結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリアージュサンドリヨン横浜
35歳からの本気の婚活!とことんサポートします
こんにちは。オカザキです^^仮交際に進んでも、「相手を好きになれない」と感じて、すぐに交際を終わらせてしまう方がいます。気持ちが動かない。ピンとこない。そんなとき、「これは違うのかも」と思ってしまう気持ちも、よくわかります。でも、人を好きになるって——そんなに簡単なことじゃありません。“アイドル”や“スター”なら話は別ですが、現実には、そんな人はめったに現れません。よほどのことがない限り、最初から心が動くような出会いなんて、ないんです。それでも「結婚したい」と思うなら、好きな人じゃないと結婚できないと思うなら、人を好きになる練習をしてみるしかないといってます。仮交際は、“運命の人かどうか”を見極める場ではなくて、人と関わることに慣れていく場。「嫌じゃなかったら、あと1回会ってみる」「5回くらい会ってみてから考える」それくらいの気持ちで続けてみてください。中には、1〜2回会ってすぐに成婚を決める方もいます。でも、そういう方たちは、すでに過去の経験の中で、「人を見極める力」や「感情を育てる力」を身につけてきた人たちです。だからこそ、早く決断できるんです。それは「特別な出会い」ではなく、準備ができていたからなんですね。「好きになれないまま、どうしたらいいのか」「このまま婚活を続けて意味があるのか」そう感じたときは、一度ご相談ください^^少しずつでも前に進む方法、一緒に考えていきましょう。\ご相談は無料です/ご希望の方法からご連絡いただけます^^✅LINEでのご予約はこちらLINE公式アカウントからご予約いただけます。LINEを開いて、上の検索まどに@tek5940y と入力してください(@マークも含めて、すべて入力)または、下のURLをコピーして開いてください👇👉 https://lin.ee/0ys285V ✅ホームページからのお問い合わせはこちらメールでのお問い合わせをご希望の方は、以下のページからご連絡ください^^👉 https://mariage-cendrillon.com/contact/
こんにちは。オカザキです^^婚活がうまくいかないとき、実は「過去の恋のつらさ」が、今のあなたを止めていることもあります。「また傷つくのが怖い」「どうせ、うまくいかない」そう思ってしまうときは、前の恋で感じた“無力感”や“つらさ”が、心に染みついているのかもしれません。そういった気持ちは、自分でも気づかないうちに、ぎゅっと握りしめてしまっていることがあるんです。無意識に、ずっと持ち続けてしまっているんですね。でも、その手をゆるめてみると、その気持ちはポロッと落ちていく。それが、“手放す”ということなんです。そして、「手放す」って、無理に忘れようとすることじゃない。「もう、ずっと持っていなくてもいいよ」って、自分に許してあげること。そのための最初の一歩が、「あのとき、しんどかったよな」って、自分の気持ちをちゃんとわかってあげることなんです。そして、そう思えたら——「前と同じような状況になったとしても、もう同じ反応を繰り返さずにいられる自分がいるたんだな」ってそれに気づけたとき、前に進みはじめます。今の私は、前より少しだけ、自分を大事にできている。それって、前に進むための大事な準備なんです。だから、これまで止まっていたとしても、大丈夫。ここから、また進んでいけます。\無料相談のご案内/どうしても、自分では気づけないことがあります。もし、同じところで立ち止まっている感じがしたら、一度、無料相談でお話ししてみませんか?あなたのペースで大丈夫です。無理なご案内はしませんので、安心してご利用くださいね。無料相談はこちらから https://mariage-cendrillon.com/contact/
