結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚を希望する男女が早く結婚したくて結婚相談所に登録しますがそこには交際3カ月ルール等それなりのスゲジュールの目標ルールが有ります。続きは以下からご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230409102350/
岡山結婚相談所「I-Brightアイブライト」の藤原です♪今回のブログは単なる愚痴ですw問い合わせの電話はお客様なら嬉しいのですが、知らない番号は99%営業電話の始末...。SEO対策、集客、福利厚生で有名企業様と提携などなど。特に3月に入ってから急増したように思います。基本的に着信があっても出ませんし、番号検索して業者と判明すればソッコー着信拒否設定ですね。ホームページのメールお問い合わせやLINEでの問い合わせも載せているんだから、そこから営業しましょうよ。電話で他人の時間を奪うのはやめましょう♪今年に入ってから着信拒否設定をした番号は19件。少ないほうかもしれませんが...。無駄な営業電話を回避するため、電話番号を掲載していない相談所の方もいるくらい。今後も「知らないオジサンにはついて行かないように」と小さい頃、母親から教えてもらったように、知らない番号には出ないようにします♪引き続き、お客様からは無料相談やお問い合わせはHPからお願いしますね。('◇')ゞ
鹿児島市はもちろん日置市や指宿市や都城市など鹿児島周辺で活動できる結婚相談所DouxMariageが紹介するデートのおすすめのお店☆彡デートにおすすめのお店が分からない。。。いい場所を探しているけどなかなか見つからない。。。など悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか(''◇'')ゞそんな方は是非参考にしてみて下さい💛詳細はHPからinstagramへ🎵
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。結婚相談所に登録していただくと、まずはじめにプロフィールを作成します。多くの方の中から選んでもらうには魅力的なプロフィールを作ることが大切ですが、間違ったプロフィール作りでは逆効果になってしまいます。そこで、選ばれないプロフィールの特徴を4つの項目でお伝えしていきましょう。【選ばれないプロフィールの特徴】1■プロフィール写真が悪すぎる2■短すぎる、長すぎる自己PRはNG3■相談所からのPR文が短すぎる4■プロフィールの空欄が多すぎるでは、どうすれば選ばれるプロフィールになるのか、YouTubeにて詳しくお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「選ばれないプロフィールの特徴!」 https://youtu.be/kdSk4n7GrZQ ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
お見合い後、仮交際に進んでから、初デートまでに全く連絡を取らない男性がいるみたいですが、それはやめてください!とにかく次に良い感じで会うためにも最低一日に一回はLINEなどでお相手と連絡を取りましょう❗このマメさが婚活では大事ですよ。電話なら相手の状況を考えて掛けにくいこともありますが、LINEはいつ送っても良いので都合が良いです。たまには可愛いスタンプ送ったり絵文字などを入れて送ると良いでしょう!きっと相手の女性は喜ぶと思いますよ。大した内容でなくてもいいので、頻繁にLINEを送ってコミュニケーション取るようにしましょう!LINEで書く内容が思い浮かばないときは挨拶だけでもいいです。おはよう!お疲れ様です!お仕事頑張ってね!おやすみなさい!などです。ただ、一言挨拶だけでなく、ちょっとしたお相手への気遣いの言葉などに上記の挨拶を添えると良いでしょう❗また、しっかり書けるのならLINEで話す内容はお互いの趣味のことや次回のデートプランについてが良いです。お見合いで話した内容を覚えていてそれをLINEで送るのも女性に喜ばれると思います。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。婚活をこれから始めたいという方。まだ婚活を始めたばかりだという方に知っておいてほしいことがあります。それは、これから婚活を進めていくにあたって、とても大切なことです。何かというと、結婚への良いイメージを持つということです。意外と多いのが、婚活をしながらも、実は結婚にいいイメージは持っていないという人。これでは、苦労があった時乗り越えられなかったり、判断を間違ってしまったり、お相手と深められなかったり・・いろいろと悪いことばかりが起こってしまいます。
