結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ディアマリッジ
開業6年目✨会員数上限50名で成婚70組突破🎉入籍率98%
ほっこりエピソード満載の30代前半のお二人と、ご成婚のお祝いをさせていただきましたー🎉😍✨💕今回は、スイーツに目がない彼女の為に『remref』さんの可愛いケーキと、お祝いにリクエストのホットプレートを用意しました♬お二人共と~っても喜んでくれたので、準備の甲斐がありました😊存分に仲良くたこ焼き焼きまくってください😂そんな彼女のお仕事は看護師さん💉お休みはシフト制で、夜勤あり夜勤明けのお見合いは辛いー😭土日休みが少なすぎるぅ~それでも彼女は幸せを掴みたかったから、活動開始の1ヶ月なら何とか頑張れるだろうと考え🤔夜勤明け眠くても頑張りました🔥時間を工夫しながらお見合いしました自分磨きと出会うことに注力しました💄そして、超ハイスぺ男性と出会いました😍更に、順調な交際期間中もカウンセラーにたくさん相談しました📱お相手とたくさん話し合いをしました隙間時間を見つけてデートしました🥰オタク趣味も隠しませんでしたいつも笑顔を心掛けました😊彼に会う度に恋の力で可愛くなっていった彼女の幸せエピソードはコチラ↓↓↓↓↓↓ https://www.ibjapan.com/area/ishikawa/23843/episode/3664/
透き通るような色白美肌が印象的な20代の女性が入会してから約3週間。プロフィールをUPした日から今日に至るまで、続々とお申込みが入ってきて、嬉しい悲鳴の日々です💦ディアマリッジの自慢の一つは『選ばれるプロフィール✨』です!ヘアメイクから服のコーディネートまでしっかりプロデュースしていますが、外部に委託することなくカウンセラーが全て対応しているので、なんと無料なのです✌お写真の彼女も、と~っても素敵なお写真に仕上がり大満足してくださいました😍撮影料も初期費用に組み込まれているので、別途撮影料のお支払いも必要ありません。また、撮影当日も担当者が同行しているので、楽しい雰囲気の中で撮影を行えます📸なぜ、20代30代のプロデュースが得意なのかと言えば、日々20代と30代のアパレル経験や美容に特化しているスタッフからの学びを怠らずに行っているからだと思います😉✨カウンセラーは若くなくても問題ありません😂世の中は日々アップデートしています⤴⤴携帯電話が常にバージョンアップしているのと同じであるように、令和にあった魅せ方や異性との接し方に対して、常にアンテナを張っておくことは、と~っても大事なのです✨また、ディアマリッジでは、会員様のご希望を優先しますが、お見合いのお相手はカウンセラーと相談しながら決めることが多いです。これまでご成婚された方々からも『取捨選択』に長けていると、お褒めの言葉をいただくことも多く、自分でも才能だなと感じています✨・プロフィールで注意する点・お人柄の見抜き方・自分との相性・少し先を考える上記4つのことを中心にアドバイスしています😉その方の『一番ステキ✨』を見つけます!プロフィール作りに絶対的な自信がある💛ディアマリッジ💛新しいスタッフも加わり、既存会員様も順調に活動されていますので、通常より受け入れ枠を増やして新規会員様を受け付けております。現在、20代、30代前半の方々の入会が増えております✨✨・選ばれる人になりたい方・愛される人になりたい方・人と仲良くなる方法を知りたい方・会話力を強化したい方ディアマリッジには、想像を超えるサポートが待っています✨無料相談のお問い合わせはコチラ↓↓↓↓↓ https://dear-marriage.jp/counsel/
こんにちは。ディアマリッジの林です。約10ヶ月振りのブログです💦この間何していたの???ですが、実はと言いますと、既存会員様をご成婚へ導いておりました🤗2024年、ブログは4記事しか書いていなかったのですが💦有難いことに以前のブログやGoogleクチコミ、IBJのご成婚エピソードなどを見て入会を希望してくださる方々がいてくださったので、サポート、サポートの日々を送っておりました😊でもその甲斐って、ディアマリッジは在籍会員数40名程になりますが、性格や条件の良い会員様に恵まれていることもあり、2024年は19名の会員様がご成婚されました🥰✨👏そして、9割がご入籍されましたー💍✨💕そんなこんなで、会員サポートに注力する為にブログをずっと止めていたのです。ただ、私の考えとしては、30~40名前後の会員数で運営している場合ですが、ご成婚を輩出できないと会員数がどんどん増えていくように思っています😰ご成婚輩出が難しいから、新しい会員様が必要…となります。ディアマリッジは、会員数が50名を超えておりません。手厚いサポートをするために超えないように決めた数ですが、超える前にご成婚退会され、結婚相談所が不向き傾向の方(年に2、3人です💦)は退会されます。ご成婚退会され人数分、新規の方がご入会されるので、超えるはずがないのです。大事なのは、在籍会員数ではなく、ご成婚を輩出させる力があるかどうかです。無料相談では、在籍会員数と年間の成婚数を確認するのが一番!たとえ20名の会員数の相談所でも、常に年間10名以上ご成婚を輩出していたらお見事、かなり実力のある相談所です✨在籍会員数が多かろうが少なかろうが、目安にとしては、在籍人数の3分の1以上のご成婚があるかどうかを参考にされると良いかと思います!
