結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
nikoブライダル
35歳で婚活→結婚を経験!30代40代男女より選ばれています
30代40代婚活におすすめ!大阪の小規模な結婚相談所nikoブライダルの森(もり)です。 https://www.niko-bridal.jp/ nikoブライダルでは30代~40代前半男性からの婚活相談が増えているんですが、そんな中でもマッチングアプリ婚活を利用している男性からの相談が圧倒的に多いです。マッチングアプリでの婚活は・・・*2回3回と交際が続かない*自然消滅してしまう*交際に発展しない*2回目のデートが誘えない*いいねされない相談を受けていると、優しく奥手な男性や、女性の気持ちの温度感が分かっていなくてタイミングを逃している男性が多いです。そして30代後半(アラフォー)になってくると、そもそもいいね!されないという方も多いのではないでしょうか。本日はマッチングアプリと結婚相談所の違いを比較してみます。マッチングアプリ婚活ではうまくいかない自分に合った婚活方法が知りたいそんな婚活中のあなたに参考になれば幸いです。
【2023.2.3更新】 30代40代婚活におすすめ♪大阪の小規模な結婚相談所nikoブライダルの森です! https://www.niko-bridal.jp/ nikoブライダルの会員様は8割が30代女性です。活動開始されてから1ヶ月ほどすると「なかなかお見合いが成立しない」ことにびっくりされる会員様も多いです。そもそもIBJ結婚相談所でのお見合いの成立する確率ってご存知でしょうか?実は10%未満(10人に1人くらい)です。これは男女とも年齢が若いほど成立する確率は高く、年齢が上がるとともに低くなる傾向があります。その他容姿や雰囲気、男性であれば学歴や年収などの条件でも変わってきます。nikoブライダルで活動されている30代会員様のお見合い成立率を見てみると平均で7.6%。およそ13人に1人の割合となっています。IBJ結婚相談所では、お見合いが成立するとキャンセルができません。また真剣にお相手を探している為、申受け側は慎重にプロフィールを見て判断しているため、成立率が低くなる傾向にあります。このように基本的には、結婚相談所でお見合いが成立する確率は低めなのでなかなかお見合いが成立しなくても落ち込む必要はありません。受けてもらえたらラッキー!くらいの気持ちで申し込むことが重要です。
30代40代婚活におすすめ♪大阪の小規模な結婚相談所nikoブライダルの森です。本日は「IBJ結婚相談所のシステム(アプリ)の使い方」について解説いたします。IBJ加盟店の結婚相談所に入会した結婚相談所での活動を検討しているIBJアプリの使い方を知りたいそんなあなたは是非参考にしてみてくださいね♪■IBJシステム(アプリ)について日本結婚相談所連盟(IBJ)が提供するお見合いシステムで、会員72,293名とその活動をサポートする2,836社の結婚相談所が利用(※2021年7月時点)する、国内最大級のシステムです。一組でも多くのお見合いが組めるように最新の機能を搭載し、毎月4万件以上のお見合いが全国各地で行われています。お見合いが成立するためには、会員様同士の「お見合い申込み」が活発に行われることが必要です。IBJシステム(アプリ)は、会員様がパソコンやスマートフォンで24時間いつでもどこでもお相手検索をしてお見合いを申し込むことができるので、仕事が忙しい方でも隙間時間を使って効率的に活動していただけます。その他にもお申し受けや、カウンセラーとの連絡、カウンセラーやAIマッチングからのご紹介など、婚活のすべてをIBJシステムで管理しているので、システムを使いこなすことが重要です。では早速、活動1ヶ月目の婚活スタートダッシュ特典と、IBJシステム(アプリ)の主な機能についてお話していきますね。
【2022.3.1更新】会員様は30代40代が中心!全国オンライン対応可能nikoブライダルの森です♪ https://www.niko-bridal.jp/ 最近”30代40代男性”からの結婚相談が、増えてきています。■仕事が忙しく、出会いがない(30代後半男性)■コロナ渦でさらに出会いの機会が減ってしまった(30代後半男性)■マッチングアプリでの婚活は、交際が続かない(30代前半男性)■仕事やプライベート優先で、自然消滅になってしまう(30代前半男性)■プライベートが充実し、気が付けば40代になっていた(40代前半男性)nikoブライダルでは30代からの婚活は、断然結婚相談所での活動をおすすめしています。今回はその理由や、各種データをお見せできればと思っていますので、30代40代で結婚がしたいと真剣に思っている結婚相談所での活動を検討しているマッチングアプリでの婚活はうまくいかないそんなあなたに参考になれば幸いです!
