結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロン marriage pro
【20代30代の成婚に強い!】新宿の結婚相談所
あんなに好きだった女性でも、男性は言動一つで覚めてしまったり距離を置いてしまいます。「なんであんなラブラブだったのに」という経験をした女性も、多くいますよね。恋愛とかって、そういうもんなんですよ。。。(女性に限らず、男性でもそうです)「◯◯さんの、ここが嫌だ!」と言ってくれればわかりやすいのですが、、、言わない男性も多いですし、言われたら言われたで喧嘩に発展しますよね!!これは男女ともにあると思うんですが、気づかないうちに「スイッチ」押しちゃってるんですよね。無意識に。悲しい。今回は女性の無意識に男性を冷めさせてしまっている言動をリストアップしましたので参考にしてください!完璧になる必要はありませんが、気をつけるだけで好きなお相手を冷めさせることはないです!
最近は聞いたこともない、若い人が増えている3高!高身長高収入高学歴1980年代のバブル時代に、女性が男性に求めていたのが3高です。当時は流行語になるほど、世間では定着した言葉でした。トレンディドラマで出てくるような男性がイメージしやすいですね。でも時代は変わっています!!!相談所には今でも3高を求めてくる人がいます、、、否定はしないけど、だから出来ないんだよ!と怒ってしまう事もあるとかないとか、、、株式会社ジェーシービーが2018年に行った調査によると「結婚相手に選ぶならどんな人がいいか」を聞いたところ、1位「育児や家事をしてくれる人」(53.7%)2位「浮気と無縁で自分だけに優しい人」(42.1%)3位「仕事を頑張る人」(32.2%)4位「会話が面白い人」(27.6%)5位「節約が得意で家計に優しい人」(24.8%)上位5位に3高入ってない!!!!7位「高収入な人」(16.4%)13位「背が高い人」(6.5%)16位「高学歴な人」(4.3%)※今回の選択肢中最下位今でも、3高を求めるのはかなりのお門違い。。。相談所で活動しているから、条件は高くてもという気持ちはわかります。でもいかに時代錯誤な条件を自分が求めているか、認識もしましょう。女性も芸能人のような美貌で、モデルのようなスタイルで、国立大出身で、バリキャリで年収が1000万以上あれば3高の長身イケメンマッチョの上場企業社員と結婚出来ます笑
首都圏や関西圏での、緊急事態宣言の延長が決定しました。もう少し我慢と辛抱が必要ですが、一緒に頑張りましょう!!東京と大阪では引き続き、百貨店や商業施設の休業を要請しています。大型商業施設の中に入っている映画館や、水族館などの施設も併せて休業しているのでもっぱら屋外デートが続いているのではないでしょうか?屋外デートは密になりにくいですし、おすすめですがこれからの屋外デートは少し注意と工夫が必要です!
日本結婚相談所連盟のシステムに登録されている会員数が 70,000名を突破しました!!これはIBJの入会している会員様をはじめ、各相談所のカウンセラーさんの努力、それを支えてくれるIBJ日本結婚相談所連盟の社員の皆様のおかげです!!業界初の7万名突破!会員数圧倒的No.1!弊社、【婚活サロンmarriagepro】もキャンペーン賛同相談所として、これから入会を検討している人の背中を後押しします!!!!ぜひ一度無料カウンセリングへお越しください!【7万人突破特設ページ】 https://www.ibjapan.com/landing/campaign/
愛の不時着で嗚咽を漏らしながら見ていた婚活サロンmarriagepro代表です。ハマりすぎて、「愛の不時着展」に初日に行ったほどです。 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/47333/ あまり韓国ドラマなどに興味なかったのですが、昨年の自粛中に一気見してハマってしまいました。その後も「梨泰院クラス」「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」も見て韓国ドラマの魅力に惹かれたものの、、、愛の不時着に勝るドラマが出てこない、、、時間がない、、、韓国ドラマ長い、、、財閥、、、、、と最近は韓国ドラマを勧められても、少し遠ざけていたのですが来ました!!愛の不時着に匹敵する韓国ドラマが!!その名も「ヴィンチェンツォ」これは自信を持って、おすすめできる!是非、おうちデートやオンラインデートで一緒に見て欲しいです!▼オンラインデートおすすめ記事▼【緊急事態宣言】オンラインデートを楽しむ方法!決定版 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/54248/
IBJ日本結婚相談所連盟では、お見合い時のルールがしっかり決められています!1お相手の相談所や活動状況についての質問2プライバシーに踏み込む内容3唐突すぎつ質問・自分本位な態度4やる気のない発言・つまらなそうな態度5お茶代のお支払いについて6身だしなみについて7容姿・セクハラ的発言について(日本結婚相談所連盟「お見合いNG集」より)詳細や細い内容が知りたい方は、ご連絡頂ければメールにて送りますよ!弊社は無料カウンセリング時に、必ずお渡ししております。お見合いでは個人情報や活動状況など踏み込んだ質問や会話はNGとなっています。NG例「相談所の入会してどれくらいですか?」「今までお見合いで何人会いましたか?」「ご自宅の最寄駅はどこですか?」「勤務先の場所はどこですか?」「なんで結婚しなかったんですか?」「貯金はどれくないありますか?」などなど・・・婚活だし、結婚する相手かもだし聞きたい気持ちは理解できます。しかし、どちらかがプレ交際に進みたいと思わなければとても怖い情報の交換となってしまいます。特にプライバシーに関する情報は、慎重に会話しなければなりません!では、お見合いで何を話せばいいのか?どんな質問をして、どんな会話で盛り上がればいいのか?を解消します!お見合いは一発勝負の貴重な機会です!!二回目は無い!!!見た目も大事ですが、コミュニケーションもしっかり準備していきましょう!
