って言える未来を想像できるなら、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!リアルラブでは、2024年の締めくくりとして、婚活を始める皆さまを応援する 「年末ご紹介キャンペーン」 を開催します。このキャンペーンは、本日から12月31日までの期間限定!以下の豪華特典をご用意しました。
こんにちは!婚活中の皆さん 東京・恵比寿の婚活カウンセリングのリアルラブひろです。日々の出会いを楽しめていますか? 今回は、短期間で成婚するための大切なポイントについてお話ししたいと思います。それはズバリ、『被害者』にならないことなんです。「え、私が被害者になるなんて思ってないけど…?」そう感じたあなたも、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
みなさまGW,いかがだったでしょうか?今年は円安過ぎて近場で過ごした方が多かったみたいですね。近くても素敵なところはたくさんありますよね!さて、今日は成婚のお話。当事者のご本人がそうおっしゃるのですから間違いない!です(笑)以下、成婚者の声。大作です。じっくりとご覧ください。
こんにちは!婚活メンタリングのリアルラブ湯田佐恵子です。雪が降ったり暖かくなったり。皆様体調いかがでしょうか?リアルラブでは2月から「新春特別体験カウンセリング無料キャンペーン」を行っています!婚活に疲れちゃった方も、孤独に疲れちゃった方も、ぜひこのチャンスにご相談くださいね!さて、下記は山登り婚活で最高の出会いを果たした女性のメッセージです!「お見合いがストレスだった」という本音もお聞きください!
こんにちは!婚活カウンセリングのリアルラブ湯田佐恵子です。さて、いよいよ2月にはいりますね。2月から「新春特別体験カウンセリング無料キャンペーン」を行います!婚活中の方もそうでない方も、お悩みのある方はぜひこのチャンスにご相談くださいね!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは、「婚活で、話が長い相手への対処法」です。なぜか男性に多い印象です。自信満々に滔々と語る方は少数派。むしろ、沈黙が怖かったり、自分自身に自信がなくて、つい自分語りをしてしまう印象です。中には、自分をわかって欲しいニーズの強い「わかってちゃん」もいたりします。話が長い、その一点を除けば、後は好印象な方の場合、それで切ってしまうのは勿体無いですよね。長話する本人も、本当は望んでいないのかも?!お互いが「犠牲」をやっているとしたら、問題ですよね。人の話を切るには、ちょっとしたコツがあります。話し手の感情を傷つけなくて済む、超簡単な方法なので、2、3回試してみればコツを掴めます。話を切ることができて、話の流れを変える(場の転換)には、勇気が入ります。その分、自分自身にすごく自信が付くこと、請け合いなんですよ!ぜひ試してみて。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「結婚なんていらない!独りでも幸せだから」。女性に限らず、男女ともに、こういう心理は誰の心の中にもあると思います。独りでも、既婚者でも、恋人や夫、お相手とうまく行かない時などに、ふっと浮かんだりします。独りへの誘惑と言いますか。さてさて、今回お伝えしたいのは、なぜそれをわざわざSNSなどに投稿したいのか?写真や、文章などで、「独りが幸せ」メッセージを繰り返し繰り返し投稿する方がいます(ほとんどが女性)。広い意味での承認欲求なのでしょうか。自分で自分を承認できている方なら、他人にわざわざ投稿する必然性がないと思います。もしかしたら、ご自身がまだ感じられていない無意識からのメッセージだとしたら?一緒に探究してみませんか?このつづきは動画で。
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「甘え方の極意」です。女性の会員さんからよく「今の段階から、男の人に甘えると嫌われませんか?」と聴かれることが本当に多いんです。若い頃の恋愛で、男性に甘えてイタい思いをしたり、交際で段階を踏まないと親密になってはいけないと思い込んでいる女性に多いです。中には超自立女性で、男性に甘えるなんてもってのほか、と思い込んでいたり、そもそも甘えた経験がない方もいます。好意を抱いている女性から甘えられて嬉しくない男性はいないと思いますよ。男性だって、もっと近づきたい、もっと親密な関係になりたい、でもどうして良いかわからない。そう思い悩んでいる方が、思いの外、多い印象です。ただ、同じ甘えるにも、男性が「喜ぶ甘え方」と「嫌われる甘え方」があるようなんですね!では…男の人が喜ぶ甘え方とは?甘え方とセクシャリティの関係は?甘えることで、ふたりの関係はどう変化するの?下記の動画ではそんな疑問にも答えています。つづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「学歴重視のメリット&デメリット」です。メリットはわかりやすいですよね。就活の履歴書と同じで、社会的ステータスの重要なアイテムの一つです。「大卒」で検索入れると、短大卒以下の学歴の方達は自動的にはじかれてしまいます。お相手の価値観重視の会員さんから、同等以上の学歴の方でないと、「やはり話が合わないのでは?」と心配されたことがありました。ではデメリットはどうでしょう?私共の意見では、学歴重視が問題なのではなく、学歴というフレーム(枠)に囚われる方と、囚われない方と、二種類いる気がしています。小さい頃から、このフレームに頼っている方ほど、人を見抜く目が育たないです。目の前のお相手の人となりや、本質的な部分などに。目が肥えないで、目が曇ってしまう。もし運良く目当ての方をゲットできたとしても、あなたが人間的に幸せになれる保証はありませんよね。結婚が条件だけではないことを、既婚者の方は痛いほどご存知のはず。婚活が長引いている方、いい人に巡り会えないとお嘆きの方、一度「学歴」というフレームを拡げてみることをお勧めします。このつづきは下記の動画で!
この相談所を知る
婚活カウンセリングのリアルラブ
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩3分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
            IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
            成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
            詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
          
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
            経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
            取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
            希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
            婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
    キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!