結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所 東京 フォリパートナー
「マーケティング的戦略婚活」成婚数&成婚率が全国TOPレベル
①活動前の思いと、当所に決めていただいた理由友人達が結婚していき、それぞれとても幸せな日々を送っている様子を聞く事が多くなったので、自分もちゃんと結婚をしたいと思い活動しようと考えた。フォリパートナーを選んだのは、相談所を決める際、大手よりも規模が小さい分相談しやすいのではないかと考えたため。②活動中に心がけていたこと、悩んだこととその解消方法自分からお見合いの申し込みを積極的に行なっていくことを心がけた。プロフィール等を見て会ってみたいと思った人にはすぐに申し込みを行なっていっていたと思う。悩んだのは、どなたともお付き合いしている状態でない時に、お見合いをしたら長く一緒にいる事を想像できなかった方との出会いについて。やはり長く一緒にいれるということが重要だと思い、その時は自分の感覚を信じてお断りしてしまうこともあった。③何故、この方と決めることが出来たのか結婚することになった方とは、お付き合いの期間は非常に短かったが、お互いが長く一緒にいれる感覚が持て、お互い思いやる雰囲気が自然とできたため。④活動を終えてのご感想活動する前は本当に結婚できるのか、未来の自分が想像できず不安に思うこともあった。しかし、この活動をしたから結婚する方と出会えたので、続けてきて良かったと思う。⑤活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ相談所というと敷居が高いイメージがあるが、結婚にあたって周囲には聞きにくいことや些細なこともカウンセラーの方に相談しながら進めていけるというのはとても心強かった。結婚相談所で婚活というのも一つの方法としておすすめだと思っている。
①活動前の思いと、当所に決めていただいた理由25歳というアラサー入口に差し掛かり、自分の人生をこれからどんな風に生きていきたいか考えました。私は到底キャリアウーマンになれるようなタイプではなく、どちらかというと、家族など大事な人達を守りながら地道に仕事も続けていく、そういった人生を送りたいと思ったので、結婚を考えました。フォリパートナーさんに決めた理由は、お見合い料がかからない相談所だったからです。とにかく多くの人と会って可能性を増やすことが大事だと思っていたので。②活動中に心がけていたこと、悩んだこととその解消方法とにかく積極的に行動すること。気になった人には迷わず自分から申し込みをするようにしました。ダメなら次、と気持ちを切り替えるように心がけていたので、悩むことは少なかったように思いますが、このように気持ちの切り替えが出来ていたのは、この人だ、と心から思える人と巡り逢いたいという強い思いを常に持っていたからだと思います。③何故、この方と決めることが出来たのか彼の思いやりの深さ、優しさに心惹かれました。いつも誠実に私と向き合ってくれましたし、一緒にいるうちに彼がとても愛おしく感じられるようになり、私がどんな時も彼を支え、守っていけるようになりたいと素直に思えたからです。④活動を終えてのご感想30歳くらいまでに子どもを産みたいという思いがあり、付き合いはじめから結婚を真面目に考えてくれる人との出会いが欲しかったので、結婚相談所はとても合理的で、自分に合っていたと思います。婚活を始めるまで、平日は職場と仕事の往復、休日に遊ぶ友達も同じ顔触ればかりだった毎日がとても刺激的になったのを今でも覚えています。あと、短期間にたくさんの人と出会い、お話をしたので、人見知りを克服しました。(笑)⑤活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージ婚活を始める前と同じ毎日を送っていたら、彼と出会うことは絶対にあり得なかったと思います。活動中の方は、落ち込んだり、上手くいかないこともあると思いますが、カウンセラーの方にお話を聴いていただいたり、息抜きをすることも大事だと思います。
①活動前の思いと、当所に決めていただいた理由広島から東京に移住し、東京での知人も少ない中、また、離婚も経験し、年齢も50歳と、よい方と出会えるのかどうか不安な気持ちがいっぱいでした。ネットで検索し、カウンセラーさんから直接説明をいただき、IBJに加盟されている多くの相談所の会員の方と出会えるチャンスがあると感じたことから、可能性の高さを感じ、フォリパートナーさんに入会を決めました。②活動中に心がけていたこと、悩んだこととその解消方法活動中には、お会いした方にはできるだけストレートに自分のことを伝えたいと心がけていました。また、1年間は本気で取り組もうと思いました。多くの方とお見合いできたことはよかったのですが、どの方が自分と一番合っているのかよくわからなくなったこともありましたが、適切なタイミングで、カウンセラーさんからアドバイスをいただけたことが、よかったと感じています。③何故、彼女と決めることが出来たのかカウンセラーさんからアドバイスをいただけたことで、期限をはっきり決めて決断できたことと、お相手の魅力をお会いする度にあらためて感じ、とても信頼できる方ということがわかったことから、決めることができました。④活動を終えてのご感想とてもすてきな方と出会えて一緒になれることをとても嬉しい気持ちいっぱいです。ホッとした安心感もあります。⑤活動中の方、婚活を始めようかと思っている方への応援メッセージIBJにはたくさんの会員の方がおられるので、チャンスは多いと感じます。カウンセラーさんの方のアドバイスも活かして、本気で取り組むと、よい結果に結びつくと感じます。
