結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アソウ・マリッジエージェント
安心と信頼の麻生グループがあなたの婚活を応援します!
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。秋になりました!ショーウインドウもすっかり秋色。交際に入ってるんるんの女性会員様、どんな服を着ていったら??というご相談を受けたりします。なんとか交際を継続させたい!お相手に素敵と思ってもらいたい!中身が大事といっても、やっぱり最初は見た目ですもんね♪センスって意外と重要だと思います。センスひとつで、実際のイメージ・風貌が変わっちゃいますから!秋ってどうしてもシックな色合いが多くなりますよね。パーソナルカラーで秋がいいと診断されようが、日本人特有の素材感を重視しようが…デートでいつも外しちゃならんのが、女子なら女子らしく~♡ですね。特にブラウン、深いベージュ、チャコールグレーは要注意。老けてみえたら、もったいな~い!!今深い色合いのピンクや紫、グリーンやマスタードが流行っています。そういう明るめのトレンド色もうまく取り入れつつ…やっぱりスカートのほうがなんだかんだ言っても女子らしい。あとは、ボアボアニットワンピースとかタートルよりは体のラインがある程度シンプルに見えることを上下ともに心がけられたほうがよろしいかと。ショートブーツはかかとの高いパンプスより歩きやすいし、どんな服でも合わせやすいですね。あとは行く場所によりますが、まだ厚手のコートよりストールのほうが、邪魔にならなくていいかと思います。もっと交際が進めば、彼と並んで違和感がないもの、とかTPOに合わせてときにはパンツでも女らしく…等々なかなか奥が深いものでございます☆男性もきっと悩まれますよね。男性はチノパンベースでかっこよくジャケットを羽織っていただけたら(女子より簡単でごめんなさい!)NGなのはやっぱりいい年をしてダメージジーンズ、とかヨレヨレのジャケット、とか、変な柄物、女性と同じくブラウン、グレーは扱い注意、ポロシャツ、トレーナー、ベルトイン、派手なブランドロゴ、くたびれたおじさんが履いているようなビニール靴とかでしょうか?(季節の問題ではない(笑))総じて清潔で、ある程度の品質感があって、シンプルなほうが良いと思います!!というわけで、お洋服の相談でもなんでもかんでもサポートいたします!!恋愛相談、サロン見学、婚活1日体験、お気軽にご相談くださいませ♪
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。先日、弊社セミナールームにて恋愛座談会が開催されました。30代40代の女性9名様。それぞれ、みなさまばらばらのお悩みがおありでした。・出会いはあるけど、この人!と思う人と出会えない(運命の出会いを待つ派)・出会いはあるけど、自分に自信がなくて、行動が次に繋がらない(恋愛臆病派)・今は一人でいいと思うが、それではまずいのではないかと思っている(一人が気楽派)・結婚が望める恋愛に進めない(想われるより追いかけたい派)・やっぱり子どもは欲しい(男性はどちらでもよいが、幸せなママになりたい派ゆえに高学歴・高所得が好み)私が見たところ、ざっとこんな枠に分かれたように思います。そして、たぶん、みなさま、めんどくなって、もやもやを抱えている…。それでも、共通する思いはただひとつ。「愛する人と幸せに暮らしたい」その中で、『「結婚」って何??』という、実にそもそも論が展開。みなさまが思う結婚のイメージも様々です。それこそが、自分だけの結婚のイメージ。私と似た価値観の方もおられるな~なんて聞いていました^^人の意見を聞いて、自分の気持ちを吐き出して、特にこれ!という答えは見つからなくても、(だって正解なんてないからですネ!)みなさま、晴れやかなお顔でお帰りになりました^^こんな座談会感覚で、個人相談も無料で行っています。お気軽にサロン見学を兼ねてお問合せくださいませ。
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。このたび、弊社は「親御様の代理婚活サポート」を開始いたしました。西日本新聞社生活の窓口様との業務提携で11月4日(日)には「親同士のお見合い会」も開催されます。今や事業承継等、跡継ぎがいないために家業が継続できないというお話も多く、そうでなくても、お子さんが結婚していないことにやきもきしている親御様が多いのです。でも、こればかりは、急かしたところでご本人さんだって、どうしていいか分からないのです。そこで、親御さんに、時代背景を含め今の婚活事情をお勉強いただき、お子様のために、最善の寄り添い方をサポートいたします。親御さんが夢見るのはこんな姿。お子さんの幸せな姿を早く見たいですよね。もちろん、最後はご本人です。出会いを増やして、早期のご成婚を目指します。出会っても、そこから困難なことは、私たちが全力でサポートいたします。お問い合わせはお気軽にどうぞ。
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。昨日、8月の恋活イベント終了しました。1500円でビールがついて、博多湾をサンセットクルージング??出発は「福博であい橋」という2017年に大ヒットした映画「君の膵臓をたべたい」にも登場した橋の袂から。それだけでもなんだかステキ!男性7名女性7名、なかなかの大人気でしたが、期待を裏切らず、喜んでいただけたみたいで♪おまけに、歌姫が盛り上げてくれました♡出発はまだ明るくて、風を切って気持ちいい~。一気に陽が沈み、素敵なサンセット。私見とれて写真撮るの忘れたし…ので那珂川水上観光さんのHPからお借りしました。帰るころには夜景…。45分、船から海のグラデーションを見つめ、博多タワーやマリノアの観覧車の夜景を博多湾から眺め、ビールがうまいうまい。というわけで、歌姫の「糸」を聞いて密かに涙した私。。。自分の感想ばっかりになっちゃいましたが、ご参加のみなさま、気の合った方たちと、中州の飲み屋さんに向かってGO~♪感動を共有して、すっかり打ち解けられたようです^^出会うきっかけは自分から探して行動しないとですね!9月のイベントはまたご案内中です。ご興味ある方はHPまたはお問合せお待ちしております。
