結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
べリンダ
成婚を目的としているからこそ始めやすい初期費用にしております
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!結婚相談所にはネガティブ、マイナスな思考の方が多いですが、そこには2パターンあります。一つ目は元々が恋愛弱者で受け身な方です。この場合入会前から元々ネガティブなマインドである方の比率が際立って高いです。二つ目は婚活を始めて、最初はポジティブなのですが、上手く行かず途中からネガティブ、マイナス思考になってしまっている方です。例えばお見合いで申し込みを10件、20件としたけど成立しない。IBJが公表しているお見合い成立率は6%台です。自分から申込みしたら組める確率は1割もないのが通常なんです。けれどもその点を錯覚して、ネガティブになってしまう。1割あれば平均を上回っている、2~3割あれば自信を持って欲しいとベリンダは会員様に言っています。もちろんやり方次第で5割以上に持って行くことも可能です。マイナス思考は慎重にも繋がり、仕事ではそれが良い方向に働く部分もあります。しかし、こと婚活においてはネガティブに全部マイナスに捉えていると前に進みません。相手より自分が傷つきたくない守りの考えに入ると、お見合いで断わりが入った場合、「自分もあんまり良いと思ってなかった」と言ってくるようになります。1割というIBJが公表している全体の成婚率を考えてもポジティブであることは最低条件とも言えるでしょう。お見合いを組めたら良いという考えの人も多いです。お見合いの勝率が100パーセントでも成婚できていない人と、お見合いの勝率が悪くてもたった1人でもそのお相手と成婚できたら後者の方が良いと思いませんか。失敗してもポジティブな考えで細かいことは気にせず前向きに取り組めば上手く行きます。結婚は将来のパートナー探しです。ネガティブな人よりポジティブな人といたいと誰もが望むでしょう。実際、会員の方にお見合い後面談をしても幸せな雰囲気が出ている方は選ばれやすいです。まずは顔の表情で笑顔を出せる人になりましょう。変わるのは簡単ではないですが、毎日鏡を見て笑顔になる習慣をつけましょう。ポジティブと笑顔はワンセットです。サバイバル婚活ではそれを実践してもらっているので仮交際に進む確率は他の相談所よりも高いです。-------------------------------サバイバル婚活10か条第3条いま現在自分が置かれている状況を冷静に判断する https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/104426/ 第2条「婚活」が目的ではなく、「成婚」が目的である https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/104425/ 第1条「半年以内に絶対に結婚する」という「覚悟」を決める https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/104424/
大貴さん(仮名)は若い頃からずっとモテたい気持ちは人一倍あったが、現実は全くモテずに40代に突入して43歳になった。ここ数年通い出したキャバクラや飲み屋さんでは若い女性からチヤホヤされ、そのことによって自分が20代の若い女性からモテている気になり大勘違いをするようになっている。本人的には勘違いとは全く思わないまま、この勢いで結婚相手も見つけたいと思い、結婚相談所に入会を考えた。実際、相談に行ったところ、43歳ではあるけど20代の女性と結婚したい旨を伝え、活動しようとしたが、相談所の方からはっきりと「20代の女性は無理です」と言われた。全く納得できなかった大貴さんは行った相談所が悪かったと考えて、他の相談所に3件ほど無料相談に行った。結果どの相談所でも同じことを言われ、「20代女性しか視野にないのであれば相談所では無理」だと入会を断られてしまった。大貴さんが次に無料相談に来たのがベリンダだ。ベリンダでも相手に求める条件を伝えたところ、他の相談所と同じく厳しいと言われ、さらにはっきり「20代の女性との結婚は100パーセント無理」だとはっきり言われた。本人になぜそこまで年齢に固執するのか尋ねると、今までの人生でほぼモテて来なかったことにより生じたコンプレックスがあり、40代になって若い女性からモテることにより失った青春時代を取り戻したいという気持ちだけで結婚を考えていることが分かった。