結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
33Marriage(サンサンマリッジ)
出会いのチャンスがここにあります
過去に婚活経験があり心の扱い方や意識の使い方を学び幸せな結婚生活を手に入れ現在は結婚コンサルタントとして結婚相談所を運営している33Marriage代表浅川幸子のお話会をオンライン上にて開催します!今回のテーマは「幸せな結婚生活への道💗パートナーの選び方」です!あなたはどんな人が理想のパートナーですか?自分の理想の人になかなか出会えなかったり好みの相手とうまくいかない・・と悩んでいませんか?☑️自分にはどんな人が合うのかわからなくなってしまった☑️自分に合う人はどんな人か知りたいなど・・・自分にぴったりのパートナーを見つけたい!!という方に向けてお話会を開催いたします!わたしが一方的に話すのではなくみなさんの性格や好みを伺いながらあなたに合わせたアドバイスや周りの影響や評価などから作られた思い込みを外していきます!!!思い込みは、自分の可能性を狭めてしまうことがあります。ちょっとした思い込みが外れることで視野が広がり今まで見えていなかった人が急に魅力的に見えるかもしれません。決して妥協とは違います!!私の意見を押し付けるものでもありません。あなたの感情や性格と向き合いながら「もしかしたらこういう人ってありかも💗」「こんな結婚生活だったら楽しそう💗」とワクワクするようなお話会です♬
男性会員Nさんの写真撮影に同行してきました。場所は水戸にある「スタジオPIC」さんです。 みなさん、写真撮影って緊張しませんか?表情が硬くなってしまったり、自分らしく撮ってもらえるのか不安ですよね。私も過去に写真スタジオでお見合い写真を撮ってもらったことがありますが、緊張して自然な表情をするのが大変だった思い出があります。 スタジオPICさんでは、撮影の前に、カウンセリングを行います。その人の持っている魅力を引き出しながら、どんなイメージの写真にするのか話し合います。また、ポージングについても丁寧に説明してくださいます。カメラマンさんと話して、ご自身を知ってもらうことで、リラックスして撮影に臨むことができるんです。会って話しているような自然体で素敵な表情を撮ってくださるので、当相談所はスタジオPICさんをオススメしています💗
今日は私の<婚活の失敗談>をお話しします。 私は30歳を目前に3年付き合っていた彼と別れることになりました。当然結婚すると思っていましたし、周りも結婚していない友人が多かったので、まだ結婚はしなくてもいいかなと思っていました。 しかし!!私は彼との突然の別れ。そして、30歳を目前に友人がバタバタと結婚していきました。まさに結婚ラッシュです! 今まで悠々とのんびり構えていたのに、急に「乗り遅れたー!」と焦りを感じました。 そして、大好きな祖母や両親からのこの言葉・・ 「結婚はまだなの?」 う“ぅーーーーー。 自分も焦っているだけにこの言葉はとてもキツかったです。 結婚するのが当たり前と思っている自分と周りからの期待に焦る日々・・ 私は結婚するために婚活を始めました。(ただ「結婚するため!」が目標になっていて、これが間違えで・・) 知人の紹介、婚活パーティ、合コン・・ お付き合いするところまでいっても、どうしても結婚までいきませんでした。「結婚」「結婚」「結婚」がしたい・・ この時期はものすごく「結婚」に執着していた気がします。そして月日はどんどん過ぎていきました。 そこでわたしは結婚相談所への登録を決意。32歳でした。何人かと仮交際まで進みますが・・うまくいきませんでした。そして仲人さんとの相性も合わず、退会・・ ここで、わたしの婚活がうまくいかなかった理由を分析すると ① ただ【結婚】をゴールとして、【幸せな結婚生活】のことまで考えていなかった。→どんな相手とどんな家庭を作りたいのか?結婚したら私は何をしたいのか?このような理想の自分を明確にすることはほとんどしていませんでした。 ② 婚活以外の日常生活を全く楽しめていなかった。→自分らしさを端っこに押しやって、日々楽しむことを忘れていました。 ③ 3年付き合った彼と別れてから、相手に自分の心を開こうとしていなかった。→結婚相手を探すのに、お付き合いしても自分の心を開こうとしないと、うまくいくはずがありません。 こうやって改めて考えると当たり前のことで気づきそうなことなのに焦っていて自分ごととなると全くみえなくなってしまします。
