結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロン・ロータスマリッジ
結婚がゴールではなく幸せな結婚が続くサポート
先日成婚退会したYちゃん(36歳)とそのお相手Mさん(38歳)とのお祝い会。もう誰が見ても、美男美女!!お二人ともスタイルもよくて、お洒落でモデルみたいなカップル。 仕事もできるお二人でこんな絵に描いたような二人がいるんだーとびっくりです。本当に!! Mさんのプロポーズも、ドラマみたいでうっとり。女性なら誰もが憧れるプロポーズです。Mさんは超モテモテ男性で、20代女性ともお見合いしていたそうですが、最終的に自分と同じような経験値があり、話が合う同年代の女性が良いと思われたそうです!Yちゃんの成婚アンケートも是非ご一読下さい! https://lotus-marriage.com/2679/ ▼Instagramフォロー大歓迎!!▼ https://www.instagram.com/ryoko_nakamura_marriage/ 自分の強みを知り、今の自分が好きになる、あなたの生まれ持った強み診断+今年のあなたのテーマを教えます!▼LINE公式登録はこちら↓▼ http://nav.cx/5z2c4tx ▼【無料】35歳からの婚活BOOKプレゼント中▼ https://lotuslife.co.jp/konkatsu -book/
「自分は写真写りが悪い」と思っている人の特徴は、写真に苦手意識を持っていて、自己肯定感が低いことだそうです。写真写りを改善するには、まず口にする言葉を換えること。写真を撮られる時に、「苦手」「嫌だな」「今の絶対だめ」など、ネガティブな言葉を使うと、本当にその通りの表情になってしまうので、逆に「楽しい」「嬉しい」「ラッキー」など、ポジティブな言葉を口にすると、自然と明るい表情になるそうです。それは、言葉が感情を引き出し、感情が表情を作るからだそうです。写真家の橘田龍馬さんより。これって、何にも通じます。言葉がそのまま表情を表す。楽しいから幸せだから笑顔になるのではなく、笑顔でいるから、楽しく、幸せでいることができる。是非やってみて下さい。
見出しの言葉、つい言いがちですよね。こんなネガティブな結婚は誰もしたくないはずです。そして何よりも、相手に失礼です。もし自分が相手から、「あなたとは妥協して結婚したんだ!」と言われたどうですか??どうしても自分都合になりがちです。お相手視点がとっても大切。お見合いは、どうしてもプロフィール先行の出会いになります。でも、決め手はプロフィールでは分かりません。会ってみないと分からないんです。だから、会える人の中にご縁があります!!会えなったら先に進みません。プロフィールと結婚する訳ではありません。生身の人間と人間の関係です。お互いが対等な関係でいられるお相手がベスト。一緒にいて居心地良いお相手がベスト。
『新婚さん』支援事業結婚に伴う新居への引越し費用や家賃などを国と自治体で補助し、“新婚さん”を応援する「結婚新生活支援事業」ってご存知ですか?政府は同事業を少子化対策の柱の一つに位置付け、来年度から補助上限額を現行の30万円から60万円に倍増させる方針を固めたそうです。新婚新生活支援事業は2016年に始まり、新婚世帯への支給金を国と自治体が半分ずつ出し合う仕組みで、現在は東京都や一部の県を除く281市町村が事業を実施しているそうです。独自に上乗せ支給する自治体もあるそう。内閣府は来年度、同事業の上限も補助上限を60万円に倍増させ、対象も拡充するそうです。これから結婚される人は一度調べてみて下さい。 https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/meeting/hojokin/h30/index.html
婚活が上手くいく人、上手くいかない人をずっと見てきて感じることがあります。これは仲人仲間も皆言っています。結婚って一人でできるものじゃありません。当たり前過ぎますが・・・。そして、婚活って相手じゃなくて自分なんです。このことの意味が本当に分かっているかどうかがとても大事です。まずは、自分が自分を愛していないと人からも愛されない。当たり前と言えば当たり前のこと。自分が愛していない自分を人に愛させようとしているなんて、それは無理なことだと客観的に聞いたらわかると思います。続きはこちら https://lotuslife.co.jp/1358/
半沢直樹の最終回はご覧になりましたか??半沢直樹の奥様、花ちゃんの名言が話題になっていますよね。もしあなたが花ちゃんの立場だったら、同じようなセリフが言えるでしょうか・・・大手銀行員の旦那様に、「何があったか知らないけどさぁ、もう頑張らなくていいよ」「直樹、今までよく頑張ったね、ありがとう。お疲れ様…」「仕事なんかなくなったって、生きてればなんとかなる!」「生きていれば…なんとかね」これってお相手を地位や名誉や肩書きで見ているのではなく、本当に相手のことを見ていますよね。やっぱり結婚の真髄はここにあると思います。
コロナ禍の中オンライン婚活パーティーで出会い、その後zoomデートを重ね、リアルにも何度もデートを重ね、本当にスムーズに成婚に至ったお二人。女性会員41歳、お相手男性43歳、活動期間6ヶ月でのご成婚です。彼女は毎回、・どんな事を話したのか、・自分がどう感じたなどを報告してくれていました。そんな彼女の成婚レポートです。活動のお役に立てたら幸いです。 https://lotus-marriage.com/2615/
昨夜は非会員向けのオンライン婚活パーティーを開催しました。今回も参加者全員1対1でお話するスタイル。最初は皆さん緊張している様子でしたが、1回目が終わる頃には、皆さんに笑顔が溢れてきました。これから活動したいなという方の最初の一歩としてもオンライン婚活パーティーはオススメです!!すっかり定着したオンライン婚活パーティー。参加する側も主催する側にもメリットいっぱいです!今後も定期的に開催して行く予定です。開催の案内は、LINE公式より行っていますが、いつも案内してすぐに埋まってしまうことが多いです。キャンセル待ち対応させていただき、なるべく多くの方にご参加いただけるようにしています。開催案内ご希望の方は公式LINEへのご登録お願いします。*登録特典*自分の強みを知り、今の自分が好きになる、あなたの生まれ持った強み診断+今年のあなたのテーマを教えます!▼LINE公式登録はこちら↓▼ http://nav.cx/5z2c4tx
コロナ禍の中、オンライン婚活パーティーを開催し、その中でカップリングした私の女性会員が先日プロポーズされました。彼女は、本当にいつも丁寧に報告LINEをくれ、その内容もいつも相手への感謝の気持ちと私への配慮に溢れていました。二人はカップリン後もしばらくはzoomでのデートを重ね、他の方とのお見合いもあったりしましたが、彼女は全ての出会った人への感謝に溢れていました。彼女は婚活についてもこう言っていました。「婚活開始直後は、コロナの影響で思うように活動できない事への不安がありましたが、一方で今までの繋がりが強制的にシャットアウトされた事で、婚活に集中できる環境ができました。おそらく例年通り何事もなく平穏な環境が続いていたら、週末は相変わらず職場の同僚や友人たちとの付き合いを優先していた気がします。今はあのタイミングが最良だったと感じています。」そして、一人の方に決め、Zoomデートを経てリアルにお会いし、いつも丁寧な報告をしてくれ、いつもいつも感謝と配慮に溢れていました。お祝い会が今からとっても楽しみです。
毎週1回発行しているメルマガ【ロータスライフ通信】を配信しました。【ロータスライフ通信】過去やってうまくいったことしかやらなかったら未来は過去になる#81ご一読いただけたら嬉しいです。
この相談所を知る
婚活サロン・ロータスマリッジ
東京都 / 中央区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!