結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
べリンダ
成婚を目的としているからこそ始めやすい初期費用にしております
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!「出会いがなく、相談所を3社聞きにいくも…」41歳の菊江さん(仮名)は事務職として事業会社で働いています。30歳を過ぎてから彼氏もできず、出会いの場があれば常に参加して来ましたが、良い出会いには恵まれず、あっという間に40代という大台に乗ってしまいました。ここ最近では出会いの誘いも全くなく、パーティーに参加しようと試み検索をかけても年齢の幅などで参加できるパーティーがなかなか見つからず、もう自分では結婚できないのではないかと思い始めていました。そんな中、これが最後というぐらいの覚悟で結婚相談所に話を聞きに行くことを考えました。3社行って話を聞きましたが、相談所側の反応はあまり良くなく、仮に入会したとしても結婚できる気がしませんでした。「最後の相談所での言葉で決意」またまた迷える菊江さんですが、落ち込んだ気持ちで色んな相談所のブログを見ているときにベリンダのブログが目に留まりました。「サバイバル婚活」という言葉が気になり、これで終わりというつもりで話を聞きに行くことにしました。いざ話を聞きに行くと今までの3社と比べて正直かなり厳しい内容のことを言われました。「やっぱりこの相談所も難しいのか」とは思ったそうですが、話をしていて厳しいことを言われるけれども、同時に「本気で頑張って考え方、やり方を変えていけば結婚できないことはない」と一縷の望みを抱ける言葉も明言されました。可能性は高くないとはいえ、「できないことはない」というパワーフレーズを受け取ったことで、自身の迷い、不安もなくなった菊江さん。最後にここで頑張ってみようと入会を決意しました。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます!「昔ながらの考え方」一見見た目は普通で収入も普通にあり、彼女がいてもおかしくなく見える39歳の男性。話してみてもコミュニケーション能力にも問題はなさそうな感じだった。しかし、よくよく聞いていくと女性へのこだわりが人一倍強過ぎることが分かった。例としては以下のようなものがあった。・昔ながらの考え方で家事全般は女性がやるもの、男性が少しでもするのはおかしい・仕事に関しても男性が稼いでくるものであって、女性が働きに出るのはおかしい・子供の面倒は女性がみるのが普通であって、それ以外考えられない・考え方のベースが亭主関白で、女性の意見には基本的に聞く耳を持たず、「俺についてこい」、「俺の言うことに従え」という感覚で今まで生きてきた原因を探ってみると、父親からそのように教えられて育って来たので、その考え方に疑いを持つこともなく現在に至るそうである。「仕事に対しても」彼は会社勤めのサラリーマンなのだが、人一倍愛社精神が強く、「会社のためなら」が口癖で、残業はおろか、休日でも出社し、文句ひとつ言わず、会社のために働いている。優先順位が完全に仕事第一になっているので、これまで女性のために時間を合わすこともなく、付き合ったとしても長続きせず、愛想を尽かれ、フラれていた。「聞けば聞くほど難しかった」男性は相談所の入会のために来たのだが、これだけこだわりの強い話を聞いて、「正直かなり厳しいです。難しいと思います」と一旦は入会をお断りした。「どうしても婚活をしたいのであれば、今の時代に合った考え方や行動をしてもらわないと相手から選ばれることはない」旨をはっきりと伝えた。それでも一度は活動したいと言ってきたので、こちらとしては本当に考え方が変わるか不安だったが、試しにやってみることになった。彼が婚活を始めて、今で3ヵ月。こだわりを捨てきれず、なかなか難しい状況である。こだわりと言うのは良い言葉でもあるが、ゆがんだこだわりは色んな意味で邪魔をする。みなさんもこだわりすぎには気を付けて欲しい。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