大貴さんは本当は結婚がしたいわけではない。ただ単にモテることだけで結婚を考えているので上手く行くことはない。本当に結婚がしたいのであれば年齢も相手の容姿も考えて探せば上手く行く可能性はあるはずだ。ベリンダとしてはそれだけを伝えて、彼は結局入会しなかった。大貴さんのようなタイプの男性は少なくないが、考え方を変えることによって上手く行くこともあるのでまずは自分を見直して欲しい。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!今、現在の結婚相談所でのあなたの市場価値をまず知ってもらいたいです。選ばれるためのあなたに変わる、「サバイバル婚活」を謳うベリンダですが、新規で入会される際にはありのままの自分で婚活しようとされる方が圧倒的に多いです。出会いに恵まれなかったなど事情はあるでしょうが、今まで結婚出来なかった事実はあるわけで、相談所に入ったからといって、すぐに結婚できるわけではありません。今までできなかったことがすぐに可能になるわけではないということです。恋愛経験がなくても申込みの数がそれなりにある場合、出会うチャンスの多さを受けて錯覚し、本来の自分の婚活市場価値において狙うべき層より2段階上のスペックや容姿を持つ人と結婚したいと狙う相手を高く設定してしまいがちです。しかし、それではお見合いは組めても成婚はできません。成婚できる人は高収入や見た目などの条件面よりも中身などその人の内面に重点を当てて目の前の出会いを大切にしています。逆に申し込みが少なかった場合、落胆し、自分から申し込んでも上手くいかないものと決めつけてしまう方もいます。それでも冷静に今の自分に見合った人を見定めて申し込めば上手く行くことも不可能ではないのですが、自分でその扉を閉じてしまっているのです。まずは、自分が置かれている立場、状況をご自身で把握したうえで、色んなことを客観的に判断していかないと上手くいくものではないです。年齢、体力、仕事の状況などによって人はそれぞれ違うので、そこを皆と同じようにできると思ってはいけません。例えば「あの34歳の子ができたから、34歳の私もできる」と思ってはいけないということです。きっかけとしては良いんです。ただ、その人ができたから自分もできるという考えは間違えです。モチベーションにして頑張るなら良いのですが。そういった部分も含めて冷静に判断していくことが一番大事だと思います。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!「婚活している自分に満足…」あなたが結婚相談所に入会する目的はなんでしょう?そんなの聞かれなくても分かっている?はい、もちろん成婚ですよね。入会時には誰もがそのつもりで意気込んでいます。しかし、時間が経つにつれ、ゴールへの意識は薄れ、結婚相談所で婚活をしていることそれ自体が満足というか精神安定剤にも近い感覚になっている人が増えていきます。お見合いも徐々に新鮮味はなくなり、悪い意味で慣れが出て、ただ数をこなすだけで、相手に対して真剣に向き合おうとしない。その次の段階の仮交際に進展しなければそれは相手の責任であり、悪口を並び立てる。これでは結婚は近づくどころか遠ざかるばかりです。初心忘れるべからずなのですが、入会した頃の意気込みはどこに行ってしまったのかという感じです。「入会ではなく成婚が目的」毎月、会費を払い、飲食代やメイクや服装など出費もかさんでいくのです。やるなら早く成婚できた方が良いに決まっています。しかし、結婚相談所で結婚できる人は1割程度という数字があります。最初の出だしでつまづいたり、適切なアドバイスを受けられなかったりすると上手く進まなくなりがちです。入会してもらうことが目的でその後のフォローは手厚くない、アドバイスがない相談所が少ないこともその一因です。ベリンダでは入会当初に会員様から徹底したヒアリングを受けて、性格、タイプを把握して、その方に合った人を紹介することに力を入れています。その後も無制限で面談を行い、お見合いやデートの振り返りでは改善点のアドバイス、モチベーションの維持にも努めています。入会ではなく成婚してもらうことが目的だからです。最初が肝心なのですが、時間が経ってしまった方も今一度初心に帰って自分は何のために結婚相談所に入会したのか問い直してみましょう。そして今やっている自分のやり方が正しいのか、カウンセラーのアドバイスは聞き流して今まで上手くいかなかった自己流のやり方に固執していないかも検証しましょう。間違った努力をいくらしても目的である成婚には近づかず、自己満足の婚活になり、結果モチベーションも下がっていきます。