結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
お見合いができることとなったら当日は、気合を入れていきましょう!しかしお見合いすることが目的ではなく、結婚が目的ですよね。そのためには、お見合いができただけで、満足してはいけません。次につなげるために、もう一度会いたいと言わせる必要があります。まずは、当たり前のことを当たり前にやります。例えば、以下のようなことです。・遅刻はしない・清潔感を出す・プロフィール写真と同じスタイルでお見合いにのぞむなどなど。たまに男性で、プロフィール写真は、スーツなのにお見合いでは、カジュアルウェアであらわれる人もいるようですが、まったくおすすめできません。あとは、準備も抜かりなく。PR文章は、読み込んでおいてお相手の方が気持ちよくお話しできるよう、質問を準備しておいてくださいね。どういう質問や会話をしたらいいのかは、カウンセラーと戦略会議することをおすすめします。お見合いで、次に進めるかどうかであなたの人生は変わりますよ。
こんばんわ。ミミブライダル岸本です。とても前向きな20代女性が入会されました。アプリも経験されたそうですが、結婚に本気の人かよくわからないやりとりが面倒くさくなってくるそしてやはりアプリは不安だということです。相談所の出会いからご成婚後までもサポートする仕組みについてお話しするとぜひ!とご入会頂きました。ミミブライダルで活動して半年以内にご成婚退会を目標にされています。いま二人の男性とプレ交際中。★デートの報告、★どのように進むべきなど電話でアドバイスさせてもらいついつい長話しになることも。交際中も私(カウンセラー)が間にいることで安心できます。と言っていただき嬉しく思います。会員様お一人お一人★性別★年齢★職業★結婚に対する考え方がそれぞれ違います。その人にあった的確なアドバイスが出来るように常に心掛けています。ミミブライダルは会員様に寄り添い対話重視のサポートを致します■IBJアンバサダークラブリーダー■初回面談無料。■お仕事で平日、お昼間、難しい方21時までご対応可。■花嫁講座、花婿講座開催■★お見合い★デート⇒スタートダッシュアシスト中!!
こんにちは。IBJの正規加盟店アリヨンスのマリッジコーディネーターみかです。世間一般の基準では成婚しやすいと思われる会員、男性で例を挙げれば・高身長・高学歴・そこそこの容姿・婚活ボリュームゾーンの年齢このような方でも、なかなか成婚できない人がいます。マリッジコーディネーターとして会員のサポートを始めたばかりの頃は、プロフィール上の条件が整っていれば、成婚はしやすいと私自身も思っていました。しかし、実際は違いました。正直、このプロフィールでお見合が組めるかな?と心配していた会員が早々に成婚していき、バンバンお見合いの申し込みがきて、沢山お見合いが組める会員が、長い事在籍していたりするのです。では、好条件なのに成婚できない会員には、どんな問題点があるのでしょうか?
先月、5月も自社会員様同士のご成婚が多かったです♬20代30代が中心で年齢差も同世代。自社会員様の事を一番理解しているカウンセラーが、双方にご紹介して出会うので成婚確率が高いです。お見合い前から安心感が違いますし、初対面でも普段より話し易い空気なので交際にも進みやすいです。また、交際中もカウンセラーに相談し易く、レスポンスも早いので、ストレスがかなり軽減されます。毎年、自社会員様同士のご成婚は誕生しますが、今年は特に増えそうな感じです。県内の会員様は、やはり同じ県内の方を希望される方が多いですが、その希望も叶い易い環境です。スマイルは創業当初から地域に密着した結婚相談所でしたので、会員様も県内の方が中心です。県内や近隣地域の方との結婚を望まれているなら、是非ご相談頂ければと思います。そして、いつでも相談しながら婚活を進めたいとお考えの方にもお越し頂きたいです。スマイルは10時から24時まで対応。入会後のご相談も事務所だけでなく、お近く迄出張も無料です。一人で頑張らなくていい結婚相談所!という感じです。他にも、短期間での成婚率が高い訳(サービス)を沢山ご用意していますので、少し期待してお越し下さい。過去に婚活で上手くいかなった方も、やっぱり幸せな結婚がしたい!とお考えの方も気軽にご相談下さい。今日のスマイルHPブログで、自社会員様同士の成婚ストーリーを掲載させて頂きました。是非!生の声も参考にご覧になって下さいませ。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
再婚カップル成婚記念で、再婚応援キャンペーンをやっています再婚希望で、昨年12月から活動を開始して、今年5月に成婚退会された30代半ばの女性会員さん活動期間は、約5ヶ月本当に幸せな成婚になりましたぜひ、再婚を望んでいる方に、同じ様な素敵な出逢いをして欲しいと思いますひとりひとりを丁寧に、入会から成婚、そして入籍までサポートさせていただく、少人数の結婚相談所の為、先着5名とさせていただきます初回カウンセリングは無料なので、お気軽にお問合せください今から婚活を始めることで、年末には成婚退会に間に合いますまずは、考えて悩んでいるん時間が勿体ないので、再婚したいなら、一歩踏み出してみてくださいあなたの婚活を応援しています
今回は「婚活は何でするか」について話をします。最近、婚活の手段はたくさんあります。婚活マッチングアプリ、婚活パーティー、街コン、出会い酒場の相席屋、結婚相談所など 大事なことは「どれでも良いから婚活を始めること」です。マッチングアプリは騙される、事件に巻き込まれる可能性がある、婚活パーティーは何を話したらよいか分からない、結婚相談所は入会が恥ずかしい、費用が高い、婚活をやらない理由もたくさんあります。しかし、現在は異性との出会う機会が無いのなら、まずは出会う機会を作りましょう。婚活をやらない理由が思いついても、まず婚活をやってみましょう。いつでもやめることができます。YouTube動画で視聴できます。 https://youtube.com/shorts/fe15m1xZ4Pc 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/ ★クリスマスプロポーズを目指す方はこちら https://fussa-nakodo202302.my.canva.site/ FM立川ラジオ出演動画(成婚とは) https://youtube.com/shorts/sjm0RX6a5AE
皆さんこんにちは。「縁結び友」婚活カウンセラーの藤吉です。今日は20代男性会員様の活動インタビューをお知らせいたします♪
こんばんは♪婚活サロン婚フォートです。「3回目の壁」と言われるほど、4回目デート~真剣交際に進展するうえで、とても重要になる3回目デート。初デートは、お相手の雰囲気などを再確認する「お見合いの続き」のデートであり、2回目デートでは、約半日のデートでお相手との相性が合うかどうか確かめたと思います。そして、3回目のデートです。3回目のデートで「真剣交際へ進むか否か」を判断し始める人も多く、3回目デート後に交際終了となるケースも多いため「3回目の壁」と呼ばれています。
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラーの野村です。今回のブログは『男性に好印象を与える質問術』です。先日、会員様からデートやお見合いでどんな会話をすればいいですか?と質問がありました。相手も毎回違うので具体的にこれ!という正解はないのですが好印象の質問、逆にあまり避けた方が良い質問というのがありますので今回はそれをシェアさせて頂きます。好印象の質問、避けるべき質問とは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8349
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZERO代表の永谷です。ブライダルサロンZEROでは成婚が止まることなく続々と誕生しております。今回は『婚活がうまくいかない人とは』をテーマにブログを書きました。成婚できる人と婚活が苦戦する人はある要素が絶対的に違います。その差と改善策について詳しくお伝えします!成婚する人と苦戦する人の差とは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8328
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!