婚活中、特に結婚相談所の仮交際では見えないライバル達と戦うことになります😥複数交際の中で、自分を選んでもらうためにはどうしたら良いのか?これまでモテまくりの女性なら、今まで通りの接し方で問題ないはずですが、そうでない場合は、これまでの自分のままだと良い人止まりになる可能性大なのです💦💦男性は、一般的には自分が優位でありたいと考えがちです。多分、女性をリードしたい願望があるのでしょう。なので、その欲求を満たしてあげると当然気持ち良くなり、そんな言葉を投げかけてくれる相手に対し、一緒にいて楽しさや居心地の良さを感じるようになります😊男性に効果抜群と言われている褒め言葉「さしすせそ」は有名ですね。◆さ=「さすがですね」「最高ですね」◆し=「知らなかったです」「信頼しています◆す=「すごいですね」「素敵ですね」「素晴らしい」◆せ=「センスありますね」◆そ=「そうなんですね」「尊敬します」あまりにも定番すぎるし実際に使うのはちょっと恥ずかしい…なんて思うかもしれませんが、さり気なく会話に取り入れるだけで、男性の承認欲求を満たしたり、男性の自尊心をくすぐりつつ、聞き上手になれるのです🤩特に男性は、人間性や考え方を褒められると弱いそうです。相手を思っての行動を褒められたら嬉しくなりますし、自信にも繋がりますよね✨男性を喜ばせるテクニックだと分かっていても、実際に言われると嬉しくなるのが男性の本音ですが、意外と使えていない女性が多いようです。他に「あいうえお」「かきくけこ」も男性を喜ばせることが出来ます🤩◆あ=「ありがとう」「会いたかった」「頭いいね」◆い=「いいね」「イイ感じ」「一緒にいると楽しい」◆う=「嬉しい」◆え=「偉いね」◆お=「美味しい」「面白いね」「落ち着くね」◆か=「カッコイイ」◆き=「気が利く」◆く=「詳しいね」◆け=「元気だね」◆こ=「心が広いね」「心地いいね」但し、これらの言葉を棒読みで言われたらどう感じるでしょう?無表情で言われても嬉しいでしょうか?褒め言葉は「とりあえず使っておけばいいだろう」というものではありません。感情なく発する言葉には、何の効力もありません😭気持ちを込めて伝えてくださいね😊
先日✨2024年上期IBJアワード受賞🏆の発表がありました。選定基準が厳しくなり、4,317社の中で483社のみが受賞、取得率11.2%と狭き門となりましたが、ディアマリッジは2024年上期も受賞することが出来ました😆これでIBJアワードが始まってから7期連続での受賞となり、北陸3県では2社のみとなりますが、これもひとえに、関わってくださった皆様のお陰だと深く感じており、感謝しております。ただ、IBJアワードを受賞できて嬉しいのですが、全会員様をご成婚に導けている訳ではないので(1年間に全会員様の3分の1以上の方々がご成婚されています)、全ての会員様にご縁を繋げるように今後も努力を惜しまずに邁進してまいります。さて、約4カ月振り、久々の幸せいっぱいの💕ブログ投稿です🖋実は、婚活を検討中の方のヒントになればと、プロポーズやご成婚のブログを掲載していましたが、2月のブログ以降は「成婚エピソード」に切り替えて、ご成婚の幸せご報告をしておりました。正直、インタビューよりも二人のこれまでのストーリーを思い出しながら、婚活に役立つようにブログを書く方が、かなりの時間を要します。なので、少しブログを止めた分、その間に既存の会員様のサポートに注力しておりました。その甲斐あって、少しばかり長く活動されている方々も意識を変えてくださったり、これまで以上にサポートに時間を費やしたことで、お会見合い、仮交際、真剣交際が成立し、たくさんのご成婚が輩出されました🥰同時にブログを止めていたにも関わらず、成婚エピソードを読んでくださり、Googleクチコミや過去のブログからお問合せくださった新規ご入会の方々もいてくださったので、感謝の気持ちでサポートさせていただいております。その方々が今期のご成婚へ向けて順調に活動を進めていらっしゃいますし、皆さんの活動が潤ってきたこともあり、ブログを再開することにいたしました🥳
