アクアマリッジ青山

青山のアットホームな結婚相談所 アクアマリッジ青山

結納を行いました

  • お見合い
  • 結婚準備
  • カウンセラーの日常
アクアマリッジ青山「結納を行いました」-1

目次

  • 幾久しくよろしくお願いいたします
  • 思い通りにはいかないが、なんとかなる
  • 想定外なことは必ず起こる
  • 結果オーライ

幾久しくよろしくお願いいたします

こんにちは アクアマリッジ青山の高橋です

昨日、無事に結納を行いました

お相手の方は着物を着てくださったので、思った以上に素敵なお式になりました

気が付いた点をいくつか書きますので、ご自身の時の参考にしてくださいね

思い通りにはいかないが、なんとかなる

お嬢さんは、先月ご挨拶に来てくださったので、面識はあるのですが、お相手のご両親とは初のご対面です

息子が間に入ってやり取りをするのですが、
「伝書バトは嫌だからね」
とくぎを刺されてしまって・・・

「決定事項だけを伝えて!!」と

結果、なんか、私の要領が悪く、息子にうまく伝達ができずに当日をむかえることになりました

最低限のことは伝えてあるし、何となくうまくいくだろうという安易な考えで当日に挑むことに!!




想定外なことは必ず起こる

遠方なので、早めに出かけたのですが・・

息子が時間を伝え間違えたらしく、ぎりぎりになってしまったり、一応、流れはこんな感じっていう式次第を息子には渡していたのですが・・・

当日の流れの印刷物を先方からいただきました
完全に私の確認&伝達ミスですね


まぁ、大まかには違わないので、何となくで、始めます

まずは、男性側なので、結納品を床の間に飾ります
(お店が用意してくれた赤の毛氈の上に並べます)

これも、お店の写真や場所の情報はいただいたのですが、どんなお部屋で、どこまで準備してくださるのかが皆目見当もつかず、どこまで聞いていいのかも、わからずに、どうにかなるやで当日です


お相手は結納品は「なし」結納金のみお返しをしたいとのことだったので、こちらだけが飾りつけを行います

最初から、結納品は手渡しではなく、そのまま口上のみで飾っておきますというつもりだったのですが、お相手には伝わっておらず、(こちらも、きちんと伝えていなかったので当たり前なのですが)
手渡ししてもらえると思っていたようで、ん??

という感じになりました


さらに、結納返しは「なし」という話だったのが、3品の交換ということだったので、本来なら、のしと末広なのですが、別のものをご用意いたしましたと・・・・

あわてて、じゃぁ、それも飾りましょう~

ということになりました



仕切り直しで、口上を述べて、幾久しくお受けします




結果オーライ

地方の風習なのか、
結納の席で一升瓶から、お酒を酌み交わします
といわれて、一升瓶をすでにご用意いただいておりました

一生お付き合いをいたします

というような意味が含まれているそうですよ

これも、私の台本にはないことで、嬉しい誤算でした


お酒を酌み交わして、
最後に、二人から一言ずつ話抱負を述べてもらって、締めます

そして、会食へ

お店自体を貸し切りにしてくださっていて、
床の間があるお部屋で結納式をして、会食はお隣のテーブル席へ移動しました

反省点としては、私がもっときちんと仕切っていろんなことをつたえておけばスムーズに事が運んだと思います

ただ、すべてを仕切って思い通りにすれば、スマートでスムーズなお式にはなったと思いますが、
ここはこういう風がいいですねって、相手の意向もわかったり、一方通行で押し付けがましい式になることなく、
お互いのやりたいようにできたので、最終的には良かったのかな


用意してくださった料亭も素敵だったし、お料理もおいしかったし、

私としては大満足な結納式でした



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アクアマリッジ青山

4.6(6)

東京都 / 渋谷区

外苑前駅 徒歩7分

アクアマリッジ青山の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案