結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所Enishiyell-エニシエール-
【20代30代の婚活を応援】地域密着!奈良で恋する結婚相談所
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。本日は幸せになるための3個目因子なんとかなる!!について書いていきたいと思います。題名にも書きましたが、単純に「なんとかなる」と思っていてもなんともなりません。この何とかなるさ因子とは、根拠のない楽観主義ではなく、根拠を持って楽観主義になろう!!というものですので、くれぐれもお間違えのないようにしてくださいね。この違いは大きいです。では、このなんとかなるとは、どういうことなんだろうって話です。根拠のない楽観主義とは、婚活でいえば、「婚活」を始めてもいないのに、そのうち「白馬の王子様」がくるから大丈夫などといった感じでしょうか?なんとかなるとは、ポジティブな一面もあり、楽観的な一面もありますが、自身が動いて初めて効果が発揮すると思います。また、なんとかなる因子は自分を受け入れる事がとても重要になります。自分の長所も短所もひっくるめて好きになることです。例えば、普段から気が効かない自分がいたとします。気が効かないとは単純にみれば短所に見えますが、裏を返せば、集中力がすごいんです。それが長所になり、気が効かないことに対しては、対するお相手に誠実に謝れば済みますよね。このように、ある場面で見れば短所に見えることも、長所にすることで、なんとかなる楽観主義になることができるのではないでしょうか?誰しも長所短所はあります。婚活する上で、短所を見て悲観になるよりは、長所をみて楽観的にやる方がやる気も出ます。エニシエールでは、その人に合った会話の中で、会員さんの長所を見出すよう心掛けております。最後に、なんとかなるは、「やってみよう」と「ありがとう」の上で成り立つということをお伝えしたいと思います。なんとかなるだけではなく、実際に行動(やってみて)、お相手にも感謝(ありがとう)できるようになり、色々な壁を仲人と共に乗り越えながら、なんとかなる!と次に進み続ける!これが、大きくも小さくも大切な一歩です。まずは、無料カウンセリングからお問い合わせください。お待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。お見合いが成立するまでは、お相手のプロフィールなどのデータでしか確認できませんが、実際お見合いをすると、データだけではわからない部分がたくさん見えてきます。先日もある会員さんが言われていたのが、お見合いをしたが、次回会いたいかわからない…とのこと。当然1回のお見合いで、時間も1時間程度となると次回会いたいかわかるはずもありません。だって、自分も本当の自分をお見合いの1時間で十分に相手に伝える事できましたか?お相手もきっと同じなのでは?そこで、お相手に対して「興味」を持つことがとても大切になると思います。プロフィールから見える人柄と実際会った人柄では想像と違うなんてことはよくあります。興味を持つことで、お相手が何を考えているのか、どんな風に思っているのかというのを、推し量ることが多少はできるのではないでしょうか?人はどうしても自分と似た人に興味を持ったり、好意を感じたりします。お見合いしたお相手が、全く反対の考え方で、それが自分の中では容認できない状況なら仕方ありませんが、多少の違いでしたら、会話・対話を重ねることで、お互い気づきがあり、変わっていけると思います。お相手に興味を持って話をすると、お相手も「あなた」に興味を持つようになります。お見合いの前には事前にプロフィールは確認しておられると思いますが、是非、プロフィールから見える部分を質問していただき、興味を持ってお相手と接してみてください。興味=好意となると、今まで次回へ繋がりにくかった状況も変わっていくと思います。あなた自身も、お相手から、また会いたいと思ってもらえる人にも変われます!エニシエールでは、会員さん一人一人にあった適格なアドバイスを送れるよう、精一杯対応しております。小さなことでも結構ですので、まずはご相談お待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。先日、書いた幸せの4つ因子の今日は2個目、ありがとう因子について書いていきたいと思います。この言葉通りではありますが、人は感謝されると嬉しいものですよね。結婚した後でも、洗い物してくれてありがとう。洗濯物たたむの手伝ってくれてありがとう。日々色々なところで感謝できるものです。そして、この「ありがとう」という言葉は、結婚生活でも必要不可欠です!ありがとうという言葉は、お見合いをする時から、言える言葉ではないでしょうか?