結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート ブルースター
サポート力に自信あり! 一緒に幸せ見つけましょう!
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所。ブルースター代表の山本です。今回は相談所のメリット・デメリットのお話です。私は相談所を運営しておりますが、婚活において相談所しかない!とは思っていません(#^.^#)色んな婚活があるんですから皆さんに合った婚活を選ぶことが一番だと思ってます。そこで今回は相談所があなたに合うか考えていきましょう!メリット・既婚者はいない各種証明書を提出頂いてますので安心です!・出会いから結婚までの期間が短い・担当者がいるから相談出来る。デメリット・金額が他の婚活手段より高い。・担当者がいることでお見合いまでは直接連絡出来ない・ルールがあるので堅苦しく感じる人もいる。こんな感じです。メリットをみて、「交際期間が短いのはいやだな~」デメリットをみて「最初は直接連絡取りたくないから逆にいいけど」と考える方もいらっしゃると思います(*^-^*)「これなら自分に合ってる」「いや~、無理だな~」とよく考えて見て下さい。考えたけど分からないな~という方はブルースター公式LINEからお気軽にお問合せ下さいね~公式LINEID:@ccx2171n良く頂くご質問をご紹介してるブログもございます。こちらもどうぞ!「良くあるお問合せ:途中で退会できますか?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/39173/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。先日、友人から娘さんのことで相談されたんです。友人:「あゆみにずっと相談しようと思ってたんやけどさ、娘がマッチングアプリ??ってやつで彼氏が出来たって。」私:「あら!良かったやん!おめでと~!」友人:「めでたくないんよ💦先週別れたんやけど、理由が無職やった。って・・・。そんなことあるの?」私:「あ~💦プロフィールには何て書いてあったの?」友人:「アパレル勤務。なんなん!?ウソ書いてええの?こんなこと多いの?」私:「全員がそうだ、とは言わないけど、嘘のプロフィールの人はいるみたいやで💦ウチの会員さんがマッチングアプリで付き合った人が既婚者やった。って事例もあるしね💦」と伝えると友人は驚いて友人:「早くあゆみに相談しとけばよかった~!!」と絶叫してました(;^ω^)でも、アプリでも本当に真剣に探している人もいるし、アプリのいいところもあるよ。と説明してあげると、娘にも教えるわ。と話は終わりました。ではアプリのメリット・デメリットって?メリット・無料で始められる。・間に仲介(仲人)がいないので2人ですぐにやり取りできる。・若い人が多い。デメリット・プロフィールに嘘があることもある。・婚活以外の目的の人もいる。・会う約束をしたのにドタキャンされる。気軽に始められて、サッと連絡を取り会う。交際までのスピードはアプリが良いかな思います。でも、実は結婚以外の目的の人、遊びたいだけ、宗教・マルチの勧誘目的なども・・・(´-ω-`)メリット・デメリットを良く知った上で利用すれば相談所よりも安い金額でお相手を見つけることが可能です。私は結婚相談所を運営してますのでもちろん相談所のほうがいいよ!と思ってはいますが、アプリで婚活することもアリ!だと思っています。ご自身で良く考えてマッチングアプリか相談所か決めて頂ければと思いますどうやって見極めればいいの?💦という方は下記ブログもご参考下さいね「婚活迷子になってませんか??」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/43404/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。今朝、情報番組で紹介していたんですがメンズコスメが売上かなりUP!とのこと!!ここ数年、男性コスメの話題などジワジワと来ていましたがこのところ「グッ」と売り上げが上がっているそうです。売上増の原因は??なんとコロナの影響なんですって!詳しい理由は・コロナでマスクを着けて肌荒れが酷くなった・オンラインで自分の顔が画面に大きく映し出されるということ。オンラインお見合いが多くなっている今、婚活をしている男性も気を付けるべきですよね!普段のお見合いと違い「上半身」がずっとお相手の目の間にあるわけです。