結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロンhana京都宇治
「親身」「誠実」「成婚主義」で安心の出会いを保証します
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。IBJには『ウェディングナビ』という、真剣交際中のカップルを対象とした、結婚式場や、指輪などを総合的にサポートさせていただく部署があります。真剣交際に入ると次に何を話して行くか、どのように進めていくか、わからない方が大半です。ウェディングナビに会員様と同行しました。目的は3つ①真剣交際中の大まかな流れを会員様と確認する②具体的なプランなど情報を得る③お相手様との雰囲気を見る■真剣交際の進め方結婚式をするならいつするか、入籍するのはいつにするか、ゴールを設定する事から始めます。それまでにする事をおおまかにプランしやすくなります。挨拶はいつぐらい?家を見にいくのはいつぐらい?結婚式場探しは?どんなプランがあるか、予算は?今、多いパターンは双方親御さんへ挨拶⇒両家顔合わせ⇒入籍・引越し⇒結婚式との事です。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。『こんなに変わって自分でもびっくりです』そう仰るのは、半年前、婚活を決意された30代半ばの女性です。2022年の始まりと同時に婚活を始められました。お見合い回数3回交際2回交際期間4ヶ月とても理想的な活動をされました。■交際内容お見合い以来毎週デート真剣交際になった後は、確実に行動で示されました。指輪を見に行き、購入ご両親への挨拶住む場所を決める交際中、次の予定をさらっと決めてくれたとの事。婚活は、次があるか不安になるものです。そんな時、『次、そこいこっか』と、さらっと誘っていただき、『次あるんや』と安堵したとの事でした。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。結婚相談所の活動は、『お見合い』→『仮交際』→『真剣交際』と進んでいきます。婚活をする上で一番難しいのは『仮交際』から『真剣交際』へうつるタイミングで、カウンセラーのサポートが必ず必要な時期になります。『仮交際までは行くけど、真剣交際はいった事がない』こう、お話される婚活経験者はわりといらっしゃるのではないでしょうか。真剣交際にいくタイミングにする為、結婚相談所のルールとして仮交際の期間の目安があります。だいたい、3ヶ月を目処にします。でも実際は3ヶ月かからない事が大半です。うまくいくカップルは早いです。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。婚活は、長くなると疲れてきます。出口のない迷路に入ってしまった気持ちになると思います。そんな時は、棚卸しをしましょう。良い部分はそのまま続ける。そして、その上で何が足らないか、、、ですよね。■選び方を変えた方が良い場合・お見合いが決まらない・交際にならない婚活はトータルで見られています。8歳年下の女性に対しては、ライバルよりスタートラインが後ろからスタートになるのです。年齢以外の部分で加点するしかありません。違う年齢層ではアドバンテージを持てるかも知れません。自身が求められているグループで売り込んでいく事も大切です。■自分自身に理由がある場合・二回目のデートが鬼門。・毎回真剣交際の間際で終わる。いつも同じ場所でつまづく理由。答えは自分の中にあります。婚活サロンhana京都宇治では、エゴグラム診断を導入しました。エゴグラムは、占いや心理テストではなく、精神医学に基づく、性格の傾向、考え方や行動を自覚するためのものです。うまく行かない事が、1.2回であれば、相性や、タイミングの問題かも知れません。でも、続く場合。お相手に原因がある訳ではないと思います。ご自身の性格を棚卸ししてください。考え方の癖に気付いてください。皆さんのご縁を応援しています。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。5月は、今まで出来なかったリアルでの婚活パーティーを2度開催しました。結婚相談所が主催する婚活パーティーは、どこかの、相談所に所属している事が参加条件で、カップリングしたらお見合いとなります。非会員は、マッチングしたら、相談所で活動する事が条件となり、まじめに結婚相手を見つける機会の一つです。参加者のテンションが違う、証明書類がゆるい、一般的な婚活パーティーとは、全然違うものです。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。男性が婚活を、始めるにあたり、スーツは必ず必要です。どのようなスーツをお持ちでしょうか。スーツにもデザインがあり、賞味期限があります。クローゼットから10年前、20年前のスーツを引っ張り出してきた、、、そういう方はこの機会に新調する事もお勧めします。スーツで大切な事はサイズ感です。ダボダボは✕です。最近のデザインを抑えた上、サイズ感があえば、まずはオッケーです。見違える程、オシャレに見えると思います。その上で、婚活写真映えする色を選びます。
