結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
モハラマリッジ
婚活経験があるからこそ婚活者の良き理解者となりサポートします
みなさまこんにちは(^-^)結婚相談所モハラマリッジの加藤です!今年も残り1ヵ月を切りましたね。今年の思い残すことのないようにお過ごしくださいね(^_-)-☆今回のテーマは『婚活女性が男性に求める条件』の中の一つをご紹介します。
結婚相談所モハラマリッジの加藤です(^-^)11月も半ばになり季節も進んでいきますね。年末に向けて慌ただしく過ごしていくなか、街はクリスマスムードに、独り身の方は寂しく感じていませんか?私は彼氏もいない一人の時はとても寂しかったです・・・会員さまのなかで、過去の恋愛を基準に結婚相手を探す方もいますが、当然好みはあまり変わるものではありません。しかし、少し視点を変えてお相手選びをすることで、グンっと近道になるケースもあります。
モハラマリッジの加藤です!9月も半ば過ぎてきました。これからは季節も秋から冬へ。人恋しい時期になってくるのではないでしょうか。気軽に出会える場所ってたくさんありますので、積極的に行動していくのも大事ですが、落とし穴には注意が必要です!
モハラマリッジの加藤です!先日、何度かお見合いの申込をして断られていた男性会員さまのお見合いが成立しまして、私は一人大声で「やったー--!!うれしいー--!!」って喜んでいました(^O^)/それぐらい会員さまのお見合いが成立するのは嬉しいものです。でも、ここで終わりではないので、当日のお見合いが良い雰囲気で、楽しかった!また会いたいなって思ってもらえるようなお見合いにしなければです。そこで、会員さまから、「僕は正直初対面の方とは何から話していいかわからないので、一度お見合いの練習をさせていただきたいです」と要望があったので実践してみました。ちなみに、私の結婚相談所はプレミアムコースの方にはお見合いの練習が含まれています↓ https://mohara-marriage.jp/ plan1 お見合いの練習をしていく中、気づいたこと、その方の悪い癖などをアドバイスして2時間後にはお話がスムーズにできるようになったと思います。後はお見合い当日に少しでも緊張を和らげ、笑顔で会話ができるかだと思います。お見合いの時だけではなく、普段から誰とでもお話するときに意識すると身についてくるのではないでしょうか。会話についてのコラムはこちらから↓ https://mohara-marriage.jp/ plan1 モハラマリッジ↓ https://mohara-marriage.jp/
と、入会された会員さまが実感されました。会員さまからは撮影の時、加藤さんが「もっと笑顔で!」とか一生懸命自分に対して声かけしていて、正直ここまでしなくても・・・って思いました。しかし、いざアプリにログインして会員検索をしていると、写真の重要性がすごく理解できました。こんな風にアプリに掲載されるってことは、第一印象の写真でほほ印象が伝わってしまう、だから相手から選んでもらえるような写真が必要なんだなってわかりました。プロフィール写真を撮影するときは、私も一緒に同行させていただきます。撮影中は、少しでも素敵な写真になるようにカメラマンにお任せしていますが、会員さまの表情が固かったり、もう少し笑顔がほしいなって思うときは、私も横から口を出します(笑)プロフィール写真は写真館で撮ってもらうことをおススメしますね。モハラマリッジでは、会員さまのご希望がなければ私のオススメの写真館で撮影します。モハラマリッジ https://mohara-marriage.jp/
モハラマリッジの加藤です(^-^)毎日暑い日が続いていますので、熱中症対策をしっかりして過ごしてくくださいね(^O^)/今日から始まる『会員数8万名突破キャンペーン』は8月30日までです♬期間中入会された方対象に、入会金11000円OFFとさせていただきます(^_-)-☆結婚したいけど日々の生活に出会いがない方、まずは無料相談でお気軽にお問合せくださいね!オンライン(ZOOM)を使ってコロナ禍の中でもお見合いはできます。無料相談もオンラインでできる時代です。コロナ禍だからといって婚活を後回しにするのはもったいないですね。ご縁はいつどこにあるかはわかりません!一緒にご縁を探しましょう(^_-)-☆プラン・料金はこちらから↓ https://mohara-marriage.jp/plan 男性無料相談はこちらから↓ https://mohara-marriage.jp/m -contact女性無料相談はこちらから↓ https://mohara-marriage.jp/w -contact