先日Twitterで、こんな投稿を見かけました。「真剣交際のお相手に不動産投資のローンがあってがっかり、好きだったのに3000万近いローンある人は無理なので断りました」お気持ちお察しいたします。。。。しかし、、、思うわけです。。。。。借金にも、色々あると思うんです。もちろん自身の価値観は尊重しますが、借金より怖いものなんて・・いくらでもありますからね笑真剣交際などに入れば、お互いのお金事情など話し合う機会があると思います。あまり聞く人も少ないのですが「借金」については聞くべきです。将来的な2人のお金に関わる問題です!!借金があっても、全てが悪いわけではないのでどんな借金なのかしっかり理解して見極めましょう。追伸借金が無いお相手には「保証人もない?」と確認しましょうね笑
先日婚活中の友人から「婚活の相談があるから」と誘われランチをして来ました。私は仕事柄マッチングアプリや婚活アプリについて学んでいますが、実践していないのでリアルな友人の意見や体験談を聞くのは貴重な機会ですし、大体は失敗談なので楽しいです笑※彼女にも内容の掲載許可を頂いていますA子(仮名)34歳商社勤務正社員見た目もスタイルも普通より上彼氏と2年前に破局結婚願望ありA子は2年前に、当時3年付き合っていた5歳上の彼から「結婚をしたいと思っていない」と言われ破局。A子は結婚願望があり焦っていて、破局後は会社や友人の合コンなどに積極的に参加していましたが、コロナ禍で出会いの場がなくなり1年前から婚活プリやマッチングアプリを始めていました。1年前に結婚相談所を勧めましたが、「まだそういうのはいいや」と断られ、、、私も応援するつもりで「アプリでいい人見つかるといいね!」と応援したのを覚えています。あれから1年・・コロナ禍でなかなか会えなかったのですがLINEで、「こんな人とマッチングした」「ハイスペと明日デート!」と報告はこまめに聞いていたので順調なのかなと思っていたのですが、、、久々に会ったA子は開口一番「アプリやめる」と驚きの一言「良い出会いがあれば結婚を目指したい」と話していたのに何があったのでしょうか。。。聞いてみるとコロナ禍で出会いを求めて3つのアプリをはじめ、1年間で50名近くの男性と会ったものの婚活に向いていないとの結論を出したそうです。A子の体験談をもとに、アプリで出会える男性の実態をまとめてみました。アプリを全否定するつもりはありませんが、これから始める人やアプリでうまくいっていない人は参考にしてみて下さい。
日本結婚相談所連盟のシステムに登録されている会員数が70,000名を突破しました!!これはIBJの入会している会員様をはじめ、各相談所のカウンセラーさんの努力、それを支えてくれるIBJ日本結婚相談所連盟の社員の皆様のおかげです!!業界初の7万名突破!会員数圧倒的No.1!弊社、【婚活サロンmarriagepro】もキャンペーン賛同相談所として、これから入会を検討している人の背中を後押しします!!!!ぜひ一度無料カウンセリングへお越しください!【7万人突破特設ページ】 https://www.ibjapan.com/landing/campaign/
※写真はイメージです紀州のドンファンと呼ばれた野崎幸助さん(享年77)を殺害した疑いで、元妻の須藤早貴容疑者(25歳)が逮捕されました。野崎さんは以前から若い女性と交際したり、その女性から金品を盗まれる被害などを受けていてテレビでは有名人でした。「紀州のドンファン美女4000人に30億を貢いだ男」という自叙伝を出版しています。野崎さんは2017年の年末に須藤容疑者と出会い2018年2月に結婚、その3ヶ月後の2018年5月に自宅で死亡しました。遺体からは致死量の覚醒剤成分が検出され、世間が注目するニュースとなりました。事件から3年、当初から疑惑の目が向けられていた元妻の須藤早貴容疑者が今朝逮捕され、ますます目が離せない事件になりました。
この相談所を知る
婚活サロン marriage pro
東京都 / 新宿区
西新宿駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!