先ほど申し上げた1割の枠に入るためには常に自分が婚活している目的を問い直して、新たな気持ちで一つ一つの出会いに真剣に向き合うことが重要です。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!ベリンダではサバイバル婚活10か条を作っており、入会する会員様にお伝えしています。第1条「半年以内に絶対に結婚する」という「覚悟」を決める。「短期成婚を目指すべき」婚活においては長期化すれば結婚が遠のく傾向があります。多くの結婚相談所では1年以内と謳っていますが、その考えで婚活すると1年以上掛かります。1~2年でより多くの人と出会うことで誰かしらと結ばれるという考え方もありますが、1人目、最初のお見合いで結ばれるに越したことはありません。1年以上婚活している人の成婚率は大分悪いです。婚活したことがない人ほど、長期で婚活することがしんどいとは思っていません。20人から30人、出会えると思っています。でも、実際のところは毎週土日をお見合いに充てても2カ月半から4ヵ月近く掛かります。それだけで普通は消耗してしまいます。心身共に人間の集中力、意欲が続く時期は限られていて、長期化すると惰性で婚活している人が少なくありません。普通の人は1年も持ちません。2年掛けてやりましょうという相談所もありますが、集中力も持ちませんし、諦める人が大半です。お金も時間も疲弊します。「変わる覚悟のすすめ」婚活は競争相手がいる中で選ばれる自分になるには覚悟が必要です。短期成婚を絶対掴むという覚悟を持って活動して頂きたいというのがベリンダの考え方です。結婚相談所に入った、即ち結婚できるというわけでは決してありません。我々はできる限りのサポートは惜しみません。ただ、その前提として今まで結婚出来なかった自分を認め、やり方を変える覚悟が必要です。半年以内に絶対結婚するという覚悟を決めた人は強いです。成婚できる人は入会時の覚悟が継続する人です。大半の人は1~2ヵ月経つと薄れていきます。心が変われば行動も習慣も、ひいては運命が変わります。ベリンダで婚活される方にはまさにこれを地で行って、体現してもらいたいのです。それだけ変わることそのものに大きな価値があります。変わるのにもプライドや見栄など捨てなければならないものがあります。簡単ではないでしょう。覚悟を持って変われた人についてくる、それが半年以内での成婚なのだと考えております。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!「アラフォーの婚活は厳しい!?」35歳を過ぎての婚活は厳しいとよく言われます。2020年の国勢調査によると、30代女性の未婚率は、30~34歳女性で38.5%、35~39歳では26.2%、40~44歳では21.3%になります。あくまでデータ上ですが、35歳を過ぎると一気に結婚が遠のく数字が出ています。それはなぜでしょうか。婚活難易度が上がる理由と成婚のために必要な事項について述べていきたいと思います。①男性との出会いが激減男性を紹介してくれていた周りの友達も結婚していき、職場などでも同年代の男性は結婚している人が多いため出会い自体が激減します。未だに自然な出会いを期待していませんか?20代でも自然な出会いは簡単ではない世の中です。20代でも結婚願望の強い方は戦略的に婚活をしています。②同年代の男性は20代~30代前半の女性を望む35歳を境に同年代の男性との出会いは激減します。それにはいわゆる妊娠適齢期が影響しており、「女性は35歳を過ぎたら妊娠率が低下する」との考えから、子供が欲しい男性は大抵が20代~30代前半の女性との結婚を望んでいます。残酷ですが多くの男性は美人で見た目も若く見えるアラフォー女性より実年齢が若い女性を望むのが現実です。③理想が上がるアラフォーになると人生経験を積んできたこともあり、自分自身もより自立してきます。今まで色々な男性と交際経験のある方であればあるほど、お相手に対して求める条件が高くなりがちです。過去の彼氏と比較してしまいがちですが、そこは切り離し、目の前にいる男性に集中することが大切なのです。「諦める必要はない」だからと言ってやっぱり私は結婚できないんだなと卑屈になる必要はありません。以下のことを実践すれば、結婚できる可能性は上がります。①相手男性に多くは求めない妥協して結婚したと思われるのが嫌だという気持ちで相手の希望条件を絞っていくと「良い人に出会えない」から結婚できないという負の連鎖に陥ってしまう可能性が高いです。「年下でも良いです」という声も聞きますがそれは上から目線です。