結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロン・ロータスマリッジ
結婚がゴールではなく幸せな結婚が続くサポート
先日、目黒雅叙園のNewAmericanGrill“KANADETERRACE”のランチコースをいただきました!雅叙園という立地でこちらのコースが3000円はお得に感じます!雅叙園って他のホテルと一味違いますね。お見合いはホテルのラウンジで行うことが多いですが、目黒雅叙園はあまり使われないです。目黒駅がアクセスがそんなに良くないからかなあと思いますが、雰囲気は最高です!お見合いで利用されるホテルは、東京駅周辺、新宿、渋谷、品川とわかりやすく乗り入れが多い駅が多いです!でも少し不便な駅の方がラウンジも穴場で素敵なところ多いです!ご自身で「ここのラウンジが良い!」「こんな素敵な場所見つけた!」は是非担当者に言ってください。担当者も場所の情報は集めています。お相手の住んでいる地域次第でもありますが、お見合い場所は、なるべく雰囲気よく、ご本人が気に入った場所の方が良いと思います!!
メルマガ読者さんから、嬉しいご感想をいただいたので紹介させていただきます。 https://lotus-marriage.com/2565/ お気軽に無料相談にお申し込み下さい。
8月10日のYahoo!ニュースで興味深い、婚活に関する記事がありました。【コロナで、日本人の恋愛が壊滅している・・・6割超が、「婚活休止」の現実】 https://news.yahoo.co.jp/articles/475c2ea1b5564d6470d051f8bc8e095b3a92d323 詳しくは記事を読んでいただきたいのですが、コロナ禍において、婚活を休止している人が多いらしいです。一方、結婚相談所での活動は、逆に増えています!合コンや飲み会で出会うことは皆無。出会いが本当にどこにもない。でもアプリは怖い。どんな人が登録しているかもわからないし、プロフィールを信じられない、やり取りも途中で終わってしまう・・・。なので、信頼できる結婚相談所での活動を選ぶ人が本当に増えています。コロナ禍があったからこそ、活動をスタートした人多いです!!
「結婚したい」結婚することが目的ではなく、幸せな結婚生活が続くことが大切です。では、長く続く結婚生活のためにも、パートナーを好きかどうかよりも、パートナーといる自分が好きなどうかが大切です。これは、南海キャンディーズの山里亮太さんと蒼井優さんの結婚会見の時に、蒼井優さんが仰っていた言葉です。「『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』が大切だ」と。理想の男性はどんな人なのかを考える前に、自分らしくいられるのはどんな人と過ごす日常なのか?を考えることが大切です。自分にとって居心地の良い相手は?空間は?自分が自分のことを好きで居られるのは、どんなお相手といる時なのか・・・まずは自分が自分を好きなってから、自分が自分を好きだから相手にも好きになってもらえるものです。
ビジネスは頑張ればすぐに結果が目に見えるから、楽しくなり、そしてどんどんハマって行ってしまう・・・ そして、 他のことが見えなくなってしまうことが多々あります。 それに対して、未知数であり、頑張っても成果が出るとはわからない、恋愛やパートナーシップは、つい後回しにしてしまう人が多いと思います。 でも自分の人生を俯瞰してみた時に、10年後20年後30年後を考えたとき、今の仕事の延長線上の人生で良いのか、誰かと共に歩む人生が良いのか、一度ゆっくり考える時間を持つことはとても大切です。どうしても忙しい日々に流されがちです。この夏はどこにも行けない人が多いと思うので、自分とじっくり向き合ってみるのも、とってもお勧めです。
7月16日に六本木にオープンした、ノンアルコールドリンクのみの0pct_tokyoというバーに行ってきました!0pct_tokyoは、お酒は苦手だけど、ソフトドリンクじゃ物足りない。本格ドリンクとリッチなバーカウンターで上質な時間を過ごしたい。ワインのように夢中になれる大人の嗜好品に出会いたい。そんな人に楽しんでいただきたい、新感覚のノンアルドリンクを提供するバーだそうです!ハーブやスパイス、発酵など、それぞれのドリンクに体に嬉しい効能も!!Wi-Fi完備、全席コンセントあり、フードはヴィーガン対応という女心を鷲掴みするお店です!!お酒が飲めない人同士でも、たまにはバーのような空間に行きたいと思った時に、ふらっと立ち寄れるお店です。