再婚についてのお問い合わせをよくいただきます。「バツイチですが大丈夫でしょうか?」「一度結婚の経験がありますが、相手に敬遠されてしまうのでは?という気持ちがでてしまいます」 わたしから言わせると再婚は全く不利ではありません。むしろ離婚という辛い経験を乗り越えて、「また家庭を築きたい」と思う人は、幸せな結婚ができるのではないかと思っています。「次こそは自分の理想の家庭を築く!」と決意して、お相手を大切にするのではないでしょうか。 実は私の旦那さんも再婚です。私が婚活をしていた時は、再婚者の方は家庭を大切にしてくれそうだなと感じていました。実際、旦那さんは私も家庭もとても大切にしてくれています。色々な経験が旦那さんの深みとなり、魅力となり、優しさとなっていると感じます。そう考えると今の旦那さんは前の奥様がいてこそ💗前の奥様に感謝しかありません。 一度結婚を経験すると、「異性とはこういうものだ」という理解があり、その上でパートナーとどうやって幸せな家庭を築いていくかというスタート地点が一歩進んでいる気がします。 結婚は、一人のお相手を見つけること。多くの人からモテる必要はありません。ですから、自分を好んでくれる一人を見つければいいのです。再婚者でも全然構わないという方は意外に多くいらっしゃいますよ✨ 引け目に感じる必要は全くありませんので、「色々な経験のおかげで今の自分がある」と信じて素敵なパートナーを見つけてください。 結婚の経験から学んだことを活かせれば、それが強みとなって素敵なパートナーが見つかるはずです。 ちなみに私の周りには再婚して幸せになっている人がたくさんいます✨「幸せ」のために<離婚>という大変な道を選択したわけですから、幸せになるのは当然ですよね💕 33Marriageでは再婚者も積極的に応援しています。まずはお問い合わせください。 33Marriage(サンサンマリッジ)ホームページはこちら↓↓ https://www.33marriage.com
お見合いが成立し、お相手と初めてのご対面。 少しドキドキしますね。 私は、昔から就職の面接やお見合いなど 初めて人にお会いするのはワクワクするタイプでした。ですから、お見合いは毎回楽しんでいた記憶があります。 改めて何が楽しかったんだろうと考えると、 「どんなお相手なのかな?」 「どんな共通点があるかな?」 「楽しく会話できるといいな」 「もし合わない人でもいいところを見つけてみよう」 と、結婚相手になるかもしれないと気張りすぎず、 まずはお会いして「楽しい時間を過ごす」ということを大切にしていました。 すると、お相手もリラックスし、会話が弾みますよ。 お相手に期待しすぎず、「お見合いを楽しもう♫」というくらいの気持ちで臨むことをおすすめします。 第一印象となる最初のご挨拶は、 「笑顔で」爽やかに。 「楽しもう♬」という意思があれば 自然と笑顔も出るのではないでしょうか。 場所は、ホテルのラウンジや 落ち着いたカフェになりますので、 男性はジャケット着用で、清潔感が大切です。 私はお見合いの時に 爪が伸びている人はどうしても気になってしまいました。 向かい合ってお話をしていると、意外と手先は目に入るものです。 爪は切って綺麗にしておいてくださいね! 女性はぜひスカートで明るい雰囲気を。普段ズボンが多い方でも、 ここはおしゃれをしてスカートで臨みましょう。 寝癖などは大丈夫ですか? お見合いの直前はお化粧室の鏡などで 身なりをチェックしてくださいね。 お見合い時間は おおよそ1時間〜1時間半くらいになります。 帰りは、笑顔で丁寧に 「ありがとうございました♬」 と伝えましょう。 もしお見合いに不安がある場合は、 担当仲人にお見合いシミュレーションを お願いして客観的な意見をもらうと良いですよ💕 以上をまとめますと、① 丁寧な挨拶② 「楽しもう♬」という気持ち③ 身だしなみ こちらを意識した上で、 あなたらしさを出してお見合いに臨んでみてください。 良いご縁となりますことを応援しております✨ 33Marriage(サンサンマリッジ)では、一人一人に合わせたアドバイスを行なっております。 決して押し付けることなく、パーソナリティを生かすことが大切と考えております。しっかりカウンセリングを行いながら、 あなたの魅力を引き出し、素敵なパートナーに巡り会えるよう全力でサポートいたします。 幸せな結婚生活に向けて一緒に進んでみませんか?