大体の30代年下男性は年下や20代女性を求めます。理想の条件でなく譲れない条件を2から3個に絞って婚活しましょう。例としては金銭感覚が合う人・タバコを吸わない人など。②自分の市場価値を把握する例えば38歳の自分は男性のどの層に需要があるか考えてみましょう。1.子どもは欲しくない、またはできなくても良いと考えている男性2.40歳以上の男性3.離婚歴のある子どもがいる男性結婚したいならあなたが選ぶという考えではなく、お相手に選ばれるという思考になる必要があります。ご自身を求めている層を認識すれば、婚活も前に進みやすくなると思います。③徹底的な自分磨きアラフォーになると、代謝が落ちる影響で太りやすくなります。肌つやも徐々になくなって来るので、潤いのある肌作りや生活習慣の改善などの努力は必須になってきます。自己投資を惜しんではいけません。自分の魅力を最大限発揮できるメイクや服装も意識するようにしましょう。④スピード勝負の婚活を意識するマッチングアプリ、婚活パーティーなど出会いの場を積極的に増やすことを否定はしませんが、結婚願望のある男性かどうかを早い段階で見極めなければ、彼氏ができても、付き合った後に貴重な時間を消費してしまうことになります。IBJ所属の結婚相談所だと原則最長6カ月という交際の期限縛りもありますし、他の追随を許さないスピード感で婚活を進めていけます。大切なのは現実を受け止めて前向きに行動に移すことです。悩んで落ち込んでいる時間がもったいないです。これからでも遅くありません。ベリンダでも覚悟を持って柔軟に動ける方ならアラフォー女性でも結婚できています。思い立ったら即行動!ベリンダは精いっぱいのサポートを惜しみません。頑張るあなたを全力で成婚までサポートさせて頂きます。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
「合コン、アプリなどを選ぶ人の心理」合コンや婚活パーティー、マッチングアプリはほとんどの人が簡単に出会えると思い、参加したり、登録したりします。現実としてそれらは出会いの場としては全くないわけではないですが、およそ7~8割はその先に発展するような出会いに繋がっていないのが現実ではないでしょうか。そう理解していても相当な数の人がそちらの方法を選んでしまうのはなぜでしょう。これは色んな人に話を聞いた結果分かったことであり、100パーセントはっきりした答えこそありませんが、毎回心の中のどこかで期待して良い人に出会えるだろう、良い人がいるだろうと思い続けているから参加してしまうのが人間の心理だと推測されます。「結婚相談所の話だけでも聞くべき」本当のところは結婚相談所が一番出会えるチャンスがあるのに自身のイメージや敷居の高さを抱き、話を聞こうともせず、勝手に良くないものだと思っている人の実に多いことです。実際に相談所に話を聞いた人はほとんどが「思っていたイメージとは全く違った」という感想を口にし、なんでもっと早く話を聞かなかったのかと後悔している現実があります。相談所の立場から申し上げると信用してもらいにくいかもしれませんが、まずは話だけでも聞きに行くべきです。本当に納得するまで話を聞いて、その後にやるやらないの判断をすれば良いのです。繰り返しになりますが、まずは話を聞きに行くことから始めるべきです。「ちょっと今はまだ早いからもうちょっと先の時期に行こう」と思っても時間は戻ってこないので、今少しでも考えている人がいればすぐに行くべきです。ベリンダでは来たときに「もっと早く来れば良かった」と悔やんでいる人ばかりです。聞けば必ずと言って良いほど納得できます。今すぐお問い合わせください。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結構相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!「秋以降のラストスパートのために」2023年も9月の半分が過ぎて、残すところあと3ヵ月半ですね。今年の夏は素敵な思い出は作れたでしょうか。祭りに花火、フェスなどありました。ですが、思い出に浸る余韻もそこそこに現実はシビアです。過ぎてしまった夏を懐かしむのも良いですが今年のクリスマスを一緒に過ごす相手を見つけましょう!婚活がなかなか上手く行っていない人にぜひ試して頂きたいのが断捨離です。対象は思考と物です。①以前の恋愛引きずっている人が多く、自分では気づいていない人も多いです。想い、情など辛いですが、引きずるのは3ヵ月までにしましょう。あなたの魅力はまだ知られていないだけです。