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。今回は、コミュニケーション学をもっと日本に広げるため活躍されている野中アンディ先生のメルマガを拝借いたします。「第一印象から決めていました。」お見合いなんかで言われると嬉しくなりそうな言葉ですねぇ。 30年ほど前にあっていたとんねるずの番組で使われていたセリフですが、その後も似たような番組で同じ事が言われ続けてきました。 第一印象。 あなたは相手のどこを見ていますか? そして相手はあなたのどこに魅力を感じているのでしょうか? フェスティンガーとかウォルスターなどが代表的ですが、多くの心理学者たちが対人魅力という領域を研究してきました。 彼らによると、人が他者を好きになるときには大きく分けて三つの要因があります。 それは①自己要因、②他者要因、そして③相互作用要因です。 自己要因は自分側の都合です。 いくら「よさそうな人だなぁ」と思ったところで、自分が相手を探していない時にはその魅力は伝わりません。 逆に「とにかく結婚したい!」という心理で頭がいっぱいだったら、「よさそうな人」ほど魅力がなくても好きになることもあります。 また、やめるよう言われたらよけい心に火が付くということもあるでしょう。 ロミオとジュリエットがそうでした。 他者要因は相手の魅力です。 見た目重視でドンピシャど真ん中ストライク!ってのは完璧に他者要因です。 同様に、性格がめちゃくちゃいい人だから「この人だったら...」と思うのもそうですね。 最後が相互作用要因です。 相手と自分が一緒になった時にどうなるかを考える場合です。 例えば自分が持っていないものを相手が持っている時に相互補完が可能と感じるのであれば、パズルのピースがぴったり合いますね。 互いに助け合うことができます。 また、ウィンチという学者によると自分が何かすごいことを達成したと自負する人は相手にもそれを求める傾向があるそうです。 と考えると、「第一印象から決めてました!」というのは他者要因なんですが、そう言ってしまうと本来は「表面的な所しか見てませんでした!」と解釈されてもしかたないのですね。 同じ意味ですが言い方次第で大きく変わりますので、やっぱり「第一印象から決めてました」のほうがアピールできるんでしょう。 「あなたとは相互補完が可能です!」 なんて言われても一瞬意味が分かりませんが、実はウィンチによるとこれで始まる場合が長期にわたる関係性が一番強くなるらしいですよ。 婚活中の皆さん、是非参考にしてくださいね~! それと、知らないうちに相手が自分のことを好きになる方法があるらしいですよ。 いやぁ、この対人魅力という分野。 あなどれませんね!!!!!!!!!続きが気になります。対人魅力。アソウ・マリッジエージェントでは、専門の先生にサポートに入っていただいています。コミュニケーション力を高めたい方、野中アンディさんのブログ、面白いですよ。 https://commskill.co.jp/blog/2199/ 恋愛相談、サロン見学、婚活1日体験はお気軽にお問合せくださいませ。
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。どんなに暑くても、お見合いはばんばん開催されております。そして恋人はデートします。結婚相談所は年中無休ですよ~!ところで、つきあっても結婚にたどり着けないカップル、多いですよね。どうも、「付き合う」=「一緒に遊ぶ」という軽い感じのままいってるような気がします。女性が、そのときじゃないと思ったり、男性がまだ早いと思ったり…でも、結婚は若いうちに越したことはないんですけど。そこまで好きじゃなかった、といえばそれまでかもしれませんけどね^^:タイミングを逃した人の婚期はぐっと遅くなる傾向が。そういうとき、まずは本気度の高い婚活パーティーに行ってみて…現実を知ってみて…いよいよ結婚したいのに、巡り合わない、ということになれば、結婚相談所で相談してみてさい!先に結婚相談所に行って→併用で婚活パーティー。これも良いかもしれません。いかんせん、パーティーは、社交性のある人が有利です。初対面の人ともすぐ打ち解けて話せる人は、誰にでも好感度が高く、モテます。その場のカップリングはお手のものでしょう。でも、結婚に向けてそこから距離を縮めていく、最短コースに入るのがなかなか…たまに結婚相談所に入れば、スペックの高い人と結婚できると思われている方おられますが、お見合いはあくまで「釣り合い」です。みんなが玉の輿というわけにはいかないのが現実。結婚相談所でできるのは、1、出会いの数を増やす2、交際の継続サポート3、成婚までのスピードアップです。だってプロポーズのタイミングまで介入するってすごくないですか??それも会員さんとの二人三脚。カウンセラーがおぶって走るわけにはまいりませんので(笑)ちょっと引きずられ気味であっても、ひとりで婚活するより心強いですよ^^無料恋愛相談、サロン見学、出張カウンセリング、お気軽にお問合せくださいね。11月まで入会金3万円→無料です!
