結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
DiVAgency
婚礼司会者も務める結婚相談所の代表が自らサポートいたします
本日は3月3日ひな祭りの日ですね。女の子のお子さんがいらっしゃる家庭ではお祝いをされた家族も多いかと思います。そして、ひな祭り婚活パーティも各所で開催され賑わっていたようですね。さて、一説によるとひな祭りがなんと婚活の舞台になっていた時期がかつてあったようです。では、いったいなぜひな祭りが婚活の舞台になっていたのか…ご紹介する前に、そもそもひな祭りの由来は、幼い女の子がひな遊びをしていた事や平安時代においてはお祓いという意味でも使われていたからと言われていることをご存じでしょうか?土や紙で作ったお人形さんに息を吹きかけたり、肌に押し当てたりして心身の汚れを人形に移し、水に流し捨てる風習であり、こうした人形は娘の代わりに病気や災いを引き受ける存在として『形代(かたしろ)』と呼ばれていたそうです。江戸幕府がこの日を五節句の一つに定めた事で人々の中でも普及していき、その前後の時期にもともと営われていた農作(耕作)をはじめるお祝いのお祭りと合わさり、現代における3月の節句として成り立ってきたと言われています。現在も流し雛の習わしがある地方は多いようです。四国などの地方では、男性がひな祭りの供物を譲り受けたり、雛を見物して供物を受けることもあったようです。見ようによっては供物を横取りするようにも見えるため「ひなあらし」なんて言われていたそうですが、お祭りは男女にとって出会いの場。お料理を食べ歩いてお嫁さん探しをしていたのかもしれませんね。これが現代で言う『婚活』の一種とも言えるのではないでしょうか。この習わしは江戸時代より始まったそうですが、実際に結婚するお相手探しの場になっていたようです。当時の独身男性・女性は、ひな祭りを結婚のお相手探しの場として楽しみにしていた人もいたかもしれませんね。+++++++++++++++++++++++++++++++LINE公式アカウントをともだち追加してくださった方には期間限定で栄養解析をプレゼント中です(結果はPDFデータにてお渡し)よろしければ追加していただけると嬉しいです🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
毎週見ていた『ナースが婚活』もついに最終回…!サブタイトルは『元カレドクターの恋の行方…幸せになる覚悟があるのは誰?』今回は仲人(矢田さん)の元カレや先週から出演していた婚活者たちが、婚活をする中で変わっていく姿が描かれました。今回も仲人矢田さんの名言が出ました…!あなたにとって足りないものは『未来を無理やりにでも幸せにしようとする努力』無理やりにでも…というのは少し驚きましたが、幸せになるための努力…これを意識しているか、意識していないかで、未来が変わることは想像できるかと思います。仲人矢田さんに言われたことで、自分にできること、自分がするべきことを考えるきっかけになり、行動にうつすことになります。それぞれが悩むなかですが、微笑ましいやり取りをしている仮交際中のカップルの様子も描かれましたね。バドミントンを楽しんだあとに女性が笑顔で「(ぽそりと)できないことをできるようになるって楽しい・・・(明るいトーンで)すごい楽しかった!」これ、とっても男性ウケする一言しぐさです。ぽそりと独り言の様に言いつつ、そのあとテンションを上げて楽しかったと笑顔で言うことで、本当に楽しかったことが伝わり、男性としてもこの反応は非常に嬉しいものです。感情を素直に出すことが苦手な女性も多いと思いますが、言葉に出すことが相手に気持ちを伝える一歩ですね。そして1つ面白かったのが…仲人の元カレであるドクターのお見合い相手の女性にさらりと「元カレだけど気にしないで」と言い放ったこと。さすがにそこは普通気にするんじゃないかな~笑矢田亜希子さんが演じる主人公の熱血仲人っぷりをもう見られないのは残念ですが、いつか新作が出ることを期待しています!+++++++++++++++++++++++++++++++LINE公式アカウントをともだち追加してくださった方には期間限定で栄養解析をプレゼント中です(結果はPDFデータにてお渡し)よろしければ追加していただけると嬉しいです🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
皆さんご存じのとおり、ドジャース・大谷投手が結婚を発表されましたね!ご結婚誠におめでとうございます!朝から現地での囲み取材に応じられていましたが、内容、答え方、全てにおいて良い評判が目立ちますね。私自身は野球ファンというわけではないのですが、大谷投手の活躍ぶりやニュースで報道されるお人柄(最近ではグローブの寄付が印象的です)から好印象を感じていましたが、世界的人気である理由は野球の技術力だけではないということを改めて感じました。そんな大谷投手は現在29歳。結婚のタイミングも、結婚発表するタイミングもベスト!との声も多く寄せられていますが、一般的な男性の初婚年齢で言うと平均よりは若干早い分類に見えます。ここからは、大谷投手の結婚時期は早いのかどうか、というところではなく、一般男性の婚活年齢はどうなのか、という観点から記載します。厚生労働省の調査によると、令和元年における男性の結婚平均年齢は31.2歳。