結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
アーチカウンセラーの座間です!よく男性から「デートの洋服はどうしたらいいですか?」と質問を受けます。お見合いは基本的にスーツ、デートの服装は確かに難しい・・・。年齢もよりますが、抑えたいポイントは変わりません。鉄則1)シンプル!これは絶対に守ってほしいところ。よくパンツの裾の裏地やシャツの袖の裏地に柄が入っているお洋服などもありますが、これは着ないで欲しいと伝えています。少し幼く見えること、相手によって悪い反応もあるから。「人を選ぶ」って表現がしっくりきます。無地でいいです!シンプル!鉄則2)清潔感!ダボダボのTシャツ、アイロンのかかっていないシャツ、裾の長いパンツ、普段着るならいいですが、デートでは貴方NG。Tシャツはピチピチすぎず適度に余裕のあるサイズ感、シャツはアイロンかける、パンツは長くてもワンクッション程度。例えば体毛の濃い方はなんかはVネック着たら出てしまう可能性もあるので、できればクルーネック着た方がいいです。鉄則3)カバンは小さめ!デートにもよりますが、基本カバンは小さめが好ましいです。リュック背負ってる方もいますが、基本女性は綺麗目な服を着る時はカバンは小さめの方が多いです。相手に合わせる観点でも、財布、携帯、くらいが入るサイズで行きましょう。要点まとめると【シンプルで清潔感のある服装】が一番好ましいです。これから気温も上がって来るので、デオドラントケアも意識していきたいところ。服装だけでなく髭や髪型、など清潔感が大事です。お見合いもデートも意識していきましょう!アーチ結婚相談室座間
名古屋に特化した地域密着の結婚相談所アベック代表の阿部です。3組に1人が離婚している昨今。頑張って婚活して結婚。でも 1年以内で離婚という話を聞くことも増えています。焦って結婚、ゆっくり後悔という諺があるのをご存じでしょうか。焦って、自分の感情に蓋をして、相手をしっかり見極めていなかった💧(焦って結婚した末路)について書いたブログはこちら⇨ https://abec.tv/blog /seikon/14292 仲人として23年、日々、婚活現場で向き合っていると、結婚相手選びの観点を間違え、間違った方向で婚活し続け、みずから気持ちモヤモヤの種を生み、結婚するには妥協しかない…といい、婚活迷い子ゾーンへ突入していく人が増えています。(焦って結婚)ではなく、見極めて結婚♡(ゆっくり後悔)ではなく、ゆっくり幸せになる♡出会いだけを求めても、マインドが整っていないと婚活はうまくいきません(ー_ー)!!毎月成婚者が誕生♡する仲人型結婚相談所の実績はこちら⇨ https://abec.tv/voice 結婚相談業ベテラン仲人に相談したい方はこちら⇨ https://abec.tv/contact/ ぶっちゃけ仲人が語るブログはこちら⇨ https://abec.tv/blog 名古屋で創業23年、愛知・岐阜・三重エリアの仲人型結婚相談所アベック〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-10-8リベルタカリーノ3F☎052-204-2900
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。ある程度の年齢になってからの婚活では、結婚に対して焦りを感じながらになってしまう人が多いと思います。焦りが全くないのも問題ですが、焦りすぎも危険です。なぜならば、結婚に焦れば焦るほど、結婚することだけで頭がいっぱいになり、結婚がゴールという感覚になってしまうからです。結婚がゴールというと、えっ、それはあたりまえでは?とおもうかもしれませんが、この感覚が後々危険なのです。
