結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロンhana京都宇治
「親身」「誠実」「成婚主義」で安心の出会いを保証します
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。2023年がスタートし、今年の婚活をどうして行こうかと前向きに決意されている方も多くおられるかと思います。本日は、データからお見合い成立の状況を見ていこうと思います。IBJシステムは、まずはお申込みをする事がご縁への第一歩です。・毎月何人にお申し込みをするのが良いのか。・幅広い年代の男女が登録されているので、どこの年代に申込みをするべきなのか。成立したお見合いを見ると約6割→男性から申込みしたお見合い約4割→女性から申込みしたお見合い申込み、お見合いが成立する割合は、男性→5.7%女性→8.1%2人とお見合いをしたい場合、男性は35人、女性は25人の申込みが必要になります。また、お見合いを申し込まれたら受ける割合は女性に申し込まれた男性→10.5%男性に申し込まれた女性→7.5%女性が申込みをした場合、受ける男性が多いというデータがあります。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。先日、成婚退会された元会員様から、無事結婚式と引越しを終えた連絡をいただきました。この間、6ヶ月程度で短い期間ですが長く感じているとの事でした。結婚に向かって、様々な大きな事を決めました。住む場所の問題。身上書、結納をどうするか。親御さんの意向と本人の意向。結婚式の時期。親御さんの体調。全てが簡単な話ではないです。大きな事を、決めていきます。『まだ半年なんだ。そんな気がしない』結婚される方は状況の変化に皆さんそう仰います。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。婚活はプロフィール検索からスタートします。大前提として、プロフィールは参考資料で、会ってみないとわからないもの、なるべく積極的に会う事をお勧めします。沢山のプロフィールを見ていると、どこを見るのが良いか、だんだんわからなくなってきませんか?・お写真・年齢・年収確かに目立つ部分ですが、ここのみで判断されていませんか?
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。28歳男性会員様が成婚されました。国公立大卒、有名企業勤務、+男前+愛想良しの無敵の28歳でした。一般的に、結婚相談所の世界では、20代の男性はかなり有利に活動ができます。なぜなら、20代女性の人数に対し、男性はそこまで多くなく、イメージとすれば、40人クラスの中で男性は10名です。普通にモテる環境なのですが、彼は結婚相談所で無敵の条件を揃えていました。彼が入会された時、『普通に彼女いるでしょ?』と思いました。彼は、30歳ぐらいで子供が欲しい、逆算すると、そんなに時間はない、次お付き合いする女性とは結婚したいんですと仰っていました。遊びは嫌なので、出会い系のアプリには全く興味がないと仰っていました。若いのにしっかりされている事感心しました。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。10月も後半になり、秋らしい気候になってきました。今年も後2ヶ月と少しです。時が経つのが早く感じます。今月は新規のお問合せを沢山いただきました。4人スタートされます。皆さん、他社で婚活経験のある方ばかりです。他社を退会された理由は様々です。①自分でシステムを見れない(紹介のみ)などシステムが使いにくい。その割には費用が高い。②お見合いが組めない。③交際システムが曖昧。婚活サロンhana京都宇治に問い合わせいただいた理由をお聞きしました。・IBJシステムに入っているから・IBJで2期連続アワードを受賞しているから・プロフィール交換会で手組みのお見合いを実施してるから・話しやすそうだから・ブログを読んで共感したからなど言っていただきました。IBJシステムはとてもしっかりしたシステムです。入会時に証明書類をしっかりいただき、活動のルールも明確です。会員数はどんどん増えて8万人を越しました。当社独自のサービスとして『手組み』にも力を入れています。(月数回プロフィール交換会に参加)手組みも追加料金無しで行っています。話しやすいかどうかは相性だと思いますが、どちらかと言えば優しいタイプかなと思います(そう言っていただきありがとうございます)(優しいだけが良い訳ではないのですが、、)会員様には気軽にLINE相談してきていただいてます。