結婚相談所での活動から4ヶ月後の昨年の夏、大好きな彼にプロポーズされ、ご成婚退会されたMさん🤩今月2月14日にご入籍されました👏✨💓そして、来月はご夫婦となってお二人で、新しいサロンに遊びに来てくれます♫久々にお二人にお会い出来ることがとても嬉しいです😝😝早くブログの続きを書かないと💦💦私の脳は有難いことに、記憶を遡るのが得意なようで、昔の出来事がアルバムを捲るように思い出され、話したことや言われた言葉が、今の出来事かのように蘇ってくるのです。ただ、嬉しいことなら良いのですが、嫌なことも覚えているので多少複雑に思うこともありますが…💦しかし、カウンセラーの仕事をする上では、ご成婚者様との思い出もビューッ💭と過去に戻って思い出すことができ、これまでの様々な方々の事例を鮮明にお伝えすることが出来るので、一応は「良し」と捉えています。笑それでは、Mさんのブログ「婚活は恋愛初級者ほど上手くいく【上巻】」からかなり間を空けてしまいましたが💦【下巻】をお届けします!ほっこりエピソード満載ですよ✨🥰Mさんは、彼からある日のデートプランを聞いた時に、何となくプロポーズをされるだろうなと勘付いてしまいました😅でも、優しい彼女は、意識せずに敢えて普段通りのデートのように過ごしたのです😊彼が予約してくれたフレンチのお店は、木の温もりを感じる堅苦しくなくて優しい雰囲気のお店✨恥ずかしがり屋のMさんのために、他のお客様の目に触れないように二人っきりで過ごせる空間です。Mさんは、美味しい料理といつものような楽しい時間に、すっかりプロポーズを忘れていたそうなので、彼が席を外した時にお店の方が持ってきてくれた“Willyoumarryme?”と書かれたメッセージプレートを見て(゚д゚)ハッ!と、彼の期待通り驚けたようです。笑笑そして、また驚いたΣ(゚Д゚)エッ彼女が好きだと言っていた向日葵の花束を持って、彼が膝まずいている~~😲😲『テレビで観た光景が、いま私の目の前で起こっている~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°』そう、彼は誠実な約束を示す行為である、膝まずいてのプロポーズをしてくれたのです😍✨🌹🌹💓彼はMさんを喜ばせたい一心で、お店選びからその日が記憶に残る最高の1日となるように準備をされました。婚約指輪も一緒に選びたいという希望を聞いてくれて、憧れの「NIWAKA」に行こうと言ってくれた。彼女にとって忘れられない最高のプロポーズ♡彼がこの日の為に頑張って準備してくれていたんだと思ったら嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいになったそうです🥰💕「また記念日に一緒に来ようね」その約束通り、入籍日に再度お店を訪れたお二人ですが、彼から妻へのサプライズとして、デザートプレートに嬉しいメッセージが書かれていたそうです🥰でも、実はMさんからも夫へのサプライズがありました。お店の方にお願いして、デザートプレートにメッセージを入れてもらっていたのです💓“わたしと結婚してくれてありがとう”なんて可愛い🤩嬉しいサプライズ🥰💕お写真はお見せ出来ませんが、彼は『世界一幸せな男』のような笑顔でした。でも、絶対ウルウルしてたはず。笑