こんにちは!一般社団法人「やまだかつてない結婚相談所」山田塾の山田です。「お見合い塾」経営で2600組の成婚を達成しています。 ① ②③でウチの「婚活奮闘記」読んでもらえた?ホンマに当時の婚活は面白かったわ。楽して異性に出会えてお断りするときは相談所が断ってくれるから恨まれないしね。 最近でもマッチングで非常に大変な事件がいっぱいあるやん。ストーカーになられたり殺人事件にまで・・まあ時代が時代やから仕方ないんやけど、やっぱり自分の身は自分で守らんとね。うちのところにも10人来たらそのうち8人はマッチングしているわ。8人のうち5人は入会登録は無料やからしてるけど実際に会った事はない。何もでけへんやしい。「なんで?」「なんか怖いから」そんな怖い思いしてやりなや!それで後3人はやったことのある人。「どうやった?」「怖かったです」やっぱりなんやか怖い目にあったそうやわ。1年付き合って急に「会社のお金50万円落として貸しといて」とか。その彼女は貸そうと思ったけど友達に「あかん」って言われて辞めたら電話が不通になってたそうな。29歳のある子も車でドライブ行こうって言われて行ったら先にホテルがあって車が入ったそうな。慌ててドアを開けて降りたそう。もう・・ほんとに怖い。 実は・・事件でもよく見といて。交際で女性が殺されたりしたら「元交際相手」って言う言い方や。交際で男性が殺されたりしたら「交際相手」って言うわ。(現在進行形) なんでか?男性がフラれるときは女性は断り文句に「他に好きな人ができた」「もう好きじゃない」「別れたい」って言うんやわ。男性は鈍感やから(笑)別れる予感がわからん。一生懸命に尽くしてプレゼントも買ってデート代支払って「別れる?」なんでや!ってことになって、別れてからだんだん今までしてあげたことの代償で腹が立ってくる。一人になって腹が立って憎みだすんや。そして行動に出る。だから捕まった時には別れているんやから「元交際相手」になる。 反対に女性がフラれる時は男性はだんだん「仕事が忙しい」と言って会わないようにする。「いつ会える?」「今仕事が忙しいんだ」なんて言う。自分から連絡しないと来ない。そうして女性は第6感で「別れの予感」がわかる。「彼は私だけのもの」「誰にも渡したくない」なんて気持ちになって行動に出る。だからまだ別れてないし・・・「交際相手」やねん。 昔はフラれたら「なんやねん。ブス!」で終わったのに今は怖い時代。 お断りが一番気を使うんやで。簡単に「他に好きな人が出来た」とか言ったらあかん。それまではあんたにいろいろ貢いでいたかもしれへんやん。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆今日のワンポイントアドバイス◆急に・まだそこまで親しくなっていないのに相手がプレゼントを渡してきたら! ウチは「金品のプレゼントはもらったらあかん」って言うねん。そら手土産のお菓子やぬいぐるみとかそう言う系はええ。ネックレス・ネクタイはあなたに首ったけ。指輪もブレスもイヤリングも自分を繋いでおくための気持ちやわ。だから金品はあかん。もらってお断りするんやったら「同等」の残らないものを買って返し。って。まぁ・・まだ真剣交際にもなっていないのにプレゼントしたい。誕生日だから・・って何かを買ってもらう。もちろんその人と進むならいいけど、もらって終わるのはダメ。まだ気持ちが入っていないのに急にプレゼントをくれると言う・・・そう言う時は「ありがとう・・これはなんでも先に言う。まだあなたと〇回しか会っていないし、私の事もわかっていないと思うし私もこれから前に進んでいきたいからこそ、こんないいものをもらえないです。その時まで預かっておいてください。お互いにいろいろ話をして繋がっていけば改めて頂きます」やっぱり最初は受け入れ・ありがとうから。よく「真剣交際なんてまだやのに、男子が突然言ってしまうケースがあるけどその時に「ごめんなさい。まだ早すぎます」とか言われると男子はへこむ。意を決して言ったのに自信を無くすし・・次に言えなくなるんやわ。だから「ありがとう」からお互いにまだ知り尽くしてないからそれまで預かっててね」やで。だから今どきの「お断り」で人生つぶさないように人の心をかき乱さないように「結婚相談所」なら仲人さんが終わってくれる。仲人さんならその人の事をわかって「お断りあったよ」って言うのでまた次に進めるんやわ。本人に言われると落ち込むやん。誰が立ちなおせるの?って思うわ。 安心な結婚相談所で行動するのが一番やで。自分の人生楽しもうね。
