結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
3月23日加盟先の日本結婚相談所連盟(IBJ)へ 公正取引委員会による立ち入り検査がありましたとニュースがありました。 会員の皆様には不安なニュースだったと思います。 アプローズはIBJ正規加盟店ですが、お見合いを制限するようなことは一切ありません。 IBJが競合他社の取引を妨害した疑いがあると記事にはありますが、競合他社にアプローズは加盟をしておりません。 よって、安心して今まで通りお見合いの申し込みをして下さい。 会員さん数名より問い合わせもありました。 心配される気持ちは分かりますが、今までもこれからもお見合いの制限はありませんし 成婚主義で頑張ってまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。----------------------------下記BJより---------------------------すでに報道等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、昨日、日本結婚相談所連盟の提供内容に関し、独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会の立入検査(行政調査)がありました。IBJとしては真摯に対応し全面的に協力してまいりますが現在調査中ということもあり現時点でご回答できることも限られていることからまた進展があり次第、皆さまにもご報告してまいります。今後、聞き取りなどの調査を経て、最終的な結論を待つことになりますが、現時点でご提供のサービスやシステムが停止されるような想定はしておりません。加盟相談所の皆様、会員の皆様にはご心配をおかけし、申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。------------------------------
1復縁を希望した場合には1.1男性からの復縁希望は難しい1.2復縁希望を伝えるには1.3相手の気持ち次第2復縁するためのコツについて2.1自分から直接相手に連絡するのはNG2.2担当カウンセラーに相談をする2.3自分の気持ちに素直になる3復縁までのステップ3.1再度お見合いをするケース3.2交際を復活させて復縁に至る3.3復縁から成婚に至ることも4仮交際を終了してから復縁が可能な場合も!
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。お見合いを希望する相手にお見合の申し込みをします♪願いが叶ってお見合いが成立したもののお相手からの希望日程が3週間先だったらテンションが下がってしまうのが通例。続きは以下からご覧くださいませ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230325104829/
メリージュ結婚相談所でお料理教室を開催することになりました♪令和の時代であっても、婚活で料理ができる人は男女共にポイントが高い!「食べることは、生きること」健康な身体と心のために。そして、手作りの料理にはなんといっても「あなたは、大切な人です」と愛情を伝える強力なメッセージでもあります♪一回完結のお料理教室ですので、気軽に参加可能!今回は公園デートに持参したくなる彩も素敵な野菜たっぷりサンドウィッチ!塩鶏は柔らかくて美味しい、サラダにも使える万能なメニューなので覚えておきたい一品ですよ♪講師は川端洋子先生です♪*講師プロフィール*宮城県出身。食べる事が大好き。美味しい物を囲んで家族や友達と食卓につける幸せを感じて欲しいとの思いから料理教室を開催。フードコーディネーターとしてテレビ番組の料理コーナーや地自体イベントの監修など実績多数あり。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●日時:5月14日(日)10:00〜12:30(受付9:45〜)●場所:シライシホールディングス4階キッチンスペース(仙台市泉区泉中央3−36−6)駐車場あり●参加費:1,000円(メリージュ会員は500円)※材料費込み.当日現金お支払い●対象者:独身の方で婚活中、これから婚活しようと考えている男女。メリージュを卒業したカップルでの参加OK!※他のIBJ加盟店に登録されている方はお断りさせていただくことがございます。ご相談ください。●お持物:エプロン、筆記用具●定員:6名程度●参加申込〆切5月10日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお申し込みは、メリージュ公式LINEに、お名前(ふりがな)、生年月日、ご連絡先をメッセージください。⭐︎メリージュ公式LINEはこちら ↓ https://lin.ee/3FPkCos *楽しく笑顔でいると 良縁がやってくる!* メリージュ結婚相談所では 婚活のモチベーション維持や、 明るく前向きに日々過ごせるように 月に1度セミナーを開催しております♪ 〜御礼〜 毎月開催できるのも ご参加いただいている皆様、 講師の先生のお陰です。 本当にありがとうございます!
