結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
愛知県の結婚相談所みずたま婚活salonの大矢です。「交際経験がない自分は、婚活をしても誰からも選んでもらえないのではないか」と不安を感じていらっしゃる声を聞くことがあります。もしあなたが同じような不安を感じていらっしゃるようでしたら、どうか安心してくださいね♪結論から先にお伝えすると、交際経験がなくても結婚できます!結婚相談所に入会されるまで異性とお付き合いしたことがなかった方でも、成婚退会されて、家庭を築いて幸せに暮らしている方は沢山いらっしゃいますよ。では、どうすれば交際経験に関係なく成婚に繋げているのか、今から説明していきます。
こんにちは。 京都の結婚相談所千乃鶴婚活男性の味方Chieです🐨☕ ✨👨たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩✨🐨モットーは、「楽しく婚活」✨ 本日(4月24日)は、『【婚活】成婚する男女の共通点(Twitterスペースのアーカイブ)』について 昨日は、結婚相談所BloomingMarriage代表婚活カウンセラーの池田美穂さんとTwitterスペースで婚活トークしました。 テーマは、『成婚する男女の共通点』です。みほさんとは、仲人仲間でとても頼もしい存在です。 成婚にまつわる話しを色々としています。 アーカイブがありますので、良かったらお聴きください↓ https://twitter.com/i/spaces/1vAxRkVeMQZKl?s=20 聞いていて「はっ!」となる、「何か引っかかる」ことを自分の中で向き合っていただければ、より良い活動に繋がることと思います👩 「気づき」が成婚の近道です。たくさんの気づきを。アハ体験😸🤯 タイムテーブルは以下の通りです。5:01〜自己紹介6:41〜今日のテーマ6:58成婚する男女の特徴①礼儀正しさ、やりとりの丁寧さ、思いやり9:49リアル成婚ストーリー(途中で気づいた男性)16:35リアル成婚ストーリー②振り返りをする女性19:35リアル成婚ストーリー③最短で成婚した女性27:00結婚への本気度生涯設計仮交際の人数38:20リアル成婚ストーリー④男性会員さん真剣交際前の流れ、会話を修正していった48:00仮交際中の結婚に関する話の切り出し方勇気52:00成長自分を知る大切さ59:52女性婚活垢さんからの質問なかなかお見合いが決まらない写真、男性目線1:16:12最後のまとめ アーカイブ↓https://twitter.com/i/spaces/1vAxRkVeMQZKl?s=20 みほさんとのトークで、気づきがあったのでそれをブログにもまとめたいと思っています。「やる氣」「氣づき」2つの氣が婚活には大事。 ちなみに、スペースで話している裏側は、ZOOMで顔みながら話しています。(画像参照)こうすると、とても話しやすい。 みほさんは顔も声も可愛いです。みほさんは、美人なので、「きっとモテてこられたのだろう」と言っていたら「ちえさん、褒めてくれるけど、全然そんなことないんです」と。 すっごくびっくりしました。「えーー!」うそやん。 すると、更に衝撃な一言が。「私、”おっさん”って言われていたんです」 「えーーー!」 確かにサバサバはしている。でも、、 次回は、みほさんのおっさんの謎に迫ります。(笑)【Twitterスペース】5月14日(土)21:00~22:00テーマ:『私たちの婚活・秘話』👨楽しく婚活👩✨最後までお読みいただきありがとうございます。 🍀 『千乃鶴のLINE公式』https://page.line.me/nzm7671n婚活に役立つ情報をお届け👩👨
桜前線が北上し北海道が桜の見ごろを迎えていますね。皆様はお花見楽しみましたか?こんにちは。結婚カウンセラーのNAOです^^先日、40代女性で婚活歴10年の女性が入会されました。今までの婚活を聞いてみると、婚活パーティーには何十回行ったか分からない、、、、綺麗な方ですから、そのたびにマッチングをしたそうですが、そのあとが続かず、、、、いつも残念な結果に、、、、(涙)また、数年前には結婚相談所にも入会していたそうです。しかし、ほとんどお見合いが組めずに、退会してしまったそうです。聞いてみると、サポート体制に問題があったようで、カウンセラーは在籍しているものの、ほとんど放置状態だったようです。誰にも、悩みを打ち明けることも出来ない状態に陥っってしまったのですね。。。
