ブライダルPunono(プノノ)

条件だけの婚活から卒業して、本当の出会いを見つけよう!

「結婚したい」その一言に人生のすべてがにじむ瞬間がある

  • カウンセラーの日常
  • 婚活のお悩み
ブライダルPunono(プノノ)「「結婚したい」その一言に人生のすべてがにじむ瞬間がある」-1

結婚相談所の電話には、人生が詰まっていた。

結婚相談所を長く運営していると、まるでドラマのような、漫画のような出来事に数多く出会います。

とくに、まだスマホが当たり前ではなかった頃、コロナ前までは「固定電話」が主な問い合わせ手段でした。

声だけのやり取りだからこそ、かえって本音を語れる場でもあったのだと思います。

今振り返っても、忘れられない電話がいくつもあります。

忘れられない電話


「前の夫から逃げてきたんです。携帯も持っていません。でも、結婚できますか?」

切羽詰まった声の女性から、ある日かかってきた電話。


「今、旅館で仲居をしています。前の夫から逃げてきて、携帯電話も持っていません。でも、結婚ってできますか?」


この言葉が、今も心に残っています。


彼女はタクシーに乗るお金もなく、実際にお会いすることは叶いませんでした。

けれど、声の奥にあった 「希望のかけら」のようなものが、今も耳に残っています。


忘れられない、さまざまな“声”


他にも、いろんな方が電話をかけてきました。


●「娘(息子)がとても良い子なので、結婚させたい」

 →ご両親からの電話。でも本人は全く乗り気でなく、長電話の末に終わることも。


●「結婚したいけど、怖くて怖くて……できる気がしない」 と泣く女性。


●「自分の家柄が良すぎるので、誰でもいいから結婚相手を探してほしい」 という自称・富豪の男性。


●「今、駅まで来たので迎えに来てほしい」 という高齢の男性。


●「昔は演歌歌手だったんです。でも売れなかった。貧しいけれど、結婚できますか?」 という女性。


●「介護の仕事をしてるけど何もできない。辛くて辞めたい。結婚したい」 という、まだ若い大柄な女性。


●「今、あなたの事務所の下にいます。降りてきてください」

 →これは正直、ちょっと危なかったです。


今はネット予約。電話の時代は終わったけれど


今では、無料カウンセリングも予約制

電話でのご相談は基本的に行っていません。


合理的でスムーズ。そうした変化は時代の流れとして当然かもしれません。


けれど、あの頃の電話には、

人の「素顔」や「願い」 が詰まっていました。


ちょっと支離滅裂だったり、現実的でなかったりしたけれど、

そこには切実な “生きる声” がありました。


「結婚したい」 その一言の裏には


想像もしないような背景や物語がある。

だからこそ、結婚相談所の仕事を、私は今も続けています。


最後に:あなたの声も、きっと誰かに届く


結婚相談所は、ただの出会いの場ではありません。


今、何かを変えたい人


誰かと寄り添いたい人


自分の未来を諦めたくない人


そんな方々の “声” を、これからも受け止めていきたいと思っています。


無料カウンセリングは、オンラインでも可能です。

安心できる環境で、まずは一歩だけ踏み出してみませんか?

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ブライダルPunono(プノノ)

4.8(35)

群馬県 / 高崎市

高碕駅 徒歩6分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ブライダルPunono(プノノ)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案