結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
リシェーヌ・マリッジプレミア
毎日の思考と習慣で一生モノのシアワセを手に入れる開運婚活
8月に実はタイのバンコクにて婚活パーティーを共催させて頂きましたその時の様子がこの画像!男女7対5で開催し、3組のマッチングでした大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの中藤ですその際に「次回は主催でやりたい!」と思ったのですがそもそも7,8年前から海外婚活(グローバル婚活)をしてみたいと、一時期考え相談したりしていましたが、なかなか現実的ではなく2年前まで流れていたのです。。。しかし2年前のコロナ禍でオンラインが普及したおかげでオンラインでグローバル恋活を2回ほど開催しました♡その時の参加者は、サウジアラビア・スロバキア・タイ・フィリピン・イタリア在住の駐在員や経営者などがご参加頂いてとても盛り上がった婚活パーティーになったのが印象的でした!話題がワールドワイドで普段日本では聞かないワードが出てとても皆さん前のめりでした!その後リアルでもしたいなと思っていたところ今回知り合いの結婚相談所の方が開催すると聞いて「それは絶対に関わりたいーーー!!!」と思って、「私も一緒にさせてもらっていいですか?」とノーを言わせない勢いでお願いして関わらせていただいたという経緯とにかく「グローバル婚活」は私の夢の中の大きな夢の一つだったのでフットワーク軽くできました!
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。恋愛は時に、プレ交際から真剣交際に移るタイミングが訪れます。この新たな段階では、より深いつながりを築きながら、将来の可能性を探っていくことになります。しかし、真剣交際に進む際にはいくつかの注意点を押さえておく必要があります。今回は、プレ交際から真剣交際に進む際に気をつけるべきポイントをご紹介します。コミュニケーションを重視する真剣交際に進むということは、お互いに将来を見据えていくという意味です。この時点からは、コミュニケーションがますます重要になります。お互いの価値観や目標、将来のビジョンについてしっかりと話し合い、理解し合うことが大切です。さまざまな話題についてオープンに話し合い、お互いの意見を尊重し合う姿勢を持ちましょう。お互いのスペースを尊重するプレ交際の時は、お互いの時間やプライベートな空間を共有することはあまりありませんでしたが、真剣交際になるとお互いのスペースを尊重する必要があります。個々の時間や友人との関わり、個人的な趣味や活動に対して理解を示し、相手の自立を尊重しましょう。相手のスペースを尊重することで、お互いにとってより健全な関係を築くことができます。真剣交際に進むと、恋愛におけるエネルギーが高まることがあります。しかし、恋愛の甘さに浸りすぎると、現実的な問題や課題を見落としてしまうこともあります。真剣交際においては、ラブライン(恋愛の世界)とリアルライン(現実の世界)を適切に分けることが大切です。恋愛の魅力を楽しむ一方で、現実的な視点を持ち、将来の計画や責任を相互の価値観と目標を確認する。真剣交際に進む前に、お互いの価値観や目標について確認することが重要です。将来のビジョンや人生の方向性が合致しているかどうかを確かめることで、長期的な関係を築く可能性を高めることができます。相手との将来を共有する意思がない場合は、早めに話し合いをすることが必要です。経済面の話し合いを行う真剣交際に進むと、経済面の問題も現実的になってきます。将来的な共同生活や財政のやりくりについて話し合い、お互いの考え方や価値観を把握することが重要です。お金に関する意識や予算管理のスタイルが合致しているかどうかを確認し、将来の経済的な安定を考えることが必要です。信頼と誠実さを大切にする真剣交際に進むと、お互いへの信頼と誠実さがさらに重要になります。お互いを尊重し、約束を守ることが信頼関係の構築につながります。また、素直な気持ちや感情を伝えることも誠実さの表れです。真剣交際では、お互いの信頼を大切にし、誠実な関係を築いていくことが求められます。プレ交際から真剣交際に進む際には、新たな段階に向けての準備と注意が必要です。これらの要素に留意しながら、真剣交際に進むことで、より意味のある関係を築くことができます。