結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
週末も会員様サポート、複数の御入会、お問い合わせそして、慶事が沢山あった週末でした①12月に御成婚された50歳男性(お相手女性48歳)より、無事御入籍されたとのご報告を頂きました。交際中は交際期間が長くなりましたが、いま日々お幸せに暮らしているとのこと嬉しい限りです。②2月に御成婚された36歳男性(お相手女性35歳)の両家顔合わせお写真を嬉しいメッセージとともに頂きました。御両家皆さまのお幸せに満ち溢れたお顔が印象的でした。③2月に御成婚された29歳女性(お相手男性31歳)のお母様より、お相手男性がご挨拶に来られたことと、素敵な男性でほっとしているなど、リアルメッセージを頂きました。お母様側からの報告はなかなか新鮮でこれまた喜びひとしおです^_^また、今週は関西の方の御入会もありました。これまでWillMarryは1都19県+米国、タイ王国、ベルギー、フィリピン在住の方にご活動頂いておりますが、将来的には日本全国でお役にたつことができるのかな?楽しみ、楽しみPS忙しくても心をなくさないようにと少し抜け出して、妻と目黒川とガーデンプレイスの桜を見てきました。東京は今が桜の見どころです是非、お出かけください!
好きな人と話をするときには、興味を持って相手の話を聞くことができます。相手が話をしているときに、その話題について深く考え、共感や理解を示すことができます。
https://youtu.be/FRb8twYC0KQ ↑動画で詳しく解説! https://twitter.com/true_han28 ↑Twitter結婚相談所TrueHeartカウンセリング申込 https://trueheart.info/counseling 結婚相談所TrueHeart公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVgE4M5qxlmujR -Phah48VQ大阪北浜の結婚相談所TrueHeartの代表カウンセラーとして、毎年100人以上の結婚を結んでいる竹下が、「相談所婚活」の情報を発信していきます!今回は「公正取引委員会」のお話<竹下自己紹介>結婚相談所TrueHeart代表カウンセラーIBJの加盟店として2019年度一般部門成婚最優秀賞TOP202020年度会員数100名以上の加盟店成婚最優秀賞TOP10を獲得!(成婚最優秀賞【2019一般部門・2020会員数100名以上】を2年連続獲得は全国で2社のみ)メガバンク・外資系金融機関を経て独立年間100人以上の結婚をプロデュースしている#婚活#結婚相談所#アラサー婚活アラフォー婚活
こんにちは!エンジニア男性の結婚相談所ナナマリの榮です。今回はエンジニア男性が選ばれるプロフィールのコツについてお伝えしていきます。今まで婚活をしたものの、お見合が組めない、うまく進めない、と感じているエンジニアの男性は、このブログを見てすぐにプロフィールを更新してみてくださいね!まず、エンジニアの男性は、自分の「強みや魅力」を書いていますか?エンジニアとしてのです。書いていなかったらまず、ここを加えてみましょう。そもそもエンジニア男性の強みや魅力って何?というところですが、論理的思考、スピード感、情報収集力、探求心、正確さ、計画性、リスクヘッジ、感情コントロール・・・これらが強みとなります。・仕事では「迅速に処理するスピード感」があるので、LINEの返事が速い・「情報収集力が高い」ので、デートのお店選びは点数より食べログを読み選ぶので、美味しい店につれていける・徹底して調べて習得するので料理の腕前はプロ級などなど。自分は当たり前と思っていても、エンジニアとして培われてきた思考性、能力の高さは、結婚相手としても最高なので、そのエンジニアの魅力、強みを客観的に分析し、もっとアピールしていきましょう。 ★ナナマリのHP https://www.7marriage.jp/column25
2022年度にご入会して頂きました方々ありがとうございました。良いご縁がありますことを願ってサポートさせて頂いています。またご成婚されました方々、良いご縁となり本当におめでとうございました。先日、次男が大学を無事に卒業しました。4年前の受験の時には、本当にヒヤヒヤ・ドキドキさせられました。無事に何事も無く、卒業出来たことを感謝しています。卒業式後には、次男から「今までいっぱいお世話かけたけど、4月から社会人として働いて、恩返し出来るように頑張ります‼︎」と、嬉しいラインが届きました。期待しないで、待とうと思います。新・社会人スタートです。皆さんも婚活スタートしてみませんか?新たな良い出会いがあるかもしれません。入会後は婚活に役立つ「婚活ウエディングブック」をプレゼント致します。どうぞ宜しくお願い致します。