参照元:厚生労働省「令和元年(2019)人口動態統計月報年計」 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai19/dl/kekka.pdf 結婚する時期やタイミングは人それぞれであり、早ければいいというものでは決してありません。自分がお相手にどんなことを求めるのか、またそのお相手からも選んでいただけるような自分であるのか、これはどの年代の方にとっても大事な点かと思います。何年後には自分はこうなっていたい、こんな家庭を持っていたい、というビジョンを持って婚活する時期を検討していただければ、もっと早くから婚活しておけば良かった…と後から後悔することはないかと思います。20代の方は、まだまだ結婚相談所は早いと考える方が多いですが、逆に利用され早くに成婚される方が多いのも事実です。無料カウンセリングを行っている相談所は多いので、まだ結婚は先と考えていらっしゃる方も、結婚相談所がどんなものかカウンセリングだけでも受けてみてはいかがでしょうか?♡+++++++++++++++++++++++++++++++*LINE公式アカウント作りました*ともだち追加してくださった方には期間限定で栄養解析をプレゼント中です(結果はPDFデータにてお渡しします)よろしければ追加していただけると嬉しいです🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
本日は2月29日。早いものでもう2月も数分で終わりです。まだ2月だから!と駆け込みバレンタインでチョコレートを渡した方もいらっしゃったのではないでしょうか?私の知り合いも、バレンタインから今日まで会えなかったお客さんに「間に合った~」と言ってチョコレートを渡している姿を観ました。もらう男性からしたら、バレンタインが過ぎたとしても嬉しいものですよね。そして3月になるということは、今度はホワイトデーの時期です。お店にはバレンタインが終わった瞬間からホワイトデー特集が始まっていましたが、どこも美味しそうなチョコレートやお菓子が並んでいてついつい買ってしまう女性もいるかと思います。もらった男性はお返しに何を贈ろうか、女性はどんなものを貰えるのか、期待している方も多いかと思います。あげる予定やもらう予定がない方も、ホワイトデーコーナーで自分へのご褒美を買ってみるのはいかがでしょうか。+++++++++++++++++++++++++++++++LINE公式アカウントをともだち追加してくださった方には期間限定で栄養解析をプレゼント中です(結果はPDFデータにてお渡し)よろしければ追加していただけると嬉しいです🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
本日は私事の記事になりますが、BestOfBeautyContestSeason7出場に際し、本日も朝から京都へ行っておりました。今回は身体理論、肌理論について学び、これまでとは少し異なる健康法・美容法を学ぶことができ、驚くほどあっという間の4時間でした・・・千葉から京都までは距離がありますが、現地で参加する価値はあると感じる内容でした。腸内解析士として、健康・美容に関する知識を広めることでよりパーソナルなご提案ができるよう引き続き学んでまいりたいと思います。コンテストに向け集中的に試したいこともありますので、無理なく楽しみながら取り組みます♪セミナー後は、私とタッグを組んでくださるデザイナーさんと一緒に打ち合わせをしながらプロテインシェイクをいただきました。(デザイナーさんからはSNS顔出しOKと言われていますが、一応こちらのページでは目隠しにて失礼します)前回あまりにも美味しかったので、今回も同じくチョコバナナ・・・♪+++++++++++++++++++++++++++++++LINE公式アカウントをともだち追加してくださった方には期間限定で栄養解析をプレゼントしています♪(結果はPDFデータにてお渡し)よろしければ追加していただけると嬉しいです!!🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
男性・女性に限らず、デートをする間隔は人それぞれ異なります。お互いに無理をしないペースでお会いすることは大事ですが、まだお互いを知りあえていないような初期段階においてはデートの間隔を空けすぎないことをお勧めします。と言うのも、デートの間隔を空けすぎると特に仮交際中の異性からは『自分への優先順位が低いのでは?』『ほかに自分よりももっと合う異性がいるのでは?』と思わせてしまうおそれがあります。また、次のデートが仮に1ヵ月以上も空いてしまうと、その間にお相手が別の異性を見つけてしまうこともありえます。婚活において、真剣交際をするまではお相手も他の異性とデートをしている可能性があることを想定し、デートの間隔を空けすぎないように調整することが大事です。婚活は戦場です。デートの間隔を空けることはライバルに対しお先にどうぞと譲っているのと同じ状態です。良いなと思ったお相手とは、次に会う日の約束をしっかりとスケジューリングしましょう。お仕事の事情やお相手の希望も尊重しつつですが、一般的には2週間以内にデートの約束ができると理想的と言えます。恋愛体質ではない方にとっては会う回数は少なくていい、という方もいるかもしれません。無理に会おうとして婚活疲れになっては元も子もないですが、大事な場面においては活動できる臨戦態勢でいられるよう、仲人と相談しながら活動されてくださいね。+++++++++++++++++++++++++++++++LINE公式アカウントをともだち追加してくださった方には期間限定で栄養解析をプレゼントしています♪(結果はPDFデータにてお渡し)よろしければ追加していただけると嬉しいです!!🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