『今年こそは、愛される幸せな結婚がしたい!』・・・そんなあなたを応援しています。結婚後の笑顔と幸せを叶える銀座・日本橋・江東区の真面目な結婚相談所「ボンデクリック」の幸村優です。==========『プロポーズ』と言って思い浮かぶのはやっぱり女性😊💕==========▼このまま結婚出来たらいいな^^…できるかな?▼私のこと、どう思ってくれてるのかな?…気になる~▼そろそろプロポーズしてもらえるのかな?…まだかな?そんなお気持ちをお聞きすることがよくあります😊💕でも実は✨男性だってドキドキ✨です❣▼とにかく彼女を喜ばせたい♡…喜んでくれるかな?▼どんなプロポーズに憧れてるとかってあるのかな?…知りたいな~▼一生の思い出にしたい♡してあげたい♡…初めてだからよくわからないけど~なぁ~んて毎日考えている男性も少なくないようです。そんな時は、カウンセラーさんに聞いてみるのもいいかもしれません^^▼自分で調べるのもいい。▼二人で話しちゃうのもいい。~もしもサプライズにしたいなら~▼カウンセラーさんにさんに聞いてみるのもいい。♡彼女が、今どんな気持ちでいるのかもそっと確認できます。♡彼女がずっと憧れていたプロポーズはどんなプロポーズなのか、そっとお伝えすることもできるかもしれません。ボンデクリックでは、今日も30代男性がプロポーズ大成功です😊💕次はあなたの番かもしれません^^💖ご興味のある方、ちょっと話だけ聞いてみたい方、もっと具体的にお知りになりたい方は、こちらからご連絡ください(*^^*)無料相談受付中です!⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html
皆さまこんにちは。大阪・奈良の男性のための結婚相談所【インシエーメ】です!先日、大阪府堺市にある『ナチュラルガーデン』さんにて男女ランチ交流会が開催されました~♪年齢制限なしマッチングなし会員・非会員様どちらも参加OK本当に気軽に皆さんでお喋りしましょう~という会でしたので終始、お話も盛り上がりとっても楽しい1日となりました。男女16名・仲人カウンセラー7名の計23名の参加となりました。まずはバイキングでしっかりお腹をみたしましょう!ナチュラルガーデンさん、本当にお料理がおいしいのです。お隣にお豆腐工房なんかもあり、出来立てのお豆腐がいただけたりデザートまでちゃんとおいしくて、皆さまにも大好評でした!
前回、面白がれる人になろう、という話をしましたが、特に会話の苦手な方もこれを使う事で、相手に興味を持っていることが伝わり、共感していることが伝わるという話をしました。そして、もうひとつそこからの連携で使ったらいい魔法の言葉それが「教えて!」です。この「面白そう!」⇒「教えて!」を堅苦しく言うと「あなたの提案した事(話)に私はとても興味を持ち面白いなと感じています、是非その事(話)についてより詳しく知りたいと思いますのでいろいろと教えていただけませんか」という事になります。そして本音も含めたすべてをを言葉にすると「あなたの提案した事(話)に私は<本当は特に興味があるわけではないのですが、あなたに好意を持っていただくためにも、また、もしかしたら後々興味を持つかもしれませんのでここはひとつ話に乗らせてください、という意味も込めて>とても興味を持ち面白いなと感じています、是非その事(話)についてより詳しく知りたいと<特に思っているわけではありませんが、そういう反応をすることであなたは恐らく意気揚々とお話ししてくださりそれにより気持ちよく過ごすことができるなら私に対しての印象も良い印象を持ってくださると期待して私はあえての聞き役に回ります>思いますのでいろいろと教えていただけませんか」という事になります。