ディアマリッジが加盟しているIBJでは、エリアページ内で定期的に『特集ページ』の掲載があるのですが、昨日IBJよりディアマリッジにお知らせが届きました✨2023年7月~12月において、全国約4,000社あるIBJ相談所の中から『成婚者を多く輩出した上位300社』に選ばれました🎉成婚主義を掲げているからこそ、ご成婚で選ばれるのは、やっぱり嬉しいー😝🤩実は、今月も既に3名の女性がご成婚退会されました🥰それぞれの活動期間は「1年」「4ヶ月」「3ヶ月半」活動期間は参考になればとお伝えしていますが、早いから良いとか、遅いからダメとかはないですよ。幸せを掴めたなら、それでいいんです💗久し振りにお会いした会員様たちは、幸せオーラを纏い、美しさにも磨きが掛かっていました✨『恋をすると女性は綺麗になる』結婚相談所の出会いで、恋が出来るのです。ご成婚者Fさんは「絶対そこまで好きじゃなくても、条件で結婚するんだろうな…とか思ってました。でも、彼のこと本当に好きで、何をしても可愛いの領域になっています」と、惚気ていました😂仲の良さが伝わってくるお写真と、彼女の笑顔を見ていたら、私まで幸せな気持ちになれました。3人共、無料相談で初めてお会いした時は、今思えば作り笑顔だった気がします💦不安や心配もあり、期待薄だった彼女たち。それでも、私を信じて活動を始めてくれました。本当にありがとうございました🙇彼女たちに共通していたことは、『カウンセラーに相談する』でした。頼ってくる人と、頼らない人だと、どうしても頼ってくる人に時間も力も注ぎがちになります。「どんな人が成婚しやすいですか?」この質問は良く聞きます。「素直な人」と答えるカウンセラーさんは多いでしょう。私もそう思います。でも、もう一つあります。それが「カウンセラーに相談できる人」です。婚活に苦戦している方は、カウンセラーを頼ってください。婚活においては、あなたの1番の理解者であり、味方であるのが『カウンセラー』です✨そして、私との出会いも何かしらの「縁」だから、家族の気持ちで接してしまうのが私です。大手を経験したからこそ、一人でも多くのご成婚を輩出するためにも、一人のカウンセラーが抱える理想の人数を知っています。人数が多すぎると、条件の良い方ばかりのご成婚となりがちで、少しアドバイスをしたら問題ない方々にも手薄となり、かなりアドバイスが必要な方々は置き去りになりがちです。一人のカウンセラーが担当する人数が多すぎると事務的になりがち。50名は丁度いい🤩有難いことに、成婚を多く輩出した相談所として上位300位に選ばれ、加えて今月3名の方がご成婚💕嬉しさと幸せのお裾分けとして、本日より、2月29日(木)まで、30歳以上の方限定で『登録料1万円引き』キャンペーンをいたします。また、30歳以上のご友人やお知り合い、職場の方をご紹介して下さった方には『Quoカード1,000円』プレゼント♫そして、ご紹介いただいた方がご入会となった場合には更に『Quoカード4,000円』をプレゼントいたします🥳お問い合わせは、ホームページがお得です。 https://dear-marriage.jp/counsel/ ♦特集ページ https://www.ibjapan.com/area/search/pickup/multi/1/
ディアマリッジのエリアページをご覧いただきありがとうございます。この度、ディアマリッジは、2023年7月~12月において、全国約4,000社あるIBJ相談所の中から『20代のご入会者様を多く獲得した上位150社』に選ばれました😝✨ご入会された20代の方々は、順調にお見合い、仮交際と進んでいらっしゃいます。20代の会員様となると、自分の子供の年齢なので、ついつい我が子のように考えてしまいます😅母親の気持ちでのお世話となると、マニュアル的な仕事が出来なくなってしまうのです。つい先日も「遅いけど、電話していいですか?」との連絡に、私も心配で聞こうと思っていた矢先だったので、電話でアドバイス。で、気付いたら1時間半😂でも、間違った活動はして欲しくないので、トコトン不安なくすっきり出来るように話します。その為に、会員様に時間を使えるよう会員数を50名までにしています。親は子供の幸せを1番に考えます。私との出会いも何かしらの「縁」だから、母親の気持ちで良いと思っています。大手を経験したからこそ、一人でも多くのご成婚を輩出するためにも、一人のカウンセラーが抱える理想の人数を知っています。