ティアラマリッジコンサルティング

プロフィール作成を徹底サポートする結婚相談所

結婚相談所ってどうなの?

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
  • 女性向け
ティアラマリッジコンサルティング「結婚相談所ってどうなの?」-1

目次

  • 結婚相談所とはどんな所?
  • 見た目の素敵な会員様が多い
  • 仲人様のお人柄の良さ
  • 人を幸せに導くお手伝いができる素晴らしさ
  • 私の想い

結婚相談所とはどんな所?

ティアラマリッジコンサルティング「結婚相談所ってどうなの?」-2

こんにちは。

元経理マン婚活アドバイザーの平健次です。


今回は、結婚相談所はどのような所なのかをご説明していこうと思います。


私の結婚相談所に対する最初のイメージは、

■敷居が高い

■お堅い

■費用が高い

■理想とはほど遠い人でも紹介される

■理想が高いので、それに見合った人がいない(自分の醜さを棚に上げておいて(笑))

■結婚できないクセのある人しかいない


と勝手なものでした。

特に理由は無かったのですが、なんとなく嫌という気持ちが昔からあったので、お見合いは絶対にしたくない!と思っていたこともあり、良いイメージを全く持っていませんでした。


また、独身時に結婚相談所の資料を請求したことで、

しつこいくらいに相談所から入会案内の営業電話がかかってきたので、逆に嫌悪感を抱きました。


会社員時代では、ルーティン業務をこなすだけの毎日に疑問を持っていました。そこで、直接人の役に立ち感謝されることで自分も幸せを感じられる、そのような仕事をしたいとずっと考えていました。


そんな中、IBJの『結婚相談所加盟オーナー募集』の求人に目が留まり、普段は行動が消極的な私が「これだ!」と思い立ち、早速、説明会に参加しましたが、以下の理由で今まで持っていた印象が崩れ去りました。

見た目の素敵な会員様が多い

ティアラマリッジコンサルティング「結婚相談所ってどうなの?」-3

説明会にて、実際に登録されている方の写真を拝見したのですが、素敵な方が多かったのです。


私の勝手な思い込みですが、結婚相談所に登録されている方は見た目の魅力がなく、暗い感じの人というイメージしかありませんでした。


むしろ、なんでこんな素敵な方々が相談所に登録してるの?という疑問が強くなりました。

仲人様のお人柄の良さ

ティアラマリッジコンサルティング「結婚相談所ってどうなの?」-4

説明会では、相談所を開業されている先輩仲人様の体験談を聞くことが出来ました。


相談所をやっていて嬉しかったこと、つらかったことなどを赤裸々に語って頂いたのですが、

そこで感じたのが仲人様のお人柄の良さでした。


それまでは正直、仲人は胡散臭いと思っていたのですが、会員様に寄り添って真剣に活動されている様子を聞き、イメージが変わりました。


「今後は婚活支援をしていきたい!」と意志が固まったのは言うまでもありません。

人を幸せに導くお手伝いができる素晴らしさ

ティアラマリッジコンサルティング「結婚相談所ってどうなの?」-5

仲人とは、単なる仲介人としか考えていませんでしたが、純粋に会員様の幸せを一緒に作っていくという意識の高い相談所様が多いことに驚きました。

私の想い

ティアラマリッジコンサルティング「結婚相談所ってどうなの?」-6

私は、世の中の全ての人が一度きりの人生を幸せに送ることができることを願っています。

結婚は人生の一大イベントで、後の人生を決める大事な選択でもあります。


一人で婚活をしていると悩むこともいろいろ出てくると思います。大事な選択を誤らないためにも、婚活経験のあるコンサルタントの意見やアドバイスを聞いたうえでご判断いただき、幸せな結婚生活を送っていただきたいと強く願っております。



※婚活でつまづいたときや、何をやっていいか迷ったときに参考としていただける、具体的な行動を記した「女性の思いやり55項目」をプレゼントしております。

LINE友だち追加から無料進呈中です!

https://lin.ee/47Z1TPJ

婚活のお悩みを解決して、素敵な男性と結婚しましょう!

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ティアラマリッジコンサルティング

4.3(3)

埼玉県 / 所沢市

ティアラマリッジコンサルティングの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案