これは目立ちますよね~💦お肌の荒れやニキビ跡、よくみたら眉毛が半分ない💦とか。今までのお見合いよりも女性の目につくかも!?メイクと言っても女性のように色を使ったメイクをする。ということでは無いんです。綺麗に清潔感を保つ。がメンズメイクで大事な事。「男がメイクなんて!」って言ってるあなた!その考えはもう古いです。尻込みしてたら、キレイに清潔感を保ってメイクしている男性と差が開いてしまいますよ。他の男性に遅れをとらないようにあなたもメイクを取り入れて婚活戦線も抜け出しましょう!婚活は本当に大変!こちらのブログもご覧下さいね「就活よりも厳しい婚活!?選ばれる為にはどうする?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/43901/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。婚活してる方はこんな風に感じてる方いるんじゃないでしょうか。「婚活って就活に似てる」と!ホントにそうなんですよ。婚活と就活は似てるんです!どこが似てるの?それは「自分が選んだ相手に選んでもらう」という事。就活では自分が行きたい会社をまず選んで企業にエントリー、面接して選んでもらいますよね。婚活もそれと一緒。いいな~と思うお相手を検索で選んでお申込みをして、お見合いをする。同じなんですよね。同じ流れだけど就活は上手く行ったのに婚活は上手くいかない!!という方、多いと思います。それはどうして??婚活が上手くいかず長く婚活している方に多い特徴「上から目線」これが多いんです!就活って、自分が選んだ企業ではあるけど「選んで貰おう!」って思って頑張りますよね。面接では印象良く見せて、見た目も気にして、担当さんに自分を雇うことにどれほどのメリットがあるか提示しますよね。でも何故か婚活では「どこにデートに連れて行ってくれるの?」「料理はどのくらいつくれるの?」「もっと自分を楽しませてよ」「もっと気遣いしてくれよ」などなど。男女共にお相手に求めてばかり・・・・そんな人を選びますか?就活で頑張ったそれ以上に頑張って下さい!婚活は自分をアピールする場です!「選ぶ側」ではなく「選ばれる側」である、と考えて頑張りましょう!!!自分がして欲しいことを相手にしてあげる。自分が嬉しいと感じることを相手にしてあげる。お相手を笑顔にするつもりで頑張る。そうすればお相手は「この人といると凄く楽しい🎵」とあなたを選んでくれるはずです(*^-^*)そこで選ばれる為に最初の大事なこと。それは「婚活写真」です。婚活写真についてのブログもご参考にどうぞ!「マツコの知らない世界、見ましたか!?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/42309/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。本日はZOOM面談・電話面談のみですので自宅にでリモート中です。関西の方はご存知かと思いますが「ちちんぷいぷい」を見ながら仕事をしておりました。そこで驚きのアンケートのお話が!なんと、「交際0日婚、賛成?反対?」というアンケート!交際0日のドラマが始まるので行ったアンケートのようですが結果に驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!0~49歳までの男女2190人にアンケートを行った結果、250人が交際0日に賛成!とのこと。理由は・結婚までのプロセスが短くて良い。・恋愛に振り回されなくて良いからなどなど。なるほど、と言った感じ。また賛成派の方の意見で恋愛結婚は原点方式即日婚は加点方式だと思う。長く恋愛をしてやっと結婚をしたのに相手の嫌なところばかり見る結婚よりも知らない相手と結婚して良いところを見つけることが出来るなら、即日婚は良いと思う。と。またまた、なるほど~~(;'∀')全てのカップルが上記に当てはまるわけでは無いですが昔から「お見合い結婚の方が離婚しにくい」と言われていて、そのような調査結果も出ています。交際0日婚!とまではいかなくても、結婚相談所で短い恋愛期間でお相手も見つける。今の時代の流れ、なのかも知れないですね(*^▽^*)婚活始めてみようかな~とお考えの方、下記ブログも合わせてお読みくださいね婚活が上手く行く人の特徴3つ! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/39961/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本ですアメリカの大統領選、新大統領はバイデン氏で決着がつきそうですね。って、婚活ブログの政治の話??と思うかも知れませんが内容は政治とは違います(笑)仕事しながらニュースを聞いていたのですが、バイデン氏の奥様、ジルさんは教職についていたそうです。大統領選でジルさんはキャリアを中断し、バイデンさんの選挙運動に力を入れ、支えていたそう。バイデン氏が大統領になった場合、ジルさんは「ホワイトハウスに入っても教師は続ける。教師の価値や貢献を知ってもらい、職業としての地位を向上させたい」とインタビューに答えているそうです(^_^)結婚をして、大事な時はお相手を支え、自分んの仕事も誇りを持って続ける。素敵な女性ですよね~✨まぁ、普通の家庭と違うのは家事をする必要が無い。ということでしょうか。家事しなくていいなら共働きも簡単でしょ!と仰る方もいらっしゃるかも知れないですが結婚したら必ず「専業主婦になる」という考えはもう古いのかも知れないですよ。ブルースターに入会している男性は共働き希望の方がほとんど。と言っても、奥様の収入をあてにしてるわけでは無いんです。ブルースターの男性会員さまは俗にいう、ハイスペック男性がほとんど。年収凄くいいんですよね。ではなぜ共働き希望なのか?それは奥様に家で閉じこもりきりになって欲しくないから。パート・アルバイト程度で良いので、外との繋がりを持っていて欲しい。という考えなんです。私も結婚当初からずっと共働き、フルタイムで働き続けています。仕事をしていないのは子供を産む期間のみ。大変ですが、自身も常に成長していけるので良いと思っています。自分のやりたい仕事をしながら、家庭を持ち、家族と楽しく暮らす。凄く素敵なことだと思いますよ✨それでも私は専業主婦として旦那さまを支えたい!という方は下記ブログを読んで見て下さい「専業主婦希望?それなら料理は出来ないとダメですよ」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/26847/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です声優の水樹奈々さんが妊娠を発表しましたね✨私、ヲタクなので「わ~!良かったね!」という想いと共に「仕事は出来るのかしら?」って考えちゃいました(笑)記事を読むと現在、安定期に入り、体調も良好。お医者様からもいつも通りお仕事をして問題無しと診断されたそうです。本当に素敵な声優さんですからいちファンとしては子育てにお仕事にとこれからも頑張って欲しいです🎶水樹奈々さん、とてもお綺麗な方で見た目がめっちゃ若い!でもなんと40歳なんですよね~先日、ブログで書いてますが35歳以上は高齢出産という年齢。そこを心配される方は本当に多いですが40歳だって自然に妊娠出来るんです!これから育てることを考えたら、体力的・経済的に若い方が良いですが「子供が出来ない」と区切ってしまうのは勿体ないと思います。水樹奈々さんは「40歳での初めての妊娠ですが、愛おしい守るものができ、更にパワフルに活動していきたいと思っておりますので、温かく見守っていただけますと幸いです」とコメントしています。35歳以上の女性の皆さん!諦めないで婚活しましょう!でも、婚活始めるのであれば、一日でも早くね💦合わせて読んで欲しいブログです「女性のボーダーラインは35歳!??」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/43123/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。婚活始めようか悩んでる皆さん。「婚活迷子」になってませんか??とりあえず婚活したいなぁ、と考えて調べ出すと・マッチングアプリ・婚活パーティ・合コン・結婚相談所などなど、色んなパターンの活動が出てきますよね。これ、自分に合うのはどれなの!??💦分からないから調べてみよう。ということで、ネットで内容を調べたり、ブログを読んでみたり。調べれば調べるほど分からない!!婚活について頭でっかちになるだけ(ノД`)・゜・。こんな方、多いんですよ・・・考えるよりもまずはやってみる!これが一番です。少し体験してみると自分に合うものが分かってくると思いますよ。