あなたがもっと幸せになれる、してくれる人は世の中にきっといます。早くその人を見つけるべきですし、あなた自身もお相手の魅力を見つける努力をしないといけません。新たな出会いがあっても過去の人と比べてしまいがちです。出会った時期もそうですし、過去の自分とは違うのですから、同じ土俵に並べる必要はありません。過去の恋愛を完全に忘却しろとまでは言いませんが、未練のようなしこりが心にあると、新しい出会いを上手に生かせないと思いませんか?②マイナスな思考回路例えば、合コンに誘われたとします。そのときあなたは何を思うでしょう?「微妙な人かもしれない、それだったらお金がもったいないな」参加して確かめないと分かりません。一生に一度しか会えないぐらいの魅力的な人がいるかもしれないです。せっかくの機会、参加してみたら良いんです。これもタイミングと前向きに考えてみましょう。合コンで出会った人と友達止まりでも、その人が良い人を紹介してくれるかもしれません。人間は年齢と人生経験を重ねる度に「だって」、「どうせ」など決めつけることが癖になっていきがちです。この際、マイナスワード禁止ルールをご自身に課してみてはいかがでしょうか。そんな簡単に禁止できれば苦労しないと言われそうですが、3日、1週間、1カ月と期限を決めてやってみて下さい。やがてそれが習慣になって、ポジティブ思考な人間に生まれ変われます。不思議とそういう人には幸せな出来事が引き寄せられるものです。ポジティブ思考、馬鹿にできません。③古くなった下着下着は恋愛運にも繋がっています。古い下着を使い続けていると恋愛運も下がって来るそうです。下着を新調すると美意識が出てきて、自ずから髪型や服装選びなど見た目磨きにも力が入って、自信がつくことにもつながります。その結果として内面も明るくなっていきます。少しずつでも良いです。でもせっかくなら豪快に断捨離してみたらいかがでしょうか。心が変われば行動が変わります、そうすれば人生も変わって来ますよ。じめじめした暑さと共に余分な思考や物も捨ててしまい、身軽でフレッシュなあなたになって素敵な秋を迎えて婚活も加速しましょう!-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結構相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!お見合いを組むことはできているのに、なかなか仮交際に至らない、もったいないことですよね。お見合いが組めている時点であなたの容姿や、スペックは相手に取って問題ではないことは確かです。それでは、なぜ仮交際に至らないのでしょうか。理由を考えます。①実物と写真のギャップが大きいお相手はプロフィール写真通りのあなたが来ると想定しています。ただ、プロフィールに載せている写真は実際のあなたの120%増しで撮られているのはよくあることなので、写真と多少齟齬が生じるのは仕方がないことです。写真になるべく近づける努力はしましょう。お見合いは出会って3秒で決まると言われるくらい第一印象は大切です。・服装無難にスーツが良いです。プロフィール写真と異なる雰囲気の服装は避けた方が良いです。・肌早めに待ち合わせ場所に到着して、乾燥や汗によるテカリを抑えておきましょう。・髪型月に1回は美容院に行って、かつ自分でセットできるようにしておきましょう。最近はオンラインお見合いも増えています。身だしなみに加えて、背景にも注意しましょう。②楽しくなさそうはじめて会う他人同士、会話を通して仲良くなろうとしているのに相手がやる気がなさそうにしていたら興ざめですよね。このような方は要注意です。・目を見て話さない・笑顔が少ない・プロフィールを頭に叩き込んでいない・話を聞いておらず、同じことを繰り返し聞く・一問一答形式になっている1つでも該当していたら要注意ですが、無意識にやってしまっている場合もあります。一度カウンセラーに見てもらうのも良いでしょう。③自分の話ばかり自分のことを知ってもらいたいばかりに一方的に自分の話ばかりしてしまう人がいます。話を聞き続けると言うのは相手にとってはストレスになります。会話を盛り上げるために一生懸命になることは悪くないですが、相手に話す隙を与えないのでは逆効果になります。間が開いてようやく話せると思ったのに、また話し始めたら、会話になりません。もう帰りたいと思われてしまってもおかしくないです。本当の会話上手は聞き上手です。自分がちょっと話し過ぎてしまったと思ったら聞き役に回りましょう。④非常識な質問をしている日頃の場面では初対面の人には聞きずらい質問をお見合いの場では普通にしてしまう人がいます。