結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アソウ・マリッジエージェント
安心と信頼の麻生グループがあなたの婚活を応援します!
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。相手に望む条件の続きになります。お見合いの場合、会う前から相手の条件を確認できます。「結婚につながる恋をしよう」という、まさにIBJのコピー。わたし、このコピー、すっごく好きです。恋愛から結婚という自然な流れになりにくい今の恋愛事情を打開するために、新しい考え方だと思います。結婚する気もないのに、付き合わない。好きな人と結婚したいですよね。でも、なぜか、今は好きでつきあっても、結婚できるとは限らない。仕事・家庭・経済的な理由、タイミング…。結婚を憚る障害がたくさんあります。ではある程度、結婚したいタイミング同士、相手のプロフィールが分かって安心して会えれば…そうすれば「結婚につながる恋ができる」そんなところだと思います。実際、ほんとの恋愛結婚って、自分の思ってもいなかったような人と付き合ってしまうってことないでしょうか?例えば、大学卒の人が良いと思っていても、好きになった人はばりばり仕事ができて、生きる力もあり、男らしくて、大学を出ていないというだけで、嫌いになる要素はない…どころか、その人は親に学費を出してもらうのが申し訳なくて働き出した、親思いの優しい人だった…そんな素敵な人かもしれません。会ってみないと、好きになるかどうかは分かりません。好きになったら、どうでもよくなってしまうことってたくさんあるのではないでしょうか?男女お互いが、求める条件に縛られて出会いを少なくしていてはお互い出会いたい人に出会えなくなるのでは?という…ちょっとした残念感。「チャンスの神様は前髪しかない」と言いますが、どんな顔をしているのか分からないとも言いますよ~。恋愛相談、サロン見学、無料出張カウンセリング、お気軽にお問合せください。(今ご紹介からのご相談が増えています)
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。「よし、たくさんの人と会うぞ!」というよりは、「いい人と出会えますように!」そんな気持ちで、会員様のお相手探しはスタートします。まずは自分がどんな人を求めているのか…優先順位をはっきりさせて、外せない条件がなんなのか、それ以外を緩和させていく作業が必要になります。今回、それを自分で可視化するツールをつくってみました。ためしに自分でやってみると…まぁむつかしいです。あんまり具体的にしても良くないし、何より、これは妥協する作業?何かテンションあがりませんね。結婚相談所に入ったのだから、妥協しないで自分の理想に近い人を見つけたい!そのお気持ちはよく分かります。でも、出会って好きになるっていうのが、順序としては自然なんですよね~。自分が好き、と相手からの好き、が一致する確率が低いからなかなか結婚できないのです。でも、よほど最初からNGがなければ、出会ってから好きになるかどうか確かめるのがお見合い。その出会いの数を増やし、結婚の可能性を高めるのが結婚相談所、私はそう思っています。恋愛相談、サロン見学、出張カウンセリング、お気軽にお問合せください。親御さんからのご相談も増えています。
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。本日、60代のばりばりキャリアウーマン社長にお会いしました。お仕事場で未婚の方がまわりにたくさんおられ、良いシステムなら紹介したいとのことで。社長様自身はお仕事に今なお邁進されていますが、やはり、仕事と結婚はできれば両立したほうが良いし、女性はできれば子供を産んだほうが良いとおっしゃっていました。ただ、女性には体の問題があるので、悠長にしていられないところがあります。それを今になって、国も焦り始めて、女性はもちろん、子供を産む機械ではないけど、子供を産むことも、自然に逆らわない生き方なのだと思います。もちろん結婚するしないは自由です。タイミングも自由です。でも…、ほんとにそれで良いのでしょうか?なんて、婚活を促進したいと思っている今日この頃。企業でも福利厚生として、婚活支援をするときがきました。企業様からのお問合せも増えていますよ。恋愛相談、カウンセリング、サロン見学、お気軽にお問合せくださいませ。