モハラマリッジの加藤光代です(^-^)私は主人と愛犬と暮らしています。愛犬の散歩は基本朝と夕の2回ですが、夏は暑いので早朝の1回にしています。6月に入った頃から、朝5時過ぎに起床、5時半過ぎたころから主人と一緒にみんなで散歩に行きます。だいたい40分~50分くらいかけてゆっくりと歩くのですが、とても爽やかで気持ちがいいですね!最初は5時起きはきついなって思っていても、慣れてくると起きれるし、なんといっても早朝の朝の気持ちよさに快感を覚えます。今日は曇り空でしたが、風が気持ちよく、愛犬も涼しいからかあしどりが軽やかでした♬早朝にも関わらずウオーキングやジョギング、犬の散歩などしている方が多いです。その中でも、ご夫婦でされている方も多く、私もそうだけど、パートナーと一緒に楽しめる時間があることは幸せだと思います💝パートナーと同じ趣味が一つでもあると生活の楽しさも変わると思いますよ(^O^)/
モハラマリッジの加藤光代です!福井県では短時間大雨警報が出るぐらいすごいお天気になりましたが、大丈夫でしたでしょうか?他県でも大雨になっているところがありますので、みなさま十分にお気お付けてお過ごしくださいね。無料相談でお話をしていると、どちらのコースにしようか迷われる方がいらっしゃいます。モハラマリッジでは、2つのコースを設けています。一つは『プレミアムコース』プレミアムコースでは、成婚までのしっかりとした計画をたて、都度サポートが受けられるものです。いつまでに結婚するか、何人の方とお見合いをしていくか、また、お見合いを経験していく中で、良いお返事がもらえないこともあります。もし自分に落ち度があれば、改善策をたて、自己成長につながるようにサポートいたします。交際に入ってからも、随時相談することもでき、成婚へのゴールを目指します。月に1~2回面談の時間を設けますので、小さなことでもお話していただけたらと思います。2つ目は『スタンダードコース』スタンダードコースでは、お仕事が忙しい方や、自分のペースで活動したい方、必要な時に手助けしてほしい方にオススメします。どちらのコースにしても、カウンセラーはみなさまの伴走者として一緒に成婚というゴールに向かってサポートしていきます(^O^)/自分はどちらのタイプか無料相談でお話していただけたらと思います。モハラマリッジ https://mohara-marriage.jp/
はじめまして!モハラマリッジの加藤光代です。私の名前は普通に読むと「みつよ」ですが、「てるよ」と読みます。よろしくお願いします♬今日は、無料相談について。無料相談って?って思っている方いると思うのですが、私の所では、なんでもいいのでお話しください!例えば、出会いがないから婚活しようと思うけど、どんな婚活がいいのか婚活中だけど、なかなかお相手が見つからない最近別れて・・・そもそも結婚って?など、悩んでいること、不安に思っていることあれば相談してくださいね。私も、以前はあらゆる婚活をしていました。実際、結婚相談所にも入会しました。マッチングアプリもしました。婚活パーティーにも行きました。たくさんの経験をし、その都度、悩んだり、泣いたり、笑ったり、そういった経験からアドバイスができたらいいなって思ってます。6月に無料相談に来られた30代の男性の方は、婚活未経験だったので、不安いっぱいだったけど、お話をしていく中で、希望を持ち、最終的には、結婚したいので頑張ります!と入会に至りました。無料相談から1ヵ月後のお返事でしたが、私は、すぐにお返事をいただくことはしません。将来のお相手を見つける大切な場所です。じっくり考えて婚活手段を選らんでいただけたらたと思います。最後に、「結婚がしたい」というお気持ちがあるのなら、婚活への第1歩として無料相談のドアを開けてみてください(^O^)/モハラマリッジHP https://mohara-marriage.jp
この相談所を知る
モハラマリッジ
福井県 / 福井市
田原町駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!