こんにちは。オカザキです^^昨日のブログでは、「やり方を変えても進まないときは、“向き合い方”を見直してみましょう」とお話ししました。今日は、その“向き合い方”って、具体的にどういうこと?というお話です。「向き合う」って、言葉ではよく聞くけれど、実際やってみると、けっこうしんどいもの。自分の気持ちと向き合う、お相手とちゃんと向き合う。どちらも、けっこうエネルギーがいります。でも婚活がうまくいかないときって、この“向き合い方”が、ちょっとズレてしまっていることがあるんです。たとえば、こんなこと——●お相手と向き合う条件だけで判断していない?「なんか違う」で終わらせていない?●自分の気持ちと向き合う焦っていない?疲れていない?その気持ち、ちゃんと感じられてる?●理想と現実に向き合う「こういう人がいい」にとらわれていない?本当に大事なこと、見えてる?●“結婚のその先”と向き合う「どんな暮らし」より、「誰と生きていきたいか」。条件じゃなく、「この人と生きていく」と自分が決められるか。婚活って、いい人に“出会う”旅じゃありません。覚悟を持って、誰かを選べる自分になるための旅です。その感覚を持てたとき、婚活はちゃんと進み始めるのかもしれません。🌿自分の気持ちがよくわからないときは、お気軽に無料相談でお話ししてみてくださいね^^オンライン、対面とあるので問い合わせから選んで送ってください。無料相談はこちらから→ https://mariage-cendrillon.com/contact/
こんにちは。オカザキです^^婚活がうまくいかないとき、つい「やり方を変えればいいのかも」と思ってしまいがちです。写真を変える、アプリを変える、LINEの返信のしかたを変える……もちろん、それも大事なことです。でも。同じことをくり返してるのに進まないとしたら、もう「やり方」じゃなくて、「向き合い方」を見直すタイミングです。ちなみに、「“やり方”は外側を整えること。“向き合い方”は、自分の心に問いかけること。」やり方を変えても結果が変わらないなら、いま、自分の気持ちや考え方を見つめなおしてみてください。たとえば、こんなふうにしてみるのもおすすめです。婚活で感じたことを、ざっくりでもいいのでメモに書いてみるんです。*「本当はどう思った?」と、自分に問いかけてみるそして、その答えをちゃんと“言葉にして出す”たとえ小さな気持ちでも言葉としてだしてみてください。言葉にしないと、自分でもわからないから。そうやって少しずつ、自分の声に気づいていくと、そこから次の一歩が見えてくること、、ありますよ。面倒臭いかもしれませんが、自分との会話、大事なので、ぜひやってみてくださいね。🌿もし、ひとりで考えても答えが出ないときは、無料相談でお話ししてみませんか?誰かに話すことで、自分でも気づいていなかった気持ちに出会えることがあるので、お気軽にお問い合わせくださいね。無料相談はこちらからどうぞ。 https://mariage-cendrillon.com/contact/
こんにちは、オカザキです^^先日、成婚されたおふたりとランチをしました。ひとりは、2022年にご成婚された元会員さん。もうひとりは、その方が紹介してくださったご友人で、先月、成婚退会されたばかりの方です。この日は、妊娠のお祝いとご成婚のお祝い。ふたつの嬉しいできごとが重なった、にぎやかなランチでした。元会員さんは、現在妊娠中。活動中からお子さんを望んでいたことを思い出して、その報告が本当に嬉しかったです。おふたりはもともと友人同士。そんなつながりからご縁が広がったことが、あらためて嬉しく感じました。帰り際、元会員さんがふとおっしゃいました。「良きご縁が循環するのは素晴らしいですね」まさにその通りだと感じました。仲人冥利に尽きるとは、きっとこういうことなのだと思います。「私にも、そんなご縁が巡ってくるのかな?」そう感じた方がいたら、ぜひ一度お話ししてみませんか。ご縁のはじまりは、ほんの少しの勇気から。あなたの中にある“未来を変えたい気持ち”を、そっと受けとめさせてください。\無料相談、受付中です/こちらからどうぞ→ https://mariage-cendrillon.com/contact/ HPの公式LINEからもご予約いただけます。あなたにとっての“良きご縁”が、ここからめぐっていきますように^^
こんにちは。オカザキです^^結婚相談所って最後の手段でしょ?これ、よく聞く言葉です。✔モテない人が行くところ?✔条件で選ぶだけ?✔真剣すぎて、ちょっと重そう…たしかに、そう思ってる方、まだ多いかもしれません。でも実際に活動している人を見ていると、本当にいろんな方がいるんですよね。たとえば——・年収が高くて、仕事に打ち込んできた人・恋愛経験は少ないけど、結婚にはちゃんと向き合いたいと思っている人・失敗したくないから、慎重に進めたい人などなど。共通しているのは、「結婚をちゃんと考えている」ということ。もちろん、中には「もうちょっと外見もがんばろうか!」ってお伝えする方もいます。でも、それって別に結婚相談所に限ったことじゃないですよね。