迷っている間がもったいない
こんにちは。
京都・奈良で婚活なら木津川市の結婚相談所エンミツの速川です。
お問合せはあっても初回ご面談に繋がらずお問い合わせだけで終わるケースがあります。
♦非通知で名のっていただけず、聞きたいことだけ聞くを数回繰り返し終了。
♦初回面談希望し、日程設定するも連絡なしで終了。
♦初回面談日、数回延期した後、フェードアウトで終了。
♦自身の仕事の悩みや異性との悩みなどを話し、面談希望なしで終了。
♦パーティー参加希望しエントリー後、キャンセル。
♦親御様が問い合わせ。
一つ一つみていきます。
【非通知で名のらず、聞きたいことだけ聞く】
ー考えられる要因ー
・他の結婚相談所や婚活事業者と比べる材料として必要なことだけ聞いて参考にしたい。
・リサーチ目的
・後追い営業をされるのを避けたい。
【初回面談希望し、日程設定するも連絡なしでキャンセル】
ー考えられる要因ー
・当日優先すべき用事が出来た。
・体調が悪い。
・面談日を忘れていた。
・話を聞こうとしたが、億劫になってきた。
・話の流れで面談となったが、そもそも行く気はなかった。
【初回面談日数回延期した後フェードアウト】
ー考えられる要因ー
・当日優先すべき用事が出来た。
・体調が悪い。
・面談日を忘れていた。
・話を聞こうとしたが、億劫になってきた。
・話の流れで面談となったが、そもそも行く気はなかった。
・気が重いので次回にしたい。
・避けて通れるものならそうしたい。
【自身の仕事の悩みや異性との悩みを話すだけで面談希望なし】
ー考えれる要因ー
・婚活目的ではない。
・自分のことを誰かに聞いてほしい。
・承認要求
・暇つぶし
【婚活パーティーに参加希望しエントリー後、キャンセル】
ー考えれる要因ー
・他に予定ができた。
・何を話したら良いか分からない。
・パーティーに合う服がない。
・一人での参加は不安。
・パーティー参加費がない。
【親御様の問い合わせ止まりで終了】
ー考えれる要因ー
・婚活当事者と親御さんとの関係性に問題がある。
・現在付き合っている異性がいる。
・本人の婚活意欲や興味がない。
親御様の問い合わせ以外は、ご本人がお問い合わせされていることでしょう。
婚活を始めてされるかたにとって、このお問合せは、ファーストアクションになります。
このファーストアクションは、かなり勇気がいるのではないでしょうか。
電話の声の様子から不安と緊張感が伝わってきます。
一つ一つの質問がたどたどしく、おそらく何を話したら、また、何を聞いたら良いのかさえ飛んでしまうほどなのでしょう。
そして、お問い合わせをされたこの段階で婚活の一歩を進まれたことになるのです。
なのにです‼️
面談に繋げないことは、自らの勇気に蓋をし、自ら作ったチャンスを潰したといえるのではないでしょうか?
次のファーストアクションはいつなのでしょうか?
半年後?
1年後?
もしそうだとしたら、ものすごいタイムロスをしていませんか?
極まれに一年後などにご連絡をくださる方がおられますが、それでもなお迷っておられるのです。
その一年は、年齢によってはハンデにもなり得るタイムロスなのです。とが起きていることに気付いてほしいです。
一歩踏み出したら、サポートは任せて!
非通知で知りたい情報のみ質問され、お名前を言っていただけない方と
親御様がご相談されるケース以外で実状をお話します。
あくまで、心理カウンセラーの個人的見解によるものですが~
非通知の方はすでに何かしらの決断のための資料集めなので婚活に前向き、
親御様のみのご相談は、ご本人の状況にもよりますが、間接的な部分が多々あるので、
この2つは省きます。
面談希望日設定し、いわゆる「連絡なしのドタキャン」と
「連絡あるが予定を伸ばし伸ばしにして最終断る」はにていますが、
前者は、婚活に対して気にはなっているが、切羽詰まった状態ではないとの認識から活動意欲、真剣度はかなり低めです。
連絡などのコミュニケーションが苦手な可能性があり、
婚活後もカウンセラーとのこまめな報告・連絡・相談が取り辛く、
婚活をこじらせる恐れがあります。
後者は婚活に対して前向きではあるが、
物事に対して慎重になり結果、「やる」「やらない」の選択で、やらないとなります。
他者とのコミュニケーション、婚活の場においても
本人の気持ち次第で良好に維持できる可能性があります。
「パーティーエントリー後にキャンセル」
もよく似ていますが、最低限、婚活に
費用の覚悟はいります。
自分の話したいことだけのためのお問合せはそもそも婚活目的ではないので、論外と言えるでしょう。
お相手探しには相性があり、プロフィールによく「お人柄重視」とありますが、
結婚相談所での婚活にも相談所との相性、またカウンセラーとも相性があるといえます。
カウンセラーもあなたの本気度を見ています。
ファーストアクションはあなたから。
セカンドアクション(面談)でカウンセラーとの相性を確認ししてからのお断りでも良いのではないでしょうか。
本気で結婚を考え真剣に婚活に向き合っている方を、結婚相談所は本気で応援いたします。
サンセットウェディングも夢じゃない‼️
サンセットウェディング‼️
それは、憧れのウェディング💕
コロナの状況は、決して0コロナになることはなく、すでに共生(withコロナ)の時代に入っています。
自分にできることをしながら、周りも躍動してきています。
旅行会社のパンフレットも増えてきて、国内旅行は通常に戻る気配を見せています。
もう2年以上も止まったままの海外旅行✈️💺
新婚旅行の一番人気はHAWAII🏝️🌴🏖️
きっとまた行きたい海外旅行のランキングトップはHAWAIIでしょうね。
この流れにあなたの婚活も乗ってみませんか?
今やるべきこと!
問い合わせたら、カウンセラーに面談し相談してください。
結婚相談所のカウンセラーは本気で婚活に向き合うあなたを真心こめて応援します。
「シンプルに婚活、想いをかたちに!」
あなたを応援します。
エンミツ 速川