結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アオキ マリッジ サポート オフィス
婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。
43歳女性会員がプロポーズをお受けしました。お相手は45歳、2つ年上男性です。女性会員は昨年(2021年)8月に婚活を開始、12月に彼とお見合いし、交際がスタートしました。彼の第一印象は真面目でやさしい人でした。二人の交際はコロナの流行が良くも悪くも影響しました。1月コロナのまん延防止等重点措置が始まり2回デートをした後、3か月半交際休止になり、ここで交際が終わる可能性がありました。4月交際が再開しました。彼が女性会員に毎週電話して話をしたことが良かったと思います。しかし、真剣交際に入るまでが時間がかかりました。デート後の私に報告コメントで「真剣交際、まだ決められない」が続きました。彼から「好き」と告白されたこと、毎週デートして女性会員は彼といると気持ちが落ち着くことに気が付き、6月真剣交際がスタートしました。コロナ感染リスクを避けるため、都心部のデートを避けて、田舎でデートをしました。ところが、7月下旬に女性会員がコロナに感染し、1か月間交際休止。この間に女性会員は彼への恋愛感情を確認し、二人の将来を考えたことが良かったと思います。8月下旬、交際を再開したとき、女性会員は彼に会いたかったこと、彼と将来を歩めることを伝えました。そして9月、サプライズのプロポーズ、女性会員はお受けしました。私もサプライズでしたが、女性会員にはベストなタイミングであったと思います。「ご成婚、おめでとうございます」私の結婚相談所ではこの後も継続してサポートしていきます。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』 https://youtu.be/jxHgyqIh2rI 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
真剣交際、つまり1対1の交際段階であれば仕事が忙しく1か月ぶりデートでも交際は継続するでしょう。しかし、真剣交際前のプレ交際で1か月振りデートでは交際継続することは難しいと思われます。定期的にLINEやメールで連絡を取り合っていれば、交際継続も可能でしょうが、定期連絡がないとなると、デートは近況報告から始まって雑談で終わる可能性が高いでしょう。そこで事前に、会員にお願いしました。「次のデートを楽しむこと、楽しませること」デートを受け身ではなく、自分で作り上げて楽しい時間にすること。交際をリスタートさせるためには、二人が次回も会いたいと思うことです。二人の折角の機会、出会いを大事にしてほしいと思います。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/1WK5UDvDPyc 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
40代女性の成婚会員のデート報告です。真剣交際中の女性会員、気を付けていましたがコロナに感染してしまいました。真剣交際になって結婚を考えてどこに住むか、新生活になっても自分の時間も大切にしたいなど踏み込んだ話をしていた時でした。1か月ぶりにデートをしたときに女性会員は自分の気持ちを伝えました。会って話がしたいと思ったこと、今まで自分が好きかどうか分からなかったが、今は好きであること。彼とだったら一緒に人生を歩んでいける気がしていること。1か月彼と会わないことが自分と向き合い、彼のこと、彼と将来のことを考える機会となり、二人の結婚意識が大きく進むことになる1か月になりました。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』 https://youtu.be/iaQanLl4yMc
40代女性の成婚会員のデート報告です。40代女性会員はプレ交際になり、何度かデートして交際を続けようか、悩んでいました。彼は自分に好意を抱いてくれているようだが、自分の好きなタイプではない。デートが終わり、彼と別れるときにもう会わないかもしれないと何度か思いました。あるときに彼から「これからも一緒に居たい」と言われました。彼は真剣交際のつもりで言ったのだと思います。女性会員は「私のことが好きなのではなく、ただ結婚したいだけ」と言ってしましました。これで彼はこの交際を終わらせることもできました。彼は彼女にもう一度会う約束を取り付けます。そして今度は「好きです、真剣にお付き合いしてほしいです」と女性会員に言い、女性会員は「はい」と答えました。女性会員は「好き」と言う言葉を待っていたのでした。『婚活しましょう。 そして新しい人生を歩み始めましょう。』 https://youtu.be/Tln2wwUMldU 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
