結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Salon de mariage Lapin
JLCA認定婚活カウンセラーと一緒に『ご機嫌婚活』ができます
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。今日は、雨降りの金曜日、週末も雨模様ですね。気温も急に下がりました、いよいよ寒くなっていきますね。おからだご自愛くださいませ。「女心と秋の空」女心といえば、この言葉!と言うくらいみなさんご存知の言葉ですね。女性の心の中は、秋の天気のように変わりやすい。個人差はあると思います。怒っていたと思ったら急に泣き出したり。泣き出したと思ったら話しているうちに安心したのか急に笑顔になったり。未婚男性や女性の姉妹がいない場合は、職場でも友人でも恋人でも妻でも、慣れていないと女性のこのような心の変化に翻弄されてしまいますね。この女性の気持ちの変化、「感情の起伏が激しい人」だからではなく、男女の脳の違いにもよるそうです。【男性と女性の脳の思考に関わる違い】〇空間認識の違い男性は空間把握が得意。女性は、不得意。理論的に物事を考えることがあまり得意ではないのかもしれません。理系に男性が多い理由とも言われていますが女性でも理系が得意な人はいますので個人差がでる部分とも言えます。〇言語能力の違い女性は、会話をするとき脳の全体を使って話をしているそうです。男性は、言語中枢がある左脳だけ使って会話をしている。男性は理論立てて必要な事を話そうとするのに対して女性は無駄な話も会話の中に入れるので話が長くなったり余計な会話も多くなりがちなのでよく喋る女性が多いのかもしれません。女性は、言語中枢以外の部分も使っているので情報が混在して理論より感情的になってしまうようです。とはいえ、男性でも感情を丸出しにする人、女性でも冷静で理論的な人もいるのであくまでも傾向として捉えてくださいね。
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。人の感情は、些細なことで動きます。ちょっとしたことで悲しい気持ちになったり。ちょっとしたことで不安になったり。ちょっとしたことで嬉しい気持ちにもなります。ちょっとしたことで幸福を感じます。そんな経験は、ありませんか?例えばお見合いの時、交際している時、「この人と結婚したら条件的にも合うし、経済的な心配はないかも…」「この人と結婚したら親とも同居してくれるから、親も喜ぶかも…」と頭の中ではわかっていても、だからと言って行動できないときがあります。〇人の心は、人の心で動くもの心が動かないとその先の行動を起こすことができません。もし、交際中のあなたが担当カウンセラーから「そろそろ真剣交際の申し出をしたら」「そろそろ真剣交際のタイミングよ、お受けする?」「プロポーズの計画立てましょう」と、背中を押されたときに躊躇する気持ちが少しでもあったら、先に進まないほうがいいですね。迷いながら結婚に向けてお話が進んでいくことは、お相手にも失礼になります。なぜ迷うのか、なぜ躊躇してしまうのかその答えを見つけることが先決です。こんな場面になったとき信頼できる担当カウンセラーだと心強いと思います。自分の心の声を言語化してみると答えがでると思います(^^)〇人の心は、言葉で動きます。お見合いの時、デート時の会話を特に女性は、良く憶えています。その言葉がマイナス効果になったりプラスの効果になったりします。「何も質問してくれなかったから自分には興味がないと思いました」とよく聞きます。やはり質問は、することも、されることも大事なことですね。お相手に質問を投げかけるときは、興味があるから、気になるから、沈黙が怖いから。と様々ですがやはり目的を持ってお相手に質問することが大事です。「自分に興味を持ってくれたから質問してくれた」とお相手が感じ取れるように(^^)質問の繰り返しでお相手が疲れないように次から次に質問を繰り返したり広げていくのではなく質問した内容から話を深めていくことが秘訣です。方法として3つのワードを使いましょう。「たとえば?」「なぜ?」「ということは?」会話が深まります。注意としては、質問する内容にもよるので話を深めても問題ない質問にしてくださいね。話を深めていくことで共通点や捉え方が同じだったり、価値観も同じかもと気付いたりプロフィールでわからない新たな発見ができそうです(#^^#)