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。パートナーシップは人生において重要な要素であり、理想のパートナーとの出会いは多くの人が願っていることでしょう。以下に、理想のパートナーとの出会いを叶えるための5つのステップをご紹介します。自己分析を行う事理想のパートナーと出会うためには、まず自分自身を理解することが重要です。自己分析を通じて、自分の価値観、興味、目標などを明確にしましょう。ソーシャルな活動に積極的に参加する理想のパートナーとの出会いの機会を広げるために、積極的にソーシャルな活動に参加しましょう。趣味のクラブやグループ、ボランティア活動、イベントなどに参加することで、新しい人との出会いの可能性が高まります。コミュニケーションスキルを磨くパートナーシップはコミュニケーションの質に大きく影響を受けます。自分の意見や感情を適切に伝える能力を磨くことで、パートナーとのコミュニケーションが円滑になります。また、相手の意見を聴く姿勢も重要です。コミュニケーションスキルを磨くために、自己啓発の本やセミナーを活用しましょう。関係を急がない理想のパートナーとの出会いを求めて焦ることは避けましょう。良いパートナーシップは時間をかけて育てるものです。焦って関係を進めると、相手との相性を見極めるチャンスを逃してしまう可能性があります。ゆっくりと関係を深めることで、相手の本当の姿を見極めることができます。自分自身を愛し、幸せになる最後に大切なのは、自分自身を愛し、幸せになることです。また自分自身を知ることで、相性の良いパートナーを見つける手助けになります。自己肯定感を高めお相手といる時間を楽しみましょう。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。結婚相談所での悩みだったり思うことはたくさんあると思います。お見合いが上手くいく人には、どんな特徴があるのかをまとめてみました。コミュニケーションスキル: 上手なお見合いをするためには、相手とのコミュニケーションが重要です。良いコミュニケーションスキルを持っており、自分の意見を適切に伝えることができる人が成功しやすいです。開放的な姿勢: 上手なお見合いをするためには、柔軟な考え方や開放的な姿勢が必要です。相手の意見や価値観に対して理解を示し、受け入れることができる人は、相手との良い関係を築きやすくなります。自己分析の充実: 上手なお見合いをするためには、自分自身の魅力や結婚に対する考え方を明確にしておくことが重要です。自己分析を充実させ、自分の強みや将来のパートナー像を把握しておくと、相手に対して的確にアピールすることができます。ポジティブなマインドセット: 上手なお見合いをするためには、ポジティブなマインドセットが必要です。過去の失敗や不運にとらわれず、前向きな姿勢で新たな出会いを楽しむことが大切です。適度なリラックス:上手なお見合いをするためには、適度なリラックスが必要です。緊張しすぎず、自然体で相手と接することができる人は、相手に安心感を与えやすくなります。これらの特徴を持っている人は、お見合いで良い結果を出しやすい傾向があります。しかし、上手くいかない人に比べて結果が良いということは、人との相性や状況による要素もあることを忘れないでください。お見合いは相手との出会いの場であり、互いに合うかどうかは両者の相性や運命にも左右されるものです。ですから、自分自身を高める努力をしながら、前向きな姿勢でお見合いに臨むことが大切です。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。今日はお見合いの時に大事な会話のポイントについてお伝えします。お見合いは素敵な出会いを求めて行われる場であり、会話が重要な役割を果たします。以下に、成功するためのポイントをご紹介します。初対面での丁寧な態度を忘れずに初対面の相手に対しては、まずは丁寧な態度を持つことが重要です。挨拶や礼儀作法を心掛け、相手に対して敬意を払いましょう。相手に好印象を与えることは、良い関係を築くための第一歩です。共通の話題を見つける会話を盛り上げるためには、共通の話題を見つけることが大切です。相手の趣味や仕事について尋ねたり、自分自身の興味を話したりすることで、会話がスムーズに進みます。お互いに関心を持つ話題を探し、楽しい会話を楽しみましょう。