結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの野村です。いよいよ春がきました♪今回は「審査員ではいけない理由」です。「あの人のこういうところが・・・」「私とは合わない」「なんでそうなの?」などなど相手の悪い部分ばかりフォーカスしまってなかなか前向きになれないという方には是非、読んで頂きたいと思います。前向きになれないのは審査員になってしまっているからかもしれません。審査員になると婚活は難航します。なぜなら・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=6014
婚活を始める際に必ず必要なプロフィール。結婚相談所でも、婚活アプリでも、お見合いパーティーでも、まずはプロフィールを作ることから始まります。相手にとっての第一印象になるプロフィールは、言うまでもなく超重要!!!それはわかっているけど、プロフィールを上手に書くのはなかなか難しいので、それが第一のハードルとなってしまいます。本人がどんなに素敵でもプロフィールがイマイチであれば、会ってもらうのに一苦労。それではもったいないですよね。自分の良いところについて書かなくてはPRになりませんが、自画自賛しすぎても感じ悪くなっちゃうし、理想の相手に「会ってみたい!」と思わせるプロフィールはいったいどうやって作ったらいいのでしょう?
岐阜・名古屋で20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZERO代表の永谷です。今回は『モチベーションが・・・と言ってはいけない理由』をテーマに書かせて頂きます。「モチベーションが上がらないので行動できない」この発言をして成婚した人はこれまでいません。なぜならモチベーションがうまくいかない本当の理由ではないからです。本当の理由は他にあります。それは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=6002
日常の中で大きい部分を占める「職場」での出会いが「ハラスメント」という言葉で制限されてしまっている今、それ以外で出会いを探そうという方が増えています。(ハラスメントにならなかったとしても、後先考えると職場での恋愛は難しいものがありますよね。)友人の紹介、合コン、婚活アプリ、婚活パーティー、相席居酒屋、街コン、結婚相談所と出会いの方法はたくさんあるけれど、一体どれを頑張れば結果が出せるの?時間やお金がたっぷりある方は、手軽なモノからとりあえず試してみるというのもよいですが、無駄な時間やお金を使いたくないという方は、闇雲にやるより、自分に合った方法を選んでチャレンジした方が早く結果を出せるはずです。
お見合いって緊張しますよね。ムリ目かなと思ってお申込みした相手からOK返事をもらえた時、嬉しいと同時に「できればプレ交際にもっていきたい!」という気持ちからプレッシャーが襲ってきます。そして、いざ当日。何話せばいいんだろう?相手につまらないと思われないように…と考えれば考えるほど話題が思い浮かばず、沼にハマってしまいがち。失敗したくない!と強く思ったら、カウンセラーの私でも絶対緊張しちゃいます。それが当たり前!
20代、30代の女性婚活をサポートする結婚相談所ブライダルサロンZEROの永谷です。今回のテーマは『相談所が最終手段と言われていたのは大昔』です。相談所は最終手段?いやいや、今では最初に選ぶべき手段です!なぜならもっとも可能性が高いからです。昔の相談所と今の相談所では大きく違います。この変化インターネットの普及が大きく関わっています。なぜなら・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=5995
20代、30代の女性婚活をサポートするブライダルサロンZEROの永谷です。今回は『はじめて相談所の利用を考えている方へ』です。結婚相談所の利用を考え始めたけどどんなサービスなの?どのような相手がいるの?料金は?本当に結婚できるの?などなどいろんな疑問をもっている方もいると思います。中には結婚相談所と聞くと昔のイメージのまま堅苦しいと思っている方もいるのではないでしょうか?ブライダルサロンZEROはそんなイメージを払拭するべく婚活を楽しみながら進めております♪今どきの結婚相談所はどうなのか?他社と何が違うのか?そのあたりをわかりやすく解説していきます。続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=5984
20代、30代の女性婚活をサポートするブライダルサロンZEROカウンセラーの松永です!最近、少しづつ暖かくなって春を感じるようになりましたね!春といえば恋愛だと思っていましたが、先日、カップル、夫婦喧嘩注意報を目にしました。実はこの季節は体調不良になりやすい季節なんだそうです。体もそうですが、心も不安定になる季節なのです。そういった不調も連動して夫婦やカップルの喧嘩も多発するシーズンが春なのです。ですので今回は私が普段から実践しているカップル、夫婦が喧嘩にならない為の工夫をお伝えします♪まずは『イライラ期でも仲良しでいられる方法』です。それは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=5979
お見合いから仮交際となりお二人の関係も固まってくるタイミングでも本当にこの人でいいのかなと迷いが払拭できない方がいます。お相手のプロフィールはよくわかった上でのお見合いです。そして何度もデートを重ねて逢えない日もLINEで頻繁に連絡を取り合う関係まで進んでいるのです。迷いの内容をお聞きするとそれって最初から分かってたことだよね?という程度の理由だったりもします。それはまるで迷うために探した理由のようだと感じるケースもあります。
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZERO代表の永谷です。今回は『願望だけで叶わない〜願いの先へ〜』という内容で書かせて頂きます。テーマの通り願うだけでは叶わないのです。だけど想いは叶う。「できたらいいな〜」なんて願っているうちは叶う可能性はほぼないです。なぜかというとそれはできていないという事実を認識しているだけだからです。そこで終わっていてはいけません。大切なのは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=5973
岐阜県の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!