マッチングアプリなら登録してみて異性の真剣度を見てみる※恋人探し感覚の人が多い、既婚者が混じってる場合も💦婚活パーティなら2~3回くらい参加してみる※今はコロナであまり開催してないかも合コンなら知り合いに頼んでセッティングしてもらう※セッティングしてくれる友人がいるかがポイント結婚相談所なら無料相談に行ってみる※金額・システム・担当さんの人柄とか見るといいですこんな感じです(*‘∀‘)まずは行動してみる!頭でっかちになってる時間が勿体ない!婚活で大事なのはスピードと決断力。この二つが無いと先に進めません。「迷うよりも行動」これを心掛けて下さいね✨と言っても結婚相談所に行く前に少し知っておきたいそんなお問合せをブログにしてます。ご興味のある方は下記もどうぞ!「良くあるお問合せ:独身証明書ってなに?どこで貰えるの?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/39785/
こんにちは!神戸・御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。晩婚の中、40代で婚活を始める方も多くなってきました。ブルースターでは40代・または50代で成婚退会した方は多数いらっしゃいます。でも、簡単に結婚出来るか!と言うとそうではありません・・・20代、30代の方よりも婚活期間は長くなります。何故、長くなるの?一番の理由は男女共に若い方を求めるから。男性は子供が欲しいから若い女性を女性は結婚後の家族の生活を考えから若い男性をこれが一番の理由ではあります。ありますが・・・他にも大きな理由があります!それは「自分に優しく、相手に厳しい」方が多い。全員がそうです。というわけでは無いですが、こういう考えの方、本当に多い(´-ω-`)何故多いのか。男女共に「この年まで結婚しなかったんだから、条件のいい人と結婚したい」と思うから。でも考えて下さい。「結婚しなかった」のではなく、「結婚出来なかった」のではないですか?毎年誰かからプロポーズされてました!という方は「結婚しなかった」のでしょう。でも、誰からもプロポーズされていないのであればそれは「結婚出来なかった」です。とても厳しい言葉にはなりますが「この年まで待ったんだから、自分と釣り合う条件の最高の人と!!!」という考えは捨てて下さい・・・まずはご自身が異性から見て「最高の人!」なのかどうか考えて謙虚に婚活することをお勧めします。下記ブログも合わせてご覧下さいませ「売り出し時期を過ぎるとどうなる??」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/41666/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です昨日、仲の良い相談所さんと集まって久しぶりにYouTubeの撮影をしたんですよね。最近は女性も年下が好き。という話題になった時のこと、男性カウンセラーさんが「35歳までの男女だと、女性が年上の成婚退会ってあるよね、でも35歳越えると男性は35歳以下の女性を狙うようになる。」確かに!!!Σ(・ω・ノ)ノ!ブルースターでも、男性32歳、女性34歳男性31歳、女性32歳など女性が年上の成婚事例は多数あります。でも、男性が36歳以上になるとその事例はほぼ無し。35歳以下の女性をターゲットにする傾向が強い・・・これは将来の子供のことを考えてのこと。子供を産むのなら35歳までの女性がいい。という話があるからそう、高齢出産の年齢なんですよねなぜ35歳なのか、諸説ありますが、現状では35歳以上での出産がひとつの目安とされています。だから男性は35歳以下の女性を望むわけです(;'∀')でも、今は女性もバリバリと働く時代。気が付くと、30歳を迎えていた。なんて女性、多いと思います。そんな時、ふと鏡を見て「私、見た目が若いから40歳手前で婚活しても大丈夫!」なんて考えているあなた!大きな間違いです(´-ω-`)男性が見ているのはあなたの「見た目年齢」では無く「実年齢」を見ているんです・・・本当に何度も言いますが、女性は35歳までに婚活を始めたほうが絶対に良いです!婚活した方がいいかな。と思ったらすぐに始めて下さいね!婚活をする時は見た目も大事こちらのブログもご参考下さいね🎵「マツコの知らない世界、見ましたか!?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/42309/
この相談所を知る
婚活サポート ブルースター
兵庫県 / 神戸市東灘区
御影駅 徒歩8分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!