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。今、婚活中の方、これから婚活を始めようかと考えている方、「出会い」を望んでいると思います。ただの出会いではなく『運命のお相手』との出会いを望むのであれば出会いのチャンスと出会いの数が必要です。『運命』とは「命」を「運ぶ」こと。運命の出会いは、偶然の出会いを待っているだけだとなかなかチャンスは訪れません。あなたの行動次第です!すでに婚活中の方は、その方法にもよりますがシステムを最大限に活用してください。「結婚相談所」に登録されている方は、*自ら申し込むことにチャレンジ*お見合いの数を増やす、目標が達成できるように活動に取り組む。*担当カウンセラーのサポートを受ける。「マッチングアプリ」利用中の方は、単なる遊び相手ではなくこの先の人生を共に生きる生涯のパートナーとの出会いを望むのであれば、出会う人数よりも同じ目的を持った方と出会いたいですね。「量より質」が大事です。☆本当に結婚する気があるのか?☆本当に独身なのか?☆学歴や職業に偽りはないのか?☆本当にそこに住んでいるのか?お相手の目的と確かな情報を知ることが重要です。「婚活をお考え中」の方は、お相手の真剣度の高さとお相手の確かな情報を知ることが婚活ではとても大事なことです。質の良い婚活の方法を選んでくださいね。結婚につながる恋愛をしたい早く結婚できるお相手と出会いたいと望むのであれば質のよい出会いの数を作れる環境に自分自身をおいてあげましょう。偶然の出会いを待つだけではダメ。
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。今日は昨日より気温が下がりましたが快晴の土曜日。気持ちの良い一日、素敵な出来事があるといいですね。気温差があるので体調にご注意ください(^^)自分の口癖ってありますか?毎日の生活の中で起きる出来事、マイナスに捉えるのかプラスに捉えるのか人によって違いますね。その時の心情にもよると思います。気持ちに余裕がある時、ない時で使う言葉にも違いがあります。〇意識してプラスの言葉に変換してみましょう。言葉は、自分にとっても相手にとっても幸せにも不幸せにもしてしまうパワーがあります。良いことを口にすると良いことが起きる。悪いことを口にすると悪いことが起きる。言霊(ことだま)と言われていますね。例えば「今日中にやるようにって言われたけど無理…」➤「無茶なこと言うな、でも大丈夫できる、やってみよう!」「こんな失敗したのは〇〇のせいだ…」➤「ま、仕方ない。失敗は成功の第一歩!」「結婚相談所に登録したけど、どうせ無理だよな…」➤「大丈夫!〇〇カウンセラーとがんばる!」プラスの言葉に変換することで自分の気持ちも軽くなり元気のパワーもでてきます。マイナスの言葉は、自信を無くし、たぶん鏡を見ると表情も暗いはずです。そして暗示にかかったように本当にうまくいかなくなってしまいます。「できない」「無理」「だめかも」の口癖の方は意識して変えていきましょう。自分を信じていないから連発してしまうその言葉、自分のことをもっと認めるとプラスの言葉、そして自分が持つプラスのパワーがムクムクとでてきます。自分に自信を持ちましょう(^^)そしてプラスの言葉で自分のことも相手のことも受け入れることができるようになってきます。
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。11月がスタート♬まだ11月がスタートしたばかりなのに12月のカレンダーを見て気持ちが落ち着かないのは私だけでしょうか?今年もあと2か月となりました。10月にトキメク出来事がなかった方は、11月はトキメク出来事があるといいですね♬何かが変わると大きく変わります。行動することが一番大事だと思いますがなかなか行動ができない方は、意識を変えることから始めましょう♬意識を変えることで行動が起こせるかもしれません(^^)会話が上手になる方法についてお話します。「お話していて楽しかったです」とお相手からコメントがあると嬉しい気持ちになりますね。