だから、「モテない人ばっかりでしょ?」っていうのは、ちょっと違うと思っています。それに、結婚相談所って、付き合ってすぐの段階からいろんなことを話せるのがすごくいいところなんです。たとえば——子どものこと、働き方、住む場所、お金のこと、価値観のちがい…普通の恋愛だと、とても最初からそんなこと聞けないですよね。でも相談所なら、1~2ヶ月で自然にそういう話ができる。だから「こんなはずじゃなかった」っていうすれ違いが防げるんです。ちなみに、ある男性会員さんがこんなふうに言っていました。「こんなにきれいな人が相談所にいるなんて知らなかった。もっと早く来ればよかったな」って。結婚相談所は、“最後の手段”じゃありません。実際には、年収の高い人も、見た目が素敵な人もたくさんいます。ちゃんと結婚と向き合おうとしている人が来る場所です。結婚相談所は「最後の手段」じゃなくて、「最初の手段」として知ってもらえたらと思ってます。\気になることがあれば、いつでもどうぞ/まずは、無料相談でお話ししてみませんか?無理な勧誘は一切ありませんので、安心してご連絡くださいね。▶︎[無料相談はこちらから] https://mariage-cendrillon.com/contact/ オンライン、対面(カフェ)でお受けしています。
人生、何が起こるかわからない。数えきれないくらい、そう思うことがありました。たとえば昔、若い頃のこと。私は婦人科の病気で、「子どもを持つのは難しいかもしれない」と言われたことがありました。でも、ありがたいことに第一子を授かって、さらに41歳で第二子を出産。まさか二人の娘の母親になるとは、あの頃の私が聞いたら、「えっ、そうなの?」ってきっと驚くと思います。婚活も、本当に何が起こるか分からない世界だと思います。「もう誰かと出会うことはないかも」「再婚なんて、考えてもいなかった」そんな気持ちで始めた方々が、思いがけないお相手に出会って、人生を共にするご縁に恵まれる。なので今は想像もできない未来を、不安なことでいっぱいにするより、何かわからないけど、いいことが起こりそう!と思ってみたらどうでしょう^^人生って、ちゃんと“予定外の幸せ”も用意してくれてるんだ、と思いますよ。結婚相談所ってどんな感じ?そんな小さな疑問からでも、気軽にどうぞ^^※オンライン、対面の無料相談はこちらからどうぞ https://mariage-cendrillon.com/contact/
婚活って、短い方だと1〜2か月でご成婚になる方もいれば、2〜3年、それ以上かかる方もいらっしゃいます。思うように進まない日があったり、気持ちが迷ったり。そんな日々が続くと、焦りと不安でしんどいですよね。でもね、それはあなたにとって“必要な時間”なんです。なかなか結果が出ない時間も、実はその人にとって必要なプロセス。そしてそれは、ちゃんとあなたの婚活という「物語の一部」。例えば、映画の主人公だって、最初は迷っている。映画や小説の主人公って、最初からうまくいってる人はいませんよね。ごく普通の日常を送っていた人が、ある日、冒険の世界に入り、いろんな試練や出会いの中で、“本当に大切なもの”を見つけていく。婚活も、“人生の旅”なんだと思います。最初は不安だったり、自信がなかったり。でも、出会いや別れを通じて、少しずつ「自分にとって本当に大事なこと」に気づいていく。これは、まさに物語。今、もししんどさを感じているとしたら、それは物語の途中にいるんだな、、と思ってほしいんです。そしてきっと、あなたにしか見つけられない宝物が、この先に待っているんだ。そう思ってみたら婚活にむかう気持ちが変わってきませんか?「しんどい」から、「宝を見つける旅」だと思えば、どうです?ちょっとわくわくしませんか?実はこのわくわくや、ちょっとした楽しみが婚活には大きな力になるんです。なのて、ほんの少しでもいいので、しんどさの中にある楽しみを見つけてみてくださいね。婚活のことでモヤモヤしていたら、気軽に話してみませんか?無料相談では、状況やお気持ちを丁寧にうかがいながら、あなたに合った進め方を一緒に考えています。