「突然の交際終了から真剣交際へ」40代前半の男性、貴司さん(仮名)は収入は同年代の男性を上回っていたが、元々モテるタイプではない。お金目的ではない人と出会いたいとお母さんからも相談があり、相談所に入会した。40代のA子さんと仮交際に至り、居酒屋デートなど仲良くしていたが、突然交際終了を告げられてしまった。当然動揺もあり、納得はいかない部分もあったが、自分に何か非があったのだろうと言い聞かせて、婚活を再開することに決めた。そこで出会ったのがB子さんだ。デートを重ねて2人は良い雰囲気になっていた。そこにA子さんからよりを戻したいと貴司さんに直接連絡があった。本来、相談所のルールでは仮交際が終了した場合、相手の連絡先は消去しないといけないのだが、A子さんは貴司さんの連絡先を消さずに残しておいたのだ。よりを戻したい場合は相談所を通して連絡するのが決まりなのだが、こちらがA子さんの相談所に事情を説明して意思確認の手続きを取る前に、貴司さんは上手くいっていたB子さんとの関係を解消して、A子さんを選択した。 戻ると言う重大な選択をしたのなら真剣交際で行くということになった。A子さんはやり手というか、一枚上手の女性だった。確証まではいかないが、貴司さんのお金目当てである可能性が濃厚で、貴司さん自身ではなく、その収入にホレたと考えられる。さらに、見た目も年齢を考慮しても綺麗な方だった。その美貌に貴司さんは惹かれてしまったのである。 貴司さんとA子さん、2人が並ぶと釣り合っていないと思えるぐらい、A子さんは男性から人気のあるタイプの女性だった。A子さんに引っ張られるかのように2人は成婚に向けて進んでいった。「反対を押し切って成婚も結末は…」こちらとしては貴司さんの今後が非常に心配で、A子さんとの成婚は勧められない旨を伝えたが、貴司さんの意思は固く、どうしてもA子さんが良いとのことだった。成婚を決意した貴司さん、その意思をA子さんに伝える前に婚約指輪を用意していた。値段は70万相当となかなかの高額だ。そして迎えたプロポーズ、指輪を受け取ったA子さん。なんと他に自分の欲しい指輪があるという。だから、今回受け取った指輪のダイヤはネックレスにするとのことだ。A子さんが欲しがった指輪は150万ほどする、ハリーウィンストンのものだった!貴司さんはその気持ちに応えて希望された指輪を購入した。この場合、買わされたと言った方が適切かもしれない。それ以外にも彼女の求めで色々高額なブランド品にも手を出すことになった。はっきりした金額は明らかにしてくれなかったが、結婚するまでに彼女のために掛けたお金の総額は7~800万にはなるだろう。果たして2人は紆余曲折はあったものの、めでたく成婚した。ただ、我々としては今後上手くいくか懸念を払拭できてはいなかった。嫌な予感は的中してしまい、約半年後2人は離婚して、なんとA子さんは再度結婚相談所に入会していた。今思い直しても、A子さんは結婚詐欺とまではいかなくてもお金目的だけで結婚相談所で活動し、ターゲットを探しているように思えた。 我々の反対を振り切ってA子さんとの幸せを掴みにいった貴司さん。しかし、その夢は儚く終わりを迎えた。相談所のアドバイスには耳を傾けるべきだ。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
最近入会の相談に来られる方の中には他の相談所で既に活動していて、カウンセラーあるいは仲人さんが合わないという声を頂くことが少なくありません。以下に例を挙げていきたいと思います。 ①面談が全然ない入会してから完全あるいはほとんど放置状態でケアがないというのです。ベリンダでは入会してからの面談でどのような層から自分に申し込みが来るのかを擦り合わせします。ご自身の婚活市場での価値を知るためです。申し込みが来るたびに取次すると良い人探しに陥る傾向があるので、それを避ける目的もあります。 ②お見合いについてお任せ状態先ほども申し上げたようにベリンダではカウンセラーとお見合い前から会員様のタイプの把握に力を入れています。相手のどこが気になり、逆にどういうところが嫌なのか、どこまで許容できるのかを踏まえたうえで、カウンセラーからみて相手がどんな性格なのか、会員様に合っているのかを確認していくことで、結果お見合いの成功率が上がります。 ③とにかくたくさんお見合いを組ませようとする数をうつことを完全否定するつもりはありません。我々はより短期間でそして効率的に成婚まで導くためにお見合い数を絞ることを推奨しています。ただ、動きの鈍い方や会員様の性格によっては数をこなす方が良い場合もあります。 ④仮交際になってもお見合いを組むことを勧めてくるベリンダでは仮交際に至ればお見合いはいったん止めます。仮交際での並行交際は最大でも2名と考えています。それ以上の数になって一人一人と真剣に向き合えますか。週末など限られた時間の中で労力を分散させるより仮交際の人と精いっぱい向き合うほうが結果上手くいっています。 ⑤後ろ向きなアドバイスばかりしてくるマイナス思考、ネガティブなマインドで行動していたら結婚できません。