皆さん、こんにちは。埼玉県川口市の結婚相談所、WithOwl(ウィズ・アウル)婚活カウンセラーの羽角です。本日は、ご入会いただいた40代の新規女性会員様のプロフィール写真撮影に同行しました。撮影スタジオは、いつもWithOwlの会員様を撮影いただいている私の信頼するカメラマンさんのスタジオです。(プロフィール写真の撮影は大変重要なので、スタンダードコースの会員様もご紹介スタジオの場合はカウンセラーが基本同行させていただいています)結婚相談所で婚活をするにあたって、プロフィール写真は表情・服装・髪型、そしてそこから感じる雰囲気など、会員様の魅力あるお人柄をお伝えするのにとても重要なものになります。ですので、私はいつも撮影前に、会員様が一番輝く表情やポーズなどをイメージして撮影に同行するようにしています。今回は女性会員様より撮影前に洋服やヘアスタイル、またメイクなどについてもいろいろご相談を頂きましたので、アドバイスさせていただき、当日の撮影に臨みました。当日はヘアメイク付きのコースでの撮影です。前もってイメージしていた会員様の一番魅力的な姿のイメージをメイクさんとカメラマンさんにお伝えしながら、ヘアメイクと撮影を順調に進めていただきました。写真は会員様が大変満足される仕上がりで、私も非常に嬉しくなりました(もちろん、メイクさんとカメラマンさんのおかげなのですが^^;)結婚相談所の婚活において、プロフィールの写真の仕上がりや見せ方、そしてそこから感じる第一印象は非常に大事なものです。思ったようにお見合がなかなか進まない方は、プロフィール写真を一度見直すのも大きなポイントの一つだと思います。ぜひ、担当の婚活カウンセラーさんにアドバイスを求めてみてもいいのではないでしょうか。WithOwl結婚相談所では、様々なアドバイスはもちろんのこと、会員様の魅力が伝わるプロフィール写真撮影の同行や、自分をしっかりと理解してもらうための自己PR文章の添削・作成も行っています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。▼ホームページはこちら https://with-owl.com/
みなさまこんにちは。兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラー松本キミコです。今日は北新地のBAR&MAGICくすめっとにて<大人のためのマジック婚活パーティ>を開催しました。婚活パーティ情報はホームページから https://yellow-bouquet.jp
まもなく4月🌸・・・桜の開花🌸と共に新しい自分を"スタート”の声が聞こえてくるのではないでしょうか?・・・婚活を考えるスタート・・・ちょっと💦厳しいようですが・・・まずは!!男性の"ダサイ”を克服!!ここから春のスタート🌸をしていきたいと思います。婚活で1番重要なのは第一印象!!です。正直な話し、あった瞬間の印象で次に進むか・・・答えが決ると言えます。さぁ~"ダサイを克服”チェックをしていきましょう~1⃣自分の服のセンス大丈夫ですか?皆さんスーツは心配……でもカジュアルについては『大丈夫』と発言されますが・・・実は……なかなかの強い個性が出ていることや、気合いが入りすぎて、おしゃれと思いこんだ偏った着こなしになっていたり・・・ということが多々あります。服の仕上がりの正解は"定番で無難”そ~!定番アイテムがダサイを克服できる味方です。無難な仕上がりは女性から見たら、後で自分の好みに変えてもらえるかなぁ……とお付き合いへのプラスのイメージに繋がっていきます。もちろん!普段着ではお相手に失礼ですから清潔感のある"定番で無難”な服でスタートしましょう。