婚活カウンセラーの清水です。40代は婚活に苦戦する年代といわれています。30代までは出会いがあった女性も、40代になるといきなり減ってきて、さらに交際に進める機会も難しくなるといいます。それでは、なぜ40代になると結婚相手を探すのが難しくなるのでしょうか。これは男女の心理を考えると、実に納得できるものです。しかし、40代女性も結婚できるチャンスは十分あります。40代女性がスムーズに結婚する方法をご紹介いたします。■子どもがほしい男性が30代女性を狙うからまず始めに、男性の心理を見ていきましょう。40代の男性は、基本的に30代女性を狙って婚活をしています。「自分より若い女性と結婚したい」という男性心理は変えようがありません。その大きな理由として自分の子どもを望んでいるからです。男性も30代までに結婚できれば良かったのかもしれませんが、「非モテで全く相手にされずに40代に突入してしまった」「40代になって急に結婚に焦った」など、男性にも40代になって婚活を始める理由があります。どのような原因があるにせよ、男性は自分の子どもを産んでくれそうな女性を探そうとするので30代女性をターゲットにするのです。■男性の親も子どもを望むから子どもを望んでいるのが、男性本人だけではないのが、婚活の奥深さともいえます。結婚は「家族」があることなので、男性の親も子どもを望んでいるケースが多いのです。そのため、男性は親からのプレッシャーもあるかもしれません。自分の母親から、「なんとしても30代の女性と結婚しなさい。あなた(息子)ならできるわよ!」と言われてプレッシャーを感じた男性が、結婚相談に来られることはよくある事例です。医療が発達し、40代以降の女性も妊娠、出産できる機会が増えてきました。産婦人科の先生によると、「近年、目に見えて40代女性が産婦人科を訪れるケースが増えています」と言います。それでも、40代男性はより確実に妊娠、出産できる40代以下の女性をターゲットにするのです。女性の気持ちを弁明すると、「妊娠、出産は女性だけのものではない!」と、声を大にして伝えていきたいものです。■30代男性など、年下を狙う女性は必然と難しくなるから年下の男性をターゲットにする40代女性がいます。これは残念ながら出会いの幅を極端に狭める行為です。40代男性が30代女性を狙う通り、30代男性は、自分より年下の女性をターゲットにしています。つまり、30代男性にとって、40代女性は始めからターゲット外であることがほとんどなのです。この事実がありながら、30代男性を狙うのは婚期を逃す原因となってしまいます。30代男性を追い求めるのは自由ですが、理想と現実を正しく受け入れて婚活することで、より理想の結婚相手を見つけられるでしょう。そのためには、30代男性を5人選んだら、自分より年上の40代男性も同じ数だけ選んで見ると良いです。お見合いにつながった成功率がどれくらいかを分析してみることで、あなたの市場価値をチェックできるでしょう。■子どもを望んでも出産リスクがあるから医療が発達して高齢出産できる確率も上がった、という話をしましたが、やはり若い女性と比較すると出産リスクがあるのは確かです。35歳を過ぎた辺りから自然妊娠の確率は下降線をたどり、40代になると一周期の自然妊娠率はわずか5%と言われています。また、一年以内の妊娠確率は20代前半であれば100%近いものの、30代後半以降では60%台にまで減少します。また、年齢が上がるにつれて、流産率は上昇します。米国における調査では、35歳未満の妊婦と比較し35歳から40歳未満の流産率は2倍、40歳以上では2.4倍に増加すると報告されています。このような出産リスクから気持ちにストップがかかり、結婚への難しさと直結していくのです。
ペリドットの仲人夫婦がお送りする『婚活さんいらっしゃいch』にようこそ。3/23にIBJへ公正取引委員会による立ち入り検査があったとしてニュースとなりました。ニュースでは、6,7年前辺りからの調査ということで当時より加盟していた弊所が記憶を辿りながらお話していきます。活動中の会員様にとっては不安なニュースだと思いますが、コチラの動画をご覧いただければ幸いです。【緊急企画】IBJに公正取引委員会による立ち入り検査の私見 https://youtu.be/KRlsaKc3M64 ****************【成婚物語】 https://peridot-osaka.com/archives/category/story 【成婚インタビュー】 https://peridot-osaka.com/archives/category/interview