会員様は30代~40代前半が中心♪大阪の小規模な結婚相談所nikoブライダル https://www.niko-bridal.jp/ カウンセラーの森です。本日はとっても嬉しいご報告です!30代男性会員様が、ご成婚されました♪活動期間5ヶ月、交際期間3ヶ月。IBJ結婚相談所での、典型的なご成婚者様の形となります。今回は成婚者様アンケートとエピソードをお聞きしましたので、婚活を頑張っているあなたや、結婚相談所での活動を検討しているあなたに参考になれば幸いです。
こんにちは!会員様は30代40代が中心。大阪の結婚相談所nikoブライダル https://www.niko-bridal.jp/ カウンセラーの森です。この度nikoブライダルはIBJAward2021(上半期)を受賞する事が出来ました。2020年開業以降のROOKIE(新人)部門としての受賞となり、全国のIBJ加盟店の中で73社/807社のみとなります。※一般部門の受賞は360社/2063社なんと取得率は、9%でした!■IBJAWARD2021上期選定基準・「IBJクオリティ」を確立し、「ご縁のある皆さまを幸せにする」を体現する相談所であること・成婚・入会・地域貢献度のポイント・ガイドラインや法令順守・トラブル・クレームの状況このような素敵な賞を頂けたのは、開業時から丁寧にご指導いただいたIBJ本部の皆さまと、会員様のおかげです。本当に本当にありがとうございます!下期は、婚活を頑張ろうと決断し活動開始された会員様を、しっかり成婚へ導けるサポートを行うことが目標です。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!会員様は30代40代中心!大阪の小規模な結婚相談所nikoブライダル(ニコブライダル)カウンセラーの森です。開業して半年になりますが、会員さまも増えてきて、やっと結婚相談所らしくなってきました!現在会員様の8割は30代です。6月もアラフォー女性が3名、nikoブライダルでの活動を開始してくださいました。会員様にnikoブライダルを選んでくれた理由をお聞きすると、*カウンセラーの私が同年代*私がアラフォー婚活経験者*小規模でマンツーマンサポートというのがほぼです。実際にカウンセラーの私は、35歳で婚活を経験し、現在は結婚、出産を経て1児の母です。30代超えての婚活の難しさも分かっているので、無料相談ではいつもきっかけに共感しています。*30代で自然な出会いがなくなった*出産年齢のリミットを感じている*マッチングアプリではうまくいかない*コロナ渦で時間が出来た時に結婚への意識が強くなった*両親を安心させたいなどお悩みをお持ちではありませんか?まだまだ経験・実績は少ない結婚相談所となりますが、おひとりおひとりに合わせたサポート、友人に相談するように本音で婚活相談ができる身近な相談所を心掛けていきます。婚活は楽しく改善しながら進めていくのが、成婚への近道です。一緒に頑張りましょう!▼nikoブライダルの公式HPで、会員様の活動事例を掲載しています。是非ご覧ください♪ https://www.niko-bridal.jp/case
こんにちは!会員さまは30代40代中心♪大阪の結婚相談所nikoブライダルの森です。nikoブライダルが加盟する「日本結婚相談所連盟(IBJ)」では、毎年成婚者さまの分析データ「成婚白書」が公開されています。これはお客様の成婚実績から”成婚のしやすさ”を導き出し、結婚を望む人や、企業・自治体の婚活サポートに役立てていただくことで、日本の深刻な課題である人口減少問題の解決のヒントになれば!という事で公開されています。実際にnikoブライダルでは、ファーストカウンセリング時の目標設定で成婚白書の分析データを活用しています。6ヶ月以内の成婚を目標にした場合には、どれくらいの人に申し込んで、どれくらいの人とお見合いをして、どれくらいの人と交際していくべきなのか。指標として活用しています。実際に成婚されている人がどのように活動されているか気になりますよね!良いものはどんどん真似していかないと!今日は「成婚白書2020」を見ていきましょう!
会員様は30代~40代前半中心!大阪の結婚相談所nikoブライダルの森です。5月はプレ交際の会員さまが多く、毎週のようにデート報告を頂いておりました!その中でIBJの基本的なプレ交際のルール通り、毎日連絡取り、毎週デートを繰り返していた30代後半男性会員さまに気持ちの変化が・・・♪お相手女性さまも同じお気持ちで、この度プレ交際1ヶ月で真剣交際に進まれました!!パチパチパチ!はじめは事務的でもいいから、毎日連絡を取り毎週会ってください!とカウンセラーの私から言われていたから続けていたけど、気が付いたら連絡を取るのも当たり前になっていて、一緒にいて楽で心地いいと自分の気持ちに気づいたとの事です♪こちらの男性会員さま、活動開始から3ヶ月で真剣交際へ進まれています。今回は順調に活動されている会員さまがどのように行動しているのか、婚活がうまくいく人の特徴をお話しできればと思っています。結婚相談所での活動を検討している。すでに活動しているがうまくいっていない。婚活がうまくいく方法が知りたい。そんなあなたにヒントになれば最高です!
会員さまは30代40代中心♪大阪の結婚相談所nikoブライダルの森です。先日とっても嬉しいニュースがありましたね!星野源さんと新垣結衣さんご結婚おめでとうございます♪聞いた瞬間、思わずにやけてしまいました。芸能界なので特殊ではありますが、私たちの環境に置き換えると、自然な出会いとして最も理想的と思われている「職縁」ですね!!▼”自然な出会いとは?”のブログはコチラをご覧下さい。 https://www.niko-bridal.jp/column1 おふたりは有名人ですし、更にこのコロナ渦の中でどのようにデートを重ねたのでしょうか。本日は緊急事態宣言中で休業しているお店が多い中、コロナ渦でのおすすめデート(プレ交際中向け)をご紹介します。コロナ渦でデートの方法が分からないお見合いが成功しプレ交際がスタートしたお見合い後2回目のデートの場所を探しているそんなあなたに参考になれば最高です!
この相談所を知る
nikoブライダル
大阪府 / 大阪市東成区
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!