・何人と交際中ですか?・今まで何人とお付き合いしたことがありますか?・貯金はいくらぐらいありますか?・どこに住んでいますか?4つとも初対面の人とする話題ではありません。このような質問をする人は男女関係なくお断りされる可能性が高いので意識して避けましょう。お見合いも数をこなしてくると、同じような話を何人もの方とすることになります。初めのときの新鮮さがなくなり、抑揚のない作業の様な時間になってしまうことがあります。婚活が長期化している人は注意してください。仮交際から真剣交際に進めるのは約10~20%。上記の事項に当てはまっていないか今一度注意してみてください。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます! 「ハイスペック狙いで婚活するも…」30代後半の芳子さん(仮名)はハイスペック婚を狙って入会して来ました。具体的には・年収800万以上・身長175cm以上・有名大学卒業 20代の頃にはこれらの条件を満たした男性とも交際したことがあったそうです。だから必然的に条件は高くなるというのが彼女の理屈です。 でも実際このような条件を満たした男性が狙うのは一般的に若くて綺麗で性格も良い女性です。 芳子さんにとっては「高望み」とも言える条件でした。でも彼女はそれを譲りませんでした。 対象となる男性自体がそもそも少ないです。彼らの目に留まるぐらいの魅力を持っていないとお見合いを組むことも難しく、実際なかなか組めませんでした。 若い頃、付き合っていたと言っても結婚の話は出なかったそうで都合の良い遊び相手だった可能性もあります。彼女自身はそうは捉えておらず、「私はハイスペックとも付き合えます」、「あの時の彼と同じぐらいのスペックじゃないと私には釣り合わない」と思い続けていました。そして時間ばかりが過ぎていきました。 高望みを曲げなかった芳子さんですが、ようやくお目にかなう男性とのお見合いが組めました。しかし、性格が合わない、価値観が合わない、嫌な気分になるとお断りしました。条件に当てはまっていても我慢はできないと譲りませんでした。 振り出しに戻ってしまいましたが、引き続き彼女の婚活は続きます。しかし、新たにお見合いする男性に対しても「どうせこの人も駄目かも」という思考に陥っており、負のオーラすら漂い出した芳子さんはなかなかチャンスを掴めませんでした。入会当時の目の輝きを失い、身も心もボロボロになっていくのを見るのは辛かったです。 「条件を多少下げたが上手くいかず」こちらとしてもハードルを下げてみて、中身にも目を向けるようアドバイスはしたのですが、聞く耳を持ってくれません。運や環境、相手のせいにしてばかりで自分自身を見つめ直すことができず月日を浪費してしまいました。1年が経ってようやく彼女は考え方を少し改め、年収については「600万以上でも良い」と条件を下げましたが、焼け石に水でした。 加えて、「初めにお見合いした面白くないと思った男性、誠実だったし、実は悪くなかったんじゃないかなと思います」と再度のお見合いを希望しましたが、時すでに遅しで、成婚退会してしまっていました。 「1年も頑張ったし、これ以上条件は変えられない」と、高望みとも言える男性を希望し続けた彼女ですが、結婚からは遠ざかるばかりでした。 有名大学を出た男性は約15パーセント、年収600万以上も上位10パーセント、身長175cm以上の男性は約20%。これらのご自身が求めている条件をかけ合わせるといかに希少な男性を求めているのか、面談で再度伝えたのですが、頭では理解していても変わるのは難しかった芳美さん。過去の記憶から脱却できず、退会して婚活はストップする旨の報告がありました。 お金も見た目もあるに越したことはないですが、一番大切なのは相手といて心が休まるかではないでしょうか。条件でお相手選びをしてしまうと肝心な性格を比べるところまでたどり着けません。自分の心が休まるのはどんなときか、何に幸せを感じるのか、どんな結婚生活を送りたいのか、こういったことを踏まえて婚活をしていただきたいです。 ベリンダでは面談を通してあなたの婚活における市場価値、希望を踏まえたうえで、自身に合ったお相手を紹介するようにしています。他の相談所で上手く行かなかった方も柔軟性だけ心に入れてぜひお気軽に無料相談にお越しください。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
この相談所を知る
べリンダ
大阪府 / 大阪市北区
中津駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!