結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
数日前、休会中のアラサー女性会員さん2人から相次いで結婚が決まったという嬉しい報告がありました。一人はIBJで婚活中に、同じ資格職の同期男性から交際を申し込まれ悩みながらも一旦休会してお付き合いをしてみますと、もう一人も1年近くの活動の後、一度お休みしてリフレッシュしてまた必ず戻ってきますと前向きな休会をしていた女性です。お二人とも休会中に交際が進み3か月から半年くらいの間に同期や同僚と結婚が決まったそうです。お二人とも、そろって同じことを言うんです!『婚活したから彼が一番合ってるなって決められました!』『ご縁のある方ってこんなにもスイスイと進むんですね!』婚活中はなかなかご自分にピタッと合う方に会えなかったり、真剣交際に入ったものの金銭的価値観の違いから壊れたりとなかなか大変な経験もされたのですが、今とっても自分に合う方に出会えたのはいろんな方と出会い、真剣に自分とも向き合ったからだと。よく、結婚相談所なんか、最後に行くところだとか、人に知られるのは恥ずかしいとか、かなりマイナスイメージで捉えて、入会をためらっている人の話を聞きます。でも、短期間にこんなにたくさんの異性に会えるチャンスは無いし、安全安心の出会いです!いろんなアドバイスももらえるし、トラブルから守ってもらえる、ピタッと合う方に出会えたらそこから恋だってできる!その上、今回の女性たちのように休会している間に出会った人とは学んだノウハウを生かして見極めもできるし、弊社はIBJ以外の方との成婚料はいただいておりません。それでも結婚にまつわる様々なアドバイスや情報提供は無料です!一度お世話をした方のご成婚はどのようなプロセスでも心から祝福し、応援しています。だって嬉しいことですから❣
他社の会員さんとお見合いが成立するとお相手側の相談所とお見合の日程調整であったりファーストコールの時間のすり合わせであったり遣り取りすることが多くなります。先日もファーストコールの都合とか時間を問い合わせていた会員さんから20時30分頃に「ファーストコールは本日21時で大丈夫です」との連絡が有りました。詳しくは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20220909110756/
☆加古川店2022年9月17日(土)18日(日)☆神戸店2022年9月24日(土)25日(日)各11:00~18:00※1組60分以内、個別で完全予約制とさせていただきます。必ず事前にご予約をお願いいたします。※その他の日程のご相談も受付けております。開催日にご都合のつかない方はご希望の日時をご連絡ください。【参加費】無料【開催場所】ぴゅあ婚プラス神戸三宮店、加古川各店舗【内容】お見合いシステムのご説明、ご入会後の活動についてのご説明、お相手探し参考例など、詳しくご説明させていただきます。【お申込方法】LINE追加後、ご希望のお日にち、お時間帯送信してください。担当者より2営業日以内にご予約確認のご連絡をさせていただきます。【その他】当日のご入会登録は行っておりません。また説明会参加後、お電話・郵送・メールでのご入会案内は行っておりませんので、当社からご連絡をさせていただくことはございません。今後の婚活の参考にお越しください。/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/相談会についてのお問合せはお申込みは、LINE(10:00~19:00、月火定休)でも承っております。
こんにちは!grandbonheur(グランボヌール)の平野です!今日は30代女性から嫌われてしまう男性の特徴を、私が結婚相談所やアプリで出会った実体験を交えて3つお伝えします。特に3つ目が大切ですが、1つでも当てはまっていたら危険なので、気をつけてくださいね!