お見合いは1時間とはいえ、事前の準備からお見合い会場までの移動など、お見合いのお相手は、あなたのために、時間を取って会いにきてくれています。まずは、ここで「ありがとうございます。」と言えるようになってもらえれば、次につながるチャンスの一つになるかもしれませんね。一言に「ありがとう」という言葉でも、色々あります。人(親・友人・知人問わず)に喜んでもらう「ありがとう」私を大切に思ってくれて「ありがとう」日々のできごとに「ありがとう」他者に親切にし手助けしてもらうことででる「ありがとう」などです。このありがとう因子があると、人は幸せを感じることができると言われています。日々の仕事・生活で追われる中、振り返りする間もなく過ぎていく毎日で、少しでもありがとうと感じれる、自分になることで、物事を前向きにとらえられると思います。エニシエールでは、「感謝」という言葉を大切にしております。現在、エニシエールで活動されている会員さんとの出会いにも感謝です。「ありがとう」という言葉自体は小さいかも知れませんが、積み重ねることによって、自分自身が前向きになり、お相手にも感謝されるようになり、お相手との関係を良好になる。こんないいことはありませんよね。年収・年齢・容姿はすぐに変更できないかも知れませんが、自分自身で心の中は変えられます。是非とも、毎日のどこかで1回声を出すのが恥ずかしいのなら心の中で「ありがとう」と言ってみてください。きっと、変わります!結婚相談所は仲人によって本当に色々なカラーがあります。当店の話を聞いてみたいな!と思われた方は、まず無料カウンセリングからお越しください。お待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。先日、会員さんと居酒屋でカウンセリングを実施致しました。※感染症対策は、徹底しております。居酒屋といえば「お酒」がつきものですが、私も会員さんもあまり飲めないため、料理のみです…(笑そして、あっという間に時間は過ぎていきました。カウンセリングと聞けば、固く聞こえるかも知れませんが、会員さんの相談にのって、自身の経験などを話したり、何気ない会話もしております。例えば、今やってるドラマで、私もハマっている【リコカツ】とっても、結婚生活・家族・仕事についても色々考えさせられる内容ですよね。【着飾る恋には理由があって】「ここキュンキュンしたよね!」などの女子トークで、私もテンションがあがりました!仲人から見ればカウンセリングはとても大切です。普段から会員さんは婚活を頑張られてると「一人でやってる」感に陥りしんどくなってきます。以前からよく言葉にしてますが、エニシエールでは、婚活は二人三脚で、仲人も動いております。会員さんのことを真剣に考え、時にはお相手の紹介をし、どうすればプレ交際に進むのか、真剣交際に進む際に、ここは、確認した方がいいよとか…アドバイスもさせていただいております。婚活は、早く始めて早く終わらせた方がいいに決まっています。長く時間をかけても、精神的にしんどくなりますからね。そのためには、まずは一歩踏み出して、結婚相談所に入会する。入会前にどんな仲人がいるのか、無料カウンセリングで確認する。そこで、自分に合ってるなと感じれば、そこに入会し、頑張る!一歩踏み出してもらえたら、二歩目からは、二人三脚で一緒に頑張っていきましょう!昨日の帰りにも、カウンセリングをした会員さんも笑顔で帰宅され、「すごくスッキリして、心のモヤモヤがなくなりました!またご飯いってくださいね!」と言っていただけました。何気ない会話から、会員さんの悩みを浮き彫りにし、真摯に対応する。ここをエニシエールでは、絶対的な「力」を入れております。是非、あなたのお力になれたらと思います。まずは、無料カウンセリングお待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。いきなりですが、人は一人では生きれない生物です…結婚が全てはありませんが、何か変化が起きた時に近くに大切な人がいれば、乗り切れるもんですよね。親もいつまでも一緒にいません…今は仕事や友人との遊びが楽しい時期かもしれませんが、ぜひ将来のことを考えて事前の対策のために、何か行動を起こしてみてはどうでしょうか?幸せには4つの因子があるとされています。1.やってみよう因子2.ありがとう因子3.なんとかなる因子4.ありのままに因子の4つです。この中で本日は、1のやってみよう因子を取り上げいきます!※他の因子はまた別の機会に…このやってみよう因子は単純に「なんでも行動すればいい」のやってみようではなく、主体性や自己肯定感のやってみようです。婚活は周りに言われてするものではなく、自らが主体となって行うものです。周りに言われて(流されて)すると、言い訳ができます。