真剣さを伝えるお見合いは真剣な出会いを求めて行われますので、相手に対して自分の真剣さを伝えることが重要です。相手に自分の意図や期待を明確に伝えることで、お互いの考え方や目的が一致するかどうかを確かめることができます。無理なプレッシャーは避ける関係を築くためにはリラックスした雰囲気が必要ですので、無理に進展を求めたり、相手にプレッシャーをかけることは避けましょう。自然な流れで会話を進め、お互いが快適に過ごせるように心掛けましょう。素直な気持ちを伝える自分の考えや気持ちを素直に伝えることは、お見合いでの会話においてとても重要です。自己紹介や相手のことに対する感想を率直に表現し、お互いの理解を深めましょう。素直なコミュニケーションは、信頼関係の築き方を助けます。これらのポイントに留意することで、お見合いの会話を成功させることができます。相手との良好な関係を築き、素敵な出会いにつながることを願っています。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。お見合いから真剣交際に移る際には、相手とのコミュニケーションの取り方や、相手の内面的な部分にも気を配ることが必要です。今回は、お見合いから真剣交際になるまでに気をつけることをまとめてみました。【相手の話を聞くこと】お見合いの場面では、自分自身をアピールすることが大切ですが、相手の話を快く聞くことも大切です。相手が話しやすい空気を作ることで、相手も自分に興味を持ってくれる可能性が高くなります。【自分の趣味や特技をアピールすること】自分自身をアピールするためには、趣味や特技を話すことが有効です。自分自身が何に興味を持っているかを相手に伝えることで、相手もあなたに興味を持ってくれるかもしれません。【相手の内面的な部分にも触れること】見た目だけではなく、相手の内面的な部分を知ることも大切です。相手が何に熱中しているのか、家族関係なども話してもらえると、共感することができるかもしれません。【一度会っただけで判断しないこと】お見合いは一度会っただけで相手を判断するのは難しいです。ある程度交流を重ねてから判断することが大切です。長期的な関係を築くためには、相手との価値観や性格が合っているか確認することが大切です。【将来のビジョンについて話し合うこと】お見合いから真剣交際に移るとなった際には、将来のビジョンについて話し合うことが必要です。結婚や家族計画、職業や転居について話し合うことで、お互いの考えを知ることができます。以上が、お見合いから真剣交際に移る際に気をつけることでした。相手とコミュニケーションを取ることや、自分自身をアピールすることも大切ですが、相手の内面的な部分にも注目することが必要です。長期的なパートナーシップを築くためには、お互いの考え方や価値観が合っているかどうかを確認することも大切です。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。お見合いで話す会話には、お互いの興味や趣味、家族構成、仕事や学業等、お互いに興味のある話題を中心に話すと良いでしょう。お見合いの時に会話に困っている方は参考にしてみてくださいね。1.趣味や好きな事について話す。・「趣味は何ですか?私は映画観賞が好きです。」・「私は旅行が好きで、最近は国内の温泉旅行にはまっています。〇さんはどこかに行った事がありますか?」2.家族について話す。・「私には姉がいます。姉とはすごく仲がいいです。〇さんはどうですか?」・「私は一人っ子ですが、いとこの家族とよく遊んでいます。〇さんは家族とよく会いますか?」3.仕事ややりたい事について話す。・「仕事は何をしていますか?私はIT関連の仕事をしています」・「私は将来の夢があるので勉強しながら働いています。〇さんは、どんな仕事ですか?」大切なのは、相手の話や趣味に興味を持ち、優しく聞き入る事です。また自分自身も素直に自分の事を話す事が大切です。自然な会話を心がけ、相手との距離を縮める事ができると良いでしょう。そして自分に興味を持ってくれると人は話やすくなります。趣味が違うから合わないと思うことや、自分に興味がなさそうだった等いろいろ思うことはあると思うのですがまずは相手に寄り添って話を聞いたりしてみてくださいね。自分の事を理解しようとしてくれてる姿や相手を思う気持ちは相手にはちゃんと伝わります。お見合いの時に会話がうまくできない方や、何を話たらいいかわからない方はぜひ試してみてくださいね。