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ寺西です。先日、ご入会いただいた素敵な女性会員さまとお話ししていたところ、私:「無料面談の際、どんな印象を持たれましたか?」会員さん:「寺西さんって、バリバリのビジネスマンかアットホームな愛妻家男性なのか、どっちかなーって思ってたんです。厳しい人だったら、怖いなーって」私:「ええーっ!?で、どうでした?」会員さん:「ハイブリッドでした(笑)でも、めちゃくちゃ柔らかく優しい方で安心しました!」私:「ありがとうございます!」でも、ちょっとここで、私は反省しました。繊細で臆病な女性(会員さま)からはモテていないのでは?知らぬ間にスルーされている可能性があるなぁー、と。読者(?)に、お人柄の誤解を与えているようでは、相談所のカウンセラーとして失格だなぁ、と反省しております。でも、二面性や多面性があるのも人間なんですよね。。。最近、立て続けにご入会されたのが女性の方ばかりで、共通しているのが好奇心が強く、オープンで明るい素敵な女性ばかりです。そして、「たまたまIBJさんの寺西さんのブログを読んでいて、会ってみたかったんです♡」と嬉しいお言葉を贈られることが増えてきました。そして、「考え方とか、姿勢や思想とか、なんか真摯な感じがいいなぁーって思って♡」と嬉しいお言葉をかけてくれます。どうやら、モテ期が来ているようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、今日の本題ですが、上記のような嬉しいお問い合わせをいただく方々の中には、「今、所属している相談所から乗り換えたいんです」というご相談も少なからずあります。婚活のリ・スタートですね。今回は、この婚活リ・スタートをする上での大切なポイントをお話しさせていただきます。是非ともあなたの人生を変えるキッカケにしていただけますと幸いです!!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1634
今回は「結婚相談所の婚活仲人が思うマッチングアプリの良い点、悪い点」について話をします。先日、私が加盟する日本結婚相談所連盟主催、結婚相談所の会合に出席しました。婚活仲人が100名以上おり、6名程度のグループに分かれてワークをしました。婚活仲人が考えるマッチングアプリの良い点は料金が安価であること。婚活するハードルが低く、気軽に、とりあえず始められること。マッチングアプリの操作が使いやすいこと。マッチングアプリが世間一般的に認知されていること。恋活、婚活、デートなどカテゴリーが分かれていること。悪い点としてはロマンス詐欺などのリスクがあること。プロフィールの信頼度が低いこと。男性の料金が高いこと。課題としてはマッチングアプリ会社が累計2000万人会員数突破と言って宣伝し、マッチングアプリの利用者が増えても姻数の減少傾向は止まらないこと。そしてもうすぐ、マッチングアプリ利用者の頭打ちが到来すると思われること。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/PbOkcWpe6Og 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/ FM立川出演動画(成婚とは) https://youtube.com/shorts/sjm0RX6a5AE ★50代で人生を変えたい人にお知らせ https://fussa-nakodo202302.my.canva.site/ ■LINE公式アカウント https://page.line.me/262bvjkn まずはお気軽に下記の無料相談予約よりどうぞ https://aoki-marriage.com/contact.html
こんにちは!大阪で人気の結婚相談所、圧倒的な成婚実績のブランズ大阪サロンマリッジカウンセラーの板山です。 婚活で悩んでいる方々にど~しても伝えたいことがあるんです。 これは過去の経験とマリッジカウンセラーとなって心から思ったことを是非聞いていただきたい!! 結婚って夢があるし人生の伴侶がいれば色々と安心♡ 老後も一人じゃないし孤独死の心配もなさそうやしかわいい子供の成長をみながら大好きなパートナーと一生一緒に助け合って生きていく。 趣味が一緒ならふたりで楽しめるし違う趣味なら新しい世界に飛び込めるチャンスやし。 早く結婚したいっっっ!!!!!! そう思っていました。そして若くしてその時に一緒にいた方と結婚。 幸せな生活が待っていると心うきうき♡結婚が決まってからは毎日が幸せでした。
山田由美子癒しフェア2023inOSAKA|癒しフェア2023inOSAKA(a-advice.com) 3年ぶりに「癒しフェア」2023大阪が開催される事になりました。 2023年4月22日(土)23日(日)梅田スカイビルにて10時~17時山田塾長「婚活講座」22日(土)13時半~14時★今どきの結婚事情「少子化問題」=「結婚問題」であると言う事 ・20代が結婚したがらない理由 ・30代が恋愛できない理由 ・40代が結婚に飛び込めない理由 ◆人生的出会いの方法を考える「マッチング」「相談所」「仲人」「サークル」出会いはたくさんある。自分がどういう性格しているか?それに合った方法での出会いを考える。 ◆40代50代「結婚はもういいわ~」ではなく「異性に会おう」異性に会って楽しんで余程「合う」人がいたら結婚を考える。◆今まで会社と自宅の往復だった人が相談所に入って土日は「異性と会う」「服の色を考え、姿勢もよくなり、メイクもし、つやつや女子になる」「笑う事が多くった」など人生が変わった。◆じゃあどういう人を選ぶと幸せになれるのか!?自分の「妥当線と妥協線」無理なものは無理!ないものねだりは無理!◆ご縁=互縁お互いの縁である当日は、たくさんの占いブースもあります。癒しグッズの販売などもあります。是非、無料チケットをゲットして行ってみましょう!!!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!