婚活は1勝できれば負けの数は関係ありません。お見合いの勝率が100パーセントだが結婚できていない人、お見合い勝率は30パーセントだが結婚できた人だと後者の勝ちと言えます。失敗しても些細な事は気にせず、前向きに考え、笑顔を備えて進んでいく心持ちが重要です。第一印象が重要なお見合い段階では特に笑顔は重要です。そういった意欲を削がないようベリンダではカウンセラーがフォローします。 ⑥こちらからの連絡に返信が遅い結婚するにはカウンセラーにこまめに報告をし、アドバイスを受けて実践できることが必要です。その連絡が円滑に進まないのなら自己流でやっているのと同じことです。ベリンダのカウンセラーは迅速な連絡、返信を心がけています。婚活には行動力、スピード、決断力も必要でそれは時間との戦いでもあるからです。順調なときにはミスを未然に防ぐために迅速な報告と相談を受けて、対応します。なぜなら上手くいかない段階になってから連絡を受けても遅くて対応に苦慮する場合が多いからで、カウンセラーとしてスピード感を持って対応するのは当然のこととして胸に刻んでいます。 婚活では今までうまくいかなかったやり方を変えて選ばれるあなたに変わるためにカウンセラーとの連携は非常に重要です。あなたが結婚できるか否かが左右される一因になる問題ですから合わないと感じているのなら相談所を変えるのを面倒でもやるべきです。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
物事にはそれに合わせたタイミングがあります。例えば、大学を卒業する際、新卒枠があって、大半の大学生はその波に乗り遅れないように就活をするわけです。 卒業してから様々な人生経験を積んでそれから就職する風土のあるアメリカなどと違い、日本では学生から社会人になるタイミングが直結しています。なので、違和感を感じることもなく、腹の内では就職したくないと思っていても、それは避けては通れない道だと覚悟して社会人になるわけです。 これは特に大手企業では大半が新卒枠で採用を充足するので、新卒枠というのはいわばプラチナカードとして貴重だと分かっているからです。 大学生のときは自分の一番の売り時とも言える、新卒カードを無駄にしたくなくて就活に励んだのに、こと婚活においてはプラチナカードの時期を意識せず逃してしまう方がいかに多いか痛感しています。 38~40歳くらいの女性が結婚して、子どもも持ちたいと入会されるわけですが、婚活から出産までの期間を考えるとその目標はタイムリミットぎりぎりです。 婚活におけるプラチナカードの時期は女性では20代後半、男性では30代半ばくらいです。多種多様な生き方が是認されるようになった昨今ではこのプラチナカードを使いそびれてしまい、就活で言うならば新卒カードを使った就活をせず遠回りをする方が増えています。 プラチナカードの時期を逃しても本気で活動して報われる方はいます。ですが、せっかく使えるカードをお持ちの年代に該当される方は有効期限が切れてしまう前に使った方が選べるお相手の幅も広がりますし、俄然有利です。 後から気づいても年齢は若返りませんから婚活の売り時を逃すのは実にもったいないことです。 まだ早いと自由を謳歌して後で焦るぐらいなら、今からでも始めるべきです。若すぎる?そんなことはありません。若さがマイナスに働くことはないのです。 今後、年を重ねてプラチナ度が下がることはあっても上がることはありません。思い立ったが吉日です。すぐに行動して損はありません。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
「マニュアル本は万人受けを目的に書かれている」本屋に行くとカリスマ恋愛アドバイザーや婚活プロデューサーと称する人達が書いた婚活マニュアル本が溢れています。これは今に始まったことではなく、平成の時代から見られる事象です。彼、彼女たちはモテない男女がいかにしてモテる、結婚できる人間に生まれ変わるためのノウハウを書籍の中で惜しみなく伝授しています。中には手に取って熟読された方もいるかもしれません。特に真面目な、真剣に結婚したいと思っている人ほど忠実にその内容を実践しようとします。それ自体が悪だと言うつもりはありません。実際、彼、彼女たちの豊富な経験に裏打ちされたノウハウの中にはこちらも新たな気づきがあったりします。マニュアル本は基本、万人に受け入れられることを狙って書かれているので、それに沿って行動することでお見合いや仮交際まではたどり着きやすくなるでしょう。