みなさんは、自分の中で欠点と思っていることはありますか? それは、婚活をする上で不利なことだと思っていますか? 実は、自分が思っている欠点は相手からみたら、魅力になることもあります💡 ◇例えば◇ 運転が苦手な女性は運転が好きな男性からみたら自分を活かせる可愛い女性になります。話すのが苦手な人は話すことが好きな人と一緒にいたらお互い楽しめるのではないでしょうか。計画性がない人は計画を立てるのが得意な人からしたら任せてもらえたら嬉しいことでしょう。 まだまだ、あげたらきりがありませんが、あなたの欠点は相手からみたら自分の得意や好きを活かせて、ありがたい存在になるかもしれませんよ✨ 結婚は、完璧同士が一緒にいてもつまらないのです。お互いの得意不得意、好き嫌いを生かしながら、一緒に生活を営んでいくもの。 だから、楽しい💕私はそう思っています。
結婚コンサルタントの浅川です。 わたしが婚活をしていたとき、なかなかうまくいかなくて、一人部屋で落ち込んでいたことがあります。 もう、八方塞がりになった気分で、苦しかった思い出があります。 今はその過去の自分に、「落ち込みながらも、色々行動して頑張ってくれてありがとう」という気持ちです。 その時、自分としっかり向き合ったおかげで、今の旦那さんと出会えることができました。そして、その経験のおかげで、多くのものを得ることができました。わたしにとって、かけがえのない貴重な体験となりました。 今、婚活中の方は、不安に思っている方もいらっしゃるでしょう。落ち込んでいる方もいらっしゃるでしょう。自分に自信がなくなっている方もいらっしゃるでしょう。 しかし、幸せな結婚をしている未来のあなたが、「そんな不安な思いの中、よく頑張ってくれたね」「落ち込んでいても、幸せな結婚が待っているよ」「自信がなくなっていても、なにも問題ないから」 と、婚活してくれた自分に感謝をしていると想像してみてください。 今は「本当に出会えるのかわからない」という不安があるかもしれませんが、婚活はチャンスですよ✨ 自分を見つめ直すチャンスです。理想の相手を見つけるチャンスです。多くの異性と出会えるチャンスです。色々な感情を味わうチャンスです。経験値が増えるチャンスです。 本当に面白いもので、出会いやご縁はポンと目の前に現れます。 ぜひぜひ、自分を信じて婚活を進めてください。「幸せな結婚をする」と決意しましょう! あなたに合った素敵なパートナーは必ず見つかると信じています。 33Marriageはあなたの婚活を全力で応援いたします。
こんにちは。結婚コンサルタントの浅川です。 結婚相談所では、プロフィールを見て「いいな」と思った方に、お見合いのお申し込みをしてお相手から承諾されて初めて<お見合い成立>となります。ですので、お見合い成立のためには「自己紹介プロフィール」が重要となります✨ システム上でお相手が参考にできるものはあなたのお写真と自己紹介プロフィール。私が婚活していた時は、隅々までプロフィールを読んでその方をイメージしていたので(笑)この重要性を実感しております! また、プロフィール写真も非常に重要です💡写真撮影は、できれば写真スタジオがおすすめです。真顔ではなく笑顔で、明るい背景がいいですね。 お見合いは結婚へ向かうスタートです。ぜひご自身の魅力が溢れるプロフィールを作成して、できる限り多くの方とお会いしましょう! 33Marriageではこの自己紹介プロフィールの作成に力を入れており、あなたの魅力がしっかり伝わるよう細かい表現まで気を配り 心を込めて作成させていただいております。 また、ご希望がありましたら写真撮影の同行もしております✨色々な方とお会いしてあなたにぴったりの素敵なパートナーを見つけてください❣️心より応援しております!