三軒茶屋の面倒見の良い結婚相談所 世田谷鵲瑞会(じゃくずいかい)代表の泉です。 芸能人の結婚ニュースが続きますね♪EXITりんたろーさん、ノンスタイル井上さん、スピードワゴン井戸田と、おめでたいニュースが続く中で、気になったのがりゅうちぇるカップルの離婚報道です。 離婚、といっても、別々に生きる選択をしたわけではないようです。 以下、お二人のインスタグラム投稿からの引用です りゅうちぇるさん「これからは"夫"と"妻"ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。という形になりました。もちろん、今まで通り家族で暮らします」 ぺこさん「りゅうちぇるとは ''夫'' と ''妻''、いわゆる夫婦というかたちではなく、これからは人生のパートナーとして家族として、愛する息子の父親母親として、新しい家族のかたちで過ごしていくことになりました。」 「りゅうちぇるの決断や勇気は生半可なものじゃないんだと示すためにも、戸籍上でも、夫婦ではなくしても家族という枠にいられるよう、今最善の方法を見つけて進めようとしているところです。」 これ、我が家の状況とほぼ同じ。 私は「自分の姓を変えたくない」という想いがあり、日本では夫婦別姓が認められないなかで、夫と息子を家族として、自分の姓を保つために、 一度入籍して出生届を受理してもらったあとに離婚しています。 まさに、りゅうちぇるカップル同様に「離婚しても家族であり、3人で住んでいる」状況です。 ネット記事への書き込みをみていると、圧倒的に批判ばかり。 事実婚への批判だったり、離婚して同居はありえない、だったり。 りゅうちぇるさんの場合は、ご本人は明言しないし、する必要もないのだけれど、男性”であることに違和感を感じていそうな方。それなのに、”夫””父親”像を期待されるのがつらかったのかなと想像しています。 ネット記事を見ていると、「伝統的な家庭像」がまだまだ強いことを実感させられ、私も自分が気づいていないだけで肩身が狭いことを思い知らされます。
結婚相談所レッツマリーです。😀9月10日(土)は中秋の名月ですよ。今回は満月も重なりきれいに見えそうですね。中秋の名月って、月がきれいに見えるらしいのですが、なぜか知ってますか?・月の高度が冬は高く見づらい、夏は低いが大気中の塵等で霞んで見える・春や夏と比較すると湿度が低く、はっきり見える。このような理由から月がきれいに見えるそうです。この時期は暑くも寒くもなくお月見もしやすい環境ですね。
昨日40代の会員様が入会。ジムに行って鍛え引き締まっているのにそう見えないのはなぜ?肩幅と太ももに合わせてお洋服を購入したからかも。。。ちょっと大きく見えてしまい残念。せっかく購入したお洋服はお直しに出しスッキリしましょう。カウンセリング時の姿勢。こちらも大事ですよね。背中が丸いとなんだか自信がない男性に見えてしまいますね。背筋を伸ばしお見合へ。素直な会員さまにはきっと素敵なご縁が待っていますよ。
大阪梅田の少人数制結婚相談所kotopuroの岩田です。kotopuroでは、先日から、親子で相談をいただくことが増えています。しかも、お母様がkotopuroのホームページを見つけて下さった方が複数いらっしゃって。岩田さんが、「ドーン」と頼りになりそうでした。岩田さんなら、自分の娘のように、親身になっていただけそうでした。と、嬉しいお声をいただき、身の引き締まる思いですが、しっかり、お嬢様の婚活を母のような気持ちとプロの知識でサポートさせていただくことになりました。20代30代のお嬢さんをお持ちのお母様と、私はほぼ同世代です。私たちの頃のお話しで、お嬢さんそっちのけで、盛り上がり、昔は思いもよらなかった親の気持ちが今になってよくわかると、共感したりで、お嬢さんの婚活なのに、楽しく和やかな、個別相談になります。そんな和やかな個別相談でも、必ずお約束をいただくことがあります。それは、いざ、活動が始まったら、気になるだろうけれど、口出しはしないでいただくことです。初めての結婚相談所での活動では、戸惑うことがたくさんあります。お母様が不安になってしまうと、お嬢さんにとっては良いことはありません。結婚をするのは、お母様ではありません。いけないことは、お母様の理想を押し付けてしまい、お嬢さんがお母様の顔色を見ながらお見合い相手を選んでしまうことです。kotopuroでは、親子での相談もお受けしていますので、申込時にご遠慮なくお申しつけください。
こんにちは!福岡市博多区の結婚相談所、テノマリの福田です。9月に入り、朝晩が涼しくなってきた今日この頃、いよいよ秋がやってきました!秋といえば、『芸術の秋』『食欲の秋』『スポーツの秋』等と、自分の趣味を楽しむ方が多い季節です。今年は何の秋を満喫しますか?私は読書の秋を楽しみます!物語の世界に入り込み、日々の忙しさを忘れて没頭する時間は、自分にとって癒しの時間です。
「明日がデート!距離を縮めるのにどうしたらいい?」おくてな男性からの問い合わせがありました。ご交際間もない彼女さんに・何をしたら喜ばれる?・らぶらぶムードを作れるアクションは?・結婚に繋がる意外な言葉は?など、デートを間近に控える男性は必見のすぐに使えるデートの秘策をご紹介しています。クリックして詳細をお読みください!↓↓↓ https://ribbonsquare.net/2022/09/06/860/ ブログ:【男性向け】デートで彼女が喜ぶすぐできる3選■おくて男性の相談内容■具体策1:手つなぎ2ステップ■具体策2:「僕の洋服ってダサい?!」と聞く■具体策3:アイコンタクトとニコッ
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!