こんにちは。オカザキです^^「条件は悪くない。話も合うし、優しい。」でも、なぜか決めきれない。 “いい人なんだけど…”が続いてしまう。相手に問題があるわけじゃない。 むしろ、ちゃんとした人なのに、気持ちが乗らない。それって、心のどこかに「決められない理由」があるのかもしれません。今回は、そんなときに見直してみてほしい3つの視点をお話ししますね。1.無意識に「理想の型」と比べていないか? 2.“ときめき”や“ピンとくる”感覚を過信していないか? 3.相手から「何をもらえるか」ばかりを見ていないか?1つ目は、「理想の型」にあてはめてしまっているケース。たとえば、知らず知らずのうちに、 「理想の型」に相手を当てはめてしまっていることってありませんか?昔好きだった人や、どこかで見た“素敵な男性像”。 無意識にそれと比べて、「なんか違う」と感じてしまう。 でも、本当に合う人って、理想とは少しズレていることのほうが多いものです。「好きになる人」と「好かれる人」は、意外と一致しない。 その違いを“違和感”と捉えてしまうと、大切なご縁を見逃してしまうこともあります。2つ目は、“ときめき”や“ピンとくる”という感覚。「ときめきがない」「ピンとこない」 そう感じる相手のことを、最初から切り捨ててしまう人もいます。でも、それって“直感”というより、 「慣れていないから」「わからないから」反応してるだけのこともあるんです。それに、好きになる相手って、実は“憧れ”が混ざってることが多い。「こんな人に好かれたら、自分も誇れる気がする」 でも、そういう相手はたいてい、もっと魅力的に見える誰かを選ぶ。一方で、ピンとこない相手の中には、 あなた自身がまだ気づいていない魅力を見てくれている人がいるかもしれません。恋愛は“選ばれるための勝負”じゃなくて、 一緒に育てていくもの。 焦らず、少し時間をかけてみてもいいのかもしれません。3つ目は、「相手から何をもらえるか」ばかりに目が向いていること。交際が始まってから、ずっと「相手の言動」を見てばかりになっていませんか?・もっと優しくしてくれる人がいい ・もっと会いたいと言ってくれる人がいい ・もっと大事にしてくれる人がいいもちろん、それは大切な気持ち。 でも、「相手が自分に何をしてくれるか」ばかり見ていると、 恋愛がいつの間にか“ジャッジ”になってしまいます。本当に大切なのは、 「この人の笑顔が見たいな」とか、「一緒に頑張ってみたいな」そんなシンプルな気持ちがもてるかどうか。仮交際でモヤモヤする時期こそ、 自分の気持ちをじっくり見直すチャンスです。「これってどうなんだろう?」 「このまま進めていいのかな?」と思ったら、 お気軽にご相談くださいね^^\無料相談受付中/ ✅[無料相談のお申込みはこちら] https://mariage-cendrillon.com/contact/
こんにちは。岡崎です^^「相手に興味が持てないんです」婚活の場面で、本当によく聞く言葉です。でも、それって本当に“相手に魅力がない”からでしょうか?相手がどうこうというより、人に興味を持つ感覚が、少し眠っているだけかもしれませんよ。私はこれを「恋愛センサーがオフになっている状態」って、よくお伝えしています。いつの間にか、誰かにときめく感覚をしまい込んでしまったのかもしれない。あるいは、現実の関わりの中で、心が動きづらくなっているのかもしれません。実際、映画やドラマ、小説の中では感情が動くのに、目の前の人にはピクリとも反応しない…という方も、少なくないです。それはきっと、「安全な場所」で恋をしているから。現実の人と関わるのは、自分を見せることでもあるし、すれ違いが起きたり、気を遣ったりすることもある。そういう感覚から離れてしまった人は、まずは小さな“関心”から始めてみてほしいんです。たとえば。・相手の話に「へぇ」と反応してみる。・「どんな日常を過ごしてるんだろう?」と少しだけ想像してみる。・「この人、こんな面もあるんだ」と思えたら、ちょっと大切にしてみる。興味を持てないのは、相手に原因があるわけじゃない。自分の心が動いていないだけ。だったら、それを“起こしていくこと”が必要です。それが、婚活という場での、小さな「練習」なんだと思います。焦らなくていいので、ほんの少しだけ、人に気持ちを向けてみる。そうしたら、眠っていた恋愛センサーが、動きだすと思います。「恋愛センサー、ちょっとオフかも…」そんな感覚がある方は、一度お話してみませんか?無料相談では、無理に何かを決める必要はありません。まずは、あなたの今の気持ちを聞かせてくださいね^^無料相談はこちらから→ https://mariage-cendrillon.com/contact/
この相談所を知る
マリアージュサンドリヨン横浜
神奈川県 / 横浜市西区
横浜駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!