結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
SSマリッジサロン めぐり逢えたら
まだ見ぬ出会いを応援!地元、こだわった相談所です
あけましておめでとうございます。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。本年もどうぞよろしくお願い致します。さて、近年「人生100年時代」という言葉を耳にします。昔に比べ、日本人の平均寿命が男性80.75歳、女性は86.99歳と延びており、今後さらに延びていくともいわれています。※2007年生まれの人は107歳まで生きるとのデータも!?今までの一般的な人生設計では、若い時は教育を受け、大人になり子どもを育て、定年後は余生という考え方でしたが、「人生100年時代」の考え方と、これに囚われず、何歳でも学び、または仕事へ戻る、ボランティア活動をする、はたまた起業するなど、年齢に関係なく人生設計をしていけるようになりました。それに伴い恋愛・結婚においても生涯添い遂げる…なんて考え方は古い!赤の他人同士なので、ともに生きていくうちに価値観のすれ違いや性格の不一致など様々出てくるのは当たり前。世間体を気にして離婚しない、できないなんて昭和です。今や3組に1組は離婚する時代。「人生100年時代」の今だからこそ、第二・第三の結婚生活を楽しめる時代なのではないでしょうか?もちろん一人でフリーを楽しむのも、形式にこだわらずパートナーとして恋愛を楽しむもよしですが、その中で「再婚」を選択するのはなぜでしょうか?
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 朝晩のみならず、昼間も暖かな日差しはあるものの、一気に寒くなり冬の訪れをひしひしと肌で感じる時期になりました。寒くなると気になるのが肌や髪の乾燥。しっかりと保湿しても外へ出ているとカサカサして肌がかゆくなったりします。私も乾燥肌(トラブル肌)持ちなので、この時期に限らず一年通して朝晩顔からつま先まで、化粧水を塗りたくり乾燥を防いでいます。化粧水も躊躇なく塗りたくれる安価なもので、かつしっかりと保湿してくれる優れモノを探して、みつけては試しを繰り返し、ここ数年は年に数本リピ買いするアイテムを見つけそれに落ち着いています。数年前に購入した時と比べ、今は1.5倍ほど値段も高くなり、物価高騰の波に確実に乗っています。元々そんなに高価格なものではありませんでしたが、毎日の事ですから、出費としてはなかなか痛いですよね。今や女性だけに限らず男性も美容に気を遣ったりお化粧をしたりする時代…。皆さんはどうでしょうか?
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 皆さんは結婚後、大体の方が同居だと思いますが、中には週末婚・別居婚の夫婦も多い近年、様々な夫婦生活の形が増えました。「婚活事業を複合展開する株式会社IBJ」では婚活中の男女1,682人に「結婚観の多様性」についての意識調査を行いました。●別居婚についてどのように考えるか?の問いに「あり」と答えた男性は12.5%なのに対し、女性は35.8%の人が「あり」と答えています。また、「なし」と答えた男性は61.7%、女性は32.9%でした。 別居婚までいかなくとも別室婚(お互いそれぞれの部屋が必要か?)との問いには男性74.2%、女性81.9%が「はい」と答えています。やはり夫婦といえども、個人のプライベート空間は必要、希望と考える人は多そうです。 さらに意外だったのは20代の女性の5割以上の人が寝室を分けたいとの結果が!若い方ほど寝室を一緒にしたいものだと思っていたので、正直驚きました。「相手のいびきや寝相が気になって眠れない」や、「冷暖房の設定温度の適温の違い」など、ある程度結婚年数が経った夫婦がいうのならわかりますが、20代の婚活中の女性です! その背景には夫婦共働きの観点で、働き方の違いや時間のズレや就業中や日々のストレスを少しでも快眠で軽減したい、睡眠でリセットしたいという思いからとも言えます。 結婚観の多様化が進む中で、お相手の選考にもどういった結婚観を持っているか、別居婚までいかなくとも別室婚は希望するのかなどもしっかりと聞いてみるとよいかもしれませんね。 【データ引用元】「婚活事業を複合展開する株式会社IBJ」 https://www.ibjapan.jp/ 【データについて】 調査方法:インターネット調査 調査対象:IBJネットワークで活動する男女1,682人(男性1018人、女性664人) 調査期間:2023年7月24日~8月7日 ※小数点第二位を四捨五入していますので、合計が100%にならない場合あり。
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 11月だというのに20℃を超える日が続いていましたが、だんだんと気温も下がり始め、冬の足音が聞こえてきましたね~。寒くなってくるとますます人肌恋しくなるのではないでしょうか?(笑) 当サロンがある栃木県宇都宮市は積雪こそあまりありませんが、北関東なだけあり冬はだいぶ寒いです。そんな寒い冬でも?だからこそ!澄んだ空気の中、光輝くイルミネーションが映えるのではないでしょうか? 県内には人気のイルミネーションスポットがいくつかあるので、ご紹介します。・☆
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 よく「人は見た目が9割」という言葉を耳にします。俗にいう「一目ぼれ」なんかもこれに当てはまりますね。恋愛だけに限らず、仕事や人との関係を築くにあたってまず真っ先に相手に行く自分の情報が見た目になります。 みなさんは「メラビアンの法則」ってご存じですか?メラビアンの法則では、コミュニケーションの要素を言語・非言語で分解し、その割合を示したデータで「人は見た目が9割」だと言われています。 マッチングアプリを使ってお相手を探している知人と話すことがありその知人は「自分は人より変わり者だとわかっている、わかっているけど相手選びは高条件(顔含め)でなければならないと…。」何を言ってるんだと思いました(笑) しかも自分は変わり者だが相手がオタク気質な方はNG!と。↓なぜ?・自分はアニメや漫画に一切興味がなく、よく知らないのでつまらない…でもイケメンならゆるせるかな…! という言葉を聞いた時に正直「だめだ…」と思いました。