〇わかりやすい会話で相手を集中させる。🌟簡単な言葉で話す。専門的な用語は控える。➤専門用語を入れすぎるとなんだか格好つけに思われてしまうことがあります。➤知的さをアピールできると思いがちですが…印象が良くないです。🌟アイコンタクトで相手の反応を見ながらお話する。➤お相手の反応が良くない場合は別の話題に変える🌟自分だけが機関銃トークするのではなく、お相手に質問を投げかけてみたり問いかけをする。➤得意な話になると全部話さなきゃと思い話し続ける。「そんな経験ありませんか」「こんな時は、どうしてますか?」と無茶振りでなくお相手が答えられる内容を想定して会話の途中に質問してみてくださいね。話が終わってから質問されても困ってしまいます。会話上手な方は、難しい内容をわかりやすい言葉に言い換えてお相手に伝えることができます。聞き手側も、もしわからない専門用語や意味不明な場合は、お話の途中でも「それって、何ですか?」とか「今の内容が良くわからなかったのですが…」と質問をするといいと思います。よく解らないままお話を聞いているのはつまらなくて苦痛に繋がってしまいます(^^)
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。一緒にいて楽しい人っていますね。話していて元気になれる。話していて笑える。話していて会話が弾む。話していて人柄の良さを感じる。きっと誰からも感じのいい人だと思われていますね。お別れした後にまたすぐに会いたくなっちゃう人。あなたの周りにもいますか?!きっと物事の捉え方がプラス思考な人だと思います。日々の出来事を前向きに受け止め、明るい未来を信じて行動している。だから表情も話し方も話す内容も前向きなので一緒にいると楽しくて魅力を感じます。そうなりたいなーと思う方は、毎日の中で意識をしていくとだんだんプラス思考に変っていけます(#^^#)🌟ステップ1🌟〇起こった出来事からプラスの要素を探す!さらにマイナスを引き出さない。嫌な出来事や失敗してしまったときには、人に悪口を言われ傷ついたりと誰でも嫌な気持ちになり落ち込んだ経験はあると思います。「なんだかなー」と……。「あの人がさー」と人の責任にしちゃったり。自分の気持ちを落ち着かせることを優先してしまいそうですね。でも!一見不幸な出来事の中にもプラスの点や学ぶべき点が必ずあります。無理やりのこじつけでもいいので経験から生まれたメリットを冷静に考えてみる癖をつけるとなんだか元気なエネルギーがでてきます。
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。日ごとに秋が深まり、紅葉の素敵な季節がはじまりますね。寒くなりいよいよコートの季節。11月がスタートですね♬去年の今ごろは、どんな毎日でしたか?!カレンダーを見ながら始まる11月よりもその次の12月が気になります。「早いな…もう12月。フー…」とため息がでてしまうのは私だけでしょうか?(^^)「もう…」と思うのか、「まだ!」と思うのかで考え方も行動も変わってきますね。婚活中の方は、今からでもクリスマスを過ごすパートナー。2024年を共にスタートできるパートナーを探すことはできますね(^^)出会いの環境を作るために〇マッチングアプリに登録!マッチングアプリで出会い幸せな結婚をしたカップルはいます。「確率低いのにすごいでしょう」「失敗の数も多かったよー」「ダメ元でやってたから」幸せな結果になったので本当に素晴らしい。でも、マッチングアプリで出会ったことは仲良しの友人にしか話してないそうです。その理由は、おわかりですよね。後ろめたい気持ちがなぜかどこかにあるようです。マッチングアプリに登録してもマッチングしない方もいます。理由としては、自分の目的に合った異性がいないから。遊びたいのに➤相手は、結婚焦ってそう。結婚したいのに➤相手は、既婚者かも…。恋人いる?!交際したいのに➤相手は、ご馳走になることが目的。休日デートしたいのに➤いつも仕事帰りだけ。不安なこと不満なことありそうです。登録すると不特定多数の方に見られています。身元も記載内容も不確かです。審査している人がいないから。掲載写真も顔がわからないようにしているのはなぜ?マッチングしないとまた別のサイトに登録する「あれこの人、あのサイトにいたよね」自分も同様なのに…。結婚のお相手を探している方にとっては、時間もお金もかかりそうですね。いつトキメクお相手に出会えるのか?楽しみのはずが不安感に繋がっていきそうです。問題が起きても全て自己責任。いい人が見つかったらいいんだ!課金も気にならないしという方ならマッチングアプリの利用も大丈夫そうですね。