しかし、その先はと言うと、一人一人価値観は千差万別で、育って来た環境から、現在に至る経緯もそうですし、趣味・嗜好や生活スタイルも違います、ですのでマニュアル本に書かれていることが交際相手との関係構築にフィットするとは限りません。「あなたらしく想いを伝えるスキルを磨こう」良い人まではいけるでしょう、しかし、そこ止まりで終わってしまう可能性が高いです。真剣交際になるというのは相手にとって特別な存在になることを意味します。万人受けの接し方では悪い印象は与えないでしょう。しかし、一般的過ぎてスペシャル感がありません。ですので真剣に結婚を考えるまでの深い関係性を築くことは難しいのです。意中の人から愛されるためには仮交際段階からはマニュアル本通りの行動はしないで欲しいです。むしろ型にはまらず自由に、あなたらしく想いを伝えるスキルを磨くべきです。あなたはマニュアル本の中の人ではないのですから、同じように想いを伝えたとて上手く行く保障などありません。どうすれば良いか考えていきます。まずは自分の失敗を検証し、耳の痛い理由でも頭の中に入れて次に生かすべきです。これは最低限やってもらいたいですね。次に、自分の気持ちに素直に行動することです。何も自分勝手に気ままに気分、感情をぶつけろと言っている訳ではありません。「こんな行動をしたら相手からしたら好印象なはず」であったり、「嫌われる可能性があるから動かない」などは想いが伝わってこないから響きません。さらに、そういった打算が見えると相手は萎えてしまう可能性も高いです。連絡したかったらしたら良いんです、会いたかったら「会いたい」と言えば良いんです。素直な気持ちほど相手に響きますよ。最後に最も重要なのが担当のカウンセラーを信じることです。マニュアル本の著者より近くであなたのことを見て来たわけですから。素直な気持ちが伝えたくなったとき、相手がそれを受け入れる準備が出来ているか見極めてくれるはずです。仮にそうじゃないとしても、どうしたら良いのか一緒に考えてくれるはずです。少なくともベリンダのカウンセラーはそういった労を惜しみません。世間一般的な恋愛、婚活のマニュアル的知識は頭に入れておいても損はありません、ただし、全てがご自身とお相手に当てはまると考えるのは危険です。自分にも他人にも素直になって愛する人に愛されようではありませんか。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
「話が盛り上がらないのは…」お見合いや交際中のデート時に相手が自分の話を聞いているのかどうか思ったことはありますか。 話していてもどこか響いていない。話せば話すほど面白くなくなってくる。 反対に聞き手側の立場で「話を聞いている?」とよく言われる人。聞いているつもりなのに相手の機嫌はどんどん悪くなる。これはなぜなんでしょう。 相手が一生懸命話していてあなたは聞き手側。あなたは「うん。うん。」と相槌を打っていても、「本当に話聞いている?」と言われ心外な気持ちになります。 どうしてなのか。それはあなたがただ話を聞いているだけだからです。「それが何の問題が」と思った人は要注意です。 あなたは相手の話の内容をただ把握しているだけです。話し手としては内容を伝えたいのではなく、 共有して感想を聞きたいのです。 具体例を出します。 相手「昨日の帰り道、もみじの葉っぱが落ちてきて手で掴めたんだ」自分「あ、そうなんや」これで終わってしまっては会話は全く広がりません。 相手は葉っぱを掴んだ事実を伝えたいのではないのです。きれいな葉っぱを掴めてとても嬉しかった。この気持ちをあなたと共有したいのです。 相手「もみじの葉っぱが落ちてきて手で掴めたんだ」自分「手で掴めるってなかなかないよな。モッてるね。嬉しい気持ちになったんちゃう?」相手「せやねん。ラッキーやと思ったわ」自分「日頃の行いが良いからやね。俺も掴みたいわ。一緒に行こうよ」相手「楽しそうやん!行こう!」 このようにいくらでも話を広げることができるのです。広げるパターンは数限りなくあります。こつは、事実よりも相手の感情を読み取ることです。どんな感情、思いを伝えたくて、または共感して欲しくて話しているのかを感じ取ることです。 それを理解しておくことにより会話の幅が広がります。それでも感情が読めないこともあるでしょう。その時は自分の感想を伝えるだけでも良いです。「それは幸運の吉兆じゃない?普通なかなかないことやからさ」こんな感じで良いです。難しくはないでしょう。 「事実に感情を付け加えて話す」話をする側の立場に戻します。話しても相手の反応が薄くて盛り上がらないと悩みを抱えている方は自分の伝え方が足りないのかもしれません。事実をただ伝えるだけで感情の答えを求めているのかもしれません。