いつも婚活が上手くいかないという悩みを相談されることが多いのですが、原因はもちろん色々とありますが、たった1つに集約されるかなと思います。それは、あなたがいかに幸せでいるかどうか。これに尽きます。男性は、本来女性を幸せをしたいと思う生き物です。じゃあ、その前提にどんな女性だったら幸せにしたいと思いますか?どんな女性だったら、ずっと一緒にいたいと思うと思いますか??それは、自分で自分を幸せにできる女性です。逆に考えてみて下さい。男性が不幸そうで、結婚して幸せにして欲しいと思っていることが見え見えだったら、あなたはそんな男性と結婚したいと思いますか??いつも上手くいかないことばかり言っていると、付き合うと愚痴ばかり聞かされそうというイメージを抱きませんか?相手に幸せにしてもらいたいと思っているなら、幸せにしてもらえる女性ってどんな女性だろう?男性が幸せにしたいって思う女性ってどんな女性だろう?あなたはお相手に何を提供できますか??つい相手にしてもらうことばかり考えがちです。でも自分で自分を幸せにできる女性は、相手に幸せにして欲しいなんて思いません。そんな女性だからこそ、男性はこの人と一緒にいたら楽しそう、自分も幸せだと思えて、この女性を俺が幸せにしたいって思うものです。自分で自分を幸せにするって決して難しいことではありません。1日たった10分で良いので、自分の大好きなことに集中する時間を作りましょう。10分なら作れそうですよね。仕事や家事を優先するのではなく自分の大好きなことをする時間を優先する。そしてそれを心底楽しむ。本当にその時間を自分が楽しみに幸せに感じているのなら相手に伝わります。そんな楽しそうな幸せそうなあなたに男性は惹かれちゃいますよー。結婚は相手に幸せにしてもらうことではありません。一緒に幸せになることです。そしてその前に自分が幸せでいることが大切です。
⑥多少のたくわえがあれば憂いなし歳を取ると葬式や病気など、突然の出費が増える。緊急事態に備えて多少の蓄えがあれば憂いなし、である。⑦質感の良い女でいるオシャレを楽しみ、肌のお手入れも忘れずに。体臭、口臭、髪の毛など、他人の五感に飛び込んでいるものには敏感になって。大声は出さず、適度な音量で話そう。⑧年齢は忘却のかなたに“今日の私が一番若い”のである。自分の年齢を忘れている、いや、間違えるぐらいがちょうどいい。物忘れや言い間違いは気を付けたいけど、年齢は忘却のかなたに、である⑨オタクであれずっと現実ばかり続く生活では心が疲弊してくる。それを癒してくれるのが「非日常空間」。アイドル、アーティスト、宝塚歌劇団、カメラ、茶道、何でもいい。心をときめかせよう。⑩勝ちにいこうとしない仕事でも恋愛でも、若い人と競り合って勝ちに行こうとしない。これは妥協ではなく、年を重ねてきて、ハードルが高くなることが多くなってきた自分への優しさである。この⑩のヒントができてる人は、結婚できる人だと思いました!
「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」の著者である小林久乃さんが『独身を楽しむ10のヒント」を紹介されていたので、シェアさせていただきます。この10のヒントできていたら、とっても魅力的な女性だし、結婚できるような気がする・・・①他人に誇れる仕事を持つ24時間のうち、一番多く時間を費やす仕事なのに、義務と惰性で出勤するのはもったいない。自分の仕事に胸を張ろう。周りがどんなふうに思うかなんて気にせずに。②自分の体を自分で守るひとりで生きて行くなら、メディカルチェックの重要度はかなり高め。医療費は未来への投資と捉えて。今週の自分ではなく、30年後の自分のために。③実家女子からの卒業家族と住んでいると、寂しさが減少する。友情、恋愛を育むにはこの寂しさが大きな意味を持つのにもったいない。もちろん、親の介護などの理由がある人は別ですよ。④ネオン浴をしようひとり暮らしをするなら、都市部、地方都市なら駅前を選ぶといい。日光浴はどこでもできるけど、ネオンを浴びることはなかなかできない。週末はオシャレをして出掛けよう。かの有名なシンデレラだって、夜遊びをして王子さまに巡り合えたのだ。⑤コミュ力を鍛える訓練の一環として、行きつけの店を持つことを勧める。飲み屋、喫茶店、本屋、花屋、なでもいい。まずは顔と名前を認識してもらうところから。あとは天気や時事ネタが話せれば十分だ。明日は⑥〜⑩をお伝えします!!
大人デートで、ここぞ!という時におすすめなレストランの一つ、レストランタテルヨシノ銀座の姉妹店、東京・汐留「パークホテル東京」内の「タテル ヨシノ ビズ」及び「ブーランジェリー タテル ヨシノ プリュス」が5月いっぱいで閉店しちゃったそうです・・・銀座のお店も汐留のパークホテルのお店も、大人デートにとってもおすすめだったので、残念です。タテル ヨシノ 銀座の前菜の中で、「季節の野菜モネの庭園をイメージして」が私は好きなのですが、きっと女性なら、出された瞬間に目が輝くと思います!!!お皿いっぱいに広がる色んなお野菜が目で楽しめます!!男性はお店選びに悩むことがあると思いますが、普段はカジュアルなお店でも、ここぞ!という時は、やっぱりこういうお店をセレクトしてもらうと女性は喜びます!!
この相談所を知る
婚活サロン・ロータスマリッジ
東京都 / 中央区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!