結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)
30代からの大人の婚活!幸せ結婚叶えるなら私達にお任せ下さい
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラーの米田Ⓡです。今回は、成婚のご報告です!50代後半女性が5カ月でご成婚されました!直ぐにご入籍され、新たな生活をスタートされました。先日お二人に遊びに来ていただけたのですが、お二人とも再婚で男性は一回り年上でしたが、とても初々しくお幸せそうに腕を組んでおられました。婚活はこれがあるから素晴らしい!年齢に関係なく全く見ず知らずの男女が初めてあって、早ければ半年程度でお幸せそうに卒業されてゆかれる!その時の想いは本当に言葉にはできない感動があります。今回は、このお二人のご成婚をテーマに「婚活に年齢はない」もっといい方を変えると、恋をするのに年齢は関係ない!という事と良い成婚を迎える秘訣についてご説明します。当相談所では30代、40代をメインに20代から70代まで成婚者が出ています。その中で、いつも思うのですが、「年齢に関係なく、お一人お一人にドラマがある!」という事です。婚活は「あなたが主役」なのです!私共の相談所では、男女、年齢関係なく幅広い層の方が、お一人お一人主役となりそれぞれ「ご自身に本当に合うお相手」を探しておられます。さあ!つぎの主役はあなたです!!今回の50代後半女性の例を参考にして頂ければ幸いです。成婚者の声はこちらから↓↓ https://www.bridal-biy.com/voice/
こんにちは、大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。今回は、お見合い、初デートで本当に良く起こる現象ですが「話が弾んだのに成立(交際継続)しなかった」とか「凄くいい感じだったのに・・ダメでした」という残念なお声にお答えできればと思います。これは婚活初期特に張り切って始めた時にこの経験が何度か続くと本当に嫌になってしまいます。でも多くの婚活の先輩たちが通った道です、「婚活の最初の関門」とも言えるこの道を是非乗り越えて頂きたいと思います。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。婚活をしていると、ふと相手の気持ちがわからなくなって不安になることはありませんか?特に結婚相談所では、出会ってから成婚までの時間が限られているため、相手の「気があるサイン」や「好意」を見逃さないことがとても大切です。今回は、婚活中によくある【男女別の「脈ありサイン」】を具体例付きでご紹介したいと思います。さらに、「脈なしだった場合はどうする?」「こちらから好意を伝えるには?」という【対策】も合わせて解説します。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。今回は、婚活で「あなたに合った最高のパートナー」を探すための方法についてです。婚活って、条件のマッチングや価値観の一致が注目されがちですが、本当に大事なのって「この人と一緒にいて、心も体も自然に落ち着くかどうか」だと思います。つまり、心の相性と身体の相性。もちろん、まず大切なのは心のつながり。話が合うとか、沈黙が気まずくないとか、一緒に笑えるとか。そういう「なんとなく気が合うな」って感覚があるかどうかですよね?でも、心が合ってるように感じても、「なんだかピンと来ない…」ってこと、ありませんか?実はその違和感、身体の相性が関係していることもあります。婚活の場では、身体的なことを話すのって少しタブーっぽい雰囲気がありますが、だからといって疎かにはできません。結婚とは、人生のなかでもっとも近い距離で誰かと生きていくこと。そのときに、「触れたときに安心できるかどうか」って、すごく大きな要素ですよね?
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。当相談所は、幅広い年齢層の方が在籍されていますが、最近30歳前後の女性からのお問い合わせが増えています。その方々とお話しているとふと思うのは、私の若い時と結婚観が違ってきていることです。一番の違いは最近の女性がどちらかというと「結婚した方がいいと思う」という理由で「安心して結婚相手を探せる」結婚相談所に興味を持ったという方がどんどん増えているという事です。それ自体は実に合理的な選択で素晴らしいと思います。私もその通りだと思いますし、「結婚したい」という想いのある集団で、各種証明書の確認でウラの取れている男性から探す方が安全で効率的です。残念ながら今の時代、なかなか男性が「結婚したいと思っているか」「嘘をついていないか」は何度会ってもわかりません。その為に、実は妻帯者だった、結婚する気がなかった・・等心が傷つき時間もロスする危険、それらを大幅に減らすことができますから素敵です。かくいう私も若い頃妻帯者に嘘をつかれて、別れてまた甘い言葉に騙されて戻って・・を繰り返して一番輝くはずの6年間を無駄に過ごした心の痛みを未だに忘れることはありません。ただ、いつの時代でも変わらない女性の想いは「素敵な男性と恋をしたい」という純粋な想いではないでしょうか?あなたは「恋」で悩んでいませんか?いえ「恋」に悩むことってとても素敵ですが実は「恋」に巡り合えてない?という悩みはありませんか?「今日あの人は何をしているのかな?」考えるだけで胸がキュンキュンするような思いをすることって、いつの時代でも何歳になっても素敵ですよね?結婚相談所は、単なる合理的な選択だけでなく、「素敵な恋が出来る場所」なのです!そう!安心して将来を誓い合える素敵な恋・・です。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。今回のテーマは「結婚相談所をうまく使う」ことです。