休会していた男性会員が今年1月から婚活を再開しました。休会前、お見合いは対面のみでした。1月からまん延防止等重点措置が始まり、男性会員はしぶしぶオンラインでお見合いを何度かしました。お見合い結果は1人に交際希望、2人にお断りとしました。昨日、50代男性会員は久しぶりに対面お見合いをして、その夜に私とオンライン面談をしました。男性会員は「これからのお見合いはオンラインにしてください」と言っていました。 理由は「移動時間がもったいない。次回のお見合いがオンラインなら、明日の夜でもできる。」と言っていました。オンラインお見合いのメリットに気がついた男性会員はまん延防止等重点措置の解除後もオンラインで婚活を進めていきます。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/uFSXcR1DXxM
1高知大学について1.1大学について1.2キャンパスについて1.3医学部の講義や授業について1.4設備や施設について1.5就職や進学について1.6学生生活について2高知大学卒の男性の性格や人柄について2.1真面目で誠実な性格2.2ある程度器用な性格3高知大学卒の男性の婚活の仕方について3.1学生時代から交際をしていたケース3.2結婚相談所に入会をするケース4高知大学卒の男性と結婚相談所でお見合いするとしたら
結婚相談所では結婚に対する意識が高い方が活動されています。これがアプリや婚活パーティーとの大きな違いだと思います。ところが、時としてそれがマイナスに働いてしまうこともあります。結婚への意識が高すぎて、交際のスピード感について行けない…と。交際の目安は仮交際2か月、真剣交際1か月。なかには2回目のデートで真剣交際に進むこともあります。一般的に男性よりも女性のほうがコミュ力は高いです。そして、目の前の女性が笑顔で楽しそうにしてくれていると、男性も自分に対して好意があると思ってついつい盛り上がってしまうようですね。ある程度の“勢い”も大切ですが、その気持ちが本物かは女性がスピード感をコントロールして確かめたほうがいいですよね。お互いが突っ走てしまって、急に冷めたり、ちょっとした些細なことでケンカしてダメになってしまわないように…
1結婚適齢期を重視する理由1.1婚活をするきっかけになる1.2出産に関係してくる1.3自分のライフプランを大切にしたい2結婚適齢期を気にしない理由2.1人により考え方が違う2.2重く考えたくない2.3自分のペースで日々を過ごしたい3結婚適齢期は女性にとって本当に重要?3.1結婚したい時が適齢期という考え方3.2自分の幸せについて考えてみる3.3結婚したい時期かどうか4結婚適齢期に対しての女性にとっての考え方は様々
土日は特に忙しく 本日もお見合8件 面談2件 昨日も、素敵なアラフォー男性入会されました(^^)/ そして、なんと4月6日お見合したアラサーカップルが 真剣交際になりました💓💓 とにかく彼の配慮が凄くて、ドライブ中、寒いと感じたとき 彼がひざ掛けを用意してくれていた! なんて、優しい人でしょう~~ そして、出会って間もないけど「こんなに好きになるなんて、自分でもびっくりーー」と彼女も自分の気持ちに驚いていた時 彼から真剣交際の申し込みをされたのです。 彼の一途な思いとなぜ真剣交際をしたいのか、その理由も納得できて 彼女はOKしました。 彼の「一生かけてこの人を幸せにしたいと思った」の言葉は 真剣交際ではなく、もはやプロポーズ! でも、焦らず、ゆっくり二人で今後のすり合わせをして下さいね。 出会いから17日での真剣交際、 気が合うと本当に早く進みますね~
