A-smile結婚相談所

こんな相談所があったらいいのになあ 

【お見合い】初対面のお相手に手土産は必要なのか?

  • お見合い
  • 男性向け
  • 女性向け
A-smile結婚相談所「【お見合い】初対面のお相手に手土産は必要なのか?」-1

手土産を受け取った感想は?

A-smile結婚相談所「【お見合い】初対面のお相手に手土産は必要なのか?」-2

A-smile結婚相談所の相沢です。

結婚相談所のお見合いにおいて、初対面で相手に手土産を用意する行為は、様々な理由から行われています。

これは、お見合いのお茶代を男性が負担する分のお礼の意味あいや、自分の印象を良くしたり、誠意を示すなど、交際に繋げるための一つの方法と捉えられています。

今回は、お見合いで手土産を渡す理由とメリット・デメリットについて解説します。

良い印象を与えるため

初対面の相手に手土産を渡すことは、礼儀正しい行為とされ、良い印象を与える助けになります。

相手に気配りを示し、自分自身を丁寧に思いやりのある人物だとアピールできます。

マナーを守るため

日本の伝統的な習慣やマナーに従うことは、お見合いの場でも大切にされます。

手土産を持参することは、文化的な要素を尊重する行為と捉えられ、相手や仲人に対する礼儀正しい態度を示す手段となります。

相手に好意を示す

手土産は、相手に対する好意を示す方法としても機能します。

気持ちを伝え、相手に対して興味を持っていることを示すことができ、これがお互いの関係を進展させるきっかけとなることもあります。

コミュニケーションの一環

お見合いでは、手土産を通じて会話のきっかけを作ることもできます。

手土産に関する話題や、その背後にある自分の考えや趣味について語ることで、会話が弾むことがあります。


ただし、手土産を用意することが必須ではなく、お見合いの成功に直結するわけではありません。

結婚相談所のお見合いは、相性やコミュニケーションが中心となるべきであり、手土産はあくまで一つのアプローチです。

したがって、個人的な意見としては、お見合いでの手土産は不要と考えています。

なぜならば、手土産を渡された人が必ずしも喜んでくれているのかは疑問であり、手土産を受け取っておきながら、交際をお断りしたと思われるのも迷惑になるからです。

結婚相談所のお見合いにおいて、手土産の禁止をルール化してもいいのかと思っています。

それよりも、お互いがお見合いに満足し、交際したら女性がご馳走する方が、スッキリするのではないでしょうか。

私はお見合いの中身を充実させてもらいたいと願っております。

✨✨カウンセラーと一緒に笑顔の婚活を希望される方はご連絡ください✨✨

【A-smile結婚相談所ご質問・無料面談のお申込みはこちらから】

https://pro.form-mailer.jp/fms/78ea684c275231

【公式HP】

https://a-smile.biz

【公式LINE】

https://lin.ee/ajop3iZ

IBJエリアページURL

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/02333

【Facebookはこちら】

https://www.facebook.com/asmilekonkatu  

【Instagramはこちら】

https://instagram.com/asmilekonkatu    






婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

A-smile結婚相談所

4.9(54)

東京都 / 町田市

IBJ AWARD PREMIUM受賞

A-smile結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案