2⃣清潔感は?満点ですか???お見合い、デート……そばにいると見える範囲が思ってる以上に広がります。爪、鼻毛、目ヤニ、ふけ、寝ぐせ、服の汚れ・シワそして見落としがちなのが靴!!しっかり磨いて当日を迎えましょう。日頃、チェックはしている!と思われるかもしれませんが、正面以外、横から・後ろから手鏡を持ってチェックしてください。案外、見落としやウッカリがありますよ。出発前に鏡でチェック!をルーティンにしてください。3⃣姿勢は大丈夫ですか?猫背や座り方、腕を組んで話を聞く・・・綺麗な姿勢は自分の姿を二倍以上は確実に好印象に仕上げてくれます!ほんの少しの意識で好印象を掴めます。ぜひ!忘れずに姿勢への意識を取り入れてください。4⃣相手をもてなす会話はできてますか?よくあるパターンで『凄く楽しい時間でデートを過ごせました!』という感想の時は・・・かなりの確率で"自分ばかりがしゃべりすぎダサイゾーン”に入ってしまってます。女性は聞き上手、質問上手な方にいつの間にか心を捕まれます。自分を抑えて心を掴む・もてなす会話をしていきましょう~会話中に困った、うっかりの状態になったら……【相づち・さしすせそ方法】を取り入れてみて下さい。さ・さすが! し・知らなかった~す・すごいせ・センスいいな~そ・そうなんですね~相づちに困ったときの会話がスムーズになります。【さしすせそ方法】の後に質問を重ねていけたら、心を掴む・もてなす会話になり心地良いデートに仕上がります。そして・・・こんな人になりたい!!と目指す人をテレビの中や雑誌の中の人のように遠い存在でなく、手の届きそうな身近な人で素敵だと思う人をお手本に真似してみることをおすすめします。ステキだ思う事はドンドン取り入れていきましょう~ドゥーマリでは、会員の皆様が自分らしく、なりたい自分を目指して、幸せなご成婚に向け前進できるように全力でサポートいたします。ご質問やお問い合わせなど、お気軽にどうぞ!!!(^^)!
「結婚相談所で幸せな出会いを手に入れる方法を4つ」について結婚相談所で幸せな出会いを手に入れるために必要な4つの方法についてお話をします。それぞれの方法について、どのようなことに注意すべきかや、どのように取り組むかは、個人によって違うと思うので自分に合った方法を考えてもいいと思います。これらの方法を実践することで、結婚相談所での出会いを成功させ、幸せな結婚を実現することができたらと願います。。結婚相談所での出会いを成功させるために必要な4つの方法を紹介します。1,自分自身の希望を明確にするまずは、自分自身がどのような結婚を希望しているかを明確にすることが大切です。結婚相手に求める条件や理想像、ライフスタイルなどを整理し、明確にすることで、自分自身が何を求めているかが明確になります。また、自分自身の魅力や強みを把握することも重要です。自分自身の良いところを知り、アピールすることで、相手に自信を持ってアプローチできます。
昨年から『良縁サポート和』で活動をスタートさせた女性会員様! ご入会から『8ヵ月』…。 見事、『ご成婚退会』です!! 彼女は20代後半のアラサー女性会員様です。 私は本当に嬉しいです!! ピュアで本当に綺麗な心を持っていた彼女。 そんな彼女と初めてお話をしたのはオンラインでした。 『彼女とは何かご縁があるような気がする』 彼女から無料相談の予約を頂いた時から私はこのように感じていました。 私が何故このような気持ちになったのかは具体的に書けない部分もあるのですが、この話を聞いたら多くの方は私と同じような感覚になると思います。 そして、実際にお話をしていく中でも彼女の人柄の良さや婚活や結婚に対して真剣に考えている気持ちが私にはとても伝わってきました 『彼女と一緒に活動がしたい』『彼女にも幸せになってもらいたい』 だからこそ、私の中でもこのような気持ちが大きかったです。 彼女と面談が終わってからも『彼女と一緒に活動できる日が来ること』を私は信じて疑っていませんでした。 