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。7月20日、クッキング恋活、大盛況で終了しました♡男性6名、女性6名、ご参加の皆様ありがとうございました。最近、天神に新しくできた、1Fは健康的な大麦を使ったハンバーグで、昼はカフェとして賑わう「むぎむぎキッチンスタジオ」さん。2Fに素敵なキッチンスペースがあります。そこで、デミグラスソースのむぎむぎハンバーグを中心に、枝豆のポタージュやサフランライス、付け合せのお野菜…ヘルシーで美味しいメニューを、みんなで作っちゃったわけです!作りながら会話も弾みます。完成したら、みんなで乾杯♪金曜の夜、みんなで美味しく楽しく過ごせました。会社の往復に、たまには刺激を与えなきゃ、ですね♪アソウ・マリッジエージェントのイベントは、月1回定期的に開催中。20代~40代までの、企業にお勤めの独身者の方なら、どなたでも参加OK!少人数でアットホーム・そして内容充実の趣味コンを企画しています。でも、すぐに集まっちゃったりするので、意外と告知する間もなかったり^^; その他、恋愛無料相談、婚活1日体験、サロン見学も随時実施しております。0120-08-1150までお気軽にお電話くださいませ。
こんにちは!福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。お見合いで、ほんの1時間程度、お話をして、お相手の人となりを垣間見て、…もしまた会ってみようとなったら、双方の合意の上、仮の交際が始まります。「まずはお友達から♪」みたいな軽いノリでいいんです。いいんですが、出会いの場は、お見合い。つまり、結婚をしたくて相手を探していた者同士。もう一度会ってみよう、と思う温度感が、意外と違っている場合があります。合コンよりは、もちろん真面目に結婚を考えているはず。でも、女性の場合、特に、結婚はしたいけど、いきなり恋愛モードにはなれないみたい…です。逆も然りでしょうけど。「いい人」だということを確かめながら、価値観を確かめながら、少しずつ…。という距離を縮めていく過程で、どっちかが、いきなりグイグイ行くと、片方はドン引き^^;この温度感の違いって、けっこう重要なようです。テンポとか、価値観に通じるものがあります。以前、職場で夫婦の話になったとき、『結婚してからも「好き」とか「愛してる」とか言葉で言うか?』という話をしたんですね。そしたら、「言うよ~、お互いに」という、いつまでもラブラブ夫婦、「言わないよ、結婚して子供がいて、毎日暮らしてることが全てでしょ」というドライな夫婦。「好き」の大安売りより、たまに伝える感謝のほうが、なんて考える人もいますもんね。これ、片方が言う方、言わない方で違っていたら、ちょっと寂しいかもしれません。こういう波長が合うと、相手に見えてくる嫌なところも許せてしまったりするのかな?と。だから、ここは無理に合わせなくていいんだと思います。無理はお互い続きませんから^^;でも、お互いが行かない…だったら、何も進みません…(笑)会ってみないと分からない!出会いを増やすなら、結婚相談所を利用するのもひとつの手段です。行かないあなたをサポートしますから(笑)恋愛相談、サロン見学、出張カウンセリング、お気軽にお問合せください。
こんにちは!九州・福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。結婚に必要なのは「勢い」だ!とよく言いますね。いくら慎重に考えても、先のことは分かりませんから!それも正解!とはいえ、望ましい時期があるのではないか?というか、こういうときの結婚は、どうなのかな?なんて思って、今回は書いてみます。私の周りに、早くに結婚して、バツイチ子持ちの方っておられます。そしてその中でかなりの確率なのが、「デキ婚」赤ちゃんができてがきっかけの結婚。でも、離婚したママはみんな言います。子どもを産んだことに1mmの後悔もないと。むしろ。その勢いがなければ、子どものいない人生だったかも、と。なので、それはそれで後悔ではないから、良いのではないでしょうか?では、どういう時期が、望ましいのか?というと、私は、自分の幸せを誰かと分かち合いたいと思ったときではないかと思います。