人数が多すぎると、条件の良い方ばかりのご成婚となりがちで、少しアドバイスをしたら問題ない方々まで手薄となり、かなりアドバイスが必要な方々は置き去りになりがちです。会員数が少なすぎるとご成婚が輩出し辛く、一人のカウンセラーが担当する人数が多すぎると事務的になりがち。50名は丁度いい🤩本日より、2月29日(木)まで、20代の方に限り『登録料1万円引き』キャンペーンを行います。また、20代のご友人やお知り合い、職場の方をご紹介して下さった方には『Quoカード1,000円』プレゼント♫そして、ご紹介いただいた方がご入会となった場合には更に『Quoカード4,000円』をプレゼントいたします🥳お問い合わせは、ホームページがお得です。 https://dear-marriage.jp/counsel/ ■特集ページ https://www.ibjapan.com/area/search/pickup/multi/2/
元旦に発生した能登半島地震により、犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された全ての皆さまに心からお見舞い申し上げます。また、被災地におきまして救助と復旧支援などの活動にご尽力されている方々に深く敬意を表します。依然として予断を許されない状況が続いていますが、皆さまの安全と被災された皆さまの生活が一日も早く以前の生活と仕事に戻れますようお祈り申し上げます。
夏から秋にかけて、真剣交際の会員様は10名🤩仮交際が20件と、50名の「少人数制」サロンではありますが、少しばかり忙しくしておりました💦💦その為、夏のご成婚ブログを今更ですが書いております🖋工エエェェ(´д`)ェェエエ工今回は、婚活超優等生でありながら、恋愛初級者でもあった20代女性 Mさんの「最初の印象なんて、当てにならないやん」と思わせてくれた幸せエピソードです💕プロポーズ直後に送ってくださったお写真を見て、私は感激しました(≧∇≦)。✧♡交際中、手を繋げないとか、まだスキンシップを取りたい気持ちになれないなど、心と体が一致しない感覚だったMさんが、なんと!ピッタリと彼に寄り添っているではありませんかぁ~~😂💕こんな日が来るなんて😆😍と、私は目頭が熱くなったことを今でも覚えています。そんなMさんは、石川県の方ではないのに、自分の県に行きたいと思える相談所がなかったと、彼女もまた私のブログを読んで「ココだー」と、わざわざ隣県から来てくださったのです。お話してみると、賢いし、可愛いし、性格も良いし、メチャ私の好きな会員様像💕お返事をドキドキ待っていたのですが、2日後に「壁にぶつかることもあるかもしれませんが、是非、林様のご指導の元、婚活を頑張りたいので、入会させていただきたいです。宜しくお願い致します」とメールが届きました😆😆もぅ、このメールの内容を読むだけで性格の良さが伝わってきます。本当は少し難しい条件もあった彼女ですが、とても素直で、誠実で、明るくて、なんだか娘のような年齢の彼女と接して「絶対に彼女の想いを叶える✨絶対に素敵な方を見つける」って、強く思ったんですよね。でも、その時から僅か4ヶ月でご成婚されるとは、正直思っていませんでした。もう数ヶ月は掛かるかなって予測は、嬉しいことに見事に外れたのです😂当サロンでは、最初にお見合いをする方は、カウンセラーと一緒に相談しながら決めています。なので、お申込みがあっても数日様子を見ています。でもこの方法は、IBJの全相談所の中で「成婚率全国1位」の競合が多い関東のカウンセラーさんと同じ方法だったと、先日知りました🤩そう、たくさんお話しする中で、自分が大切に考えていることを整理してもらいながら、理想の結婚生活に誰が当てはまるかを考えていただくのです。
この相談所を知る
ディアマリッジ
石川県 / 金沢市
金沢駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!