相手がコミュニケーション力の高い人ならそれでも拾ってくれるでしょう。そうでない場合、「へぇ、そうなんや」で話は終わってしまいます。 望んだ答えが来なくて相手のことを面白くない人だと思うのは早計かもしれません。 繰り返しになりますが、事実に加えて、感情を付け加えると、相手の想像力は広がり、会話も弾みます。 まとめとしては、話を聞いたら、感情を汲んでその感想を伝える。話を伝える時は事実と感情を伝えて感想を求める。 友人や同僚とのコミュニケーションなど日常から意識して聞く力、話す力を鍛えていきましょう。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
「美人から積極的なアプローチ」マッチングアプリでは男性はハイスペックやイケメンだと「いいね」が沢山届き、その中から吟味して自分のタイプに合致した人とやり取りを始めます。しかし、大多数の男性は「いいね」をそんなに貰うことはありません。なので自分から積極的に「いいね」をしてマッチングを狙うことになります。たまに自分とは不釣り合いと思える華やかな女性から「いいね」が来ることがあります。その中には甘い罠が潜んでいるケースもしばしばあります。健太郎さん(仮名)も罠にひかかってしまった一人です。登録後間もなく、綺麗な女性から「いいね」が来て、マッチングしました。プロフィール欄を見ると海外で撮ったと思われる煌びやかな場所での写真が何枚か載っていて、職業は自由業で趣味は海外旅行で年に何回も行っているそう。紹介文には時計好きで外車に乗っていることが書いてありました。入っているコミュニティもハイブランド好きや高級時計好きなど、まるで別世界の人のようでした。ビジネスをして成功して不労収入があり、仲間とのご縁に感謝して夢に向かってさらに上昇していく旨も書いてありました。やり取りも積極的ですぐにLINEの交換を持ちかけられこんなにマッチングアプリって上手く行くものなのかと感嘆の念すら覚えた健太郎さんでした。しかし、LINEではやりとりが噛み合わないこともありました。花火大会の話題をふっているのに返信は食べものの話であったり、定型文のような内容が急に来ることもありました。そのような違和感を抱きつつも、「すごくタイプだから早く会いたい」と何度もLINEが来るので、恋はタイミングだ、この流れで会わないと相手の気持ちが変わるかもしれないと、誘いに乗ることにしました。ランチのお店の予約も女性がやってくれ、有難いなと感謝の気持ちも持って勇んで初対面の日を迎えました。「会ってみてから本題に困惑」ブランドものに身を包んだ彼女の姿は遠くからでも確認できるぐらいでした。愛想のよい笑顔を振りまく彼女に健太郎さんは一目ぼれしそうになりました。お洒落で高級感漂うカフェレストランでランチを食べながら、当初は他愛無い話で盛り上がっていた2人。ところが唐突に話の話題を彼女が変え、「健太郎さんって今の年収倍、それどころか10倍にしたいと思わない?」と聞いてきます。返答に困っていると「私は今は自由にお金を運用していて1億近い資産があるんだ。正直不労所得もあって働かなくても、何年かは生活に困らないぐらい」と言います。重ねて「健太郎さんも私たちのような生活できるよ、ちょっとだけ説明させてもらって良い」と身を乗り出して来ます。バッグから取り出した資料を渡され、「海外取引所のFXなんだけど、マニュアル通りにやれば確実に儲かる仕組みになっていて、私こう見えて元々は全くお金も持ってなかったんだけどFXを紹介されてからセレブな生活を手に入れたの」と熱く語り出します。100万単位の自動売買ツールの購入が必要だと言われた時点でネットワークビジネスだと健太郎さんは気づきました。暗号資産への投資も勧められましたが、興ざめした健太郎さんは「ちょっとすぐに出ないといけない予定ができて」と話を切り上げて高額な会計を済ませて、追いすがる彼女から逃げるように店を出ました。分不相応に華やかさをアピールして、「仲間に感謝」、「不労所得で生活」といったワードを見て敏感な人は気づくかもしれませんが、実際この手の話は沢山あります。例えば高額を投資して、実際は運用されず、「利益が出るには時間がかかる」などとごまかされ、元本より大分減った金額が配当金として手元に入るという手口などがあります。美味しい話には裏があるを体現したかのようなやり口ですが巧妙化していっています。2年前の三菱UFJリサーチ&コンサルティングの調査では20代から40代まで全ての年代のマッチングアプリ利用者がトラブルや困った経験をした割合が50%を超えており、十分注意して利用することが必要です。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①相談所を辞めて結婚絶望的40代女性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99087/ ②相談所は俺に合ってない【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99157/ ③相談所は俺に合ってない【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99189/