こんにちは。 結婚コンサルタントの浅川幸子です。 さて、 「結婚相手にはどんな人を選んだらいいの?」婚活中の方は この疑問に直面する方も多いのではないでしょうか。 手を繋いだり コミュニケーションをとりたいと 思える人。 これは一緒に生活をする上で とっても大切なことです。 次にわたしは 「自分と真逆の部分を持つお相手」 をおすすめします。 例えば、 お仕事大好き!バリバリ働きたい!というい人だったら、 お相手は お仕事にはあまり興味がなく、お家を守ってくれるような人。 猪突猛進タイプだったら お相手は いつもゆるゆる60%タイプ などです。 似たタイプの方が価値観が合うんじゃないかと思うかもしれませんが 結婚生活となると似ているだけがいいとは限りません。 むしろ、自分の得意なことを活かし、苦手なことは補ってもらうことで お互いを活かし合うことができます。 真逆だと意見が合わず 相手のことが理解できないときもあるでしょう。 しかし、自分にないものをもっていることで こういう考え方や、やり方もあるんだと 勉強にもなり、視野が広がります。 尊敬にもつながります。 うちの夫婦はまさに わたしが猪突猛進タイプで 旦那さんが常に60%タイプでした。 結婚する前は旦那さんがいつも手を抜いているように感じて 全く理解できませんでした。 しかし私が疲れ切って何もできなくなった時、 ゆるゆる60%でやり続けられる凄さを実感しました。 (この時に結婚を決意しました❣️) 今は旦那さんのいいところを真似して 100%でやる時とゆるゆるやる時とうまくメリハリをつけられるようになっています。 ちなみに旦那さんも100%本気でやる時もありますよ(笑) また、どちらが良い悪いではないので その時々で、それぞれが得意分野のパワーを発揮できるのも 真逆タイプの良いところです! そのような関係が築ければ、 お互いの視野も広がりますし 夫婦としての絆も深まり、相手を大切にできます。 「この人は真逆なところがあるから結婚は不安だなー」と思っている方!! もしかしたら素晴らしいパートナーかもしれません。 ぜひご自身の長所・短所を細かく書き出して 自分はどんなタイプなんだろうと向き合ってみてください。 さあ、「自分は幸せな結婚をする!」と決意して あなたに合った素敵なパートナーを見つけましょう!
参加者募集!💓婚活パーティーのお知らせ💓《日時》2019年10月13日(日)14:00〜16:00少人数制の6対6です✨《場所》ProCafe(プロカフェ)水戸駅北口から徒歩3分デートにもおすすめの素敵なお店です✨✨《参加条件》男性26〜37歳位女性23〜30歳位《料金》男性3,000円女性2,000円※ProCafe(プロカフェ)の美味しいドリンクと軽食付きです✨今回の婚活パーティでは・・1対1のトーク時間やフリータイムを設けております。少人数なので落ち着いてゆっくりお話しできますよ☺️最後にカップリングもあります💕(発表はせず個別にお伝えいたします。)ProCafe(プロカフェ)の岡崎オーナーは、笑顔の素敵なとっても優しい方です✨☺️岡崎オーナーも皆様の良いご縁を応援してくださっています☺️✊一緒に楽しい時間を過ごしましょう!ぜひご参加お待ちしております💕お申し込み・お問い合わせは33Marriageホームページのお問い合わせフォームからお願い致します。主催:33Marriage浅川・BlueVeil酒井
この相談所を知る
33Marriage(サンサンマリッジ)
茨城県 / ひたちなか市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!