婚活のプロフィール写真の服装
- 婚活のコツ
- お見合い
目次
- 一般論と実際の違い
- 使えるものは使ってください
一般論と実際の違い
こんにちは 婚活アドバイザーの高橋です
女性の場合は
お見合でも、写真でも、着ていく服は
「パステルカラーがいいですよ」
って言われませんでしたか?
男性だと
「明るめのスーツがいいですね」
と言われたと思います
確かに花がらのワンピースなどは華やかに見えますよね
顔周りも明るく見えます
ただ、似合っていますか?
意外と寒色系のほうがシュッとして細く見えたり
淡い色は膨張色なので太って見えたりします
着慣れない服って、着せられている感ありませんか?
馴染んだものがいいですよね
とはいえ、着古した部屋着のトレーナーでは
「こいつ、やる気あんのか??」
と思われます
では、どうしたらいいのでしょうか?
使えるものは使ってください
仲人さんのセンスが良さそうだなぁって思ったら
仲人さんに買い物をつきあってもらってもよいでしょう
(料金は相談所によって異なります)
もしくは、相談所でスタイリストさんをご紹介してくださるところもあるので聞いてみるとよいでしょう
ネットでの購入はNGです
やはり、自分で試着して決めましょう
お店の人のおすすめは、間違っているとは言いませんが
売れ筋だったり、売りたいものを売ってる場合もありますので、第三者の意見は重要です
あなたが選ばないような服を選ぶかもしれませんが
ご自身で見て、似合っていると思えば、購入しましょう
できれば、プロフィール写真用に1セット(初回のお見合でも着用します)
2回目以降のデート用にもう1セット
あるとよいのではないでしょうか?
手持ちのこんな服もっているんですけど、これに会うジャケットを・・というのもありだと思いますよ
なんでも聞いたもんがちですので、遠慮せずにきいてみましょう
男性はスーツではなく、インナーとジャケットのほうがおしゃれに見えます
普段、お仕事でスーツを着ない方には特におすすめです
女性も、普段ワンピースを着ない方は体型や顔の雰囲気などで、似合うものをお探しいたします^^
マーメードスカートは、体型を隠しスタイルをよく見せてくれます
困ったときはこれを選ぶのも手ではないでしょうか?
余談ですが、当時結婚相談所をやっていた母が私の結納時と、両親の顔合わせのときに、オフホワイトのセットアップと、淡いピンクのパンツスーツを買ってきてくれました
今思えば、そいうことなんだなぁって
似合わなくはないので着ていきましたが、自分では絶対に選ばいないものでしたね
結局その1回づつしか、着用することはなかったです
できれば、他のときも着れる服を選んで頂きたいです^^
ご参考になれば幸いです