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。とても運命的な出会いがありました。39歳の男性会員様がお見合いから2ヶ月で成婚退会されました。手組みでのご縁です。ご紹介に至った流れは偶然の重なりでしたが、それが彼らの赤い糸だったのだと思います。知り合いの仲人先生から別の仲人先生を紹介していただき、初めてお会いした先生からのご紹介でした。仲介していただいた先生に何故私が声をかけていただけたかは不思議です。思い返せば半年前、奈良で相談所合同で婚活パーティーを開催しました。私は運営に呼ばれなかったのですが、勉強のため、無理矢理運営側に立候補し、入れていただきました。コロナが始まって以来、仲人同士の顔合わせもオンラインが中心です。パーティーは先生方に初めてお会いする機会となりました。出席した事が元となり、今回のご縁に繋がりました。動く事に無意味な事はない。あのパーティーに行った事による、『繋がり』という財産が沢山生まれました。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。コロナ禍になり、生活ががらりと変わって2年半が経ちました。イベントや飲み会など、人との出会いがなくなり、気軽にデートも行けなくなりました。簡単に人と出会えない世の中、結婚相談所に登録される方は増えています。IBJでは先月、会員数8万人を越しました。そんな中、医療従事者の男性会員様が、同じく医療従事者の女性と成婚されました。●活動内容34歳男性(医療従事者)×31歳女性(医療従事者)お見合い回数:3回交際期間:6ヶ月活動期間:7ヶ月お互い、コロナに気をつけながら人混みを避けデートをされていました。お互いに気持ちが分かり合える、仕事の話もできる、ペースが同じな所がぴったり来たとの事でした。コロナ禍で一番苦労された医療従事者の2人が婚活も両立された良い事例だと思います。結婚相談所は、出会いを求める男女1対1で会うことからスタートします。オンラインお見合いもできます。昔の『お見合い』のイメージではなく、今の時代に合った、新しい出会い方です。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。8月は2名の男性会員さんが成婚されました。●41歳男性(会社経営)♡34歳女性のカップル●46歳男性(公務員)♡37歳女性のカップル2人の男性会員さんの共通点は沢山お見合いされた事です。そして、2人とも奥様との歳の差がそこそこあり、大変綺麗な女性とのご縁。まさに、理想通りのご縁だったと思います。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。先日、活動開始された30代男性会員様がとても素敵な考え方をされていました。『楽しんでくれましたかね』『暑い中来てくれて大変だと思う』お見合いやデートで、まずはお相手の事を考えておられました。婚活は、つい『自分自分』になりがちです。『ランチに行ったけど、会話が盛り上らない。早く帰りたかった』こんな事をわりとよく思っていませんか?こう思う人はいつもこう思います。思考の癖なのです。そういう所には、良い事が舞い込みにくくなるのも理解できます。相手を大事にできる人、やってもらった事に感謝する事が、ご縁を繋げる基本です。これは、結婚してからも同じです。パートナーにやってもらった事を当然と思わず、感謝の気持ちを持つ事、大事てすね。素敵な30代男性会員様。私や、写真スタジオの方や、美容師の方。婚活を通じて出会う沢山の方との出会いが楽しいと仰っていました。お見合い2回、活動1ヶ月ですが、私の経験では早くに良いご縁に恵まれると思います。『お相手を大切にする事』婚活では一番大切な事なのかも知れません。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。IBJ加盟店約3000社の中で優秀相談所に選ばれました。2021年下期に引き続きの授賞となります。会員様のおかげでとてもありがたく思っております。婚活サロンhana京都宇治は、少人数制で、お一人お一人のサポートをしっかりしたいと考えています。(理想は1対1のサポートです)7/16は、大安吉日の三連休初日、一粒万倍日でした。結婚の挨拶に行かれた男性会員様2人入籍された女性会員様新規活動の契約をされた男性会員様婚活を決めた女性色々、前向きな動きがありました。人生は自分自身で決めています。今日の行動が大きな意味を持つと確信しています。
この相談所を知る
婚活サロンhana京都宇治
京都府 / 宇治市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!