結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!45歳で結婚相談所でパートナーをみつけて結婚した行木(なめき)美千子です。 あなたが一日も早く結婚相手をみつけて結婚したいのであれば、婚活中の女子会はヤメておいた方がいいです!とくに独身者だけを集めた女子会は、百害あって一利なしです…ではなぜ、婚活中の女子会はNGなのでしょうか?その理由については動画をご覧くださいね、ぜひ!動画はこちらです↓ https://youtu.be/Ivepb8ebICI
『独占欲』は愛情を深めるための媚薬になることもありますが・・・度合いを超すと【束縛】へと変わってしまいます。この度合いを超してしまう心理には共通の行動や考えが潜んでいます。💧自分の感情を上手くコントロールできない・・・だから相手を自分の思うままに行動させようとする……人は大人に成長していく中で自分の考えや行動を他者に合せることを学び、その過程で家族や恋人でも自分の思い通りにならないことを理解していきます。束縛をしてしまう人は大人になりきれずに自分の感情を抑えきれない=常に不満を抱えてストレスを上手く消化できない人です!!💧相手への愛情が強すぎる・・・誰かに奪われる思い込みや心理状態が不安定に・・・全てを共有したいと思うようになる・・・本人は愛情表現をしているだけ、正しい行動だと思い込むので、相手に拒否されると更に強い束縛をしてくる場合もあります。相手のことを想っての行動ではないので、愛情とは全く違います!!💧自分に自信が無い人は相手に新しい出会いがあると思うと不安が大きくネガティブになってしまいます。その状態になると出会いを極力無くすように行動制限をしてつなぎ止めようとします。自分に自信の無い人は自分を認めてくれる数少ない存在の恋人が離れていかないように益々束縛が強くなってしまいます。💧相手に依存している・・・自分だけでは生活に充実感を得ることができない……相手の愛情で心を満たして安定を保とうとしている……依存は相手への甘えから始まります。甘えが許されるとさらに束縛が加速していきます。💧精神的に優位に立つ、相手を自分の支配下におく……この束縛は付き合っている間はそんなに思わなくても結婚した後に相手が自分の物になったと思い込んで生活の中で徐々に出てくるパターンです。相手を見下す発言が多い人、自信過剰な人はこのタイプに当てはまるので注意です!!💓自分の感情でチェックすべきことは・・・相手の自由を制御したくなった時……それは自分を大事に扱っていない心の赤信号!!赤信号に気がついたら!!自分の中にあるネガティブな思いを改善するように取り組む事が大切です。その取り組みはパートナーとの関係を成長させていく大切な会話を生み出すプラスの時間にもなっていきます。【ありのままの自分を認める】=自分を好きになる自分の良い所✨を探して見つける作業は実りある努力、自分を成長させていく力です!!✅婚活で束縛を予感させないように気をつけること!!✅行動をチェックするような話をしない!!もちろん、LINEやメールでのチェックも❌結婚したら💦どーなるんだろう💦と気持ちが遠のいてしまいます。✅LINEの返信が無いときに不安で繰り返して連絡をするのはもちろん❌相手の状況など考えてみれば不安になる必要はありませんね。✅常に一緒にいたいと思う事は注意!!相手の考えは同じなのか?無理していないか?疑問がある時はきちんと話し合いましょう~無理をすると息苦しさや一人時間が欲しいとおもわせてしまう事になってしまいます。依存するタイプは結婚を遠ざける確率はかなり高いと言えます💧婚活にネガティブ時間は必要ありません!!(考えることは大切です!)婚活中はカウンセラーに不安なことは先ずは相談してマイナス思考はドンドン解決して切り離して前に進んでいきましょう~!!ドゥーマリでは会員の皆様と、その日その日の出来事と想いを共有して婚活で積み重ねた時間をプラスの想いに繋げて💞ご成婚の日に向け一緒に進んでいきます。!(^^)!
婚活中の方なら、お見合いのお返事で言ったこと、言われたことがあるかも!?よくあるNG理由・・・「お写真と違いました」Σ( ̄ロ ̄lll)言ったことある方!これを言うのもなかなかつらいですよね。「時間を返せー!!」って言いたくなる(-_-;)はい、わかります。。。。でも、もしも自分が言われたら・・・・大ピンチ(;∀;)なんです!さて、もし自分が言われたらどうする!?