「そこまで結婚したくなかった」とか…しかし、自らがちゃんと自分と会話して動くことで、本当に「結婚」したいのか、また何で結婚したいのかが明確になります。上でも書きましたが、友人との遊びが楽しいから今はいいや…と思われる方もいると思いますが、本当にそれでいいのか。周囲の友人が「結婚」し始めて遊ぶ相手がいなくなってから考えるのか…人それぞれ考え方があるので、それでもいいですが、一般的な出会いはもちろん、結婚相談所での出会いでは、年齢を重ねれば重ねるほど、「条件」が悪くなります。厳しい現実かも知れませんが、これが現実です。だからこそ、「やってみよう」なんです。前向きにやってみようと行動すると、周囲が変化してきます!※実際は周囲が変化ではなく自身の見える場所が変化していると言われています。幸せの因子ではある「やってみよう」で、自らが動いて、未来の幸せを今掴みにかかるのか、選んでいただければと思います。婚活相談は、ぜひエニシエールにお問い合わせください。まずは、無料カウンセリングお待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。初回デート、皆さん、ドキドキしますよね。特にお見合いでお会いした後の、初回デート。どこへ行って、どんな話をするんだろう?そこで、初回デートは、「ゆるめ」がいいんですよ。当店では初回から、がっつり1日デートではなく「ランチ」くらいの軽いデートをお勧めしております。理由の一つは、お見合いが終わってから初めてお会いするので、再確認の意味とお見合いよりは少し深い話をしていただくためでもあります。また、心理的な部分ではありますが、初回に頑張りすぎると次回「もっと頑張る」ことをしてしまう傾向にあります。すると、ご本人もお相手も、最初はいいですが疲れてきます。初回デートを決める連絡などで「何か食べたいものはありますか?」と聞かれた場合は、「なんでもいいですよ」ではなく、少し具体的に「イタリアン」や「落ち着いて話ができる場所がいいですね。」などを言っていただくと、探すお相手の方も明確になりワクワク感も増えると思います。また、特に食べたいものがない場合は、普段どんなお店に行かれるのですか?など、問いかけるのいいと思います。問いかけ=興味とお相手は取ってくれると思いますよ。ゆるめのデートには、もう一つ効果があります。それは、お互いにリラックスしやすいことです。初回デートから、スーツを着るような場所や、おしゃれな場所もいいかも知れませんが、気持ちがリラックス状態でないと、心からお互いの話が聞けたり聞いたりできないもんですよね。だから、ゆるめのデートで3~4時間くらい、色々な話をしてただき次に繋がていただければと思います。お見合いが1時間程度で終わってしまうので、思った以上に色々な話ができなかったと言われる会員さんも多いです。まずは軽めのランチなどで、少しでもお互いのことを理解しつつ、結婚へ向けての交際へ発展していく事をエニシエールでは、全力で応援致します。この他、なんでもご相談いただければ、精一杯お応え致します。まずは、カウンセリング予約お待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。皆さんは、マルチタスクとシングルタスクはご存知ですか?スマホが普及し時々耳にするかも知れませんが、マルチタスクとは同時に色々な処理をすることで、一方でにシングルタスクは一つのことを集中すると言った感じでしょうか?得手不得手があるかも知れませんが、ご自身はどっちか考えて、またお会いした相手もどちらなのかな?と考えながらお話するといいと思います。さて、シングルタスクとマルチタスクが何故婚活に必要なのかという話になりますが、物事を多方面からとらえることができるマルチタスク型の人と一点集中型のシングルタスクでは、考え方が異なるため、しばしばお互いにイライラしてしまうとこがあるためです。例えば、料理をするにしても、作りながら片付けることができる方と、作ったことに満足して戦場の後のような台所になっている方と…※私の主人は後者です。ちなみに、我が家でいうと、私は、マルチタスク型、主人はシングルタスク型マルチタスク型の方は何故同時にできないの!とイライラするかも知れませんが、シングルタスクの方は、作ることに満足しているため、片付けまで頭が回っていないだけなんです。そこを理解していると、夫には、イライラせずに一言、笑顔で「後で一緒に片付けよう」や「洗い物は私がするね」と言えます。笑そういうことによって、主人もご機嫌でまた料理を作ってくれます。主人も私もハッピーです。笑お見合いをしデートを重ねていくことで、色々な話をされていくかと思います。その辺りも普段の行動から推し量っていくと、将来の結婚した姿が見えてきて「この人なら」となることもあると思います。