今のままでもいいかもしれない。でも。物足りない。誰かを愛したり、必要とされたり、一緒に支えあえるパートナーが欲しい。こんな気持ちで。自分が相手に何を与えられるのか?考えるお相手探しであれば、素敵な出会いが待っていそうです。では、ちょっと心配な時期、というのは?結婚することで、自分の不便を解消しようと思っている場合。親のため、自分の欲、都合のため。ちょっと心配です。先日のカウンセリングでもご結婚したい背景をお聞きしたら、お仕事を辞めたら、生活に困るから…のような、出発点。若いときは、ずっと働けると思っていたそうです。でも、年齢を重ねて、体力が落ちて、一生仕事を続ける自信がなくなって…。働けるのなら、必要ないと思っていた時点で、その方が欲しいのは「自分の代わりに働いてくれる人」それもパートナーに期待したいところではありますが、あくまで結婚は補い合えるかどうかだと思います。お相手に何をしてあげたいと思うのか?「美味しい料理をつくってあげたい。」「疲れて帰ってきたら、癒してあげたい。」そういう気持ちが持てないのなら、無理に結婚しても、つらいことばかりかもしれません。突き詰めれば、結婚はエコですし合理的です。でも、結婚したら、乗り越えていく壁もたくさんあります。その覚悟を持って結婚するのと、覚悟を持たないのとでは、「結婚」そのもののもたらす「幸せ度合」が違ってくるんではないかと思います。出会いは自分の準備ができたときに、やってくるのではないでしょうか?出会いを増やすために、結婚相談所を活用してください。出会いがいくらあっても、自分がその時期でないときは、うまくいかないものです。恋愛相談無料相談、サロン見学、婚活1日体験等、お気軽にお問合せください。
こんにちは!九州・福岡の結婚相談所、アソウ・マリッジエージェントの池上です。私はキャリアコンサルタントという国家資格を持っています。キャリアコンサルティングの「キャリア」とは「その人の経験や生き方」を含めた大きな観点で捉えられています。今まで人材会社にいて、キャリアコンサルティングをしてきた私は、「キャリア」を「仕事の年数」と捉えたことはありません。特に女性のキャリアは、いろいろな要素でつくられています。50年前からあるスーパーのキャリアレインボー、というキャリア理論があります。成長段階に応じて、社会の中で7つの役割を担うと言われます。最初は誰しも「子ども」。それから「学ぶ人」、「働く人」そしていつしか「配偶者」になり、「親」になる人もいます。いろんな顔を持ち、自分の人生の厚みやカラーを増していき、自分らしく生きていくのです。この理論では、「人生仕事オンリーではないんだよ!」ということを教えてくれます。就職の支援をするキャリアコンサルタントが、なぜそんなことを?それは仕事の選択においても、人によって自分の個性や置かれている立場に合った、探し方、働き方がある、ということを示しています。働き方も、仕事内容も、自分に合ったものを選んでいけば、より幸福な人生になるはず。結婚も同じです。配偶者となり、親となる期間はすべてが自分の思い通りにはならない。しかも、図の通り、「子ども」であり、「働く人」である時期は、人生の中でとても短いのです。人と調和しながら、自分の人生を豊かにする、女性ならば、「職業人」と「妻」と「母親」と「誰かの娘」の何役もこなしていくのです。いろいろな葛藤の中で、「人としての成長」があります。もはや気づけば「結婚している」という状態ではなくなった今、キャリア教育の中で、「結婚」の位置づけ、タイミングを意識づけていかなければ仕事に流されてしまう人がたくさんいるかもしれません。自分の人生、豊かになりそうですか?どういう未来が見えますか?親はいずれ先立ちます。残されて生きていく時間、どんな過ごし方をするのでしょう?自分が仕事をしていれば、食べるには困りません。だけど、困るから「結婚をする」というのは違う気がしませんか?豊かに生きていくためのお手伝いをさせていただきたいと思います。無料相談、サロン見学、お気軽にお問合せくださいませ。
この相談所を知る
アソウ・マリッジエージェント
福岡県 / 福岡市中央区
地下鉄天神駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!