こんにちは!テノマリの福田です^^今回は雑誌掲載のお知らせでございます!テノマリが、2022年5月7日発売の日経WOMAN6月号(出版/日経BP)「近道はやっぱり頼れるプロに出会うこと。幸せな結婚を叶えてくれる“婚活 サポーター”」の企画の中で紹介されました!現在テノマリで活動されている女性の会員様は、バリバリとお仕事をされている方々がほとんどです。私自身も大学卒業後からフルタイムで働き、想いをもって仕事をしています。ですから、お仕事をしながら婚活をされることの大変さや、パートナーの重要性が痛いほど分かります。「キャリアアップも結婚も趣味も全部充実させたい」という女性に絶対に幸せになってもらいたい、そんな想いでお客様と向き合っていますが、今回日経WOMANさまにご紹介いただいたことをきっかけに、私自身改めて背筋を伸ばしてお客さまの「ありたい姿」を一緒にかなえていきたいと思います!
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。皆さん結婚するタイミングって悩みませんか?人生の中でいつ結婚するのがベストなのか?早く結婚して、自由に好きなことをすることとか、仕事でキャリアを積むという事ができなくなってしまうのは嫌だ。でも、今期が遅れてあとで後悔するのも困る・・これ皆さんとても悩むと思います。
先日誕生したサンマリエ群馬(結婚相談所ウィズマリッジサポート)の成婚退会者のインタビューをさせていただきました! 昨年の10月に私がご入会を担当したM様がご成婚!!中学校の音楽教師で、とても明るくコミニケション能力が高い男性でした♪ 男性:H様(32歳)女性:M様(33歳)交際3ヶ月===◆出会い◆・キッカケは?H様からのお申込みで、成立したお見合いからスタートしました。お互いの第一印象は初めてあったときから非常に話やすく、自然体で居られたと伺っておりました。 ◆経過◆・どんなデートをしていた?お互いのお住まいが片道1時間半かかるので中間地点でお食事デートなどを楽しんでおりました。・印象に残っているエピソードは?初めての遠出が大洗水族館でした(^^♪・デート報告は?デート報告は必ずマメに行ってくださいました。「何日にどこに行った。彼女の温度を知りたい。」などなど・・M様の担当とスムーズに連携が出来、順調にサポートしていくことができました。 ◆転機◆・転機というか…最初から決めておりました(^^)/ ◆ゴールイン◆・いつどこでプロポーズしたの?4月中旬、ディズニーランドでプロポーズしました!・プロポーズの言葉は?「ずっと一緒にいよう」とストレートにお伝えしたそうです★ ◆担当から一言◆・素直に感じたこと本当にまっすぐで心根のお優しいH様だからこそ、出逢ったご縁かと思いました。また、年上の方のほうが会っている。と最初の面談の時におっしゃっていたとおり、素敵な女性と出逢えました。 どうか、末永くお幸せに・・・ サンマリエ群馬【公式HP】↓↓↓ https://with-support.com/ ◆理想の結婚相手テスト(あなたに見合ったお相手を診断いたします。) https://ww2.sunmarie.co.jp/l/759993/2021 -05-31/fr77b 【PDF資料】 https://sunmarie.co.jp/uploads/2020/03/2003_ -DL_pnf.pdf ▼来店予約・無料相談はこちら! https://forms.gle/vvQnyq3KMrmXEts46 群馬県伊勢崎市にある結婚相談所ウィズマリッジサポートは、昭和56年創業「結婚相談所サンマリエ」のofficialパートナーです。東証一部上場グループが運営する安心安全な優良結婚相談所。TEL0270-22-1258
・婚活歴お相手が自分から話してくれのであればOKですが、「婚活歴どれぐらいですか?」「これまでに何人とお見合いしました?」はNGです。過去の恋愛歴もダメですよ。相談所に関する話題もやめておきましょう。・お住まいや会社名軽い気持ちで聞いてしまいがちですが、お見合いではやめておきましょう。「**区のどちらの駅ですか?」個人情報を気にされる方がいらっしゃいます、お見合いではやめておきましょう。・セクハラ発言、下ネタ「胸大きいですね。」「足がきれいですね。」まさかいないとは思いますが、一発退場、レッドカードです。・唐突な質問「子供は何人欲しいですか?」「転勤したら付いて来てくれますか?」お見合いでは聞く内容ではありません。まだ早いです。・自慢話や共感できない自分の話「海外のバイヤーが・・・」「Fxで大儲けして・・・」マシンガントークがさく裂してしまったら、この人はコミュニケーションが取れない人だと思われて、シャッターが降りてしまうかもしれません。会話のキャッチボールを意識しましょう。