婚活で成功している人に多く見られる傾向として、「とりあえずお会いしてみないとわからないので会ってみます」と行動をされる方です。行動力が違うんです。なぜ行動力が大事なのか?1,2人くらいのお見合いで運命の人と巡り合えれば苦労はないですが、そうはなかなかいきません。人と人との縁は難しいものです。そして、縁とは不思議なもので、少し意地悪なときがあるのです。10人会ってご縁がなかったけれど、11人目でご縁があるかもしれない。プロフィールやお写真ではピンとこなかったけれど、お話したら気が合うかもしれない。だからこそ、「とりあえず会ってみよう」という心持で、少しでも多くの方と会うことが大切なのです。この行動こそが、成婚への近道と言えます。私たちは、婚活で幸せを掴むまでの様々なプロセスを見てきました。たくさんのご成婚を見させていただきながら、眼に見えない縁のつながりがあることを感じております。活動の期間が長い方もいれば、とても短い期間で幸せを掴まれた方もいらっしゃいます。どちらがいい悪いではありません。なかなか活動がうまくいかない時は、「自分が魅力ないから」とか「自分に何か悪いところがある」と悩まれる会員様も多くいらっしゃいます。しかし、けして悪いところがあるわけではありません。会員様のお悩みやご苦労が少しでも軽くなるよう、私たちカウンセラーも、精一杯サポートさせていただきます。一緒に頑張りましょう。
結婚相談所には早く登録しないと、結婚できないのではないか?というご不安を持っている方もいらっしゃいます。ですが、ご成婚された方たちをみていると、「ご成婚するのに年齢は関係ない」ということがよくわかります。フォリパートナーでは、おおよそご入会からご成婚までの期間は、平均して10か月くらいですが、早い方は3か月以内でご成婚に至ったケースもあります。「そういうのは若い年代の方ですよね?」とご質問を受けることも多いのですが、年齢は関係ありません。40代の方で入会して半年未満でご成婚された方たちも複数おります。縁はどうつながっていくか誰も本当のところはわからないものです。ご成婚をされた本人が一番驚いていらっしゃいます。「結婚相談所のお世話になるなんて思っていなかった。」「恥ずかしい。」「人に言えない。」「ここまですべきかな?」今はずいぶん少なくなってきましたが、数年前は入会される会員様からこの言葉をよく聞きました。結婚相談所のイメージはけして良いものではなく、もてない人たちの集まりのようなイメージがあるようです。どんなシチュエーションで出会ったとか関係ないですね。「素敵なお相手に出会えること」そして「あなたが幸せを感じられること」が全てです。イメージなどに振り回されるのではなく、幸せを掴むこと。「幸せを掴みたい」と思うこと。これが大事なことですね。深く考えすぎずにどうぞ、活動してみてください。気軽が相談だけでも受け付けています。
はじめまして。「フォリパートナー(FOLLIPARTNER)」代表取締役の守部弘昭です。私は今まで、業界だと旅行会社、ゲーム会社、広告代理店で働いておりました。10年間デジタルマーケティングを担当しており、一人でも多くの方に素晴らしい商品やサービスを知り、使って頂くことにより、笑顔にできることにやりがいと充実感を持っております。人生においても大きな幸せである「結婚」を何かしらの形でサポートできないか、を考え、今までのデジタルマーケティングの経験や人々の幸せを願う気持ちでスタートさせたのが、次世代結婚相談所「フォリパートナー(FOLLIPARTNER)」です。FOLLIは素晴らしい、という意味ですが、素晴らしいお相手を見つけて頂きたいという想いと、素晴らしいサポートをしたいという想いが込められております。少子化が進む中で、婚活ブームと言われており、様々なサービスがあります。婚活パーティー、ネット婚活、結婚相談所など…。どの婚活方法も一長一短はありますが、「結婚」、ということをゴールにするのであれば、結婚相談所のコストは決して高くはなく、今後は婚活の主流になると思います。それぞれのサービスの特徴、メリット、デメリットを紹介します。■婚活パーティーや街コン短時間に複数人のお相手探しができるということや単発の出費であることがメリットですが、交際まで発展し、結婚まで至る確率は1%にも満たないこと、また結婚に対する意識が高くない人も気軽に参加できてしまう点や身元などがはっきりしない部分がデメリットでもあります。■ネット婚ネット婚は一昔前までは、抵抗があった人も多いですが、最近ではランニングコストも安いので、若者を中心に加入者も増加傾向にありますが、男性比率が非常に高くバランスが取れていないことや身元がはっきりしない、またネットを通してという不安も拭いきれない部分がデメリットでもあります。■結婚相談所「恥ずかしい」、「そこまでする必要は・・・」と考える方も多いようです。でも、安心感があるため女性の方のご入会者や会員様が多いのも特徴です。メリットは、身元がはっきりしている方が入会されること。結婚に対する意識も高く男女の比率もバランスが取れていること。また専任の結婚カウンセラーがフォローをしてくれる安心感があること。成婚率が高いのも特徴です。入会金や初期費用、月額コストが他の婚活に比べて高い、という部分がデメリットでもあります。次世代結婚相談所「フォリパートナー(FOLLIPARTNER)」は、昔のイメージを払拭し、ニーズに合わせてコンサルティングする新しい形のハイブリッド型の結婚相談所です。デジタル化の利便性と人間でしかできない感情や想いを融合して、一人でも多くの方に幸せになって欲しいと考えております。
この相談所を知る
結婚相談所 東京 フォリパートナー
東京都 / 渋谷区
代々木駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!