結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロンhana京都宇治
「親身」「誠実」「成婚主義」で安心の出会いを保証します
余談ですが。。。「ママ、、、今日な、マリちゃんに飴あげて先生に怒られてん」年中の娘が先生に怒られた事を真顔で報告してきた。昨晩、大好きなお友達にお手紙を書き、封筒の中に小さい飴を忍ばせた娘。どうやらその飴がバレたらしい。園児からすれば先生は絶対的で、一番怒られたくない人。だいぶショックだったようだ。封筒に飴を入れた理由を娘に聞くと、お友達を喜ばしたかったからと言う。ルールを破った事は良い事ではない。でも、人を喜ばしたいその気持ちは大切にしてあげたいなぁ。婚活も、相手に喜んでもらいたいと思って行動する事って大切ですよね。そして、「やってもらう」より、「やってあげたい」と思えるかどうかが大切。大人も子供も、それが相手を想う基本なんですよね。5歳児の心の成長を感じました。「お友達喜ばそうとしたのは偉いけど、他の子が飴見たら欲しくなるやろ?だから、保育園ではあかんねん。」翌日の登所の時、行くのが嫌で静まり返る娘にそう伝えました。いつも反論ばかりするお喋り怪獣も真面目な顔をして聞いていました。ママ「教室までついていこか?」娘「イラン。大丈夫」そう言いながらも笑顔がない。「あっ!今先生、廊下出はったで。今のうち行き!!」娘を送り出しました。頑張れ娘。最後まで読んでいただきありがとうございます。婚活サロンhana京都宇治斉藤
婚活サロンhana京都宇治斉藤です。皆様のおかげで2019年下期成婚優秀賞をいただきました。成婚は、アドバイザーだけの力ではなく、会員様や、巡り合わせの運もあり、全てに感謝です。婚活は楽しいだけではありません。婚活は○か✕かがはっきりしていて、✕が続くとしんどくなる事もあります。でも、次に○がやってくるかも知れません。うまく行くとトントン拍子にうまく行くのも婚活です。婚活サロンhana京都宇治の2019年、成婚退会者平均活動期間は10ヶ月でした。婚活が成功するにはサポートが必要だと感じています。でも、一番大切な事は、ご本人の気持ちと努力だと思います。アドバイザーは、会員様が頑張れるようサポートする事が大切です。一緒に頑張りましょう。
晩婚化が進み、男女共、未婚率が年々高くなっていってると言われています。未婚者の約9割の人は「いずれは結婚するつもり」と答えられています。そのうち出会える。できれば自然に出会いたい。そう思い続けて○年。という方も沢山おられます。若い頃は出会いが沢山あったのに、最近出会いないなぁ。。。実はそうお感じではないでしょうか。
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。アットホームな雰囲気の中開催された「宇治こん」ハッピートークサロンの第2回目が開催されます。【日時】2020年2月1日(土)13時〜15時【場所】ビストロ・ド・ナカガワ【参加料】3000円【対象年齢】25歳〜55歳【人数】8対8女性が僅かに残席あります。お昼の時間を有意義に過ごしませんか?出会いはどこにあるかわかりません。自治体(京都府)が支援している事業なので安心です。お申込みは→080-4014-1024まで。
「しっかりサポートします」結婚相談所のホームページをみると、各社みなサポートについて記載されています。サポートって何をしてくれるの?そもそも、サポートなんているの?システムがあれば結婚できるんじゃないの?と、考える方も少なくないと思います。サポートと一言で言っても、明確な基準はなく、相談所によって、または担当者によって大きく異なってくるのが現状です。面談があるかないかだけではない、日々の積み重ねの部分が把握されているかが大切です。
婚活サロンhana京都宇治斉藤です。宇治市の婚活イベントのご案内です。京都府が支援している「宇治こん」のイベントが1/11(土)に開催されます。女性がわずかに空席があります。出会いはどこにあるかわかりません。行動してナンボです。まじめな出会いを探している男女のお茶会。宇治の観光も兼ねていかがですか?申込み→080-4014-1024 斉藤まで
2020年明けましておめでとうございます!今年はどんな1年にしたいですか?今年は2020とごろ合わせも良く、東京オリンピックもあるので、結婚する人が増えそうな予感がします〜スポーツからの感動は勇気をもらえますね。今日は、友達交際中のナイスなプレゼント(女性→男性編)をご紹介します。友達交際期間に、お相手の誕生日があればどんなプレゼントを贈るか、迷いませんか?一般的には高価すぎない、消え物が良いとされています。ちょっと高価なチョコレート♡無難に良いですね。消え物ではないですが、ちょっと高価なボールペンも喜ばれます。後、職場で使えるタンブラーなんかもオシャレですね。価格帯は3000円ぐらいが良いのではないでしょうか。
「今日は早く寝るわ!」いつもはなかなか寝ない、5歳の娘が早々と寝室に行った。サンタさん来たら写真撮っといてな。娘は、そんな事を言って、寝に入りました。年に一度のサンタ業。娘の喜ぶ姿を想像しながら、ママも楽しんでます。喜ぶ方だけでなく、喜ばす方も楽しいものですね。婚活男女にとってクリスマスは告白やプロポーズのタイミングになります。毎年、12月は成婚数がぐっと増えます。今年は、平日のクリスマス。平日に挟まれるクリスマスイブは32年ぶりだそう。仕事や遠恋で今日会えない方。言葉のプレゼントは離れていても贈れますよ。喜ばす方も嬉しいものです。心に残るクリスマスをお過ごしください。婚活サロンhana京都宇治斉藤
婚活サロンhana京都宇治斉藤です。今日は、成婚退会される会員様と、最終の手続きの日でした。今年の春、お友達の結婚を期に入会され1年未満。去年の今頃はまさか、翌年の年末に結婚が決まるとは思わなかった、との事でした。ご両親も安心されたとうかがい、私も嬉しくなりました。結婚って2人だけの幸せじゃない、喜びを周りと共有でき、何乗にもなるのだと改めて思いました。結婚を決めたポイントを聞いてみました。「自分の話をしっかり聞いてくれる」「両親の事を考えてくれたから」「渋滞にハマってもイライラしないから」結婚の決め手を話す会員様は幸せ満開です。本当に良かったですね。末永くお幸せに♡
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。宇治市の新しい遊びスポット、スケートリンクがオープンしました!木下アカデミー京都アイスアリーナ、年中無休で楽しめる、ツインリンク。オープン初日滑りに行ってきました。昨日は、紀平梨花さん、宮原知子さんが来ていたようです。スケートは、大人も子供も楽しめます。是非のぞいてみてください。ワーイ!宇治市バンザイ!
この相談所を知る
婚活サロンhana京都宇治
京都府 / 宇治市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!