40代女性の成婚会員のデート報告です。彼とプレ交際になり2回目デート後、1月からまん延防止等経過措置になり、デートができなくなりました。そしてまん延防止等経過措置が終わり、女性会員の仕事の繁忙期が終わった4月中旬に3か月ぶりにデートすることができました。通常3か月も会わなかったら、お見合いのときと同じ、ゼロからの交際が始まると思われました。しかし、女性会員は久しぶりに会った感じはしなかったと連絡がありました。彼は3カ月間デートができないとき、毎週女性会員に電話をしていました。二人の交際ではここが1つのポイントでした。まん延防止等経過措置で会えなかった3か月間、彼が電話で女性会員と会話をしなかったら、二人の交際は終わっていたでしょう。なぜなら、2回目デート終了時で、女性会員は彼に恋愛感情はなく、彼女にとって彼はどうでもいい相手だったからです。彼はこの時点で女性会員に恋愛感情があったのかもしれません。そうでないと毎週電話はできないでしょう。交際中、マメに連絡することは大事なことです。『婚活しましょう。 そして新しい人生を歩み始めましょう。』 https://youtu.be/y -7Q1KTGzSQ私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
私の会員から「デートの服装が分からない。どうしたらよいですか」と質問がありました。会員はお見合いでは男性はスーツ、女性はブラウスにスカートとイメージはありますが、交際が始まり、デートのときの服装のイメージができないようです。私はデートでは下はスラックス、上は夏はポロシャツ、秋・冬はジャケットを着ていました。各シーズン、下はスラックス、上は派手ではないカラーシャツ、ポロシャツなど3つ位のパターンを持っていました。女性はデート場所によって服装を変えることになると思います。レストランデートの場合、ワンピースでちょっとおしゃれにしたり、美術館デートの場合、ちょっとカジュアルな服装で良いでしょう。交際の初めの時は男性女性ともにジーパンにTシャツはやめておいた方が良いでしょう。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/f03GUN0lA48 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
お見合いをする人は期待をして実物に近い写真の人が来ると思っています。しかし、お見合いで会って、がっかりすることがよくあります。今は写真技術が向上して私の時よりがっかりすることが増えているかもしれません。お見合い成立のために私は「まるで別人」の美男美女のお見合い写真を使った方がいいと思います。お見合いはまず土俵に上がれないと勝負になりません。写真がダメで土俵に上がれない人がたくさんいます。まずは土俵に上がれる写真をプロのカメラマンに撮ってもらいましょう。「まるで別人」の人はお見合いでは楽しいトークや所作・振る舞い、価値観などで交際に進める努力をしましょう。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/T_xL6geZaC0 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
私の8年間の婚活でお見合いで会ってみたら、写真と別人だったということがあります。残念ながら、写真より美人だったということはありません。お見合い相手に会った時、お見合い写真は詐欺だ、お見合いは時間と金の無駄だと腹を立ててはいけません。ブスのお相手でも楽しい時間を作りましょう。お見合いはどんな相手でもいつも楽しい時間にしなければ、いけません。いつも楽しいお見合いができる人は美人とお見合いをした時もいつものことなので楽しい時間にすることができます。しかし、美人とブスの人の接し方に差を付ける人は肝心なときに失敗するでしょう。美人のお見合い相手は見抜くものです。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/nR4nGiZESz4 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
アオキマリッジサポートオフィス(代表木村直樹)は2020年10月特許庁に商標登録査定を申請しました。2021年10月20日付け同庁長官による商標登録証が発行されました。代表木村直樹は福生市で生まれ育ち、就職・結婚後も福生市で居住し、2020年10月結婚相談の事業を福生市内で始めました。『福を生む』と書く「福生」で結婚を導く仲人となり、婚活・結婚によって福生市、西多摩地域を盛り上げるため「福生の仲人」を商標登録申請をしました。西多摩地域に住む結婚したい方、日本全国に住む結婚したい方に『福を生む』と書く福生からオンラインで結婚に導きたいと思います。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/z8Y8DOOKBKw 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
お見合い相手はお見合い写真を見てあなたの姿をイメージしています。眼鏡を掛けて写真を撮ったら、眼鏡を掛けてお見合いに臨んでください。男性はスーツ姿がほとんどで問題ないのですが、女性の服装はお見合いと近い色の服装が良いでしょう。写真撮影の後、女性は髪を切るとイメージが変わりますのでご注意ください。写真撮影の時に大事なことは「笑顔」です。自然な笑顔が相手をひきつけます。プロのカメラマンに写真を撮ってもらうことは少なく、急に「笑顔で」と言われてもなかなかできません。普段から笑顔を作る練習をすることをおススメします。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/XChZNcO7dmk 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
この相談所を知る
アオキ マリッジ サポート オフィス
東京都 / 福生市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!