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。プロポーズをされたいと思う気持ちは、女性だけでなく男性もあるものです。プロポーズされたいと思う女性が男性に伝えるべき事はなんでしょうか?まずは、プロポーズされたいと思う理由を明確にすることが大切です。例えば、お互いに長い付き合いになって、「今が結婚するタイミングだと感じている」とか、「私たちの将来を一緒に考えてくれていることがうれしい」と言った具体的な理由を伝える事が出来ます。また、プロポーズされたいタイミングについても、自分なりに考えてみる事が大切です。例えば、特別なイベントの前後や、二人で過ごした思いで深い場所でプロポーズされたいと思う場合もあります。そして重要なことは相手が自分と同じ気持ちを持っているかどうかを確認することです。自分自身がプロポーズされたいと思っていても、相手が結婚を考えていない場合は、失望する結果になってしまうことがあります。相手の気持ちを確認するために、自分から結婚について話題を振ったり、将来の夢や希望についてはないあることも大切です。プロポーズされたいと思う女性は、相手に自分の気持ちを伝える勇気を持ち、一歩を踏み出してみる事をお勧めします。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。結婚相談所でのお見合いや交際中、相手の気持ちがわからないと悩んでおられる方も多いのではないでしょうか。まずは、コミュニケーションをしっかりとることをお勧め致します。相手の気持ちを知りたいと思ったらまずはコミュニケーションをとる事が大切です。相手とお話する中で、相手が興味を持っていることや話したい事は何かまたは、感じていることを聞いてみましょう。話やすい環境を作り自分自身も相手に興味を持って話を進める事で相手の気持ちを知ることが出来るかもしれません。また相手の言動を観察すると相手がどのような言動をとっているか、相手が楽しそうに話しているときや、積極的に行動をしている場合は、ポジティブな気持ちを持っている可能性が高いです。一方で、無口だったり、消極的な態度をとっている場合は、もしかしたら相手に何等かの問題や悩みがあるかもしれません。そして相手に自分の気持ちを伝える事も相手の気持ちを知る上で大切なポイントです。自分がどのような気持ちで交際をしているか、相手に伝える事で、相手も自分の気持ちを知る上で大切なポイントです。自分がどのような気持ちで交際しているか、相手に伝える事で相手も自分の気持ちを明確にすることが出来ます。また相手が自分に対してどのような気持ちを持っているか質問することも有効です。結婚相談所のカウンセラーに相談することも相手の気持ちを知るうえで有効です。人それぞれの考えがあるので人によって違うというのは踏まえたうえで以上のような事を試してみると相手の気持ちを理解する事が出来るかもしれません。
大阪梅田の結婚相談所リシェーヌの後藤です。結婚は人生より豊かにするものと私は考えております。パートナーとの結婚は一人で歩んでいた人生に新たなパートナーや家族を迎え入れる事で、人生の幅が広がります。共に過ごす時間が増える事で人生の充実感を感じる事が出来ます。また仕事や趣味などで忙しい日々の中で、お互いの時間を作り、一緒に過ごすことで絆を深めることができます。そしてお互いの価値観や興味を尊重し共通の趣味や楽しみを見つける事も結婚生活を豊かにするポイントだと思います。また結婚は自己成長のチャンスでもあります。結婚をきっかけに新しい環境に身を置くことで、自分自身を成長させる機会が増えます。お互いの違いを慎重し、コミュニケーションを大切にすることで自分自身の成長を促す事が出来ます。また夫婦での目標を共有し一緒に努力することで自己啓発を目指す事が出来ます。結婚に対する考え方は人それぞれ異なりますがあなたにとっての理想の結婚とはなんでしょうか。もし結婚相談所を利用して自分にあった結婚相手を見つけたいと思ったら、一生に一度の大切な出会いをサポートし、幸せな結婚を応援する結婚相談所での婚活のお手伝いができるので是非当社の婚活パーティに参加してみてくださいね。
この相談所を知る
リシェーヌ・マリッジプレミア
大阪府 / 大阪市北区
大阪駅 徒歩10分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!