一般的に多い考え方として下記の例を挙げます。 ・学歴東大だったらモテたのに、慶応大学に受かっていたらモテたのにという思考。東大だったらこれ以上、上の大学はない、言わずと知れた最高学府。きっとチヤホヤされたはず。それが現実は世間一般的に平凡な大学に進学してしまった。他大学の女の子と合コンしても受けはいまいちだった。東大とは言わなくてもせめて早稲田か慶応、いや関関同立クラスの大学に滑り込めてたらいちいち学歴の呪いが社会に出てからもつきまとうことはなく、婚活の場でも自信を持って臨めていたはずなのに。いちいち大学名を聞かれたときに答えるのが億劫で仕方がない。大学名より人間性だろ!中身で勝負したいのにその土俵にも立てない不条理さ。十年以上前のお勉強の出来不出来が付きまとう世の中、これって不平等だって絶対。 ・会社名ト〇タ、三〇商事、電〇みたいな企業に勤めてたら今頃は会社名のブランドでモテモテ人生でとっくに美人と結婚できてたはず。大学生のとき、朝〇放送のおっさんが就活は大学受験と一緒とか言ってたな。人前で堂々と会社名を名乗れないから合コンの場に行くのも委縮するし、マッチングアプリでも会ってから誰も知らない会社名を名乗ったら次はないと思って登録を躊躇してしまうんだよな。就活もっと本気でやれば良かった。総合商社の奴らと草野球の試合をして俺がいるチームが勝ったんだけど、奴らが言ってたな、「試合に負けても俺らは人生の勝者」。くー、永遠に超えられない壁。一流企業に入って勝ち組人生、女性にも不自由しない、そんな人生を俺も送りたかったよ。合コンに大企業の奴らと行くと気持ちで負けてる俺がいる。ブランド会社は強い、就活生よ、めっちゃモテるようになるぞ。冴えないリーマンからのアドバイスだ。 ・お金金の力はエグい。不可能を可能にする。学歴も一流企業も吹っ飛ばす起業家たち。札束チラつかせば女性はついてくる。究極のモテを可能にするツール、それがお金だ。年収400万の俺と1000万プレイヤー、始まる前から勝負ついてまーす。戦うだけ無駄。西麻布や新地界隈には億を超える年収を稼ぎだす連中もいる。彼らが最強なのは言うまでもありません。まじホリエモンじゃないけどお金で男の価値は決まると言っても過言じゃない。だったら起業したらって言ってくる奴いるじゃん、起業しても3年以内に9割の会社が倒産に追い込まれてるって数字分かって言ってんの?それに俺にはそんな才覚ありません。一人寂しく庶民として生きていくか、奇跡的に逆玉にでも乗らない限り人生逆転不可能です。・見た目(ルックス)これもイケメンはめっちゃ有利。マジで少々稼げてなくても逆転現象を起こすぐらいのパワー。フツメン、あるいはそれ以下の我々は最初から不利な戦いを強いられている訳だ。多少の粗相でもイケメンは許されるのに俺の場合失笑を喰らう。この差はなんなんだ。イケメンは正義、世の中は不正義。キムタクや福山雅治のルックスでこの世に生を受けたら人生イージーモード。フツメンに生まれたら?言わせんな、人一倍何か秀でたものがない限り茨の道だよ。女性には必死に媚びへつらって、何とか気を引けそうになったと思ったら、一瞬にしてイケメンに持ってかれる。こんな経験を何度して来たか。なぜかイケメンには仕事ができる奴が多い、これも顔が成せる業か。輝きを放ってる奴と同じ土俵で勝負するのは無理なんだよ!合コンで参加男性にイケメンがいたときの絶望感、味わったことがあるか? ・身長その昔、三高という今は死語になった言葉がある。高学歴、高年収、そして最後に高身長だ。これもイケメンに近い威力がある。180超えは女性ウケが良くてめっちゃ有利、175以上でも高身長の部類に入るだろう。三高という言葉は消えても女性の高身長好きは変わっていない。男性の平均身長は170超。165cmしかない俺はどうしたら良いんだ。ヒール履いてる女性に見劣りするのはもはや日常茶飯事。中学から急激に周りは身長が伸びていったのに全然伸びなかった俺、なんか悪いことしたか。