京都のご縁結びアドバイザー、婚活サロンhana京都宇治斉藤です。人は長所もあれば短所もあり、得意不得意もあります。長所に目がいくか、短所に目がいくかで、人生全く違うものになります。ある、メイクアップアーティストさんが、女性を褒める事がすごく上手だそうです。メイクをしてもらい、褒められると女性はどんどん綺麗になっていきます。親子関係も同じ事が言えると思います。子供は褒めると喜び、やる気になります。やたらめったら、褒めると言うのではなく、自信をつけるために良い所に目を向ける事、それを自覚する事が大切です。交際でも同じだと思います。お相手の良い部分を認め、口に出して褒める。口に出して感謝を伝える。その為には、自分自身が長所をキャッチできる考え方をしないといけませんよね。長所をキャッチできるようになり、お相手を尊敬し、感謝すると、婚活は必ずうまくいきます。婚活は自分が「選ぶもの」でありますが「選ばれるもの」でもあります。選んでくれた方に感謝と優しさを持っていただきたいです。婚活サロンhana京都宇治も、会員様には、ご自身の長所に自信を持っていただき、そこを伸ばせる相談所でありたいと思っています。そして、良い所に目の行く人生を送っていただきたいと考えます。
結婚前に話し合っておくべき事京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。真剣交際に入ったカップル、または真剣交際に入るか迷ってるカップルは、どのようなポイントで価値観が合うかを見るのが良いのでしょうか。■結婚前に話し合っておきたい事リスト①お金について・収入、貯金について・お金の管理について・借金、ローン・ギャンブルは?・何に一番お金をかけてるか(毎月のお金の使い道)②育児・仕事・お互いの仕事の目標、やりがいなど・子供ができた時の働き方について・ワークライフバランスの理想・家事への考え方(具体的に)③お互いの家族に対する考え方・住む場所について・相手家族との関わり・自分の家族の紹介(どういう人か)・同居の可能性④目標、楽しみ・一緒に楽しみたい事・個人で叶えたい事価値観を見る時に大切な項目は大きく分けて3つだと考えます。①金銭感覚②育児・仕事への考え方③お互いの家族に対する考え方だと考えます。この3つが合うか、何をもって判断できるんでしょうか。ヒントは『ご両親』だと考えます。子は親から大きく影響を受けて育ちます。生まれ育った環境が価値観を作ります。ご両親がどういった方かどういう家庭で育ったか裕福なのか、苦労されてきたか癖はありそうかなどここにアンテナを立てれば根本的な所、感じるものがあると思います。でも、価値観は100%一緒の人は居ません。もし考え方が違っても歩みよる、合わしていく(慣れていく)事も必要です。趣味や食べ物の好みが違っても、合う部分で合っていたらオッケーとする気持ちも必要だと思います。大切な部分をしっかり見極め、おおらかになる部分はおおらかになり、良い関係を作っていきましょう〜
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。婚活はまず、沢山のプロフィールを見て会いたい方にお見合いの申込みをしたり、お見合いの申込みをいただきます。お見合いは初対面の方と1時間〜1時間半お話をして、第一印象を判断する時間です。お見合いがいつもうまく行かない方は何か原因があるかも知れません。お見合いは最初の10分が大切です。①最初の10秒見た目の印象(好みか好みでないか)②最初の5分〜10分フィーリングが合うか会話の居心地噛み合わないとここで終わる③価値観が合うか①②があってはじめてここにいく■準備プロフィールを読み、会話のシュミレーションをする。与えられた情報はプロフィールシートのみてす。清潔感のある髪型、カバンや靴もチェック■第一印象笑顔で挨拶仲人にも挨拶を忘れない。お見合い相手だけでなく、周りの方にも気を配れるか、女性は見ています。■席について適度に目をあわす。共通点を見つけて話題を広げる。話している中で違うと思っても、否定しない。完璧な話をするより、ちょっとした失敗談を話、笑いを入れると緊張がほぐれます。お相手の持ち物や、会話の中でお相手を褒める。お見合いでNGになる一番の理由は『だらしない』『笑わない』『気使いがない』です。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。3月の連休に父80歳(傘寿)母77歳(喜寿)長寿のお祝いをしました。このように、年齢を文字にすると改めて、高齢を感じます。おかげさまで、父は家庭菜園で身体を動かし、母も家事を全てこなし、元気にしています。両親は元気でいるのが当たり前。そう思ってます。でも、当たり前ではないんですよね。婚活のお仕事をしていると、親御様からのお問い合わせもいただきます。親御様は息子さん、娘さんを本当に想われています。子供を想う気持ちは皆同じです。両親と重なる部分、本当に多いです。なんとか力になれるよう、毎日動いています。長寿の会で普段泣かない父が涙ぐんでいるのを見ました。親孝行はできていますか?何をもって親孝行なのかと最近よく考えます。子供が幸せでいる事、元気でいる事なのかなと漠然と考えます。お父さんとお母さんが大切に育ててくれたからみんな幸せです。これからもよろしくお願いします。
この相談所を知る
婚活サロンhana京都宇治
京都府 / 宇治市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!