本日は 【インドア派】付き合う前のデート場所。どこがおすすめ?というテーマでお送りします。私生活はじめ交際前後のデート、また結婚後の過ごし方でよくインドア派とアウトドア派と言い方をすると思います。皆さんは自分自身をどちらに属すると思いますか。中にはインドアもアウトドアも両方好きでどちらかに選べないという方もいると思います。ちなみに結婚相談所である当社の会員では、趣味や休日の過ごし方をお聞きしているとインドア派の人が多いのでは?と感じています。特に近年では新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延で外出する機会も減ってきたことから、インドア(家の中)での遊び方を見つけたり、家で遊べるオンラインゲームなどの充実もありインドア派が多くなってきているのでしょうか。本日はそんなインドア派の方が交際前後のデートでどこで何をしているのかを紹介します。同じくインドア派の方々の参考にしてもらえればと考えています。
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。本日のyoutube動画では、婚活ではこんなところまでチェックされるの?といった内容のお話をさせて頂きました。宜しければ、是非ご視聴を頂けましたらと思います。 https://youtu.be/gclU95smRFs お見合いや婚活デートでは、常にお相手からいろいろと見られていることを理解し、一切の気を抜くことがないように婚活を進めて頂きたいと思っています。お見合いやデートで飲み物を飲むペースや食べるペースは、必ずお相手に合わせて頂く必要があります。例えば男性の方で、食べるのが非常に早い人が、女性と食事をしている時に、ついいつものペースで一気食いしてしまい、女性が半分も食べ終わっていない状態で、食べ終わってしまい、女性が食べるのをただひたすらじーっと見ているとなると、女性は食べづらいは気まずいはで、お断りをされること必至だと思います。これから暑い時期に入っていきますが、喉が渇くことも多くなると思います。お見合い時間ギリギリに到着してしまい、汗をかいたことで喉が渇き、注文したのみものを一気に飲み干してしまう人もいるのではないでしょうか?そうすると、お相手は困ってしまい、会話に集中できなくなってしまうと思います。また、早く飲み終えたということは、早く帰りたいアピールのように見て取れてしまいます。お相手の解釈になるのですが、早く飲み干すというのはそのような意味にもなってしまうので要注意です。お相手に対する気遣いが出来るかどうかが婚活においては問われるところになりますので、ペース配分は極めて重要なファクターになります。特に、食べ物を食べるペース、飲むペース、歩くペースなどはとても重要です。また、お話しをするペースも重要なポイントであると思います。早口の人は少し意識をしてお相手のペースまで落とす。逆にゆっくりとしゃべる人は、早口の人からするとイライラしてしまう可能性があるので、少しテンポアップするなどの工夫は必要だと思います。無意識にやっているちょっとしたことが、ご縁が繋がらない要素になっているケースが多くあります。ですから、お相手を気遣いしながら、ペースを合わせていくことが出来る人は、お相手から評価され、魅力的な人物に映り、成婚がしやすい存在であると言えます。本日のyoubube動画では、このようなお話をさせて頂きました。宜しければ、是非ご視聴を頂けましたらと思います。 https://youtu.be/gclU95smRFs どうぞ宜しくお願い致します。
異性と一緒にいる時に、全く会話が続かないと辛いものです。特に気になる異性との会話が続かないと脈なしなのではないかと不安に感じてしまいますよね。実は会話が続かないのは脈なしというわけではありません。この記事では会話が続かない理由と脈なしの見分け方についてご紹介します。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!