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。誰しも幸せな結婚をしたいです。でも、結婚したから幸せということはありません。なぜならば結婚は相手のあることなので。そんなつもりはまったくないのに、相手を困らせてしまうことってあります。悲しい思いをさせたり、心配かけたり。良かれと思ってしたことで怒らせてしまうこともあります。そんなときに、素直に謝ったり、相手の気持ちを汲んだり…お互いに歩み寄らないと、結婚に行き着けても幸せな結婚生活を続けるのはむつかしそうです。結婚に向かない人は、相手の気持ちを突き放してしまう人なのかなと思います。自分の価値観、正しいと思うこと、こうあるべきと思うこと、それはあくまで主観であって、相手が同じように感じるかどうか、それは相手の中にあるもの。それを押し付ければ、当然反発されるし、相手からの愛情を感じることができなくなります。ちょっとした意見の違いで「この人とはやっていけない」と思っていては、誰ともやっていけないかもしれません。かといって、自分はダメな人間なんだ、と卑下する必要もありません。少し、考え方を柔軟にして、「そういう考え方もあるのか」といったん相手を受け止めてみる。そのうえで、自分の意見を付け加えてみる。頭ごなしに相手を否定しない。そういう考え方って、仕事であれ、恋愛であれ、子育てであれ、持っていて損のないものです。自分をしっかり持っているということも大切ですが、相手を思いやり、歩み寄る気持ちを忘れたくないものですね。恋愛相談やサロン見学、出張カウンセリング、お気軽にお問合せください。
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。本日のカウンセリングにお越しいただいた方、またしても、即日入会のご決断でした。最近はHPをしっかりご覧になっておりますので、あとは詳細を聞いて最終決断、となる方が多いようですね。 「結婚したい」→「出会いがない」→「どうにかしたい」→「プロに託す」こんな流れですが、みなさんお気持ちは似ています。「一緒においしいものを食べたり、きれいな景色を見たりしたい」ひとりで面白おかしく生き続けるのは、意外とむつかしいのかもしれません。誰かと一緒に、幸せを分かち合いたいですよね。かといって生涯の伴侶を見つけることもご縁次第ですから、むつかしいと思えることもありますが。いろいろご相談いただき、できることをやっていきましょう。やらないで後悔するほうがもったいないと思います。恋愛相談、サロン見学、カウンセリング、お気軽にお問合せください。(親御様からの相談も増えています)
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。タイトル、極端な話ですかね?いえ、結婚したい女性であれば、そう思う方が多いのではないでしょうか?恋愛期間が長くなると、(2年とか3年とか?)女性がそろそろ結婚したいと思っていても、男性に対してなかなか切り出せないことがあります。その一言を言ってしまったら、二人の関係性が変わってしまうかも?というか、彼はわたしを結婚相手としては見ていない?彼はその時期ではない?彼の考えていることがよく分からなくて、悶々とする人もいるはずです。かといって、自分自身も、いますぐ結婚と思っているわけではなく…と自分も煮え切らない状態だったり…。昔は婚前交渉が当たり前ではなかったので、ある意味、結婚の約束と引き換えのようなニュアンスすらありました。そんなにだらだら長くつきあって結婚というより、ちょうど今の60代くらいの方はお互いの空気で察していたところがあると思います。でも今は、婚前交渉、数名とおつきあいすること、大いにあり。仕切り直しするタイミングや、一緒に暮らす理由がなくなるも事実です。男性としての「責任」ではなく、対等な自己責任として将来の意思をお互い固めるのが今の「結婚」です。とはいえ、当人同士だけになるとそこで、タイミングを逃す男女が多いのではないかと思います。いつの時期が適正なのか?それはふたりの価値観の問題です。でも、やっぱり女性は男性にリードしてもらいたい。と、見せかけて自分がリードしていっても、やっぱりプロポーズは男性からしてもらいたい。プロポーズに限らず、何を考えているかお互い分からないからこそ、きちんと言葉に出し、デートのあとは、次の約束をきちんとしてもらいたいものです。もし、忙しくて、次の約束がすぐできないとしても、「こういうわけで忙しいから、次の約束はまたいついつ連絡するね。」と約束をする約束(?)が欲しいです。安心して待っていたいんです。約束して、守れなくてガッカリさせるより、はっきり分かってからの方が?理論的に考える男性なら、そう思うこともあるでしょう。でも、口に出すから進みだすこともあるのです。相手を裏切りたくないから約束を守ろうという行動を起こす。だから、男性にはぜひ、約束をきちんとしてもらいたいと思います。それこそが「誠意」の見せどころではないでしょうか??もちろん、女性は女性で、少々口下手な男性の場合は自分からきちんと伝える努力は必要だと思います。それでダメなら、次に行く!今日は女性目線(というか自分自身の恋愛でも感じたことをふまえておりますので)偏っているかもしれませんが、ちょっとした男性へのお願いでした♡恋愛相談、サロン見学、カウンセリング、無料対応しております。出張もいたしますので、遠方の方もお気軽にご相談ください!