山形県の婚活アシスト齋藤直美です。春ですね、桜の便りが北上しています🌸この春に婚活を始めるようとお考えの方はぜひ思いっきり、ワクワクしましょう!夢や希望、条件や理想を膨らませてもいいのです。これから出逢う人を思い描いてみましょう!!あれ?え?「どんな人にめぐり会いたいのか、ちゃんと設定できていますか?」婚活を希望して相談に来られた方で、この質問に対して明確に回答出来た方はほぼおりません。
こんにちは♪穏やかな日差しが気持ち良い季節ですね♪鹿児島も桜の開花宣言と共に春の陽気に包まれてます🌸今回は桜の下でインスタ映えも間違いなし♪お花見オススメ🌸デートスポット是非ご参考にされてお出かけしてみてはいかがですか?詳しくはこちら↓↓↓ https://tokujin.jp/ blog1/202303212513.html 無料相談は随時受け付けております♪素敵なお相手に出会いたい!素敵なお相手とお出かけしたい!お気軽にご連絡お待ちしております。↓↓↓ https://tokujin.jp/
結果にコミットする結婚相談所【エンサポート尼崎】の根来です。「結婚相談所の婚活は、女性に厳しい」とよく言われます。特に近畿圏では、人数的にも男性が少ないですし、8~9割の女性がそうであるように年収○○万円~を指定条件に付けると少ないパイを奪い合っているのが現状です。アプリの良いところ・悪いところ結婚相談所の良いところ・悪いところいろいろありますが、結婚相談所の婚活は、どんどん自信がなくなってメンタルやられ、半年でギブアップしたくなるとよく言われます。アプリのほうは、男性が多いので男性は、手首をねんざしそうなほど「いいね」すると聞きます。その分女性は、ちやほやされるし、ドタキャンあっても相手が真剣でなくても楽しくできるらしいです。
こんにちは。最近ハマっていることは、寝る前にYouTubeを見ることです。お笑いのチョコレートプラネット、ジェラードン、ジャルジャルなどのネタが大好きです!今大ハマりなのが、チョコレートプラネットの「カレー」ネタ。「入っちゃってる」が何度みても笑います!落ち込んでるときもそうでないときも、このネタを見て元気でますよ(*´艸`)Hさんの婚活の苦い体験談をお話しします。プロフィール写真と違う!?詳しくはコチラ↓↓↓ http://www.hajimariwest.com/16797262930284
ブログを見て頂き、ありがとうございます。本日は、婚活が上手くいっていない方に、是非とも試して欲しい『なぜ?なぜ?』の法則についてお話をします。と言っても、決して有名な心理学の先生や有名な著者が紹介するようなものではなく、本当に簡単に出来ることですが、実は意外と自分に向き合えていない方には、お勧めの自己分析手法です。方法は、本当にこれだけ☆自分が結婚したい理由に、『なぜ?』を問いかけ、その答えに対して、また『なぜ?』を問いかける。答えが出なくなるまで、それを繰り返した時に、最初に考えていた理由とは違う、あなたが本当に結婚したい理由がみえてきます。私は、カウンセリングを実施する際に、この手法をよく使いますが、とても効果的です。自分の事をしっかり分析しないまま、婚活を続けると、探す相手も広範囲で、本当に自分に合った人に出会う確率が減少します。一見すると範囲が広い方が、該当する相手が多いので、確率が上がるように見えますが、これが、婚活が上手くいかない方が陥りやすい失敗の理由です。絞り込みができておらず、時間と手間だけがかかる。婚活は時間が大切!効率的に、有効的に婚活できる人が、婚活勝者になります!!もちろんこの手法は、結婚したい理由だけに使えるのではなく、どんな相手が、、、?どんな生活がしたい、、、?など、どのような内容に対しても、対応は可能です。私は、10年以上結婚式に携わり、様々な方のカウンセリングを行いながら、この方法に行き着きました。結婚が素晴らしいものであると、誰よりも感じているからこそ、その前提となる出会いについて、サポートをしていきたいと思っています。無料カウンセリングをご希望の方は、お気軽にホームページお問い合わせフォームよりお問い合わせください。HP: http://www.konkatsunavi-musubu.jp
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!