ちょっと文章だけ読むと性格悪いやつのようですがこれはあくまでも極端な例えです。あくまでも目的は好意を持ってもらう事です。これを第一に考えたときにそれ以外の感情はすべて脇において考えてください。このことからわかっていただけると思いますが様々な出逢いの席で、「いい印象を持たれるためにどうすればいいですか」「どういう話をすればいいでしょうか」と私も良く聞かれますがいつも答えは決まっています。「相手に話してもらう事です」人間誰しも一番気持ちがいいのは自分が話しているときです。皆さんもそうじゃないですか?中でも、自分の好きなこと得意なこと、今興味を持っている事について話しているときは時間を忘れて話してしまう人も少なくありません。お見合いでも婚活パーティでも、自分が気持ちよく喋れた人に好印象を抱くというのは確固たるデータとしてあります。特にお見合いでは、「話しやすかった」が一番次につながります。「話が面白かった」「話が楽しかった」ではなく「話しやすかった」というのがポイントです。あくまでも自分が話しているのです。ですので、会話の中で例えば趣味の話や、休日に今ハマっている事などの話題が出たら(出たらというより出すのです)、そしたらすかさず、自分が興味はあるかどうかは置いといて、まず「面白そう!」と興味を示します。そして、「もっと教えてほしい」というのです。結局、「もっと教えてほしい」というのは「もっと話してほしい」、という事を言い換えているだけです。言い換えプラス多少の自尊心を満たせる言葉、それが「教えて」です。ですので例えば、よくあるパターン①男「趣味は?」女「コスプレです」男「え、そうなんだ。コスプレ全然わかんない。他には?」女「いや、特には・・・」②男「趣味は?」女「コスプレです」男「え、そうなんだ。全然わかんないけど面白そう!」女「やってみると面白いですよ。」男「やっぱり。せっかくだし教えてほしい!例えば僕がやるとしたらどんなキャラクターとかが似合うかな?」女「今だったら、〇〇とか流行ってますよ!△△も似合いそう」興味ない話題でも面白そう⇒教えてで相手に話の主導権を取らせるとそのうち一杯喋ってくれるでしょう。また、「面白そう」のアレンジとして「〇〇そう!」でもいいでしょう。特に思っていなくても肯定する言葉は受け入れてもらいやすいです。「美味しそう」を入れたパターン①男「普段仕事以外は何して過ごすことが多いですか?」女「料理が好きなので、よく作っています」男「じゃ今度作ってよ!」②男「普段仕事以外は何して過ごすことが多いですか?」女「料理が好きなので、よく作っています」男「へーいいですね、自分あまり得意じゃないけど料理って面白そう!」女「やりだすと面白いですよ!時間あっという間に過ぎます。」男「いいですね、得意な料理教えてくださいよ!」女「うーん何だろう、煮込みハンバーグとかかな」男「うわー煮込みハンバーグ最高ですね。めちゃ美味しそう!」「ちなみに煮込みハンバーグの一番いいところって何ですか?」女「やっぱり煮込むことで・・・・・・・・・・・・・・・・」男「うわぁそんなん聞くとますます美味しそう!食べてみたいです」すでに好印象を持たれている場合は①のパターンでもいいですが初対面に近い場合は②のパターンのように段階を踏んでいき、その中に面白そう(美味しそう)と、教えてを入れると相手は話しやすくなります。特に好印象でもないのに、女性との距離を縮めようとしてすぐに「作ってよ」という人はあまり好かれないそうです。そりゃそうですよね。「なんであなたに作らないといけないの」と思います。距離の縮め方が雑なんですね。ちょっと例がいまいちで、くどくてわかりにくくなってしまって申し訳ないですが、この「面白そう!」⇒「教えて!」の法則覚えておいて損はないです。是非使ってみてください!
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラー松本キミコです。本日は先日ご入会いただいた30代男性会員様の活動準備を行いました。当社では、男性プロスタッフTOMが買い物同行によるスタイリング・ヘアメイク・写真撮影を担当いたします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!