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。結婚相談所はお見合い結婚というイメージのようです。パーティーやweb婚は、どちらかというと、恋愛結婚のイメージですかね?結婚相談所に登録して結婚することをためらわれる理由のひとつに「恋愛結婚ではないから」とか「3か月の交際期間で結婚を決める自信がない」とか言われることがあります。私はこのようなお話を聞くと「誤解だな~」と思うのです。3か月で無理に結婚させようとするわけではありません(笑)入口は複数人で会えば、「集団見合い」とも言えますし、合コンだって、そうですよね。男女の出会いを目的としています。好きになれる人を探しています。お見合いも一緒です。サポートをする仲人という存在がいるものの、出会い方のひとつです。そして交際期間。出会って、毎週デートする関係になって、相手を好きになるのに、普通半年以上かかりますか?好きだから、できるだけ会いたいと思うのではないでしょうか?そして、好きだから、毎日一緒にいたいと思う、一緒の家庭を築きたいと思う…ごく自然な流れだと思います。もともとお互いそういう人を探していた者同士ですし。そう思えないと思ったら、別の人との交際に進むことがお互いの時間を大切にするということになります。IBJ(日本結婚相談所連盟)では共通認識として3か月の交際で成婚、延長しても6か月まで、としていますが、これは「好きになった人」との恋愛モデルです。あくまで逆算、MUST(しなければならない)ルールではないのです。「結婚式をすぐせよ」ということではありません。お互いある程度、結婚の意思を固めたら結婚式が出会いから1年後になっても当然ありうることです。結婚式を待つだけの二人が、結婚式まで在籍するのはムダなので「成婚退会」していただくわけです。その期間、最短で3か月~長くて6か月。。。この「成婚」という言葉も少し混乱させているのかもしれませんね。というわけで、お見合いで出会って、ラブラブで恋愛結婚をする。そしてラブラブで夫婦生活をする。という認識がもっと正しくされればいいなぁと思っております。恋愛相談、サロン見学、出張カウンセリング、ご興味ありましたらお気軽にお問合せください。(親御様からのご相談も増えています。)
こんにちは!九州福岡の結婚相談所アソウ・マリッジエージェントの池上です。「永久就職先」…ふとそんな言葉を思い出しました。昔の女性にとっての「結婚」ですよね!「永久就職」若い方は知っているんでしょうか?ウィキペディアで一応調べてみましたが、ずいぶんその概念は薄れているようです。女性は結婚したら「主婦」または「お母さん」になる。男性が一家の稼ぎ頭として働くのだから、ひとつの会社に入ったように見立てて、一生家のために尽くす…それが一時のあたりまえの概念でした。でも、長い歴史から見れば、そんなのほんとに一時期でしたね。今は、年功序列ではありませんし、離婚率も増えました。女性は決して結婚したら「安泰」ではなくなっています。そして、男性も、時期が来ればできるものではなくなってきました。仕事と結婚は両立しなくてはなりません。よって、仕事をしているうちに婚期を逃した、または、仕事が忙しくて婚活できない、なんて言っている場合ではないようです。人間は、家族で支えあっていく生き物。一生の伴侶を得ることを、軽く考えて後回しにしてはいけませんね。人間いつかはみな年老いて死ぬのです。(考えたくありませんが)「最後死ぬときはどうせひとり!」なんて言いますけど、大切な人に看取られたい、と思うのは私だけでしょうか?忙しくて婚活できないから、サポートがあったほうが確実なのです。出会いがない方、自分でどうしていいかもはや分からない方はもっとサポートが必要です。一時の「結婚相談所のお世話になってまで…」という時代は終わりましたよ~。お見合いで好きな人と出会って、恋愛して、素敵な結婚をしましょう!サロン見学、恋愛相談、出張カウンセリング、お気軽にお問合せくださいませ。