その好きな顔はいずれ遅かれ早かれ誰しも年を取り劣化していきます。 このままじゃお相手が見つかるどころじゃない!と実際にマッチングアプリを使用しているユーザーがパートナー選びで重視するのはなにかを調べたところ、最も重視することは「価値観の一致」 マッチングアプリ『with』を手掛ける株式会社with(東京都渋谷区)は、全国の20代マッチングアプリユーザーの男女1,000名に「20代マッチングアプリユーザーの実態調査」を実施。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000089025.html 過去の恋愛においてうまくいかなかった原因1位は「価値観のズレ」だそうで、見た目を重視するよりも、内面や価値観など人間性を重視した方が、幸せな交際・結婚生活になる事が多いとの結果に。 確かにあまりにも好きなタイプとかけ離れていて、その人のことを受け入れられない…なんてことになっては元も子もないですが、その方と手を握ることができて、その方との将来を想像し、子どもを産めるのならば、多少好みのタイプではなくとも価値観が一致する相手なら幸せな将来を迎えることができる可能性は高いと思います。 案外外見にコンプレックスを抱えている人の方が、中身で勝負!と性格は好かれるように気を付けたりしている方が多いと思います。また、外見も服装や清潔感などリカバリーできる箇所もあるので、(多少の見た目はあとから自分好みに変える事だっていくらでもできるんですw)外見で選んで後悔するよりも、内面にも目を向け、その人自身と向き合ってほしいな~と思います。
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 みなさん素敵なパートナーを見つけるべく、婚活をされているかと思います。気になる方とお会いする時、絶対に必要になるものの1つが「会話」 元々人と話すこと、話題を提供すること、話を聞くことが好きな方、得意な方でも初めてお会いする方との会話って意外とスムーズにいかないものです。 そんな会話がイマイチ盛り上がらない、話題に困った時に役立つ話題をいくつかお教えします!
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 ここ10年くらいでしょうか、御朱印集めをする人が増えましたね。昔は御朱印自体を目にする機会も少なかったように思いますが、近年はかわいい・綺麗なイラストを描いたものや切り絵などで装飾された御朱印も多く、御朱印帳もおしゃれでかわいいものが増えましたよね。御朱印巡りと称して神社や寺院などへ行く機会も多いのではないでしょうか? さて神社といえば…ここ栃木県には「縁結びの神様」が祀られている神社が多いことをご存じでしょうか?今日は数ある縁結びの神様が祀られている神社の中からおすすめをいくつかご紹介します。
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 皆さんは甘くて時にほろ苦い「初恋の人」の名前って憶えていますか?または忘れたい、記憶の中の遠くはるか彼方へ葬り去りたい過去の恋愛の記憶って忘れること出来ていますか?普段の意識の中では忘れていてもそれは一時的。思い出せばスッと出てきてしまいませんか? 実はここ栃木の県民は物忘れしずらい県民なんだそう! シオノギヘスルケア㈱が今年9月に40~70代男女120人ずつ全国5,640人に行った「脳活・もの忘れ実態調査」で全国脳活健ランキング1位が栃木県だそうです!第1回全国もの忘れと脳活大規模調査 ( https://www.shionogi-hc.co.jp/content/dam/shc/jp/other/monowasure_noukatsucyousa.pdf ) 日常での何てことない出来事やテレビに映った芸能人の名前などちょっとした物忘れはあったとしても、過去の実体験など、実際自分の身に起きた、起こった出来事や関わった人などって意外と覚えていませんか? 特に初恋の人の名前や、葬り去りたい過去の恋愛などなど、記憶に残ってしまっているものです。実際私も幼稚園の時のクラスや担任の先生の名前などしっかり記憶に残っていますし、幼少期の記憶の方がここ数年の記憶より深く刻まれています(笑) 最近の俳優さんなんかは名前が出てこず「あれ、あのドラマに出てた男の人!」とドラマの題名すら出てこないだいぶあやふやな記憶…(笑) 過去の苦い思い出や経験も今までの自分の人生、良いも悪いも全て自分。無理に忘れることもありませんし、自分の生きた記録として記憶の片隅に置いておいてもいいのかもしれませんね。
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 よく男性は理論的に考えモノを言う、女性は感情的に考えモノを言うと言われています。 よく恋愛もののドラマなんかでも「どうして私の気持ちわかってくれないの?」「言葉よりも態度で示してよ」 などのセリフをよく耳にしますよね。女性は特に論理的には説明できないことや想いなどを感情的にぶつけることがあると思います。異性と口論になった時に「どうして言いたいことがうまく伝わらないんだろう…」と思ったことはありませんか? これにはちゃんと理由があるんです。
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 みなさん交際相手、結婚相手を探すときに、見た目などの容姿や性格、趣味などの共通点で探すことが多いと思います。「性格やフィーリングが合う」、「趣味嗜好が同じ」など、気の合う方と出会えたら嬉しいですよね。 ただ一緒に生活していく上で、切っても切り離せないのが、「食」。みなさんお相手を選ぶ際に「食の好み」って気にしたことありますか?自分が好きなものを相手は嫌いだったり、はたまたその反対だったり…。更には、「ごはん派」「パン派」「麺派」や「肉魚が食べられない」、「ベジタリアン」、「ヴィーガン」だったり…。仮交際やお付き合いを始めてから初めて知ることもあります。 例えば住むところはお互いの妥協点を探りながら決めることはできます。でも食の好みはなかなか変えることは難しい。 結果、「食が合わない人」との結婚は難しいという結果になってしまいます。
この相談所を知る
SSマリッジサロン めぐり逢えたら
栃木県 / 宇都宮市
南宇都宮駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!