結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。婚活サロンブーケトスです。皆さんのお財布のお色は、何色ですか?私は「私にとって」の運気アップカラーの「赤」を使っております!お一人お一人ラッキーカラーは違うんですよ^^そういうことも学べて、かつ素敵な出会いもあるイベントのご案内です。今回も即満席となりましたが、男性様のお申し込みが多く、少しお席を増やしまして再度ご案内です。・風水の先生から金運アップの方法・ワークショップ・そのあとみんなで合コン!の流れです!スタッフも常時ついておりますので、人見知りの方も、安心してご参加いただけます!
こんにちは。きずなコンシェルジュの寺西です。★入会初期費用22,000円春の結婚応援キャンペーンを始めました★ https://www.kizuna-con.com/plan ※全プラン入会金11,000円、登録料11,000円、月会費11,000円、成婚料110,000~220,000円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私の妻もついに40代に突入しました!毎日、耳の痛い小言を言われ続けていますが、夫を伸ばすための、愛のムチささやきだと思って、日々無視学ばせていただいております。40代の夫婦ですが、私は妻が大好きです。でも、この感情は若い時の恋愛とは少し異なります。その理由を考えてみました。これは、結婚前の婚活時代からの妻への印象です。そして今も尚、変わることなく、より愛おしくなっている部分でもあります。いつまでも深く愛せる理由(妻が愛される理由)、それは、妻が「愛情深い女性」という点です。利他の精神というものを自然に持っているからだと思います。私が資本主義社会にどっぷり浸かり、合理的で心が乾いた生活習慣に染まってしまっているからかもしれませんが、無償の愛これを持てる妻を心の底から尊敬し続けています。夫の私が、いくら故・稲盛和夫氏や故・中村天風氏の著書をボロボロになるまで愛読しようと、決して本質的に妻のような人間になることは難しいな、と感じています。私が妻と初めて会った時から感じていた、明るく朗らかな印象はここにあります。初対面での印象。幼い子供のように、「好きなものは好き」という純粋な性格に驚きました。決して八方美人的な性格ではない(逆に人見知り)のですが、笑顔の「明るさ」が違いました。表参道の夜のスペイン料理のお店でしたが、「眩しくって、直視できないくらい明るい存在!」という強烈な印象を受けたんです。これは、婚活で出会った他の女性が誰も持ち合わせていない印象で、全く影のない女性だなぁと思いました。妻は冗談で、「あ~っ、あれは『エビのアヒージョ』が美味しすぎたからっ!残念だっねぇー」とのたまりますおっしゃいますが、そんな無邪気な部分も含めて愛嬌です。確かに初めて会った日に、エビのアヒージョをお替りしていた強者でした(お代はもちろん私持ち)。真面目なお話に戻しますが、妻は、幼い頃に父親を亡くしており、その体験から人生の儚さ、終わりは身近にあること、への感度が高いからかもしれません。いってみれば、「しっかりとした死生観を持っているからこそ、生を輝かしている」素敵な女性です。私がつまらない選択と決断に頭を悩ませている時も、妻の価値観のど真ん中には「幸せの本質」がドップリと居座っています。「今、笑顔で笑い合えるのが人生だよ!」と言われているような気がしています。遂に、夫である私の年齢が、遂に亡くなった妻の父親と同年齢になりました。この歳で、幼い娘を残してこの世を去ったお父様の心情は計り知れないものがあります。私自身が、自分の人生目的に「妻の夢を叶え続ける」と添えたのも、妻の「生き方・考え方に惚れた」からで、「これだけ愛情深い女性は絶対に幸せな人生でなくてはならない」と確信できたからです。妻の容姿が衰えても、経済的に困窮しても、人格や生き方・価値観に惚れている限り、気持ちが離れることはないと確信できています。その役割を担うことに幸せを感じられる環境に日々感謝しています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなぜ、この話をしたのか?それが今回のテーマである「選択と決断」に繋がるからです。人は、選択し決断するためには、何らかの「指針」を必要とします。でも、それは他人の価値観に頼っていはいけない、ということです。そんな指針を少し明確にするための、3つの質問を用意しました。ご関心のある方は、是非とも続きをご覧ください!↓ https://www.konkatsu-kizuna.jp/16513966046949
今回の女子会は、昨年好評だったオンライン『算命学』鑑定でした🌟中国最古の占星学である算命学性格・人生のバイオリズム・宿命を読み解き、あなたの人生の道しるべとなってくれます算命学的な2023年の始まりは2月4日からです。講師は「りんく」の算命学鑑定士の畠本さん!A:今年の運気B:自分の資質と家族の資質C:その他、ご希望の質問ご希望内容でお受けさせていただきました。1対1でご自宅からのオンライン鑑定できるために今回は20名のお申込みでした💓※通常りんくさんでは60分で10,000円のところ、今回は女子会の為に、特別20分2,000円でお願いさせていただきました。 お試ししたい方にピッタリ☆彡でした。Jin女子会のミニ鑑定はでない場合はこちらからどうぞ↓↓↓ https://shop.tokujin.jp/sanmeigaku/ 参加された方からは、◯とても良かったです^^◯参考になる話がたくさんで20分があっという間でしたまだまだ聞きたいことがたくさんありました〜。このような機会をいただきありがとうございました。◯算命学は大変勉強になりました。◯今年の運勢を見てもらって目から鱗でした!◯気をつけていくことなどを知ることができ良かったです。◯参考になりました。当会の女子会はキラキラ女子会ではないので真剣な悩み・相談・共有の場です。 毎回お伝えしますが、参加された方が成婚します!! 悩んでいるのは自分だけではないんです課題は一人ずつ違います。わからないからうまくいっていないんですよね。一緒乗り越えましょう♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3月の女子会は、3月19日(日)10時30分〜初開催の「マネー講座 」です💰 人気講師の田頭司先生をお招きして開催成婚者さんも参加OK^^ 参加費無料 今のうちに予定を空けておいて下さいね♪