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。〇交際が始まると嬉しい気持ちと同じくらい心配な気持ちになる方もいます。デートプランでお悩みの方も多いです。今までは自分の好きなように休日を気ままに過ごしていたけど、交際がスタートになり担当者からは「間隔を開けずにデートしてくださいね。」と言われ、テキストを見ても「毎週デートするように…」と書いてありますね。毎回デートの相談をしてくる方もいます。自分で決める方もいます。どちらでも大丈夫!デートすることから逃げていないので(^^)1回目のデートは、定番のランチデート。となると、好き嫌いをお聞きして予約ができるカジュアルレストランがいいですね。2回目、3回目…悩ましい。そんなときは、担当者に相談してください(^^)v気の利いたお店を紹介してくれるはずです。ランチデートが続くよりもたまには朝のデートも素敵です。美味しいパン屋さんのモーニングだったり、景色の良いファミレスでもいいと思います。バイキングよりオーダー制がスマートです。ファミレスもお洒落なところあります。できたら眺めの良い窓側のお席を事前に予約するといいですね。一緒にモーニングメニューを食べていると結婚したらこんな感じで休日の朝ごはん食べるのかな…とイメージできます。「結婚しても休日の朝、こんなふうに外でモーニングするのっていいなって思っているんです」と言ってみてください。女性はデートの準備をして、朝デートに向かうのは大変なので、事前に「モーニングデートだからカジュアルな感じで会いましょう」と伝えるといいですね。女性のお近くのお店がおススメです。ゆっくりモーニングして、近所を散歩してお昼前には、お別れする。お忙しい方は、その後、お仕事できますね。「もっと一緒にいれるかも」と思う気持ちを抑えると余韻が残ります。「あるある話」になります。デートの待ち合わせが午前10:30。ランチには、早いのでOPENしたばかりのファッションビルを見て回り、11:30~ランチ。13:00~映画。映画のあとお茶をして夕方にお別れ。「10:30~待ち合わせする意味が解らない」歩きながらだと話す話題も限られるし11:30~のランチも休日はコミコミで隣との席も近いので話す内容は限られるし映画の時間も気になるから食べることにお互い専念。映画観ながら話しできない。映画の後のお茶タイムの時は「早く帰りたいよー」と心の中で叫んでいた、と女性からのデート報告。次に会うのが憂鬱。デートプランが想像できちゃって。と、2回目のデートで交際終了となりました。残念。デートプランに朝デート♡入れてみてください(#^^#)
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。ラパンでは、初めてのお見合いが決まりましたら、女性も男性もお見合い前レクチャーをいたします。「知ってるよ」「聞いたことある」「テキスト見ればわかるよね」「お見合いは、数えきれないくらいしてるから」と言われたとしてもレクチャーをいたします。以前聞いたこと、以前アドバイス受けたこと、過去のお見合い経験の数が多いから「大丈夫」とは言えません。なぜなら、今婚活しているからです。結婚相談所では、ご縁はお見合いから始まります。だからこそとても大事にしたいのです。「たまたま、やらかしちゃったごめんね」は、通用しません。事前にレクチャーしておくと気持ちにも余裕が持てるので自分のために必要なことです。忙しいかもしれませんがお時間を作っていただいております。〇男性編になります。☆爽やかさ、清潔感がポイント・髭、寝ぐせ、爪➤エチケット・服のしわ(前日も確認)・服の匂い(ぺットの毛・仏壇のお線香)・サイズ感(ジャストサイズがいいですね)・靴のデザイン(歩きやすさよりデザイン重視)・靴の汚れ(出かける前磨いてくださいね)・靴下の色(靴やスーツの色に合わせましょう)・スーツとネクタイ、季節に合っているのか?