婚活が上手くいかない女性の「婚活あるある」!!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- 【婚活は難しいって本当?】
- 【お見合いで断られてしまいやすい女性】
- 【なかなか上手くいかない婚活女性あるある①】
- 【なかなか上手くいかない婚活女性あるある②】
- 【まとめ:まだまだこれから(^^)】
【婚活は難しいって本当?】
~日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店ボンデクリック~
結婚後の幸せを本気で考える銀座・横浜・江東区の真面目な結婚相談所「ボンデクリック」の幸村優です。
ただ結婚するだけでなく、結婚後、お二人でより一層楽しめる「恋愛結婚」をお勧めしています。
「婚活ってなかなか上手くいかない」
「結婚相談所って自分には合わないかも」
…って思ったことはありませんか?
上手くいかないのは、運が悪いだけではないのかもしれません。
お見合いは組めるんだけど、なかなか交際に繋がらない女性は、ぜひご覧いただきたいと思います。
上手くいかない理由は、もしかしたらココにあるかもしれません!!
【お見合いで断られてしまいやすい女性】
自分を変えられないプライド=人に自慢できる男性を求めている
・実は私、いつも年齢よりも若く見られるし、どちらかと言えばモテるタイプ。5歳も年上の男性と会うのはちょっと...
・結婚相談所なんてモテない人が行く所。私は、そこまでして結婚したいわけじゃない。一応入会はしてるけど...
・今から結婚するなら、友人の旦那様よりも、元カレよりもハイスペックな方がいいなぁ~って思ってます。
・自分で言うのもなんだけど、周りの同年代の女性よりも、高学歴・高収入でちょっと可愛い。自分から申し込んだりしなくても、男性から見つけてもらえるはず。
・ありのままの自分を好きになってくれるなら結婚しても良いけど、結婚のためにわざわざ何かを変えたりはしたくない。
婚活をしている女性たちは、本当に綺麗で可愛らしい方が多いなぁ~と私も感じています。
だからそんな風に思ってしまうのもわからないでもないような気がします...
女性の皆さん!心の中で思うのは自由です(^-^;
ですがこんな考え方でいると、自分でも気付かないうちにいつの間にか表情や言動にもあらわれてしまうもので、好感度が下がってしまうかもしれません。
今のままの自分が、男性から見てすごくステキで魅力的ならば、もしかしたら婚活しなくても結婚しているかもしれません(^-^;
大事なのは、男性から見て!!というところです。
★結婚は、お相手がいなければできないものなので、常に「お相手目線」で考える練習をしてみましょう(^^)
★「もっと話してみたいな♡」「素敵な人だな♡」と思ってもらえるように心がけてみましょう(^^)
条件は絶対譲れない=ここまで独身で来たのだから、妥協なんてしたくない
・友人よりも良い条件のお相手と結婚したい。だから、年収1000万は譲れない。
・親や友人に自慢できる学歴・勤務先・年収は譲れない。
・婚活を頑張って結婚するのは嫌。婚活はするけれど、理想の男性が私を見付けてくれるのを待っています。
実は私も、妥協して結婚する必要はないと思っています。
また、、、
条件をいろいろ考えるのは自由です(^-^;
ですが、全ての条件を満たすピッタリの方ってどのくらいいるのでしょうか?
その方を追い続ける間に、結婚のタイミングを逃してしまうことってありませんか?
★幸せな結婚生活を送るために、なくてはならない条件なのか、考えてみましょう。
★お相手の方も女性に条件を求めている場合、自分が対象になっているかどうか、考えてみてください。
★結婚相手に求める条件は人それぞれですが、柔軟に考える心を持つと、多くの人に出会えるかもしれませんね(^^)
【なかなか上手くいかない婚活女性あるある①】
★決められない=自信がない
・自分にとって過ごしやすい環境で育ってきた方は、新しいことに挑戦する勇気のない方が多いようです。
・安全で楽しい自分の世界の中だけで生きている方も、なかなかそこから抜け出せません。
失敗の経験が少ない方は、幸せに生きてきた証拠でもありますね(^-^;
結婚して家庭を築くということは、一人前になるということ。子供を育て、地に足をつけて自分の足でしっかりと歩んでいくという覚悟が必要です。
社会的・経済的には自立していても、精神的にも自立していないと、結婚自体が難しくなりがちです。
★自分の世界から出て、たくさんの人と会い、自分と違う価値観にも触れてみると良いかもしれません。。
★自分と違う世界があることを理解し、受け入れ、精神的にも自立することが、結婚への一歩となるかもしれません。
どうせ私なんて...=ネガティブな人
一言に婚活と言っても、合コンや婚活パーティ―、マッチングアプリや結婚相談所など、様々な手段があります。
どれをとってもお相手のあることなので、自分一人では上手くいかないのが「婚活」です。
申込みをした方からは断られ、申受けをする方はなんだか好みのタイプじゃない。
申込んでも申込んでも断られてしまうと、誰だって自信がなくなってきてしまうものです。
どうせ私なんて…って思ってしまいがちですね。
『でもね、クヨクヨしてたら時間の無駄です』
・いつも笑顔。
・明るくて行動的。
・柔軟性がある。
・人の話を素直に聞ける。
・失敗しても言い訳しない。
・判断基準は自分の中にある。
こんな人たちは、婚活が上手くいきやすいそうですよ(^^)
★自分の心は自分でコントロールして、ポジティブシンキングでいきましょう(^^)
【なかなか上手くいかない婚活女性あるある②】
★お見合いに行って、失敗をするのが嫌。
★失敗するかもしれないお見合いに行くのは気が引ける。
★お見合いに行って、もしも嫌なタイプの人だったら断りにくい。
そんな風に思って前に進めなくなったたことはありませんか?
★お見合いの申込みをして、断られたら恥ずかしい⇒自分とお相手にしかわかりません。お相手は、あなたが誰かもわかりません。なので、全く恥ずかしくなんてない!!
★お見合いに行って、失敗をするのが嫌⇒お相手の方も同じように思っています。初めに緊張してるって、言ってしまうと楽ですよ。ボンデクリックでは、お見合いの練習もしてますよ。大丈夫!!
★失敗するかもしれないお見合いに行くのは気が引ける⇒失敗するかどうかは、やってみなければわかりません。運命の人になるかもしれない方とのお見合いです。チャンスを摑むのは自分です。
★お見合いなんて言われても、何を着ていったら良いのか、何を話したら良いのかわからない⇒服装も会話もアドバイスしますから安心です。
ご希望によって、お買物同行やお見合いシミュレーションも行っています。
『あと5キロ痩せたら婚活する』
『理想のタイプの人がわかったら婚活する』
★あと5キロ痩せたら、気になるあの人から好きと言ってもらえる保障なんてどこにもない。
【まとめ:まだまだこれから(^^)】
あなたは今、婚活をしていますか?
始めてからどれくらい経ちますか?
もしも2年以上の方がいらしたら、このまま続けても難しいかも...と思ってみてください。
始めたときよりも、歳年を取っています。それだけ不利になっています。
気持ちを切り替える必要があるのかもしれません(*^^*)
婚活が上手くいかない理由を考えたことはありますか?
・学歴
・身長
・容姿
・勤務先
・年収
ご自分がお相手に求めていることと比べてみてください。
なかなか上手くいかない理由は、もしかしたらそんなことではないのかもしれません。
もしも1つでも自分に当てはまることがあった方は、こちらもご覧ください(*^^*)