結婚相談所での婚活において、真剣交際に進むまでの期間(お見合い・プレ交際中)は複数の異性との同時進行が可能です。※真剣交際中は不可であり、真剣交際する異性は一人だけです。仮とは言え複数人との交際ってどうなんだ?と思われる方も多くいらっしゃると思いますが、同時進行する際のメリット・デメリットをご紹介しましょう。
今日はパーソナル腸活関連でお取引している協会さんのスイーツ試食会に参加するため都内へ。今年発売予定でまだ名前も決まっていないとのことで、卵不使用の名もなきプリン♡動物性を使っていないから体に良い、と言いたいわけではなく、卵アレルギーがある人でも安心して食べられるのが良いところだなと思っています。(余談ですが卵はしっかりタンパク質が取れるし満腹感を得られやすいので、私自身は出先でもよくゆで卵を食べています)プリンは3種類あり、今日は黒ゴマとオリゴ糖の2種類を試食しましたが、どちらも美味しい・・・!黒ゴマには炭も使われているのでデトックス効果もあり、個人的には黒ゴマの方がお気に入りです。こちらのプリンも多くのスイーツと同様眠気を導く性質があるので、夜に食べると良さそうですね。もう1種類の抹茶味はお土産でお持ち帰りしましたが、抹茶味が苦手な人が食べた感想によると抹茶感がなく甘くて美味しいとのこと・・・私も抹茶が苦手なのですが、明日いただくのが楽しみです♡+++++++++++++++++++++++++++++++LINE公式アカウントを作りました♪ともだち追加してくださった方には栄養解析をプレゼントしていますので、よろしければ追加していただけると嬉しいです!!🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
本日は3連休の中日でしたね。寒い中でしたが天気に恵まれ、昼夜問わず良いご披露宴日和でした。さて、今日は結婚式のお打合せの中で出てきた幸せのセレモニーである『ブーケプルズ』についてご紹介しましょう。ブーケトスは皆さんご存じかと思いますが、挙式、挙式後のアフターセレモニーにて行われる演出です。花嫁がゲストに向かって花束のブーケを投げ、ブーケを運よくキャッチできた方には新婦から幸せのお裾分けをいただけるというものです。もともとは、こちらのブーケトスにご参加いただくのは独身女性が定番であり、キャッチできた女性が次の花嫁になれる、と言われることが主流でした。最近は、既婚・未婚に限らず幸せになりたい女性に集まっていただき、ブーケトスに参加していただくケースも多くみられます。そして今回ご紹介するのは『ブーケプルズ』ブーケプルズとは、複数のリボン(ブーケプルズに参加するゲストの数分)をブーケと一緒に新婦が持ち、そのうちの1本だけブーケに結んでおきます。参加していただくゲストにリボンの端っこを持っていただき、一斉にリボンを引っ張ります。最終的にブーケに繋がっているリボンを持ったゲストが当たりとなり、花嫁からブーケをもらうことが出来ます。(英語の「PULL(引く)」に由来し、ブーケプルズと言います)参加するゲストからしたら、まるでくじ引きをするようなわくわく感があり人気の演出となっています。アフターセレモニーではブーケトス、ブーケプルズ、サッカートス、ブロッコリートスなど様々な演出があり、新郎新婦こだわりのアイテムで行うこともできます。例えば、ミニオンが大好きな新郎新婦の場合、ミニオンのぬいぐるみをトスし、キャッチしたゲストにはそのままぬいぐるみをプレゼントしたり、他のプレゼントを用意したり・・・新郎新婦もゲストも楽しむことができます。列席予定がある方は、ぜひアフターセレモニーも楽しみにしながらご参加いただけたらと思います。+++++++++++++++++++++++++++++++DiVAgencyのLINE公式アカウントを作りました♪ともだち追加してくださった方には栄養解析をプレゼント中ですので、よろしければ追加していただけると嬉しいです!!🎁 https://lin.ee/C4aZAJV +++++++++++++++++++++++++++++++
結婚相談所での婚活がテーマのドラマ『ナースが婚活』(毎週木曜日24時30分~テレビ東京にて放送中!)今週は第7話が放送され、今回も仲人矢田さんの熱血ぶりが際立っていました・・・!知らなかったのですが、矢田さんは現在45歳なんですね。ドラマ中の演技はかっこいいと思う部分もあれば可愛らしさを感じる仕草も時折見えます。以前バラエティで見たときの印象でコストコファンというイメージしか持っていなかったのですが、このドラマを通じて矢田さんの魅力を感じました。
この相談所を知る
DiVAgency
千葉県 / 八街市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!