名古屋千種のアットホームな結婚相談所ブライダルサロンブーケ代表カウンセラー:佐藤香織です。嬉しいお知らせが続いています(*^-^*)今回は、20代女性会員様です。昨年秋にご成婚退会をされ、その後、すぐに結婚式の為の準備を進めていらっしゃいました。予定通り、2月に執り行われましたことをこの度ご報告いただきましたので、ご紹介をさせていただきます☆
結婚を目的とした婚活は、上手く行かないことがあるものです。素敵な相手に巡り合えなかったり、時間やお金を浪費してしまったりすることもあります。そこで、婚活で成功するためには、知っておくべき5つのポイントがあります。今回は、そんな失敗しない婚活の秘訣をお届けします。これらのポイントを抑えて、理想の相手と素敵な結婚生活を手に入れましょう。結婚相手を見つけるための活動である婚活は、多くの人にとって楽しい時間でもありますが、同時に失敗することもあります。以下に、婚活で失敗しないために知っておくべき5つのポイントをご紹介します。婚活応援ブログはこちらから↓↓↓↓↓↓ https://56.pluskou.com/kou56 -13/1.自分自身を知る婚活を始める前に、自分自身を知ることが大切です。自分が求める理想のパートナー像、価値観、生活スタイルなどを明確にすることで、自分自身が何を求めているのかを理解することができます。自分自身を理解することで、相手との相性をよく見極めることができます。
お見合いをしていくたびに、本当に自分が欲していくところが見えてくるものです。 初めはどんな方が良いかわからないのがほとんどです!!ですが、お見合いをしていくうちにここは違う!!もっとこうしてほしいなど具体的な理想が出てきます!! お見合い前は、面談で、「お相手の顔は普通でも大丈夫ですよ」と言っておきながら、ながらですよ
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。新型コロナウイルスの新規感染者がだいぶ減少してきました。また、5月8日からコロナの感染法上の位置づけが2類から5類に引き下げられますが、アンケートによるとマスク判断が自己判断となった場合でも半数以上の人はマスクを着用すると答えていました。先日ニュースを見ていると、学校の卒業式の際に学校側はマスク着用は不要としており、着用については自己判断ということとしていたようですが、やはり7~8割ぐらいの学生さんはマスクを着用していました。最後の卒業式は皆に顔を見せて卒業をして頂きたいという学校側の配慮のようでした。さて、婚活においての最初のコンタクトであるお見合いにおいて、マスクの着用はした方が良いのでしょうか?コロナの感染状況にもよるところがあるかもしれませんが、仲人アドバイザーとして私は次のように考えています。まず、お見合いは初対面でお会いしてお話をする機会なので、お相手のマスクに対する考え方が分からない状況になりますので、マスク着用で待ち合わせ場所に出向くことをおススメします。対面する際は、一度マスクをズラスなどしてお顔を見せた上でご挨拶をして頂くと良いと思いますが、マスクをしたままでも構わないとは思います。ラウンジやカフェへの入店時にはマスクを着用して入店することが望ましいと思います。着席してお見合いをスタートする際に、一度お相手様にマスクを外して言話しをしますか?とお聞きするのが望ましいと思います。自分の判断でお相手に断りもなく外してお話をするというのは、5類への移行後も避けた方が良いと思っています。また、「マスクを外しましょうか」と自己判断でお相手のマスクを外すことを強要することもNGです。一般的なマナーを知る人ならば当たり前に出来ることだと思いますが、なかなか気遣いが出来ない人が多いように思います。マスクに関する気遣いについても、一声かけられるかどうかによってお相手からの評価が変わってきますので、慎重に対応をして頂きたいと思います。そんなことで評価が下がるの?と思っている人は、気遣いがまだまだ不得手な人だと思います。このような状況であるからこそ、必要以上にお相手にも気を遣い、対応することが大切になるのです。将来一緒になったらそんな気遣いは必要ないだろうと考える人は、そもそも人間関係の構築について学ぶところからスタートする必要があると思います。結婚相談所の婚活は、異性との人間関係構築の場であることを理解して欲しいと思います。その結果がご成婚となり結婚に至るのだと理解をして欲しいと思います。
みなさんこんにちは♪結婚相談所Ael(アエル)マリッジカウンセラーのイマユウです☆先日お休みの日に、大好きな小籠包を食べにいきました♪好きなものを食べて、のんびり過ごす休日。幸せを噛みしめました☆皆様のリフレッシュ方法はなんですか??さて、本日のテーマは「好き」という気持ちについて。深いですよね・・・。会員様とお話をしていても、「好きになれるか分からない」「ドキドキしたいけど、できない」「異性としてみれない気がする」こんな言葉を聞く事があります。そもそも・・・婚活において「好き」という気持ちは必要だと思いますか?
福井の結婚相談所アンフィルルージュボンです。今月12日のそば打ちde婚活パーティー!男性は定員に達したため、お申し込みは終了していますが女性はまだ数名空きがあります。迷われている方、ぜひこの機会に!体験型なので、異性との会話が苦手でもご心配なさらずに。まずは参加してみましょう!お待ちしております!!
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。楽しく会話ができる相手に、私たちはお互いに好感を持ちやすくなります。しかしお見合いという初対面の相手となると、緊張もしますし、よそよそしくなってしまいがちです。お見合いで会話を弾ませるコツについてご紹介します。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/2633
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!