こんにちは!九州福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。いるところにはいっぱいいるのに、いないとこにはいないのは、何でしょう?答え:未婚の異性(笑)そして自力ではなかなか見つけられない。昔は、そこまで女性がばりばり働ける職場がなかったし、今は新しい職業もたくさん生まれました。女性のサービス業が増え、土日祝休みでない人がたくさんいて…男性エンジニアさんは、ずっと会社でパソコンに向かい、土日祝休みに彼女もおらず…そんな世の中なんですね。アソウ・マリッジエージェントは人材紹介ビジネスからの結婚相談所です。グループでこんな話がありました。「派遣で事務員さんを頼みたいんだけど、男性社員に出会いがないので、お嫁さん候補の女性をお願いしたい」と…まるで一昔前の採用基準です。びっくり。そして、見事に1名ご結婚に至り、結婚した社員さんは、その後とってもしっかりされて、社長さんはやっぱり会社のためにも、もっと結婚を奨励せねばと思われたそう。これは自然な流れでもあったのですよね。昔は年功序列でお給料が上がっていましたから、 いい年になれば、お嫁さんをもらって家庭を支えてもらって、男性は一人前になり、より仕事に成果を出す…。今では時代錯誤、「じゃ、女性の人生は何?」みたいな。でも、女性が経済力を持って自由に働いた結果、今こんな状況。やっぱりマッチングのお手伝いが必要になるわけです。。。そして同時に、女性が仕事を続けられる環境づくりも必要です。若い男性はだいぶ、働く女性に理解と協力ができるようになりましたね♪社会全体で少子化を防がなければ!必要とされていることをひしひしと感じます。出会いがないならセッティングいたします!まずはサロン見学にお気軽にお越しくださいませ。ついでに疑問があればなんなりとお聞きくださいね。遠方の方は出張カウンセリングもしております。
こんにちは!九州福岡の結婚相談所アソウ・マリッジエージェントの池上です。いろんな婚活の本が出ていますね。最近こちらを読みました。「婚活」時代ここまで似ている、結婚と就職『「仕事(職)」をもつことと「結婚」することは、人生の2大イベントです。精神分析学の創始者でもあるジグムント・フロイトは、人が上手にできるようにならなくてはならないことは、「働くこと」と「愛すること」であると述べています。中略日本では、就職については、ここ15年くらい、そして、結婚については、まさに今、始まったばかりなのです。』そうですね~、ほんとにそう思います。だからアソウも結婚相談所を始めました!本日、ファーストカウンセリングのご来店。いろいろ、たくさんお話しました。結婚で外せない価値観…、大切ですよね。どういう家庭を築きたいのか?穏やかでみんな笑顔でいられるあたたかい家庭…イメージが膨らんでいきます。 あとプロフィール写真撮影日のための綿密な打ち合わせ。どんな人にプロフィールを見てもらいたいのか?どう思ってもらえるとうれしいのか?きちんと良さは伝えられるか?「就活の履歴書と同じですね」とおっしゃっていました。ほんとに婚活と就活は似ています。会員様…婚活の実情を少しずつ知って、楽しみであり、ちょっと不安もあり…そりゃそうですよね!自然に結婚できる時代ではなくなったところから再認識しなければなりません。 でも、就職活動みたいな気持ちで割り切っていくのもありです。 婚活は思い立ったが吉日!お気軽にお問合せ、サロン見学、恋愛相談、お待ちしております。
この相談所を知る
アソウ・マリッジエージェント
福岡県 / 福岡市中央区
地下鉄天神駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!