自身の物差しでお相手を測ろうとすると、エラーが出た時点で「もういいや」となってしまいがちなので、「結婚生活をハッピーに円満に過ごすには」マルチタスクやシングルタスクのような考え方もあるよねと、しっかり自分に気持ちを落とし込み全体でお相手をみてください。婚活は、短期間に越したことは、ありません!しっかり目標を決めて声に出して、行動してくださいね。必ず、仲人が成婚に導く方法を一緒に探してくれますよ!まずは、当店の無料カウンセリングをしてみて色々とお気軽に質問してみてくださいね。お待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。皆さんは、こんな言葉聞いたことありませんか?「人は出会って10秒で第一印象が決まるんだよ」と。第一印象が最悪からスタートした場合は、そこからの挽回がとても大変です。結婚相談所では、アプリやPC等からお相手を探し、お見合いも申し込み、申し込まれて進んでいきます。そこで、大事なのはやはり「第一印象」ではないでしょうか?第一印象をより良くするために、当店では必ずお見合いが確定した後に事前にカウンセリングを致します。お見合いをする上での注意事項をお話したりすることは、もちろんですが、当日が元気にお見合いに参加していただくため「早めの就寝」であったり、「お肌のお手入れ」を入念にすることを伝えたりしてます。お互いではありますが、毎日の忙しい日常に1時間とはいえ時間を空けてお互いのために会いにきてくれる。そこに「感謝」がないと、ステキな方へもアピールできなくなり、次へ進みません。「何か疲れてそうだな~」「会ってて楽しくないのかな?」なんて、お相手には絶対思われないように、事前の準備はしっかりしてくださいね。それが、第一印象に必ず繋がります。さて、お見合いからプレ交際に進んでいる方へは、会ったら最初の10秒で相手を「褒める」ことをしてみてください。どんな事でもいいので、相手の素敵なところを見つけてくださいね。例えば、「今日の服いいですね」でもいいんです!もちろん10秒を過ぎてもいいですが、お相手に「あなたに興味がある」事を知ってもらうことが大事なのです。お相手も興味を持ってくれている方へは積極的に話をしてくれるようになりますし、お会いした以上、たくさん話をして、将来のことを色々と語り合ってほしいです。ただ、1点注意いただきたいことがあります。「褒める」ことはしても、褒める途中にネガティブワードは入れないでください。例えば、「怖そうなイメージがあったけど、優しそうな人で良かった」など。ネガティブワードがあると人はネガティブに引っ張られやすいので…これから暑い季節になります。熱中症・コロナに十分気をつけていただいて、交際を楽しみながら、結婚へ向けて進んでくださいね。何となく「気になる相談所」だなと感じていただければ、無料カウンセリングを受け付けておりますので、まずは無料カウンセリングをお申込みください。お待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。このブログを今ご覧いただいている方、婚活、一人で頑張りすぎてないですか?婚活をしていると、本当に私って結婚できるの?このまま一生一人なんでは?って、不安に思う事あると思います。私も独身時代は、そうでした。なぜか勝手に、このまま40歳まで独身だったら、ハワイに移住する!って、両親にお正月に帰省した際に宣言をして、びっくりされた事も今となっては良い思い出です。。しかも、その宣言した翌年に、結婚しました。人生何が起こるかわかりません。笑話は逸れましたが・・・・もちろん、結婚相手を最終決定をするのは自分で決定しないとダメですが、途中経過や悩んだ時は、決して一人で抱え込んで、頑張りすぎないでください。もし、既に相談所に入会されている方でしたら、是非、仲人を使ってください!!仲人がいる相談所では、相談する相手がいることが最大の魅力であり強みです。婚活アプリが最盛期を迎える中、多くの独身者の方がアプリをやったことがある時代です。当然ながら、アプリにはアプリの良さがあります。例えば出会いやすさとか、女性は料金無料とか、たくさんの人に出会えるとか。結婚相談所は、名前だけ聞くと「最後の砦」であったり、「敷居が高い」とかのイメージがあるかも知れません。しかし、「婚活」に特化したプロが真剣に「あなた」のために一緒に悩み「答え」に導いてくれる可能性があります。もし、現在婚活をしていて、相談所に入会を考えておられるのでしたら、相談できる相手か?などを無料カウンセリングで、カウンセラーを見極めるのも一つの手立てと思います。人間なので相性もあります。相性は、とても大事なので、ご自身の目でご確認されるのが一番ですよ!入会したはいいけど、相談したくても、相談できない雰囲気だな。