なぜこのようなテーマでお話するかというと、「結婚相談所」に限ったものではないでしょうが、お金を払って入会している結婚相談所を「上手に使う」という事はとても重要なことです。結婚相談所を上手く使おうと思ったら、まずその選択基準として重要になることは下記になります。1.自分にあった方法を取ってくれる2.自分の利益に合った合理的な手法を提案してくれる3.強引な手法を取らないこの3つはとても大切です。特徴とすると、「婚活は十人十色で考え方も生き方も違う人間がおこなう行為」なので、「マニュアル化」することが非常に困難な部分があるからです。逆にいうと、婚活者サイドから「結婚相談所を上手く使って自分にあった婚活をする」という視点が必要になってきます。私が驚いた十人十色の例を一つあげます。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田♂です。結婚相談所を運営していますと、様々な人のお悩みの声を伺います。人間なので、様々な方向で色々な悩みがあるのは当然です。ただ、お悩みの声として気になるものがあります。代表的なものを3点あげますと1.「自分は婚活に向いてないのだと思います」2.「すごくいい人はいるのですが、結婚を意識できる人はいないのです」3.「この人と結婚したらいいとは思うのですが・・・」という声です。この方向性では確かになかなか「成婚」には至りません。もう「思考の罠」にはまってしまっています、これがひどくなると「婚活迷路」と言われるものの中で完全に迷ってしまっている状態です。こうなると辛いですね!まだ単純に「いい人がいない」という悩みの方が抜けやすいかもしれません。この思考の罠から出る為に必要なものは極論ですが、もう一度「結婚したい」という純粋な原点に立ち返る、つまり「自分の気持ちの棚卸」が必要です。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。皆様のご支援により、前期に引き続き、おかげさまでIBJアワード2025年上期も頂くことができました!!本当にありがとうございます!これで2025年上期まで、8期目連続の受賞となります!!また、新規ご入会者さまも前年より増加し、未成婚退会者数は減少しています。これも、皆様のご支援の賜物ですが、まだまだ皆様がご成婚されている訳ではありません!今回は4カ月でのご成婚から5年8カ月での成婚者様も誕生されました!もっともっとご成婚者、幸せな成婚をお贈りしたいと思います。とにかく、皆さまに諦めずに楽しく婚活して頂くには?これを考えながら、より短期間に「本当に相性が合うパートナー探し」が可能になる様一層努力して参りたいと思います。上期から、私の夫も裏方だけでなく婚活カウンセラーとして本格参画し、早速「IBJカウンセラーコンテスト」に参加し、並み居る凄腕のカウンセラーが揃うなか、いきなり全国20名の予選通過者に名前を連ねました!ますます、充実してゆく大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの今後にどうぞご期待下さい。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフカウンセラーの米田Ⓡです。今回は速報です。なんと!なんと!わがビリーブインユアセルフが誇る「結婚するプロ」我が夫がIBJカウンセラーコンテストの予選を通過し関西で4名のみ選出の「セミファイナリスト」に選出されました!すごいと思います!!我が夫はブログでも取り上げていますが、私が「3度結婚した普通の男性」と二つ名を贈ったように、これまでは「結婚する方」のプロでした。会社員経験40年でそのうち30年を人事系統、あとを営業(接客)関係で過ごした普通のおっちゃん(笑)です。確かに、人事で採用や教育の経験や営業、接客で「人との接し方」や「やる気の出させ方」等様々な経験を積んでいます。だてに3度しかも最後は18歳年下と結婚していません!これまでに面接などの対面で接して来た人々の数も1万人は下らないだろうという人物です。ただ、凄く人の為に動くのですが、少し理屈っぽい所が難点で「こうすれば結婚できる」という理論が先走りしているきらいがありました。相談所には今までは裏方での参加でしたが、この4月から正式にカウンセラーとして参画し、IBJ推奨のカウンセラー資格に挑戦、自分に「婚活カウンセラーモード」を実装できるように努めていました。そして「婚活者主体の婚活」に目覚めたようです。今回のカウンセラーコンテストはその仕上がりを見る為に参加させて頂いたところ、いきなりの予選通過!意外性に富んだ人物の面目躍如です。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフです。大阪市住吉区で開業して早9年になろうとしています!今回は「急がば回れは本当に近道?」というテーマです。この仕事をしていて思うのですが、「婚活」というのは千差万別で一人一人の婚活が存在します。今回はその「個性」にフォーカスしながら、「成婚への近道」とは何かを考えてゆきます。「いそがばまわれ」を辞書で引くと、「早く着こうと思うなら、危険な近道より遠くても安全確実な方法をとったほうが早く目的を達することができるというたとえ。」と出ます。これは婚活に活かせる言葉だと思います。例えば、「こうすれば早く成婚出来る」という一般論があったとして、それにその方の気持ちがついていけなければ上手く行きません。婚活というのは結局「自分にあったスタイルを見つける」作業なのだと思います。
この相談所を知る
結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)
大阪府 / 大阪市住吉区
あびこ駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!