何で合コンの席でも身長を自虐ネタにするのが鉄板になってしまったんだよ。せめて170あれば人並みにはモテただろうに。雑誌に載っていた身長が伸びるとかいうサプリ使ってみたけど効果ナッシングでした。女性に見下ろされる俺の人生。ろくでもない人生。ごまかすために頭にでっかいハットを被ったりすることもあるがそんな自分が哀れになる。 上記の考え方の1つでもあなたが当てはまるのなら、被害妄想を自分勝手な理由につけて、モテないことの言い訳にしているだけです。この考えを持った人がこの5つの一つでも手に入れたとしてもモテることは全くありません。今一度立ち止まって自分自身を振り返る必要があります。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①相談所を辞めて結婚絶望的40代女性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99087/ ②相談所は俺に合ってない【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99157/ ③相談所は俺に合ってない【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99189/
「普通の出会いに比べて結婚までにかかる年数が短い」結婚相談所の入会を考えている方にとって、料金がある程度かかるのが引っかかって躊躇される方も少なくないと思います。しかし、決してコスパ的には悪くないと言えます。 世の中では出会って結婚までにかかる平均年数は約4年です。IBJに加入している結婚相談所の会員は平均1年で結婚しています。ちなみに中央値は10ヵ月です。ちなみに当相談所では半年以内の方が中心です。普通に婚活するよりも3年短い、しかも出会いが提供されます。 30歳も過ぎてくると出会いの数が減って来る方も少なくないと思います。運がよく数少ない出会いの中から付き合えても、別れたらまた1からリセットです。恋愛が重荷になったり、結婚に後ろ向きになる方も少なくありません。そう考えると1年で結婚までというのは凄いことだと思いませんか。 普通の恋愛ではまず付き合うために恋人を探します。男性の場合、かっこよく見せたい願望もあるため、一回の食事代が2万近くになることも少なくありません。1人目で上手くいくとは限らないため、何人かと同じことを繰り返していると入会金は軽く超えます。相談所でのお見合いにかかる食事代は男性が負担することを考慮しても5000円にも満たないことが大半です。相談所の方がコスパが良くないですか? 「相談所で最短コースで結婚しよう」世の中では近年、タイムパフォーマンスが重視される傾向があります。これは損、失敗をしたくない心理に由来しています。動画を倍速で見るなどがその一例です。特に男性は30代以降になると役職が付いたり、部下の教育も任され、仕事での責任も重くなり、プライベートで使える時間は限られてくる方が多いです。だからこそ、結婚相談所で確実な出会いを得て、貴重な時間を有効に活用しようではありませんか。 ベリンダでは初期費用は33000円、月会費は11000円と非常に敷居低く始めやすい設定となっています。効率的、かつ確実な出会いのために面談を重視しカウンセラーが二人三脚であなたに合った相手を探していくためにサポートを惜しみません。お見合いが上手く行かなかった場合も振り返りの面談で経験豊富なカウンセラーがプロ目線であなたに足りなかったものをアドバイスするので改善点が明確になる→それを実践することでお見合いの成功率が上がるという好循環に導く仕組みとなっています。 最短コースで結婚したい、料金もリーズナブルに抑えたい方、ぜひベリンダで一歩を踏み出してみませんか。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①相談所を辞めて結婚絶望的40代女性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99087/ ②相談所は俺に合ってない【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99157/ ③相談所は俺に合ってない【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99189/
この相談所を知る
べリンダ
大阪府 / 大阪市北区
中津駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!