担当者に事前に確認してもらうと安心ですね。☆服装は・スーツ着用が好印象☆髪型・清潔感と自然な雰囲気が重要。婚活をスタートしたときから髪型のアドバイスをカウンセラーから受けるといいですね。「あるある話」になりますがお母さんにヘアカットしてもらったり、自分でカットしている男性がいますがやめましょう。「美容院に1回も行ったことがないから行きにくいしオーダー方法がわからないから小学生から行っていた、近所の床屋、だから髪型もあんまり変わってないんですよ(笑)」と言われても・・・年齢と時代に合わせた髪型に変えましょう。ということで美容院を紹介しました。とても素敵な髪型にしていただき本人も大喜び。月に1回は予約して通っていると聞いて驚きました。髪型を変えたら眼鏡も変えたくなり、服装も変えるようになり素敵に変身しました。自らそうしたくなる気持ちになれたこと、行動したことがとても嬉しかった記憶があります。近所の床屋さんから美容院に変えただけで人生も変わりました!とおっしゃっていました。結婚相談所も男性にとっては、まだまだ敷居が高いようですが、美容院と同じ!行ってみたら気に入ったように結婚相談所で人生が変わるかもしれません(^^)婚活をスタートしたら全身が映る鏡を買いましょう。そして鏡を見る回数を増やしましょう!これおススメです。あなたは、一日に何回鏡を見ていますか?
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。今日は「お相手を見極める5つのポイント」についてお話いたしますね。結婚相談所に登録すると出会いの環境を作ることができます。自分からお申込みをするときのポイント!🌟気になるお相手に多数お申込みをすることが大事です。その時のお相手選びのコツになります。☑お相手検索するとき➤条件を欲張り過ぎない。〇希望の条件を入れすぎるとマッチする人数が少なくなります。もし「あれ案外いない…」と感じた方は、【これだけは譲れない!】という必要最低限の条件で検索してみてください。①「希望年齢」を上げてみる。②「希望地域」を広げてみる。③女性は「希望年収」「身長」を広げてみる。➤お写真の印象が好みの方であれば本来の希望と差異があっても気になりません(^^)「あるある話」です。 「年齢を2歳上げたから彼女と結婚できた」少しの変化で結果が大きく変わった成功例は多数あります。ガチガチに条件を絞った上でご成婚できた方もいらっしゃるのでいろいろと考えて、柔軟な思考で活動を進めていくことが最良です!☑「お相手の価値観や結婚観に共感できるのか?!」➤相談所でのお相手探しは「結婚」する人。恋人探しでないということも理解が必要です。これからの人生を共に過ごす方です、お相手の考え方に理解ができるのかどうかも判断基準にしてくださいね。PRコメントを読むとお相手のイメージや考え方が表れています。お写真をながめてばかりではなくプロフィールの全体をよくお読みくださいね(^^)v☑「共通点」を見つけましょう。➤お見合いの時からお話も弾みます。交際~結婚までの期間も共通点があるとお互い心地よいお時間が過ごせます。☑お写真だけで判断しない。➤お写真でお選びすることも賛成です。でもお申込みされる方の全員がお写真が自分の好みの方だけだとなかなかお見合いにはなりません。お見合いになったとしてもなかなかお話が弾みません。「なんで、申し込みしたの?」と言われてしまったりします(;^_^A☑自分の視点は、お相手からの選択基準でもあると心得ることが大事です。結婚相談所だと大きく5つのことに注意してお見合いのお申込みをしていくとご縁に繋がります。マッチングアプリだと注意することがありすぎて疲れてしまう方も多いです。この5つの見極めポイント以前に、独身であるのか?どのような目的でお相手探しをしているのか……そもそもそこからです。身元の確認も自分でできる範囲は限られています。マッチングアプリと結婚相談所は全然違います。
この相談所を知る
Salon de mariage Lapin
長野県 / 松本市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!