とか、なかなか連絡がとれない。気が付いたら1週間たってて、もういいや、となると、意味がないですもんね。当店では、LINE・電話などでのご相談をいつでも受け付けております。人と話をする事で、同じ物事でも、客観的にとらえて、ご自身でも少し冷静に考える事ができます。考え方も少し角度を変えることもできます!相談所で結婚をすると言うのは、出会い方が違うだけで、他の出会いからの結婚とは大差ありません。当店のカウンセラーは「情熱型」です。笑そして、婚活のプロです!「あなた」のために真剣に考えます。婚活の相談は、ご家族・ご友人にする事が多いかと思いますが、婚活のプロ!カウンセラーにしてください。少しは役立つアドバイスができるかと思います!実は、先日、お電話で相談している時に、会員さんが急に泣き出されました。私と話しをして、「すごく落ち着いきました。すっきりして、方向が再確認できました。すぐ相談したら良かった」と、言っていただきました。お相手との交際については、傍から見ると、順調に進んでいたと思っていた会員様でした。最初驚きましたが、それでも「一人」で色々悩んでたのだと改めて気付かせていただき、私自身も素早く察知することができていない事を反省しました。色々悩む婚活。将来の事ですから、もちろん不安もあるかと思います。しかし、その先には、自分が思い描く、絶対に楽しくて新しい未来があります!まずは、無料カウンセリングで、カウンセラーとの相性を見極め、是非相談しやすい結婚相談所を選び、結婚への近道を少しでも早く掴み取ってください。是非お力になれたらと思います。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
こんにちは。Enishiyell-エニシエール-の藤井です。皆さんは、お相手とお付き合いをする中で、どんな会話をされてますか?ただ単に楽しいデートをするだけでなく、お互いのことを知れる質問、会話、しながらデートをすることが、幸せな結婚を掴むポイントになりますよ!お付き合いの段階で、会話内容も変わってきますよね。まずは、お見合いの時…初めてお会いする相手ですので、緊張しますよね。そして、時間は平均1時間程度と、お相手を知る上では時間的に短くはありますが、色々お話しはできます。お相手も、あなたに会いたくて来ておられるので、次回に繋げるためにも、自身のこと、お相手のことで気になる内容は必ず聞いてくださいね。結婚相談所では、お見合いを決定させる事前資料はデータしかありません。データでは見えない部分をしっかり聞くことで、「選ぶ」選択ができ、お相手にも「選んでいただける」ようになると思います。次に、プレ交際(お友達交際)の時…プレ交際ってどんな意味?と感じられる方もいると思いますが、友達以上恋人未満というのが、一番しっくりくる説明ではないでしょうか?お見合いが終わり、ステキな出会いの元、お互いに好感が持てて、もう一度会ってみたいと思えたら、プレ交際へと発展します。数回のデートやLINEなどでの普段のやり取りなどをして、お互いの結婚観や趣味の話をすることで、「一緒に住む」イメージを徐々に掴んでいっていただければ、いいかと思います。最後に真剣交際の時・・・真剣交際は結婚を前提にした交際です。IBJは1人だけに限られております。プレ交際は友達感覚との定義のため、複数人とプレ交際してもOKですが、真剣交際はお互いに結婚の意思を確認した上で発展しますので、お一人だけとさせていただいております。真剣交際の時には、プレ交際よりもっとお互いを知るために、最終的なお互いの確認事項に入ります。「将来のこと」「お金のこと」「家族のこと」などを話をしていき、お互いの思いのすり合わせに必要な時間となります。些細な事かも知れませんが、朝ごはんはパン派?ごはん派?でも意見が割れると思います。こんなこともプレ交際の時点で、しっかり話をすることで、「結婚後」にこんなはずじゃなかった!とならないようになると思います。先日書いた「アイス」の話でも金銭感覚が一緒なんてことも重要かと思います。これから婚活を始める方は、まずはお見合い成立を目指し、次のステップへ一歩ずつ進んでいきましょう!結婚相談所でする「婚活」は一人ではありません!担当の仲人に相談しながら二人三脚で成婚を目指してほしいです。まずは、無料カウンセリングお待ちしております。Enishiyell-エニシエール-TEL:070-8508-2907 ✉:info@enishiyell.jp https://www.enishiyell.jp/contact/
この相談所を知る
結婚相談所Enishiyell-エニシエール-
奈良県 / 奈良市
新大宮駅 徒歩11分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!