それでも実際に彼女が私と一緒に活動することを決めてくれた時。 私は自分の想像以上に本当に嬉しかったです。 この日の嬉しい気持ちを私は今でも鮮明に覚えています。 『彼女の「幸せな未来」を一緒に見る。』 この日、私はこのように心に強く誓いました。 この日から8ヵ月…。 彼女も『幸せな結婚』を叶えることができました。 婚活をする前は彼女も活動をすることを本当に悩んでいました。 しかし、そんな彼女も活動をスタートしてからは本当に前向きに活動をしていました。 彼女の『前向きな気持ち』も私は本当に大好きでした。 申込に限らず申受に対しても彼女は本当に1つ1つのご縁を大切にしていました。 そんな彼女が活動中にお見合いをした男性は40名です。 その内、13名の男性と交際をしてきた彼女。 本当にここまでよく頑張ったと思います。 申受を待つだけでなく、自分からも積極的に申込をしていた彼女。 彼女の『自分から幸せを掴みに行く』という気持ちも本当に素敵でした。 私は彼女にも良さそうな男性がいたら紹介を随時していましたが、彼女は私が紹介した男性にもすぐに申込をしていました。 会員様に紹介するお相手を探す時に私は適当に行っている訳ではなく、会員様のことを考えながら1人1人真剣に選んでいるので結構体力を使うのですが、彼女のように申込をしてくれると私もすごく嬉しい気持ちになります。 今回、パートナーとなった彼も彼女の方から申込をした男性です。 交際期間は長めの2人でしたが、交際中もずっと彼女の気持ちに寄り添って歩み寄りながら彼女と真剣に向き合ってくれていた彼。 彼は他社の相談所の会員様でしたが、私も本当に感謝の気持ちで一杯です。 そして、私が何よりも嬉しかったのは彼が彼女のことを本当に大切にしてくれていたことです。 彼なら私も安心して彼女のことを送り出すことができました。 本当に運命の素敵なご縁だったと思います。 交際をしている時もお互いがお互いのことを大切にしながら真剣に2人の未来を考えている気持ちも私にはとても伝わってきたので『このまま2人には結ばれて欲しい』と私もずっと思っていました。 だからこそ、彼女が彼から『プロポーズ』をされた時は私も本当に嬉しくてたまりませんでした。 彼女はデート後などにもマメに詳細な報告をいつもしてくれていました。 この8か月間は私も彼女とLINEや電話なども沢山してきたので、彼女と連絡を取り合うのが当たり前の日常になっていました。 そんな彼女が『ご成婚退会』される。 これは正直、私の中で寂しい気持ちもあります。 しかし、それ以上に彼女が彼のような素敵な男性と『幸せな結婚』を叶えることができた嬉しさや喜びの方が何倍も何十倍も大きいです。 『良縁サポート和』の会員様達は『ご成婚退会』された後も私と縁が切れる訳ではないです。 彼女ともこれからも色々とお話などもできたら嬉しいなと思っています。 また色々と報告なども待っていますね! これから先の彼女の『幸せな未来』も私は本当に楽しみです。 彼女と一緒に活動をしてきた『8ヵ月間』 この時間は私にとっても本当に『大切な思い出』です。 本当に『特別な時間』をありがとうございました。 彼女と初めてお話をした日のこと。彼女が『幸せな結婚』を叶えるまでの過程。この日彼女が私に見せてくれたあの幸せそうな笑顔。 私は全て一生、忘れません。 彼女と出会えたこと。彼女と一緒に活動できたこと。 これは私の誇りです。 彼女と一緒に活動ができて本当に嬉しくて本当に楽しかったです。 これからも彼女の幸せが永遠に続くことを私は心から願っております。 本当におめでとうございます!!末永くお幸せに~!!
婚活では身だしなみを整えることはとても重要です。特にお見合いでは初めて会うことになるので、第一印象の比重は婚活以外の出会いよりもとても高くなります。ここでは身だしなみに自信がない婚活男性に向けて、お見合いで減点されないための身だしなみについてお伝えします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!