●慣れてきたオンラインのお見合いと会議の違いこんにちは。牧野慶子です。コロナ禍2年目となって、オンラインお見合いも、リモートワークでのオンライン会議も慣れてきているようです。しかしながら、オンラインお見合いとオンライン会議は違いますので、慣れてくると要注意です。オンラインお見合いは、最初から柔らかい雰囲気で笑顔が必須です!まさかですが、リモートワークでの慣れたオンライン会議のように、オンラインお見合いに挑んでいませんか。いつものオンライン会議と同じように会社の人と接するように、PCの前に座り、オンラインお見合いを実行すると、仮交際不成立です。これは、ある意味お見合い慣れしたお見合いをしないことと通じます。では、オンラインお見合い、また会いたいと仮交際になるには、どうすればよいでしょうか。再度確認してみましょう。そもそもの準備から違います。オンラインお見合いの準備から見直してみましょう。・背景は壁かカーテンでシンプルにする。突飛なバーチャル背景は避ける。・顔が明るくなるように、明るいLED照明ならOK、電気スタンドがあれば顔に当てる。・PCやスマホのカメラの位置をチェック、カメラは目線に合わせる。・女性は、明るめのお化粧で、揺れるピアスやイヤリングがあるといいです。・上半身のお洋服も明るめか、柔らかい色目。・男性もきちんと髭を剃り、髪をセットします。・ジャケットとパンツスタイルで、スーツでも可。・きちんとパンツも履き替えてください。過去にスマホを落としたら、下は短パンだったことが見えてしまったこともあります。◎最初から笑顔必須!好印象をお相手に与えること!・手の動きも入れる。◎話題も、対面のお見合いと同じように、お相手のお仕事や週末の過ごし方、趣味などのキーワードを頭に入れて、会話を掘り下げる。相手に興味があることが伝わるような会話する。・一方的に自分の話ばかりしない。・面接官のように質問攻めにしない。笑顔で明るく会話を楽しむことが出来ると良いですね。いかがでしょうか。コロナ禍2年目、オンラインお見合いも開始してちょうど2年くらい経ちます。リモートワークのオンライン会議のような雰囲気を醸し出していませんか。もう一度見直しをしてみましょうね。
若い男女の出会いのキッカケとして、マッチングアプリを使った経験のある方って多いと思います。今や「婚活の入り口」的、役割になっているような気がします。あなたも使ったことがありますか?利用者は相変わらず男性の比率が高いです。ほとんどのアプリは、女性が無料で、男性が有料課金制。男女平等なのに、男性が不利では?でも、男性の方が使っている方が多いのが実情です。これが男女の動機のギャップに繋がっています。女性がマッチングアプリを始める動機で多いは、次にお付き合いする人とは結婚を意識した交際がしたいこの理由が多いのですが、男性の場合、「モテたい!遊びたい!結婚はまだいい!」が多いです。女性と同じように結婚相手を見つけたいという動機で活動している男性もいらっしゃるのですが・・マッチングアプリで結婚まで発展した!という方も中にはいらっしゃると思いますが目的が結婚ではなく、出会いという方が多いので、短期間に結婚相手を見つけたい結婚相談所とは別物です若い女性に限らず、最近は30代前半の男性も少しずつ結婚相談所に来られる方が増えています。アプリではあまり上手く行かなかったという男性でも、結婚相談所では見違える成果を手にしている人も結婚相談所では、マッチングアプリのように「会うまでのコスト」が全然違います。安心・安全な婚活が約束されているので、女性から猜疑心を持たれることがありません。むしろ、自然な出会いに近い婚活の場になって来ています。男性の場合、婚活という言葉が恥ずかしいとか、結婚相談所は行きにくいとお考えの方もいると思います。今日のYouTube動画(スマイル婚活チャンネル)で、結婚相談所の効率の良さも含めたお話しもしています。今まで、マッチングアプリ中心だった男性は、是非参考にご覧になって下さいませ。33歳男性がマッチングアプリから結婚相談所に乗り換えたらどうなった? https://youtu.be/GeyEKLoYgTg 👈クリック明日のスマイルHP婚活お役立ちブログは、20代男性の成婚ストーリーです。合わせてご覧下さいませ。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!